したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

―=三(´・ω・`)

1名無しさん:2011/07/02(土) 07:33:54 ID:8qS6spUI0
―=三(´・ω・`)

2名無しさん:2013/10/19(土) 07:48:43 ID:E2pDaK660
【動画あり】カノンについて教えてくれ
http://blog.livedoor.jp/ongaku2ch/archives/33140311.html
カノン進行の曲って具体的にどういう曲?
http://blog.livedoor.jp/ongaku2ch/archives/33084011.html
【全27曲】クラシックやジャズの知識がない人に曲をすすめるスレ
http://blog.livedoor.jp/ongaku2ch/archives/33177295.html

3名無しさん:2013/10/19(土) 08:59:45 ID:E2pDaK660

33. 名無しさん@ほしゅそく 2013年10月19日 01:19 ID:2aADbuP20 このコメントへ返信
俺様の言うことには一切批判するなってこと?それとも、ネット上で何か批判する時は、必ず自分の氏名、住所、電話番号、職業とか合わせて書き込めと?バカじゃないの?

4名無しさん:2013/10/19(土) 09:03:32 ID:E2pDaK660

43:本当にあった怖い名無し:2013/10/16(水) 22:43:11.80 ID:EmSJT1hT0
フジテレビのドラマで面白い台詞があったわw
「ネットでヘイトスピーチをするニート共」「一般人だからって発言には責任を持て」だとさ


51:本当にあった怖い名無し:2013/10/16(水) 23:28:10.24 ID:Av5GMhMd0
>>43
ちなみに何てドラマ?


53:本当にあった怖い名無し:2013/10/16(水) 23:38:52.10 ID:EmSJT1hT0
>>51
リーガルハイ


58:本当にあった怖い名無し:2013/10/17(木) 00:18:46.33 ID:ye6e1zlHO
>>43
言論で食ってる業界の人間達ですら発言に責任持たないくせに
一般人にそれを要求するか


http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1381898117/

5名無しさん:2013/10/19(土) 13:07:42 ID:E2pDaK660
東洋の学問・技術はなぜ西洋の様に発展しなかったのか?諸子百家、漢方、針灸、気功・・・
http://blog.livedoor.jp/seihinmatome/archives/33817823.html#more

6名無しさん:2013/10/19(土) 13:09:22 ID:E2pDaK660
アニ玉祭 -埼玉県アニメ・マンガの祭典
http://anitamasai.jp/

7名無しさん:2013/10/19(土) 14:09:14 ID:E2pDaK660
「話せばわかる」って言う人がいるけど、僕は人間はわかりあえる者同士は当たり前にわかりあえるし、わかりあえない者同士はいくら話しあっても絶対にわかりあえないと思ってる。むしろ話してもわかりあえない人がいることを知ることが平和で、絶対にわかりあえると思っている人の態度は暴力的だと思う

https://twitter.com/denpanohikari/status/391181250968301568

8名無しさん:2013/10/19(土) 17:44:38 ID:E2pDaK660
初音ミク ラッピング高速バス登場
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2013_138214021799.html

9名無しさん:2013/10/19(土) 17:45:39 ID:E2pDaK660
神宮球場のレフトスタンドでは、巨人関係ない試合であるにもかかわらず、7回に流れる東京音頭の前奏・間奏の節に乗せて、一部のファンから「くったばれヨミウリ、くったばれヨミウリ」ってコールが湧くんだけど、野球ファンなんてそんなもんだと思いますよ。そして、野球ファンの私。

https://twitter.com/kinkuma0327/status/391391448089628672

10名無しさん:2013/10/19(土) 17:47:48 ID:E2pDaK660
完全救援の上原に地元紙大騒ぎ「実はスプリットを投げるヨーダじゃないか」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/10/19/kiji/K20131019006834500.html

11名無しさん:2013/10/19(土) 17:54:14 ID:E2pDaK660
聖地巡礼の火付け役となった『らき☆すた』の久喜市・鷲宮神社をはじめ、『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』や『神様はじめました』など、アニメの聖地が集中している埼玉。

 しかし、「夏に旅行や遊びに行ってみたい都道府県ランキング」ではなんと最下位で、朝ドラの舞台になったのも47都道府県中いちばん最後、ダ埼玉などとバカにされることも多い埼玉県。


なぜ人気アニメの舞台は埼玉が多いのか?
http://news.livedoor.com/article/detail/8172198/

12名無しさん:2013/10/19(土) 18:06:52 ID:E2pDaK660
19歳の青年が開発。火炎放射器でホットサンドを焼くロボット(動画あり)

http://www.gizmodo.jp/2013/10/19_5.html

13名無しさん:2013/10/20(日) 07:19:25 ID:Tq4vKFlg0
第2次大戦後のビルマ(現ミャンマー)を英国から独立させ、現在も「建国の父」として国民から慕われているアウンサン将軍(スー・チーさんのお父さん)は、かつて日本に軍事訓練を受けに来ていた一人(「面田紋次」という日本名を名乗っていた時期もある)。

戦争の因縁がある親日国・ミャンマー 日本とのかかわり方は
http://www.news-postseven.com/archives/20131019_223142.html

14名無しさん:2013/10/20(日) 07:22:22 ID:Tq4vKFlg0
日本シリーズが終わると、日本のプロ野球は来季の新人獲得のためのドラフト会議一色になる。甲子園や社会人野球で活躍し、意気揚々とプロ入りする彼らのうらで野球界を去る男たちがいる。

