レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
あめ(夢)日記スレ2
-
抹茶のロールケーキが我が家の冷蔵庫にあったから食べた
うまうま
緑色の馬が沖縄にいた
白いたてがみのお馬さん
若いなぁと思ってたらご長寿な方だった
凛としていて格好良かったけど
乗ってる人間や他の人間がくだらないことに使役していた
(横断歩道をどれだけ早く渡れるかという実験をテレビ撮影)
あのお馬さん自由になれますように
あのお馬さんは自由
ちなみに撮影されたテレビ番組は
天テレ(天才テレビくん)
子どもの頃に好きな番組だった
沖縄だと場所が分かったのは島唄を歌ってるのが聴こえたから
緑色は植物さんで自然のイメージ
天テレは天災の意味かな?
抹茶ロールを食べた後に母の知り合いの結婚式に参加
これも場所は沖縄であった
私は沖縄出身じゃないし全然違う場所に住んでいる
親が二人とも沖縄に行ったことあるからなのかな
(私は沖縄には特別な興味はない)
結婚式で写真を撮る時に
私が別の場所にいたからか式場の人に呼ばれた
行ってみると私に似た(似せた?)私に化けた?私の偽物がいた
偽物は目の違和感や骨でペナペナ小犬だとすぐに見抜けた
写真を撮って結婚式が終わり父の運転する車で帰っていると
背中に大人が乗れるサイズの大きな青鷺みたいな鳥が電線の上にいた
尻尾の羽が電線に触れてバチィッとちょっとだけショートした
青鷺?は電線に上手く留まれないみたい
尻尾が触れる度にバチィッ
電線に留まるのやめたらいいのに^^;
鷺は詐欺の意味かなぁ
鳥の振りをしてたおばばや小犬が
電気想念に攻撃される意味かな?
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板