したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

幻の桜コメント34

1名無しさん:2016/08/13(土) 10:34:12
でいいのかな。

早速立てました。

951名無しさん:2016/11/06(日) 21:55:44
ココアはどうなるんだろう
フルーツの香りついたらって事はアールグレイはベルガモットの香りで紅茶の効果が消えちゃうのかー。
でも猫がお肉系以外のケーキや抹茶ラテとか食べれるんだと思ったらなんか嬉しくなった
肉食で雑食ムリなのかと思って
人間と同じもの何でも食べれたらいいのにと思ってた

952名無しさん:2016/11/06(日) 22:31:40
>>941
それ私も怪しいと指摘しましたよ

結構前のですよねそれ
何で今頃出してくるんでしょうか?

953名無しさん:2016/11/06(日) 22:35:02
◯◯を叩きなさいとか言ってくる人って本当に養分さん?
不正アクセスやってない人を犯罪者に仕立てあげようとしてきたりなんかおかしくないかこの流れ

954名無しさん:2016/11/06(日) 22:42:53
マルチーズと不正アクセスやってない人を犯罪者呼ばわりして精神的苦痛を与えてきた者に天罰が下ることを祈っています。

マハオさんなら私が不正アクセスなんかやってないことくらいお見通しのはずですから
そして本当の犯人が誰なのかもお見通しだと思います。

やったことはかえる
やったことはかえる
やったことはかえる

955名無しさん:2016/11/06(日) 22:49:27
誰が不正アクセスしたかは流石にmahaoでも分からんでね?
なんせ不正なんだから

956名無しさん:2016/11/06(日) 23:04:03
マハオさんあめで見れると思うけど

とにかく私ではありませんので攻撃しないで下さいね
エクセルワードも満足に使いこなせない私に不正アクセスなんていう高度なスキルはございませんし大好きなマハオさんにそんな嫌がらせするわけないじゃないですか

とにかくマルチーズ
そして私を犯罪者呼ばわりした者は謝ってこない、限り許しません。

957名無しさん:2016/11/06(日) 23:19:59
>>956

ところで、レス何番の人?
そうだね なすりつけ よくないね
マルチーズかあ、荒らしなすり付けはよくないね
つみのなすりつけ やったことはかえる
なりすまし やったことはかえる
いつわりのやらせ かきこみ やったことはかえる

958名無しさん:2016/11/07(月) 00:38:46
世の中無実の人に罪のなすりつけとか多いよね

ニュースで例えば痴漢冤罪とか見てても腹が立ってくる

959名無しさん:2016/11/07(月) 00:46:42
痴漢の場合って被害にあった人、罪をなすりつけられた人、本当の犯人と
いて、
被害にあった人と罪をなすりつけられた人がやってるやってないでやり合ってるのを
陰で本当の犯人がほくそえんでるってパターンが多いんだろうな

まさにねこちゃんねるで養分が養分を叩いてるのを悪いことしてるマルチーズが陰でほくそ笑んでるって構図と似てる

960:2016/11/07(月) 00:49:44
ガオちゃんいつもかわいいですね

生クリームはうちの猫さんも舐めたりしますが
抹茶はどうかな〜・・・ガオちゃんおもしろい

ネイルをしていると元々の爪が薄くなって
ネイルしないではいられなくなるし
マニキュアも爪の表面がガサガサになって
乾燥して捲れてきます

何もしないのが一番爪にいいんじゃないかな

961名無しさん:2016/11/07(月) 01:14:15
私に不快な思いをさせた者、
罪をなすりつけようとしてきた者、
嫌がらせ言ってきた者へ

今夜も一言言わせてもらいます。

生命力を返して

962名無しさん:2016/11/07(月) 01:30:52
マルチーズとか言ってる人は少なくとも養分じゃないよ

963名無しさん:2016/11/07(月) 02:00:51
いやいや小犬をマルチーズと呼び出したのは確か紛れ込んできた小犬が
〇を使いたがる性質だった為、養分さんのどなたかがもうこの際マルチーズと呼びましょう
と決められたのが発端ですよ
確かに養分さんなのに勘違いでマルチーズ呼ばわりされた人もいらっしゃるでしょうけれど

