レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
あめ(夢)日記スレ
-
私の実家近くの橋の上に誰か(多分旦那?存在はわかるが姿は視界にない)と一緒立っている
どうやらそこの景色を見せたくて私が連れてきたらしい
橋の周りにはぐるりと山が見えて 山は 紅 赤 橙 朱 紫 桃 翠 群青 青 とそれぞれの山がそれぞれの色を持っている 近くの山等は葉もよく見えて一色ではなくグラデーションになって深みのような奥深さがあって彩られているのがわかる すごく鮮烈な美しさ
遠くの山も近くの山も頂上付近に大きな大きな滝があるのが見える
滝は噴水のように二段になって凄い水量がどんどん出ている
「みてみて〜!すごいでしょ〜!全部から出てるんだよ〜!それも同じように二段になってるの〜」
と 私は連れに話しかけている
その水の為か橋のすぐ下まで流れが満ちているのがわかる
私は心の中で
多分この水の量だと下流の方はほぼ水没しているだろう
日本は山岳地帯しか残ってないかもな
そうか これが水の時代かと思っている
そういうあめでした
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板