レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
―=三(´・ω・`)
-
―=三(´・ω・`)
-
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/16(月) 10:27:01.86 ID:554YT2is0
期待を込めて
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/16(月) 10:27:51.53 ID:cWGJU9mR0
まだ届いてませんが
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/16(月) 10:28:50.71 ID:9BUXPKfMO
>>3ででででてた
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/16(月) 10:33:39.60 ID:ySU4hAQwP
商品のレビューのはずが配送などのレビュー
21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/16(月) 10:34:24.86 ID:uQfiUFfL0
○○歴○年で当時からファンですが
そんなことはどうでもいいんだよ
28 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/12/16(月) 10:44:56.93 ID:SZfFp9r8i
ようつべ三大クソコメント「荒らしてる奴なんなの」「私は〜(聞かれてもない自分語り)」
Amazon三大クソレビュー「無事に届きました」「喜んでくれています」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1387157185/
-
3 フルネルソンスープレックス(やわらか銀行) :2013/12/23(月) 10:01:08.61 ID:cr7mC63d0
謝らないだろ
4 腕ひしぎ十字固め(長崎県) :2013/12/23(月) 10:01:33.10 ID:JYH7Uj8A0
本当に勘違いなの?誤魔化してないの?
7 バックドロップホールド(山口県) :2013/12/23(月) 10:05:38.03 ID:a2c4oE560
勘違いされる方が悪いというのは事実だよ
李下に冠を正さずって中国の故事成語もあるだろ
まあお前らはこういう耳障りの悪い事実をつきつけられると
発狂してわざと勘違いレスをたくさんつけてくるんだろうけどさ
【画像】 「ネットで他人を攻撃する奴の特徴」 糞ワロタ あるあるすぎてムカつくわwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1387760136/l50
-
1 : ヒップアタック(東京都):2013/12/23(月) 13:24:25.51 ID:syiIFLCs0 ?PLT(12072) ポイント特典
鈴藤 ?@SacrificeFrog 12月19日
絵師に対して「ちょっと絵描いてよー」
って言うのは
大工に対して「ちょっと家建ててよー」 って言うのと同じだと何度言えば理解されるのか
3,539件のリツイート 1,366件のお気に入り
https://twitter.com/SacrificeFrog/status/413830173306257408
9: スパイダージャーマン(東日本) 2013/12/23(月) 13:27:48.96 ID:UPTbGlCR0
自分ではうまいこと言ったつもりなんだろうな
123: かかと落とし(dion軍) 2013/12/23(月) 14:17:57.31 ID:/Ckn2i1I0
見てみたらこいつプロじゃないのかよ
しかもアイコンみたら大して上手くなさそうだしw
127: ツームストンパイルドライバー(東京都) 2013/12/23(月) 14:19:31.86 ID:bkHvf39f0
これただのお絵かき好きの素人さんだよね?
頼まれるようなことあるのか
絵師様「ちょっと絵描いてよ〜って言わないでくれる?大工にちょっと家建てろって言うのと同じだから」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1387772665/
-
190: ファイナルカット(チベット自治区) 2013/12/23(月) 14:48:41.91 ID:iabhDwxw0
俺、漫画描いてるけど、飲み屋とかで色紙渡されて描いてよってのはよくある
ボトル入れる時に瓶に描いてよとか
漫画だとページ1万円とかだけどちょっとしたカットだとなぜか1カットで数万円貰えるから
昔は「ちょろっと描いてよ」ってのに心の中で引っかかるところもあったけどな
飲み屋のカラオケで自分から歌いまくる都はるみみたいな歌手もいれば、カラオケの
存在すら忌み嫌う歌手もいるそうだから、まあ人によるだろ
ただし>>1は単なるうざがりたがる構ってちゃんの自慢話
-
65: 16文キック(大阪府) 2013/12/23(月) 13:47:13.58 ID:MZG4EESJ0
・あんま時間かかってなくてスマソ(笑)
・空気読まずに投下(笑)
・ペンタブほしい(´・ω・`)(笑)
・マウスで描いた(笑)
・人いない・・・(笑)
・携帯からでスマソ(笑)
・自分の絵ヘタすぎワロタ(笑)
・パソコンの調子が悪い(笑)
・眠い(笑)
・手が痛い(笑)
・飯食ってた、風呂入ってた(笑)
・普段の絵柄と違う(笑)
・○○年前の絵だが(笑)
・ラフの状態ですが(笑)
・まともに描き始めて ○○ヶ月(笑)
・○○がおかしいです・・・(笑)
・俺配色センスなさすぎワロタ(笑)
・初ペンタブ(笑)
・雑だか投下してみる(笑)
・こうですか?分かりません><(笑)
・最近描いてなかった(笑)
・○○描くの難しすぎ(笑)
・ごまかしまくってるのはご愛嬌なんだぜ(笑)
・久しぶりに描いたら時間かかりまくり・・・(笑)
・疲れたから寝ます、残ってたらまたやります(笑)
・資料見ないで描いた(笑)
・アナログだからクオリティ低いけど許して(笑)
・時間がない・・・(笑)
こんな私に絵を描いてって言うのは大工に家を建てろと言うのと同じ事
74: アトミックドロップ(愛知県) 2013/12/23(月) 13:49:24.45 ID:ebSoKzWF0
>>65
絵師()ってこんなのばっかだよな
プライドが高いんだろう
77: 稲妻レッグラリアット(関東・甲信越) 2013/12/23(月) 13:50:13.90 ID:AFAqmurTO
>>65
素晴らしいコピペ
よく見るは
-
11 名無しさん@13周年 :2013/12/23(月) 17:42:54.87 ID:6mqmQlcD0
あんまり本気じゃない感じがいいな
こういうのは本気すぎると客が引いちまうからな
20 名無しさん@13周年 :2013/12/23(月) 17:46:57.53 ID:DkAfe3fw0
ブラザーってミシンのメーカーだろ。ブラザーのプリンターなんて誰が買うの?