964あぷり:2016/11/07(月) 08:21:31
( =ω=)
発酵すると深まるのかぁ
烏龍茶とかも緑茶より深いとこみるんかなぁ
なんかの本で
日本は生一本やらフレッシュなのを好む文化
中国は老酒やら
深まったのを好む文化とかいうのを読んだけど
ごちゃごちゃ色々ある大陸だと
裏かかんといけないからなんかねぇ

965名無しさん:2016/11/07(月) 09:16:44
爪に縦線がいっぱい出てボコボコ
調べると老化らしい(ToT)(ToT)
ヤスリでそっとスリスリ
これから乾燥して手も荒れる季節
クリームぬりぬり 保湿しなければ
手のクリームの香りとかメーカーでチェンジチェンジしたりするのかな

966名無しさん:2016/11/07(月) 11:15:03

あのねー

動物や植物って
人間が想ってるよりも
結構多くの種類のものを食べてるんだよ 」

多くの種類を食べてる
(・・;)


ほら
人間って
鳥のごはんは 粟とか
ハムスターのごはんは ヒマワリの種とか
ねこのごはんは キャットフードとか

動物や植物は
単一の物ばかり食べる性質と想ってるでしょ? 


でもね
よく見ると動物や植物って
人間と同じくらい 
それ以上バリエーションある種類を食べてたりするんだよ 」

(・・;)


ほら
MAHAOちゃんがごはんあげてる
鳩さんだってそうでしょ?


パンも食べるけど 米粒も食べるし
草むらでは草の根とかほじくって食べてるの見るよ

おそらく植物も同じなんだと想う

一見同じ土を食べてるように見えても
土には色んな味があって
さまざまな土をグルメしながら選んで食べてるんだと想う 」
(―   ―)ノシ

(・・;)


でも人間に飼われてるペットとかの大半って
かわいそうだよね

ねこはキャットフードしか食べないとか
鳥は専用のごはんしか食べないとか食べさせちゃいけないとか想われて

さまざまなバリエーション食べる食の選択を奪われてるんだもん

同じごはんばかり一生食べさせ続けるって残酷な行為だよね

例え
それがどんなに美味しい物でも 
同じ食事ばかりだと 思考も無機質化していくよね 


だから好きな動物には
色んな食べ物を提供することも
大事だと想うんだ 」

2015/03/01 Mちゃんの正体より

くまちゃんのお言葉です

967名無しさん:2016/11/07(月) 18:06:16
野鳥は同じ草むらで同じ草を延々と食べている様で、
実は色んな種類の草を食べてるみたいね。虫も食べるし。
確かに、同じのばっかり食べてたら飽きますわ。

968名無しさん:2016/11/07(月) 19:27:46
もっと猫の食べれるレパートリー知りたいな
猫さんによる食レポみたいで面白かったです
猫は本当はこんなにグルメ出来るのよーって
グルメ可能なんですって知れたら嬉しい
甘党や辛党の猫もいるんですか?

あれもこれも食べさせちゃダメとか本で見た時
こんなに気を遣わなくちゃいけないんだ…
ええっ、人間と
同じもの食べると高血圧とか高血糖になっちゃうのっ!?とか
猫は甘味を感じないとか書いてあったりして
ええ〜食べれたらいいのに…あの味を共有できないのかーと
ちょっと憂鬱な気分になった思い出があり
多分食べさせてあげることが出来ない人間もつらかったと思う
体にわるいから…甘味を感じないから…って
なんで売ってる本にはあんな事書いてあったんだろう

969名無しさん:2016/11/07(月) 20:33:16
うちの猫、アンコ食べますよ。指の上にちょびっとだけ欲しがります。ヨーグルトも、海苔も好き。
野菜はピーマンとキャベツと水菜がお気に入りで、セロリとか臭いのはぷいってします。ネギ類もにおいで見向きもしません。たぶん本当に危ないのは自分で分かってると思う。
うちであげる時はあげますが、基本外のイネ科の雑草が好きみたいです。抜いてもどうせ残ってて、なくならないので丁度いいです。

この間鯛を目の前に見せたら、どう食べたらいいのか困ってました。
グリルで焼いてあげて、出した瞬間にくれー!の大興奮。ほぐしてあげて、一生懸命食べてました。また一尾100円してほしいです。

