[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ごはんレシピ帖
56
:
陽
:2015/09/15(火) 15:19:39
こないだ道の駅でとちの実一袋80円で売っていて
栗そっくりで美味しそうだったので買ってみました
帰宅後あっこれとちの実せんべいのとちの実かって気づく
どうやって食べるのかなって調べたらとんでもなかった・・
あく抜きで一週間〜10日かかるみたい
えぐみ渋味苦味成分がすごく
皮剥いて網に入れ清流に一週間流しておくところもある
家であく抜きを実践した人のブログ読んだら
水を替えても替えても白く灰汁が出続け一週間以上作業を続け
やっととちの実団子が8個できたとのこと
おかげで排水溝がとても綺麗になったそうです
しかし成分効能がすごい
抗酸化作用 活性酸素除去 皮膚にいい
コレステロールや糖尿にもいいみたいで
縄文時代にも食されていたみたいです
とちの実のとちは栃と書くそうです
えぐみ渋味苦味我慢して食せばいいのだろうけど・・
そんなこと考えながら寝たら
何かの実を食べるあめを見た
さてまだ袋に入ったままのとちの実・・
どうしようか(汗
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板