29 名無しさん@13周年 :2013/12/23(月) 17:48:37.39 ID:DZwcVsiX0
ブラザーってカラオケの大手でもあるよね
34 名無しさん@13周年 :2013/12/23(月) 17:51:07.91 ID:xZUFwG6s0
昔は教科書作ってる東京書籍とかロマンシア作ってたよね
39 名無しさん@13周年 :2013/12/23(月) 17:52:50.77 ID:VRc9JO9m0
タイプライター欲しいんだが今では作っていないらしいね。
49 名無しさん@13周年 :2013/12/23(月) 17:55:59.95 ID:sK2yfeasO
ブラザーってミシン屋のイメージしかないんだが
75 名無しさん@13周年 :2013/12/23(月) 18:03:47.99 ID:fpm2/nKF0
何やってもミシンのイメージから抜け出せず、とうとうやけになったのか
108 名無しさん@13周年 :2013/12/23(月) 18:11:59.10 ID:tO2RWrcJ0
ブラザーっていったらプリンターよりまずミシンだろうが
149 名無しさん@13周年 :2013/12/23(月) 18:28:04.15 ID:qxgeEu0R0
>>20は英文ワープロがまだ普及してなかった頃、電動タイプライターで世界を制覇したブラザーを知らないようだ。
【話題】複合機、プリンターでおなじみ「ブラザー」がなぜか恋愛シミュレーションゲームを公開 ユーザー困惑
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387787927/
-
お堅いブラザーが、恋愛ゲームを作ったワケ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20131223-00027080-toyo-bus_all&p=1
-
戦車プラモデルに最適 1/35スケール「ガールズ&パンツァー」フィギュア特集【トレフェス有明10】
http://www.moeyo.com/article/46616
-
2013年10月からテレビ放送を開始したアニメ『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』は、ファンから人気を集めている。原作の謎めいたストーリーを存分に引き出した演出、作品と連動する音楽、魅力的な声優陣と見どころ満載だ。
なかでも見逃せないのが、サンジゲンが制作を担当した映像だろう。サンジゲンは2012年に劇場映画『009 RE:CYBORG』でセルタッチのCGアニメを世に問い、大反響を巻き起こした。『蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-』では技術をさらに先に進めている。サンジゲンの狙い、技術とは何なのか?作品のメイキングを中心に3DCGアニメーション制作現場のワークフローを中心に明らかにする。
「蒼き鋼のアルペジオ -アルス・ノヴァ-」メイキングセミナー サンジゲンが語るセル調CGアニメ
http://animeanime.jp/article/2013/12/23/16827.html
-
そう考えると、今第1話を見返すと、やはり硬い感じがしてしまいますね。特にモブキャラクターの登場シーンに顕著です。地味なキャラクターほど、画面内で成立させるのが難しいんですね。脚本側でもこれを考慮して、後の回に行くほど極力モブを出さないよう工夫しています。登場するキャラクターを限定し、舞台劇的な展開にすることで、画作りを主要キャラに注力できるようにしたんです。第7話からの硫黄島以降は、そうした仕掛けが功を奏したこともあり、絵的にも高いレベルで完成していると思います。
「蒼き鋼のアルペジオ ?アルス・ノヴァ?」特集 第5回 シリーズ構成 上江洲誠氏インタビュー 〜その1 シリーズ構成の仕事とは?〜
http://tokyo-anime-news.jp/?p=18296
-
“映像を売るビジネス”だけでは成り立たない
松浦氏:
んー……まず,映像だけで勝負しようとしているのは無謀かなって感覚はありました。
4Gamer:
どういう意味ですか?
松浦氏:
つまり,アニメーションという分野は,DVD販売などといった“映像そのものを売るビジネス”だけでは成り立たない(そこまで規模が大きくない)ということです。仮に誰もが驚く素晴らしい映像を作ったとして,それだけで本当に儲かるかっていうと,それは無理だとは分かっているわけで。
4Gamer:
日本のアニメ業界の流れでいうと,バンダイさんなどによる“玩具の販促媒体としてのアニメーション”って構造が以前からありましたよね。玩具メーカーがアニメ作品に出資して,関連商品を売ることで利益を得るという。
アニメ制作会社サンジゲンが目指す日本流のフルCGアニメーションとは?――サンジゲン代表取締役・松浦裕暁氏に聞くアニメ業界の現状とこれから
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20121227019/
-
手描きアニメとCCアニメの今後
松浦氏:
つまり,ある程度は特殊な技能を持った人じゃないと,アニメを作れないというんですかね。そういう問題があるんですよ。
松浦氏:
例えば,手描きの作画マンっていうのは,まず絵が書けて,綺麗な線を引けなきゃいけなくて,さらにそれを動かさなきゃいけないわけですよね。しかも描く絵は,人の描いたキャラクターに似せるであるとか,時には演出も込みでコンテを考えなきゃいけないだとか,いろいろなものが求められます。
4Gamer:
うまい作画マンに仕事が集中してしまうって話は聞いたことがあります。質の高い絵/動きを求めると,どうしてもそういう職人に頼らざるを得ないってことですよね。
松浦氏:
はい。一方で,CGのアニメーションというのは,モデラーがモデルを作ってしまえば,アニメーターは“動き”を作る作業に専念できるんですね。つまり,手描きの作画マンのように「あらゆる能力を求められる」ということがなくなって,分業が成り立つわけです。業界のシステムというか,構造として考えると,これって作業者の間口が凄く広くなるって意味でもあって。
4Gamer:
産業としての規模を保つためには,そうした部分も重要ということですよね。
松浦氏:
だから,作業としてのやりやすさだったり,スタッフの揃えやすさ,教育のしやすさみたいな面では,CGアニメの方が有利なんです。
アニメ制作会社サンジゲンが目指す日本流のフルCGアニメーションとは?――サンジゲン代表取締役・松浦裕暁氏に聞くアニメ業界の現状とこれから
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20121227019/index_2.html
-
4Gamer:
しかし,なんでセル画調だと,リミテッドな動きでもおかしく見えないんですかね。
松浦氏:
それは単純に“情報量が少ない”からだと思います。情報量が少ないぶん,逆に脳内で動きが補完されるというか,そういう現象みたいで。
4Gamer:
なるほど。
松浦氏:
とくに日本人は,昔からリミテッドアニメを見ていて刷り込まれてますから,ますます違和感を感じないんですね。これがアメリカ人とかになると,「日本のアニメは止まって見える」みたいな話になるわけですが。
4Gamer:
これは純粋な疑問なんですけど,海外ではCGを使ったフルアニメーションが主流になってきているのに,日本では主流になりきれない理由ってその辺りにもあるんですかね?
