したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

あめ(夢)日記スレ2

917とーほくほく:2016/08/17(水) 23:05:49
>>856 さん

夢の意味はよく分からないのですが古い記事を元に
「靴」について言及しますと・・

靴は行きたい道 行きたいところに 
運んでくれる応援のコードとその象徴だそうです

ゆめで靴を履くと姿と能力も変わる変身アイテムであります

養分さん達の靴は吸血鬼やおばばーが履いてることが 
多くあるそうです

吸血鬼やおばばは
ゆめで靴を持っていないそうで 
ゆめの靴を履けば現実の姿も変えられるので応援がのってる
靴を盗むそうです

靴は土台の守りで
そこから上のコードを全部変える力があり
自分の洋服すらも変えるそうです

・・という感じで「靴」にはこういう意味合いがあるようです

856さんの「靴」についてですが
>外を歩いてて、裸足なことに気付く

とありますが裸足ということは「靴という土台の守り」を
盗まれていることを示してるのではと思います

>地上に着いて、独りで歩き回るんだけど、気付くと黄色い靴を履いてた

おばさんとエレベーターに乗って上にあがる段階では裸足なのに
地上に着いて独り歩き回る時はいつの間にか黄色い靴を履いてたというのは
なんとも不可解ですね
あくまで私見で邪推ですが「おばさん」が実は「靴を盗んだおばば」で
何らかの事情で盗んだ靴を返さざる得なくなり盗むことに味占めたことから
取りあえず靴を返したふりをするため黄色い靴を履かせ
「土台の守りとか上のコード」を放出させて剥ぎとろうという算段かも
しれませんね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板