[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ねこ日誌/ねこ技/ねこ情報スレ
169
:
はる
:2016/11/21(月) 17:58:25
参考資料コメント
以前わたくし、ギラギラの真夏に人生はじめての野良猫との交流がはじまり
それはもう大変なノミ事変を通過した経験から…
以下の実録情報を投下しておきます
まず、ノミは夏に活性化します
ネット情報によると、気温33度で猛烈に活性化し産卵、数週間で爆発的に増えるようで
「ノミは虫界のスーパーマン」
「卵やさなぎは殺虫剤がきかない」
など目にしたかとおもわれますが、晩秋〜冬ならばそんなに活動的ではないだろうとおもいます
以下、実録ノミ事変情報
2014年7月のわたしの日記です
「なめてました。
ノミ、なめてました。
「蚊に刺されても大したことないやー」と知るにはいい機会でしたが…とにかく、寝ても覚めてもかゆんだぁ…。
股下のみ、数か所は刺されています。ネット上では、かゆさで寝不足になるというコメントも見かけました。
だろうね…
ノミって、刺された時はチクっとするのにすぐには腫れないんです。当日はちょっとだけ赤くなり、翌日にその本領を発揮してくる…なんか、クーリングオフができなくなるまで待つ詐欺みたいですね。
症状としては、患部がしこりのように硬くなり、掻くと痛いしほっとくとかゆい。アブだとかに刺されたときの症状と少し似ている気がします。
むむ…これは…
バルサン…アースレッドダブル…?
でも、丸出しの食器とか、しまわないといけないしな〜
ということで、なるべく部屋を薬まみれにしたくなかったので、「酢」や「酒」などによるナチュラル志向な撃退法を試してみることにしました。
その三種の神器が、コレだ。
①水で薄めたお酢スプレー
②熱湯入りコップ&ノミとりブラシ
③酒:水:中性洗剤を適当に割ったトラップ水
(蛍光灯で照らすと寄ってくるそうだ)
ノミはすばしっこいうえ、皮つきのゴマみたいに全身がツルツルしているから。
たとえつぶそうとしたところでびくともしないばかりか、内包している卵が弾け飛んで繁殖を助けることになりかねないんだそうです。
生きる気マンマン、からだ張ってるな…天晴れ。
目視できる場合はガムテープで押さえます。わたしは近視の乱視なので、おもわずメガネかけちゃいましたよ…もうすでに5、6匹は絡め取りました。
②の対ねこちゃん対策は、ほんの気休めかもしれないんだけど。
この凄まじいかゆさを全身あらゆるところで感じているとおもったら…少しでも梳きたくなりました。
まず、酢水をねこにスプレーしてノミをあぶり出し、専用のコームですくい取る。
それを、用意した熱湯に沈めるとですね…
少ない労力で、かなりのノミを瞬時に昇天させることができるんですね。
熱湯をとり変えること3回で、100匹近くとれたんでないかな…乾いた笑いがこみあげましたよ。
この作業、かわいこちゃんなんかは大人しくやらせてくれます。
こちらの意図がわかるんですね、賢いおなごです。
ねこたちにはほ〜んと…毎日いろんなことをおしえてもらっています。
押忍。」
ちなみに今年の夏
のちに、隠密活動によりなんらかの虫に刺されたことがわかり無駄に終わりましたが
ノミが発生したのだと勘違いして行った対策において…
熱湯で布類を洗濯するというものがあったのですが
重度のトラウマから、直接洗濯機に100度のお湯を注ぐという愚行により
ナイロン製の毛布が溶けて繊維が尖って、全然ふわふわじゃあなくなってしまいました
気に入っていたのに……
以上です
長くなりました
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板