松浦氏:
どうでしょう。まぁ確かに今の日本の視聴者は,セルアニメの刷り込みがあるかもしれませんが,これからは海外アニメやゲームCGを見て育っている世代が中心になっていくでしょうし,今後も今のままかどうかっていうのは分からないですよね。
リミテッドアニメーション(※)動きを簡略化しセル画の枚数を減らす表現手法
-
【ガールズ&パンツァー】まめ秋山殿のパーツが複雑すぎワロタwww
http://2chmokomokocat.blog72.fc2.com/blog-entry-5427.html
-
15: ダイビングフットスタンプ(東京都) 2013/12/23(月) 19:39:58.67 ID:0JuqgsYw0
アマチュアにまず仕事の依頼が来ないでしょう(´・ω・`)
24: ヒップアタック(神奈川県) 2013/12/23(月) 19:42:39.39 ID:vsNldvIw0
プロ意識だとか、甘くないとか言っている奴って
結果が出てないことが多い気がする。
結果がダメだかこそ、その過程にプロだとか言いたがる。
28: タイガードライバー(茸) 2013/12/23(月) 19:44:09.72 ID:7GJVmgo6P
いつだったかテレビの特集でやってたけど、いろんな業界のプロに聞いた、プロとアマの違いは、
「言い訳をしないこと」らしい。
54: アイアンクロー(東京都) 2013/12/23(月) 20:02:06.37 ID:2iCdQylT0
キツい仕事のとこは
手の早さが最も重宝される
多少ガタガタでも・・・
64: キングコングラリアット(福岡県) 2013/12/23(月) 20:14:32.46 ID:qfJxg4j+0
プロは利益の出る見積が出来る。
仕事の品質は、素人の80%のときだってあるが、それは経済的理由による。
その20%の差に素人はプロの10倍以上の手間と材料を使うことになる。
74: タイガードライバー(芋) 2013/12/23(月) 20:21:19.39 ID:n/z6wYh3P
結局スピード命だしな
90%を早くできるやつがえらいことになってる
79: キングコングラリアット(福岡県) 2013/12/23(月) 20:23:36.45 ID:qfJxg4j+0
>>74
そだよ
そこそこで妥協して辞めておかないと、利益が出なくなる。
利益が出ないようでは、プロではない
【画像あり】 「プロとアマの仕事の違い」 これマジかよwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1387794545/
-
1 風吹けば名無し 2013/12/23(月) 16:00:26.55 ID:tioIJv9K
1二 真田昌幸
2遊 石田三成
3三 小西行長
4一 毛利秀元
5右 立花宗茂
6中 大谷吉継
7捕 上杉景勝
8左 島津義弘
9投 宇喜多秀家
7 風吹けば名無し 2013/12/23(月) 16:01:39.58 ID:hpXARLs/
4番毛利秀元とか言う敗退行為
9 風吹けば名無し 2013/12/23(月) 16:01:49.21 ID:u6IkW0Od
投手は粘りのピッチングするも7回5失点見殺し
10 風吹けば名無し 2013/12/23(月) 16:01:52.85 ID:3bGm4bQz
四番に聖域が居ますね…
宇喜多はいかにも暗黒エースって感じがする
18 風吹けば名無し 2013/12/23(月) 16:03:44.69 ID:4H0bQOek
ライトは松尾山のクソガキじゃないんですかね・・・
24 風吹けば名無し 2013/12/23(月) 16:06:35.87 ID:RDJ8TmRZ
投手が色んな意味で可哀想
90 風吹けば名無し 2013/12/23(月) 16:35:35.53 ID:bO3PQVlX
実際は宇喜多、小西、大谷、石田の四人だけしか真面目に野球してなかったんだろ
チーム作れないじゃん
関ヶ原の戦いの西軍大名で打線組んだww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1387782026/
-
29 風吹けば名無し 2013/12/23(月) 16:07:55.72 ID:u6IkW0Od
1二 真田昌幸 4打数4安打2盗
2遊 石田三成 4打数2安打1犠
3三 小西行長 3打数1安打1四球
4一 毛利秀元 4打数0安打3併殺
5右 立花宗茂 3打数0安打
6中 大谷吉継 3打数2安打
7捕 上杉景勝 3打数0安打
8左 島津義弘 3打数1安打1本塁打
34 風吹けば名無し 2013/12/23(月) 16:10:28.90 ID:dizsyLbe
>>29
うーん、この四番
32 風吹けば名無し 2013/12/23(月) 16:09:39.92 ID:udqJsxDv
なお一部選手による八百長敗退行為が行われてた模様
-
その翌年、クリスマスのTVスペシャル・アニメの音楽に再び起用され、制作されたのがこの『スヌーピーのメリー・クリスマス』。アルバムは大ヒットし、そのことはガラルディがジャズ・ピア二ストだけでなく『ピーナッツ』の作曲者である、ということを世に認知づけた。
ヴィンス・ガラルディ 『スヌーピーのメリークリスマス 』
http://tower.jp/article/series/2012/12/12/charliebrown_christmas
-
【これはwww】恐るべき磯野家の制圧力。宮崎駿の世界を「サザエさん化」したらこうなった
http://japan.digitaldj-network.com/articles/23268.html
-
クラシックなデザインのmini 90 ―。
高性能フラッシュと多彩な撮影モードを搭載したことで、 撮影の幅が広がり、写真総合品質も向上しました。
従来のアナログカメラのような「光を操る」機能(バルブ撮影・二重露光)に加え、内蔵マクロなどの最新機能も搭載。
mini 90はNEO(新しい)+ CLASSIC(定番・クラシック)の「NEO CLASSIC」を
コンセプトに開発された「大人のガジェット」です。
instax mini 90
http://instax.jp/mini90/
-
58: 風吹けば名無し 2013/01/18 21:39:58 ID:kkKM6fLa
これはTポイントカードの会社
色々と謎すぎるんだよなぁ…
74: 風吹けば名無し 2013/01/18 21:44:05 ID:SeHuKIKK
>>58
カード使って買い物した情報だけでも売りモンになるやん。
この地域ではこの年齢層が多いからこういう商品が売れ筋って事が分かるだけで、
店に置く品物を最適化出来る。
133: 風吹けば名無し 2013/01/18 21:57:34 ID:GNlM3xpj
声優とかクソギャラって言うけど、声優事務所とか儲かってんの?
