レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
あめ(夢)日記スレ2
-
バイオレンスなのが最近続いてて珍しい
今まであんまり見たことなかったのに
今回の(私は俯瞰になったり当事者の目線になったりするけど基本的に司令官補佐的な幹部どころの役回り)味方が本営に(?)大移動するためにチャーターした列車に乗っているが敵(空を飛ぶ?足が異様に速い?)から追われている
停車したので降りると
味方の中には追われている内に列車の外へと放り出された者達が沢山いたようだと
息を切らせて報告しにきた少年兵に伝達を受ける
そしてその子は涙を浮かべながら続けて
振り落とされた者達は我々の作戦だと勘違いし捨て駒にされたと思って敵として向かって来ていることを告げられる
そこへ異形の敵一体登場
(少年兵からの視点)走りだし敵を引き付ける
遺跡のような黒ずんだ石作りの建物に誘い込む
奴等は速いし飛ぶ(デスノートの死神みたいで翼がない感じ)。ならば落ちれば速度はそれほど変わらないはず
と地下へ続く建物の柱に囲まれて狭い縦孔に飛び込む
落ちて行く途中に同じ空間に繋がる柱ひとつ隣の縦孔に敵が飛び込むのが見える
ぐんぐん敵が近づいてくるし目が合う
はやく下に着け!と願っている
(ここで再び視点は司令補佐)少年が飛び込んだ縦孔をのぞきこむ
下には池のようになっていて水が張ってあり鯉(ぬし的な鯉のぼり位ある大きさの見えているだけで少なくとも2尾)が泳いでいる
しかし鯉に二分の一の確率で捕食される可能性もあるのだ
少年は池に落ちて鯉に呑まれる
それを見て、池に落ちて敵が喰われてしまえと祈っている
敵も着いたが池には落ちなかったようだ
池の上を浮遊して少年を探しているようだ
池には鯉が蝋を吐き出して作った島のようなものや塔のようなものがある
その一つの小さな島に蝋の花を鯉が吐き出す
すると花の下に少年も吐き出されたのがわかった
少年は目を閉じて動かないが食べられていないのがわかりホッとする
動かなければ少年は敵に見つからないはず
鯉もそれをわかってやってくれたようだ
敵をやっつけて少年を助け出すと勇んで飛び込む女兵士
(鯉の視点)
しかし蝋の島で座って待ち構えていた敵に捕まり押さえ付けられ片腕を食いちぎられる ひどい出血
(指揮官補佐の視点)
助けにいかねば
というところで目が覚める
自分以外の人の出血率が最近多いのはどうしてだろう
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板