レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
あめ(夢)日記スレ2
-
むらさきしきぶ
@murasakiobasan
ここ数日、地震などの災害ですごく気になる夢見がある地域は「東海、関東、甲信越」です。
こういうふうに表現すると曖昧なのですが、日本の「中央部」が心配な感じです。
「中央部」が地理的な意味なのか、中枢機能という意味なのか、判断が難しいです。
「お知らせさん」には、夢の中で回避を頼みました
夢見で「お知らせさん」から「ここしばらくは、十分に注意せよ」とのメッセージ。
「地震ですか?」と尋ねると、「一番注意すべきなのは、確かに地震だが、
他にも災害には用心せよ。あと、水や火もだぞ」とのこと。少し厳しい雰囲気、
悲しい雰囲気の「お知らせさん」だったのが、とても気になりました。
多くの体感者の方が、地震への警戒感がだらだらと続いているのではないでしょうか。
きっと、多くの方の「祈り」や「念」というのもこの体感に対応する地震を先延ばし
にしている気がします。先日「M8クラスの地震」「100mの大津波」と
予告された方も外れたのではなく先延ばしになったのではと。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板