143: 風吹けば名無し 2013/01/18 21:59:47 ID:SeHuKIKK
>>133
最近の声優事務所は直轄の養成所で儲けてる。
声優ブームでニート予備軍が沢山来てくれるから、その授業料で儲ける。
当然ながら、デビューしても食うていけるのはごく一部やから、
吉本のNSCと同じ仕組で金だけ取ってデビューさせて後は知らん。
164: 風吹けば名無し 2013/01/18 22:03:53 ID:YLhBHmoD
学校ビジネスって儲かるらしいからな
放送局もタレント養成学校を設立したら
その学校が稼ぎ頭に成長したとかなんとか
169: 風吹けば名無し 2013/01/18 22:05:14 ID:/ng5uqWl
>>164
そりゃFランがぎょうさんある理由考えてみーや
どうやって経営を続けているのか謎な企業
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1358511618/
-
23: 風吹けば名無し 2013/01/18 21:29:45 ID:78I0NTRY
小さいスポーツ用品店は、近くにある学校がお得意様なんだっけか
26: 風吹けば名無し 2013/01/18 21:30:45 ID:YLhBHmoD
>>23
そやね
備品なんかもそこから仕入れたりするから安泰
32: 風吹けば名無し 2013/01/18 21:32:17 ID:yJ6aE3BB
>>26
田舎の書店・文具店もそういうことか
270: 風吹けば名無し 2013/01/18 22:22:11 ID:wpyhEC7w
>>23
ワイの地元であった事件
甲子園で活躍した選手が監督に
↓
近くのスポーツ用品店と仲良くなる
↓
「俺と仲良くしとったら商売安泰やから、金貸せや!」
↓
ギャンブルですっからかん
↓
スポーツ用品店店主、自殺
-
3: レッドインク(東京都) 2013/12/03 20:27:25 ID:CdSO2FnHP
護衛なしの空母が潜水艦に負けるのは当たり前だろ。
18: ダブルニードロップ(庭) 2013/12/03 20:36:51 ID:PMtVaIBX0
>>3
自衛隊の演習でソ連艦隊が海上拠点する予想ポイントの底に潜伏して空母、電子妨害船、補給艦を一撃離脱する作戦がある。
ほぼ片道切符だけど演習だと離脱できる
実戦は…
53: 足4の字固め(佐賀県) 2013/12/03 21:08:08 ID:9PtGTJ1b0
>>18
KAMIKAZEだなあ
21: キン肉バスター(中部地方) 2013/12/03 20:39:40 ID:DFNGrFsc0
潜水艦と空母を引き換えに出来る程度の錬度なら
十分抑止力になる…のか?
33: キングコングニードロップ(SB-iPhone) 2013/12/03 20:44:23 ID:Od/bQdU0i
>>21
調子に乗って空母で来ると沈めますよアピールじゃないの?
78: ボ ラギノール(三重県) 2013/12/03 21:59:30 ID:rmQb17Iw0
小さすぎて、まさかこんな小さい潜水艦を運用しているとは思わないのだろうな。特に中国は。
普通、そうりゅう型の大きさなら電子機器は大したものが積めない。
すべてを超小型にして、大型米原潜オハイオ級とミサイル以外は同じ機能を持たせているのは奇跡。
それなのに4200トンしかない。全長たったの84メートル。マグロ漁船並み。
これは大海に出たら海底の地形と見分けつかないよ。
海底のうねりにしか見えない。
演習撃沈の都市伝説は本当だった 自衛官 「世界最強の米空母でさえ、1隻で相手にできる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1386069976/
-
76: 断崖式ニードロップ(富山県) 2013/12/03 21:56:02 ID:haPKTu5I0
海上自衛隊が米海軍との合同演習での模擬戦(その1)
米海軍「日本の自衛隊なんぞ楽勝。ま、一応自衛隊の潜水艦は実戦レベルで探すけどね」
海自「…ポチっとな」
海自の潜水艦からのピンガーで米海軍の駆逐艦は撃沈判定。
海自の潜水艦は遥か遠くからエンジンを停止して、海流の流れだけで
アメリカの駆逐艦の真下に到達。
面子を潰された米海軍が本気で潜水艦を追尾するが悠々離脱する。
海上自衛隊が米海軍との合同演習での模擬戦(その2)
米海軍「前回はちょっと油断してパニくっただけだ。最初から全開で行くぞ!!(妙に気合が入ってる)」
海自「・・・(無音潜航中)」
米海軍「なかなかやるな。さすが、駆逐艦沈めただけはある。気を締めろよ。」
海自「・・・(無音潜航中)」
米海軍「・・・おい、マジでいないぞ。もしかして事故でも起こしたのか?マジで探せ!やばいぞ!!」
海自「・・・(なかなか見つけてくれないな。もしかして何かトラブルでも起きた?)」
あんまり発見してくれないのでたまらず海自潜水艦が空母の真横に浮上。
海自「・・・あの〜何かトラブルでもあったんですか?」
米海軍「無事だったか。・・・って言うか演習中に勝手に浮上するな!」
-
30: 垂直落下式DDT(香川県) 2013/12/24 03:48:14 ID:ATEEVfnF0
学歴にコンプのある奴は、まともな本を読めよ
学歴は高いがまともな本を読んでない奴と学歴は低いがまともな本を読んでる奴なら、後者と話したいからよ
64 : ときめきメモリアル(庭):2013/12/24(火) 11:44:31.91 ID:Y2FhRnv1P
Fラン行ったのが運の尽き
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/db789b49a264bd9c769b7dc88272034d
【高卒】 低学歴に学歴聞いてくる大卒マジで死ねよ、人権侵害だろ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1387814726
-
自分が特別だ、何かやれる、と盲信するのは22歳まで。それ以上何の実績もなく盲信し続けるのは精神疾患。