残念ながらうちの猫は卵焼きは食べません。鶏、豚、牛も生でも食べません。
スズメやねずみは時々捕まえてます。一度生きたまま雉を捕まえてきました。かなりドキドキしました。

970名無しさん:2016/11/07(月) 22:01:03
>>969
おおお、あんこまで。
甘味…感じてるかなあ
甘くておいしいよって言ってくれたら、それが人間に伝わったらなあ
猫さんによるにゃんにゃんグルメ紀行…とか
食レポ記事があって
これまでのペット書物をこえた新事実として
それで結果的に色んなもの食べた猫がぐあいわるくなんかならずむしろ寿命が平均より伸びる様です!!とかいうふうになったらいいなあ
そしたらどうなるでしょう
猫とお食事してるブログ急増
三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )三('ω')三( ε: )三(.ω.)三( :3 )ゴロゴロゴロ
ペットグッズやフード業界が猫ブームとあいまって着目してΣ(☆ω☆ノ)ノキラ-ン!
猫と一緒のグルメ列車旅…とか、猫と一緒のレストラン…とかあちこちの飲食業界が猫を受け入れてくれてウマウマ(๑>؂<๑)(。•ㅅ•。)モグモグ♡
日本中の飼い猫がおおっぴらに外食出来てグルメ出来ていろんな栄養とれて寿命伸ばして
ある時国がおどろくんです
「たっ、大変です!猫が経済を回復させてます!」三╰( ;º∀º )╯
「な、なんだとー!?」∑(; ・`д・´)
「これは国を挙げて猫を接客するしか!」
╭( ・ㅂ・)و グッ !
「よ、よーし猫をまつって景気回復だー!!」
(`・ω・´)ふぉおぉおお!
━海外の反応━
パソコンからニャンニャンミャ-ミャ-ฅ^•ω•^ฅニャー
「日本がさらにKawaiiー!?」
Σ( Д ) ゜゜

まで妄想してしまいました

971りりー>M:2016/11/07(月) 22:12:30
以前飼っていた猫ちゃん、好奇心旺盛で人が食べているものにはなんでも興味を示していた。

生クリーム、チーズ、マシュマロ、あんこ、ホットケーキ、ホワイトクリームなんかも食べていました。

身体に悪いよ、長生きできないよ、と言ってもにゃんは気にせずにモグモグ食べていました。

あの時、モグモグしている姿を見て、長生きが幸せとも限らないのか、なんて思ったりしました。

にゃんが15年の間に食べたいものを食べられて、幸せと思っていてくれたら嬉しい。

猫を飼っていた頃、一度だけカリカリを食べてみたことがある。

魚の香りは、ものすごいんだけど、人の味覚だと、味がしない、という感想でした。

カリカリ、あんまり味がしないからきっと飽きちゃって、人の食べるものを欲しがるのかな、と思いました。

972はる:2016/11/07(月) 22:52:12
うちにいるねこのうちの一匹は雰囲気がガオちゃんに似ていて(メスだケド)
その子は何でも果敢に食べます
それこそ、あんこも
生クリームもパスタもホットケーキもパンも、レーズンも…
今朝も、わたしと一緒におにぎりを食べました
でも、オスねこのおっさんの方は選り好みが激しく…
だから、性質?種族?によるのかな?
獣医さんは肉食を推薦していたけれども…寿命や、病気を未然に防ぐ意味で

973名無しさん:2016/11/08(火) 16:08:55
一緒におなじおにぎり食べれるっていいな
これでいろんなもの食べた猫の方が長寿になるってデータがあれば
単一食の決まりみたいのが払拭できそう

974名無しさん:2016/11/08(火) 17:25:14
>>937 >>938 >>942 >>943 >>944
>>945 >>954 >>956 様 他にあるかわかりませんが…

念じるところ468でも書きましたが
お一人でここでも、短時間連投されてる様ですが…
確かに 名無しさん投稿は 気軽に連投しやすいですが…
荒れる時の 名無し連投は 巻き添え食いやすいことを知るべきです

