したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

あめ(夢)日記スレ

119名無しさん:2014/12/08(月) 04:27:57
http://sankei.jp.msn.com/science/news/131118/scn13111807310000-n1.htm

観測史上、太陽は11年ごとに北極と南極の磁場が入れ替わることが分かっている。

その詳しいメカニズムは不明だが、
当該年は太陽の活動が最も活発になる年で、
主に高緯度地帯に多数の黒点ができる。

黒点は磁石のように強い磁場が起きている場所で、
磁力によって太陽内部の熱が表面から放出されるのが抑えられているため、
周囲より低温で黒く見える。
黒点の地点は低温でも、その総面積は太陽のほんのごく一部であり、
黒点が多発する時期は太陽全体のエネルギー放出量は増大する。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板