https://twitter.com/utsuerubot/status/415470509644447744
-
4: 風吹けば名無し 2013/12/24 03:15:57 ID:VTY4hcD4
TBSと縁が切れたから
6: 風吹けば名無し 2013/12/24 03:17:02 ID:WywB3YLg
奥さんベイスファンやで
13: 風吹けば名無し 2013/12/24 03:24:47 ID:s3EBUARb
ANNやってた頃はヤクルトファンだったぞ 巨人はボロカス言ってた
22: 風吹けば名無し 2013/12/24 03:28:47 ID:MVYbm49b
牛島と仲いいからやってただけやろ 当時見てた奴やっぱおらんのな
23: 風吹けば名無し 2013/12/24 03:29:40 ID:WdZYVMDl
でも牛島監督時代のベイスターズって2000年以降でベイスが最も輝いてた時期だと思う
29: 風吹けば名無し 2013/12/24 03:31:52 ID:c24jDpYu
牛島の一個下位やからな。それりゃあ印象は強烈だわ
若い野球芸人なら中居やろ。アイツのお蔭で野球バラエティー番組が成立する
32: 風吹けば名無し 2013/12/24 03:34:23 ID:hYuj3sxX
もうTBSに番組もってないし普通に興味無しだろうな
石橋貴明は何故ベイスターズを見捨てたのか?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1387822438/
-
18: 風吹けば名無し 2013/12/24 03:28:07 ID:7/7Zm13A
石橋の嫁って誰だよ平成生まれにはわからん
26: 風吹けば名無し 2013/12/24 03:30:04 ID:WywB3YLg
>>18
女優鈴木保奈美
横浜ファンだよ
30: 風吹けば名無し 2013/12/24 03:32:52 ID:zzRNOy0h
よく考えたらタカさん鈴木保奈美で
ノリさん安田成美なんだよな
すげーなw
-
9: 風吹けば名無し 2013/12/24(火) 11:15:48.57 ID:1z9LbLWv
吉村のあの輝きはほんと何だったんや…
23: 風吹けば名無し 2013/12/24(火) 11:20:57.05 ID:F8jT/4kn
古木(2002) 34試合 .320(32/100) 9本塁打 22打点
シーズン終盤にこんなのが出てきたらポジりますわ
33: 風吹けば名無し 2013/12/24(火) 11:25:34.89 ID:52Uzw5+c
>>23
翌年125試合出場と本塁打22本だったから(震え声)
61: 風吹けば名無し 2013/12/24(火) 11:44:57.90 ID:VVTSReRd
>>33
へぇ〜、打率と打点もそこそこだったの?
34: 風吹けば名無し 2013/12/24(火) 11:27:15.88 ID:N82DYSg6
古木は期待してたのに、あの糞みたいな守備見てめっちゃ幻滅したなぁ…
41: 風吹けば名無し 2013/12/24(火) 11:33:04.51 ID:6zyhJQvd
古木吉村と並べて心配されるべきは筒香じゃなくて梶谷だな
60: 風吹けば名無し 2013/12/24(火) 11:43:54.90 ID:5jl38+wk
終盤に打ちまくって期待させるあたりが梶谷と古木って似てるわ
古木、吉村、筒香の期待外れ三人衆www
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1387851102/
-
3: 風吹けば名無し 2013/12/24 20:29:36 ID:wuz5y6Dt
教える人の言うこと鵜呑みにするな取捨選択しろって言ってたの誰やっけな
アニキだっけ
7: 風吹けば名無し 2013/12/24 20:31:28 ID:xE0mN8v4
>>3
ほぼみんないってる
最近だとノリが筒香りに関して言ってた
9: 風吹けば名無し 2013/12/24 20:31:58 ID:HGfjoX1J
そりゃプロだしな
言うこと全部聞いてて大成するなら皆プロで生きていけますわ
34: 風吹けば名無し 2013/12/24 20:40:45 ID:aE/n5Vgr
それは自分の中に留めておくもんだろ
話すとしても、同僚と飲みに行った時くらいにするべきだろ
こんなん記者に言ったら監督と気まずくなるとか思わんのかな
57: 風吹けば名無し 2013/12/24 20:45:20 ID:ay8gNim3
>>34
記者通して自分の意見とかやり方伝えるのはええやろ
なんも言わんかったら「あいつはまったく話を聞かないなんて」思われるかもしれんやん
46: 風吹けば名無し 2013/12/24 20:43:11 ID:GbklitBx
それでもいいけど守備は指導者の言うこと聞けや
勝手に消えたりすんな
梶谷「監督のアドバイスは聞かないようにしている」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1387884434/
-
横浜DeNAベイスターズ 梶谷 隆幸選手 | 2013年インタビュー |
高校野球ドットコム http://www.hb-nippon.com/interview/976
-
GMO、公式キャラのフル3DCGアニメを製作--カラーが担当、コミケで配布も
http://japan.cnet.com/entertainment/35041803/
-
【艦これ】新規艦娘の画像&建造報告など【ネタバレ注意】
http://blog.livedoor.jp/kankore200/archives/35139791.html
-
6: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 01:25:41.90 ID:34AUA8ZA
情報一切なかったのに
高田凄いな
7: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 01:25:45.34 ID:Rvl/ddDc
高橋獲っても使えるのか?