全部同一の方かどうか定かではありませんが…
可能な限り拾って見ましたが間違っていたらすいません
会話からここの住人さんかと思われますが
無実を訴えた方?と思われますが
荒れてると思われる状況でこの様な短時間数分単位
の投稿はレスがごちゃごちゃになりますし
荒らしのレスに挟まり 識別困難で巻き添え食いますし
名無しさんという 識別不能ネームで やってる以上は
ある程度の 巻き添えは許容しなければ ならない
場面もあるかと思います わたしも名無しでやっとりますので
よくわかります 実際巻き添え食いますし…
少しレスの流れが落ち着いてからゆっくり投稿された方が
無難かと思います。

あと大事な事ですが
「荒らしに反応するのは荒らし」で検索して見て下さい
どうしても返信したいのであれば
落ち着いてから 対処する事が大事です

975名無しさん:2016/11/08(火) 18:40:30
短時間に連投するのは犬でしょ

976名無しさん:2016/11/08(火) 19:11:40
>>975
ここの人だと仮定しても
要するに紛らわしいから短時間連投は控えろと言ってるんでしょ
荒らしに反応して過剰返信レスし過ぎで
これでは本物の荒らしより酷い 逆に無自覚な荒らしになってるし
もし無実を訴えたくて 名無しで 長期連続連投するなら 暫定ネームで 番号つければ
いいのに それをしないし
謝罪しないと 許せんとか 気持ちは分からんでもないが
名無しという匿名性守りながら 情に訴えられても困るんだが
誰が誰かわからんし、なら一時的にでも番号でもいいから
暫定コテネームで連投しろと言いたい

977名無しさん:2016/11/08(火) 19:31:47
>>975それはどうかなあ?言い過ぎだよ。

978名無しさん:2016/11/08(火) 19:39:02
やっとおさまってマッタリな感じだったのになんで蒸し返すの?

979名無しさん:2016/11/08(火) 19:47:27
いやこの際、ハッキリ言っといた方がいいと思うな
いい機会だし
荒れてる時の同一らしき奴の連投うざ過ぎるし
いい加減学習しろよ言いたい、どのぐらい、ここで投稿してるか
知らんが、見てるかどうかわからんが。

980名無しさん:2016/11/08(火) 20:06:25
こうしてアンカーをみると6日の投稿はレントームジツさんが
多いな…ここのは少なくとも8個で念じるとこが13個……
他スレでも結構あるし、必死チェッカーみたいなので
もし捕捉したら何個あるだろう。。。

981名無しさん:2016/11/08(火) 20:26:29
じゃあまったりな方を蒸し返そうฅ^•ω•^ฅニャー

企画書名:にゃんにゃんグルメ探求(仮)
マハオさんのところの猫さん達に
「食レポしたい方募集。
食べたものに対しての感想をお答えくださる方で、
気になる食べ物がある猫さんがおられましたらリクエストください。
厳正な審査を通ればあなたも食レポキャット。
お財布の許容範囲でお食事代がんばります!」
という事を伝えて
やってみたいなーって猫さんがいたら
リクエスト書き留めて
厳正な審査の後
リクエスト通りの食べ物を食べて感想とトークなどをしていただくという…。

>>951>>968>>970
を書き込んだ翌朝に喜び踊る猫の群れに紛れて一緒に踊る夢を見た様な気がして。気のせいかな

982名無しさん:2016/11/08(火) 21:02:28
まずは やっぱりガオ先輩の
抹茶ラテが気になるにゃん
ペロペロぺロ

983名無しさん:2016/11/08(火) 21:33:55
MAHAOさんちの他の猫ちゃんも抹茶ラテ好きかな?
えんちゃんだったら何をチョイスするかな?

984名無しさん:2016/11/08(火) 23:55:51
にゃんにゃんグルメ探究の本が出たらベストセラー間違いない!
ねこねこテレパシー受信できるMAHAOさんしか書けないし!

985peanya:2016/11/09(水) 00:16:13
>>951 さま
ココアはアカン様な?(ついでにチョコレート、コーヒーも。)
にゃこは腎臓・肝臓がデリケートですから。

986peanya:2016/11/09(水) 00:33:58
>>985
ミルクココア、チョコクリーム、コーヒークリーム等のフレーバー付き乳製品は猫をひきつけるかもしれませんが、魅力の本体は多分乳製品。
プレーンな(或いはフルーツ風味程度の)乳製品にしといた方が宜しい様な。チーズなら塩分少な目のナチュラルタイプかな?
(さう言へばシーバの中身はチーズ)