14: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 01:26:41.08 ID:Q8FWLD0g
ローテには入れるやろ
21: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 01:27:18.93 ID:BdC55ALa
最下位のヤクルトより5位横浜のが補強してるってひどいね
25: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 01:28:01.94 ID:HLRjEv89
年齢的に大丈夫なんか
27: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 01:28:06.85 ID:JJ6vX7ya
高田まじで仕事しとるな
35: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 01:28:29.47 ID:R523v+DX
>>7
とりあえず藤井の負担を減らす先発、体力的にダメなら大原の負担減らす中継ぎ、左腕への手本兼カンフル剤
衰えても燻ってる2軍左腕若手よりは計算できるだろ
45: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 01:28:51.42 ID:+sWwgdWt
去年からDeNAは獲得に向かってたからなぁ、一年越しやね
71: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 01:30:19.08 ID:mZwJvyXI
(*^◯^*)クリスマスプレゼントが来たんだ!
84: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 01:31:26.83 ID:2t60L0Xj
横浜フロントがんばったやん
91: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 01:32:25.16 ID:ejVKFpr/
まだ契約提示だけやん
97: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 01:33:04.20 ID:jfH5L9e4
>>91
確実って書いてあるで
【朗報】DeNA、高橋尚成獲得へ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1387902233/
-
高橋は、今季こそメジャーでは3試合の登板にとどまったものの、大リーグ4年間で14勝をマーク。日本では07年に14勝を挙げ、最優秀防御率(2・75)のタイトルを獲得するなど、日米通算93勝の実績は申し分ない。球団は、その実績と経験を高く評価。先発の一角を託せると判断し、高橋が12月上旬に帰国する前から調査を進めてきた。ヤクルトも獲得に乗り出していたが、粘り強い交渉と複数年契約という好条件が実った形だ。
DeNAが高橋尚成獲得へ
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20131225-1235625.html
-
3: ときめきメモリアル(静岡県) 2013/12/24 19:50:26 ID:qFx8eebiP
もうクラウドの時代だろ、まだUSBメモリなんて使ってんのかよ
8: キン肉バスター(WiMAX) 2013/12/24 20:03:50 ID:o1KlHopS0
学校なんてこんなレベルだろうな。 公務員はやる気なんて全くないからなー。
「校外に持ち出す際には管理を徹底させ」 ←馬鹿レベルの管理方法
USBにデータ移せる自体が問題だろが。
18: ファルコンアロー(禿) 2013/12/24 20:24:26 ID:hNIlUo7Hi
そもそも流出しても良い情報しか発信しちゃダメだ
31: メンマ(愛知県) 2013/12/24 22:07:48 ID:KYIOqKyw0
USB紛失とはまた頭の悪い記者w
36: アキレス腱固め(福岡県) 2013/12/24 22:14:27 ID:HTZkIXRl0
また大阪かと思って開いてみたら、本当にまた大阪だった件
校長がUSB紛失…全校生徒ら1029人分情報 (#^ω^)ピキピキ「USBってなんだよ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1387881805/l50
-
12:風吹けば名無し:2013/12/24(火) 13:36:58.02 ID:Z5fd8wCV
なぜ5位でこんなにポジれるんや…
自分には理解できんわ
28:風吹けば名無し:2013/12/24(火) 13:54:25.39 ID:Yw1PRBd0
>>12
別に最下位でもポジるし
素人かな?
46:風吹けば名無し:2013/12/24(火) 14:14:52.69 ID:gpZ9xwNV
投手が多少整備されたというところまでは同意するが
ハマスタで久保ばっか投げさせるわけにはいかんっていう
当たり前の事実から目逸らしたらあかんで
投手が必要っていうよりはハマスタ耐性をつけなアカンと思うわDeは
55:風吹けば名無し:2013/12/24(火) 14:21:48.38 ID:ojkwhTHA
キヨシの巨人コンプと浜風の機嫌次第やろな
来季も最低20試合は観に行くで
56:風吹けば名無し:2013/12/24(火) 14:21:52.49 ID:gpZ9xwNV
加賀なんかがそうだがビジターで相当いい成績してんのに
ホームだけボロッボロとかどないなっとんねん
こういうの治らんようじゃCS無理やで
久保加入でこの辺が改善されれば3・4位もあるかもわからんが・・・無理やろなぁ
168:風吹けば名無し:2013/12/24(火) 15:12:20.27 ID:Z5fd8wCV
とりあえず誰か2桁勝ってくれや
214:風吹けば名無し:2013/12/24(火) 15:24:41.41 ID:Tz7wH5v7
横浜を笑う者は横浜に泣く
ちなDeやけど来年が楽しみ杉内
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1387859540/
-
11: フランケンシュタイナー(大阪府) 2013/12/24(火) 22:19:26.24 ID:gXtMn/mp0
女に通報されて捕まったのに運とかいうのか
また捕まるな
13: 張り手(富山県) 2013/12/24(火) 22:20:39.81 ID:ePkuzPR40
不細工ほどナルシストだって証明になったな
実に恥さらしだ
29: キングコングニードロップ(埼玉県) 2013/12/24(火) 22:24:11.71 ID:qjPF71XO0
>>本当に運が無かった(´・ω・`)
犯した罪を「運」の一言で片付けちゃうとか
どうしようもないクズ
56: 急所攻撃(東京都) 2013/12/24(火) 22:31:33.14 ID:ssmg1mY+0
急にこんな芸人路線で再開するわけねーな
どう見ても釣り
91: バックドロップホールド(愛知県) 2013/12/24(火) 22:58:11.07 ID:YUubPNbp0
前のアカウント5月で止まってるから、裁判終わってても実刑じゃないな
何か証拠がなきゃ、釣りの香りがプンプン
【速報】 捕まってみたの”ぱにょ”さん 無事刑期を終え出所wwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1387890871
-
64 : ビッグブーツ(内モンゴル自治区):2013/12/24(火) 22:34:28.40 ID:BBUVGp4XO
デブ→首太い→声帯太い→いい声→歌うめぇ
こういう傾向あるからあなどれん
-
177 名無しさん@13周年 :2013/12/25(水) 03:07:19.32 ID:HUC8/DfB0
決して人気作品とは思えないのになぜか長寿枠ゲットする運の良い漫画家はなんだろうな。
そういう星の下に生まれてるんだろうか。
185 名無しさん@13周年 :2013/12/25(水) 03:11:27.29 ID:8IdskXGI0
>>177
長く続いているのは確実に需要があるからだ。
この手の漫画が長く続くのは読み手の世代交代が延々と続いているから。
ドラえもんやアンパンマンと同じ。
198 名無しさん@13周年 :2013/12/25(水) 03:18:13.24 ID:5f4pDxPt0
>>177
売れるのに運の良さもいるが、それより長寿で続くタイプは
基本的に一話完結ものが多い。こち亀、ゴルゴ、ドラえもん、パタリロ等は
毎回完結ものなのでそこに今旬の時事ネタを絡めやすいから時代の流れに
付いていきやすい長所がある。そうなると飽きられにくいよね。
【文化】人気漫画「あさりちゃん」完結へ 連載35年、100巻
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387905172/
-
【画像】今年もミクさんのケーキ買ってきたwwwwwwwwww
http://alfalfalfa.com/archives/7014871.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
-
DeNAがコミケ初出展 「アイドルマスター シンデレラガールズ」など限定グッズ配布
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1312/10/news096.html
-
1 :風吹けば名無し:2013/12/25(水) 14:40:54.15 ID:wy6AiM22
https://twitter.com/sankeisports/status/415717587000233984
18: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 14:43:56.69 ID:WIDkS4f7
クリスマスプレゼントやんけwwwwwww
ローテ守ってくれれば儲けもんやな
24: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 14:44:31.39 ID:wwQYHEyH
横浜に日本人Pが一年に二人も来るなんて久々やね
高田 有能
30: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 14:45:26.80 ID:RGG5Dz+e
左腕補強は嬉しい
44: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 14:47:09.50 ID:ST4O3BGH
今どの程度やれるかはわからんが取れたのはいいことだわ
63: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 14:50:05.90 ID:4BVPIbME
高田からのクリスマスプレゼントやな
127: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 15:00:01.34 ID:ZsVNAuW2
尻とか藤井とか林とか元巨人の左腕がどんどん流れ着いてきますね…
132: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 15:00:54.67 ID:l5g9DoQS
>>127
藤井も林も普通に使えてしまうから困る
130: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 15:00:20.09 ID:VDQVNooY
なんだこれ?段取りよすぎね?
143: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 15:02:14.20 ID:IVriV4dn
>>130
去年も追ってたからな
去年はまだメジャー諦めきれないって事で断ったみたいだけど
188: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 15:13:40.21 ID:uzOCO1zR
これは朗報だわ
投手はいくらおってもええからな
【速報】ベイスターズ、高橋尚成の獲得を発表
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1387950054/
-
85: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 14:53:20.22 ID:mFyqEmt4
今年の横浜なんでそんなに情報漏れないんや…
100: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 14:54:59.51 ID:e6vamiNb
>>85
高田が秘密主義だからね
中畑がバラさなければ余裕
112: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 14:57:55.60 ID:4BVPIbME
>>100
口が滑るからと中畑すら教えられてないもよう
91: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 14:53:51.97 ID:sVXi7sK9
尻加えただけで投手補強になるのか(驚愕)
でも横浜投手陣を考えたら誰が来てもありがたいか
169: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 15:09:51.41 ID:sSJa4Ieb
>>91
横浜の左の薄さはガチ
176: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 15:11:11.60 ID:JkCEmGi6
>>169
右は薄くないみたいな言い方やな
-
1 :風吹けば名無し:2013/12/25(水) 18:43:44.55 ID:I2JRpCK8
http://ameblo.jp/hisanori-takahashi/entry-11736122903.html
>ベイスターズの為にしっかりとトレーニングをして良いかたちでキャンプインをして良いジーンズを迎えたいと思います。
ファッ!?
6: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 18:45:16.53 ID:e9LrO0d6
ジーンズ??????
15: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 18:46:38.11 ID:O1G4gf5X
リーバイスのステマかな
17: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 18:46:43.17 ID:nb06KDSr
服屋さんで働いてたのかな?
20: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 18:47:08.30 ID:jUS/2MEo
クリーニングに出してるのかな?
28: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 18:50:48.48 ID:sSJa4Ieb
ネタなのかミスなのか分からない微妙なライン
29: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 18:51:10.14 ID:Ur1oYJUo
DeNA入りに嬉しくて興奮し過ぎて間違えたんやろう
34: 風吹けば名無し 2013/12/25(水) 18:52:20.83 ID:Jj12KK0G
ただ単に予測変換で間違えただけだろ
【速報】高橋尚、ブログ更新
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1387964624/
-
8 風吹けば名無し :2013/12/24(火) 15:08:00.38 ID:7WnqXMmx
偉大かは知らんがとんねるずの方が好き
11 風吹けば名無し :2013/12/24(火) 15:08:17.54 ID:2bqdqksF
とんねるずの東武東上線ネタは関西人には分からないんだろね
可哀想
12 風吹けば名無し :2013/12/24(火) 15:08:40.32 ID:LqTmA/hM
wow war tonight vs 情けねえ
甲乙つけがたい
http://www.youtube.com/watch?v=92xqrmkaMTA
http://www.youtube.com/watch?v=bQdvsl7PHSA
21 風吹けば名無し :2013/12/24(火) 15:12:09.54 ID:2bqdqksF
つかお互いの全盛期比べたら圧倒的にとんねるずの勝ちなんだよね
25 風吹けば名無し :2013/12/24(火) 15:13:50.14 ID:mBWkyd9Y
>>21
とんねるずってお笑いっていうよりスターお笑いタレントって感じだった
歌ってかっこいいみたいな
173 風吹けば名無し :2013/12/24(火) 16:16:19.99 ID:boTwa1A5
とんねるずは舞台裏では引くぐらい礼儀正しいらしい
だから作家関係とかプロデューサー関係みたいな裏方の友達が多い
とんねるずとダウンタウンってどっちが偉大なの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1387865128/
-
20 風吹けば名無し :2013/12/24(火) 15:11:53.40 ID:mBWkyd9Y
>>17
さすがにこの上にビッグ3はいるやろ
1たけし
2さんま
3タモリ
4欽ちゃん
5ダウンタウン、とんねるず
6ウンナン、ナイナイ
26 風吹けば名無し :2013/12/24(火) 15:13:57.41 ID:2bqdqksF
>>20 全盛期で見たらビッグ3よりとんねるずの方が上
昔たけしでさえもとんねるずにはかなわないって言ってたし
30 風吹けば名無し :2013/12/24(火) 15:15:36.24 ID:mBWkyd9Y
>>26
そうか?たけしの全盛期の方がすごくね?