987名無しさん:2016/11/09(水) 10:07:21
>>985>>986
ココアの効能が知りたかったのですが猫には刺激が強いものかも知れませんね
そしたらギョウザとかの中華料理も無理そう
離乳時期の人間の赤ちゃんレベルぐらいかな…
わりとなんでも食べれて刺激物少なめ

988peanya:2016/11/09(水) 22:13:28
>>987 >ギョウザとかの中華料理
ニンニク、ニラ、アサツキ、ネギ、タマネギはNGだった様な。一般に薬味系は危なそう。
キャベツははるちゃんの好物でしたね。キャベツ仲間のブロッコリーも好む猫は多いらしく。
って事はカリフラワーも行ける? うちニャコの一人は肉の味が浸みたニンジンを食べる事が有ります。

ニャコニャコ軍団の実効支配下に有る我が巣では暫らくタマネギを調理していません (=^・^=)

989MAHAO:2016/11/09(水) 22:21:54
  ∧,,∧  
  (,,・ω・)
С(_u,uノ
短い記事をあっぷる

990:2016/11/09(水) 22:35:06
宇宙は何事も最終的にバランスが取れるようにしているのかな
エネルギーの偏りは長続きしないっていうことでしょうか
携帯やパソコン以外の生の目の前の情報のほうが実は多いことに
多くの人が気づいていくといいな

日々の生活ではわたしは
人間より動物や自然にかなり偏り気味です(汗)

991とーほくほく:2016/11/09(水) 23:14:11
スレ残り少ないので次スレ立てときました
次スレ
幻の桜コメント35
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/9716/1478700449/

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 次スレ立てたよ! |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ

992名無しさん:2016/11/10(木) 02:08:31
人に寄るが
医者は暗いけど看護師は放出してるよね

医者には吸われないけど看護師はエネルギー・バンパイア多いよね

993名無しさん:2016/11/10(木) 22:38:32
過去記事つぶつぶ想念の記事をみたんですが
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1802.html?sp

つぶつぶ想念とは空中にキラキラこまかい砂嵐みたいなアレですか?
よそだと丹光とかプラーナ、視覚障害的な言われ方だとビジュアルスノウ。
あれってネットみてると結構たくさんの人がなぜか分らないけど砂嵐がみえると答えてて私も砂嵐の事が気になってました。
あれって想念だったんですね。
だけど家族は見えないっていうので障害かと思いかけたりしてました。

994名無しさん:2016/11/11(金) 04:35:54
>>978
荒らしやからむヤツもモチロン、ムカツクが
レントームジツもムカつくからだよ、はっきりいって
こいつ自身のレントーは荒らしやからむヤツよりタチ悪い
荒らしが燃料投下してレントームジツが火の手をあちこちに
ばらまいてる感じ。

995名無しさん:2016/11/11(金) 04:44:07
嫌な目に遭わされた方はいつまでも覚えてるもんだよ
そーいえばレントームジツも蒸し返しがとか言ってたな
方言を馬鹿にされた方からするとそんな簡単な問題じゃないんだよ
レントームジツの短絡的な思考は養分というより
カラスじゃないのか?

996名無しさん:2016/11/11(金) 04:56:41
日本のメディアも未だ世論調査で安倍政権支持率を操作、誤魔化している。
各テレビ局の上層部はもうバカばかり。

997名無しさん:2016/11/11(金) 05:05:16
>>993
自分も砂嵐みたいなの見えますよ。ただ、みんな見えてるもんだと思っていました。
目の中の毛細血管の白血球や赤血球の流れが見えてるのかもとも。
でもよくわかりませんね、一体何が見えてるのか。

998かい:2016/11/11(金) 07:43:49

「 
こいつらはいない 
やつらはいない

いじめる人もいない 」


そんなやつらはいない
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1708.html

999名無しさん:2016/11/11(金) 07:50:23
認識するから存在できる、認識しなければ存在は不可能ってことか。

1000名無しさん:2016/11/11(金) 09:13:22
>>997
同じ人!
レスありがとう
私もみんなも見えてると思ってたんですが
周囲はピンとこない様子でした
今も四六時中見えてるし、
この砂嵐越しに物質世界をみてる…って感じです
意識をせずに視点をあわせずに生活してますが
常に視界には写っています
日々のいそがしさで気にしてられないだけで




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板