石橋だって俺はたけしさんみたいに一つの時代をまとめられなかった
って言ってるし
31 風吹けば名無し :2013/12/24(火) 15:17:49.14 ID:2bqdqksF
>>30 たけしはひょうきん族や軍団のアシストあったからね
冠視聴率見ても歴然でしょ
52 風吹けば名無し :2013/12/24(火) 15:26:58.50 ID:mBWkyd9Y
>>31
とんねるずも秋元康によるとこはだいぶでかいぞ
55 風吹けば名無し :2013/12/24(火) 15:28:22.43 ID:2bqdqksF
>>52 秋元は関係ないよw
歌じゃないんだし
61 風吹けば名無し :2013/12/24(火) 15:31:45.98 ID:mBWkyd9Y
>>55
全盛期の歌もコントの脚本も秋元が書いてたろ
62 風吹けば名無し :2013/12/24(火) 15:31:50.24 ID:eUNQCIIF
>>55
放送作家とか演出もしとったから多少はね
とんねるずも夕にゃんで大きくなったところもあるし
-
84 風吹けば名無し :2013/12/24(火) 15:39:46.85 ID:2bqdqksF
秋元って凄いんだな
まさに天賦の才能
98 風吹けば名無し :2013/12/24(火) 15:44:23.67 ID:mBWkyd9Y
>>84
川の流れのように作詞したしな
秋元がこけたのはドリキャスの宣伝とチェキっこ
104 風吹けば名無し :2013/12/24(火) 15:47:54.38 ID:2bqdqksF
>>98 チェキッコの失敗をAKBに生かせたんだろな
110 風吹けば名無し :2013/12/24(火) 15:49:59.30 ID:mBWkyd9Y
>>104
チェキっこはちょうどモー娘の全盛期にかぶってたからな
今はモー娘衰えたからちょうどうまくいった
-
9: 名無しさん@13周年 2013/12/25(水) 15:06:06.95 ID:x6eduYRPP
警察に被害届けは出したのか?
15: 名無しさん@13周年 2013/12/25(水) 15:06:48.99 ID:UOo/iMr0O
民事賠償に期待
17: 名無しさん@13周年 2013/12/25(水) 15:07:30.23 ID:BzgngYIZ0
そろそろ見せしめで厳罰やっとかないと
外食産業、大打撃うけんじゃないん
25: 名無しさん@13周年 2013/12/25(水) 15:09:22.74 ID:uKh6ywoC0
なんで店側が謝罪するのか意味不明なんやけど
35: 名無しさん@13周年 2013/12/25(水) 15:11:28.24 ID:aaQ/otXK0
松屋が悪い訳じゃないのにな
73: 名無しさん@13周年 2013/12/25(水) 15:20:38.96 ID:dzxCmQ6f0
>>1
お前が謝る必要は無い
防犯さえしっかりしていればね。
206: 名無しさん@13周年 2013/12/25(水) 16:07:28.94 ID:Ik0741wu0
松屋かわいそう
【社会】客が鼻に七味を突っ込む画像をツイッターに投稿 松屋が謝罪、該当店舗の容器洗浄完了など報告
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387951419/
-
4 名刺は切らしておりまして :2013/12/11(水) 13:36:00.20 ID:72MVN/yM
問題は増税時にどうするかだ
10 名刺は切らしておりまして :2013/12/11(水) 14:25:14.36 ID:MgPNbwWf
円安だからね
12 名刺は切らしておりまして :2013/12/11(水) 14:40:54.42 ID:FVHfQCGW
オールドファッションにハチミツのアイシングがかかったやつ
好きだったのになくなった。もう食うもんないじゃねーか。
22 名刺は切らしておりまして :2013/12/11(水) 18:25:52.60 ID:SXkDagho
>>12
ハニーオールドファッションな
あれ一個で一食分カロリーあるから
ある意味コストパフォーマンスは最高だわな
26 名刺は切らしておりまして :2013/12/11(水) 19:01:38.56 ID:73Af2DY5
毎回100円で買ってても気が付くこと。
ドーナツのサイズがどんどん小さくなっていく.....。
30 名刺は切らしておりまして :2013/12/11(水) 21:31:19.39 ID:IdpRPwuz
>>26
定規持ち込んで、レジで直径の長さ測ってるよ。
35 名刺は切らしておりまして :2013/12/11(水) 22:24:24.10 ID:Z2jelWOi
>>26
うまい棒ですらダイエットする時代だ
世知辛いのう・・・
47 名刺は切らしておりまして :2013/12/13(金) 00:48:13.81 ID:M3BuPYlb
久々に買ったら、ちっちゃくなっててビックリした(´・ω・`)
57 名刺は切らしておりまして :2013/12/17(火) 17:14:27.97 ID:bZSXBvFg
ここ数年は福箱しか買ってないわ
【外食】ミスタードーナツ(ミスド)、オールドファッションや飲茶などの料金を値上げ[13/12/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1386736297/
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板