巨人→日ハム→米球界→横浜と移り歩いた入来祐作は、横浜スタジアムの本塁付近で、ネットとボールを運んでいた。
 通算215試合登板。35勝35敗。防御率3.77。いま41歳。DeNAで〈用具係〉を務めている。


元巨人・入来祐作氏 「用具係への抵抗むちゃくちゃあった」
http://www.news-postseven.com/archives/20131019_222439.html

15名無しさん:2013/10/20(日) 20:13:58 ID:Tq4vKFlg0
特に住民や議会、マスコミには適正な対価を払うという意識がなく、さらに特にエンターテイメントは自分のカネでやれ、税金を使うなと意識が強い。

【考察】クリエイターにお金を払えないのが当たり前の自治体が存在する理由
http://togetter.com/li/579297?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

16名無しさん:2013/10/20(日) 20:19:31 ID:Tq4vKFlg0

19 ジャンピングカラテキック(dion軍) 2013/10/19(土) 21:24:26.51 ID:lBBUwPrK0
こんな県に税金納めてたと思ったら非常に腹立つ
むかついたから来月から東京に住むことにしたからマジで


56 キチンシンク(神奈川県) 2013/10/19(土) 21:32:49.23 ID:KKAVBqfa0
ちっと知事にクレームいれるわ
こんな詐欺ドルに税金ふざけんな

毎月住民税だけで25000円も払ってんだぞこっちは


【悲報】神奈川県知事「税金を投入して1500人でAKB踊ってみた」→批判殺到wwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382185171/

17名無しさん:2013/10/20(日) 20:24:46 ID:Tq4vKFlg0

2 カーフブランディング(埼玉県) :2013/10/20(日) 04:21:35.57 ID:AVMzJ7610
意味がわからん
産業で

7 トペ コンヒーロ(福島県) :2013/10/20(日) 04:26:46.27 ID:TlcJGpDe0
>>2
2chでエステート24HDや社長を名指しして「秋田は詐欺師」 「給料支払われてない」と書き込みされる
     ↓
社長が警察OB党を雇い対応、フジとくだね!がエステート24HD社を被害企業として2chでの誹謗中傷行為があったと報道する
     ↓
必死の努力も虚しく資金繰りが行き詰まり銀行からの借金が返済不能に→借りるときに詐欺行為をしていた事が発覚し逮捕される。


5 ドラゴンスクリュー(神奈川県) :2013/10/20(日) 04:25:06.53 ID:1H9ppVBQP
2chに内部告発
フジが取材するがそんな事実はないと社長
(>>1には書かれてないけど)この取材を見てそうか内部告発は嘘なのかと取引先
実は本当で社長逮捕
取引先フジテレビを信じたばっかりに

ってことかな?取引先うんぬんがスレタイからの予測でしかないけど


22 スターダストプレス(兵庫県) :2013/10/20(日) 04:33:19.31 ID:xleo7eMv0
>>5
これマジだったら、フジが詐欺の後押ししたようなもんじゃん


40 ハーフネルソンスープレックス(福岡県) :2013/10/20(日) 04:42:28.49 ID:nEXs5Ioh0
TVより便所の落書きが信用できる時代が来るとはな


オヅラ「2chで企業が中傷被害に遭ってます!」→書き込みは事実で社長逮捕 フジを信用した取引先大損害w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382210369/

18名無しさん:2013/10/20(日) 20:30:15 ID:Tq4vKFlg0

12: 風吹けば名無し 2013/10/20(日) 04:03:14.24 ID:jiayOb+K
なんで9失点する投手を7回も投げさせたのか
そら心も折れるしそもそもバテるやろ

14: 風吹けば名無し 2013/10/20(日) 04:05:02.92 ID:yhJnvcaQ
>>12
7回に5失点してるのも見えないの?
そんなんじゃ甘いよ

27: 風吹けば名無し 2013/10/20(日) 04:11:22.22 ID:fjN6li16
>>12
さっき立ってたスレにはベースカバーで怠慢プレーを二回したらしい

36: 風吹けば名無し 2013/10/20(日) 04:14:23.35 ID:hkfMifcR
防げる失点なのが余計にイライラするはな
2アウトからベースカバー怠って炎上とか論外やろ

77: 風吹けば名無し 2013/10/20(日) 04:29:26.01 ID:sqN2/Oto
しかし投手育たんな


9失点土屋に中畑激怒「甘えるのもいい加減にしろ」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1382209177/

19名無しさん:2013/10/20(日) 20:31:10 ID:Tq4vKFlg0

42: 風吹けば名無し 2013/10/20(日) 04:16:01.65 ID:yJFiMeo0
こんなボーボー燃えるしょぼいウンコエースに俺の母校は完封食らったのか
ばかやろう防御率二桁のままクビになったら笑いもんだぞ
せめて一桁に戻してクビになるとかしろや、んであわよくば三浦の番号かっぱらえ

45: 風吹けば名無し 2013/10/20(日) 04:17:12.76 ID:JWFSinSO
>>42
ツンデレかわE

20名無しさん:2013/10/20(日) 20:33:36 ID:Tq4vKFlg0
ある選手は「監督、キャラを変えたんですか?」と驚くほど。就任以来最大級の怒り爆発。「今までコーチ任せだったが、来季は不満があればどんどん言う。オレの中で意識改革する」。勝負の3年目。闘将キヨシになる。

中畑監督“怒”!DeNAにミス続出「論外も論外」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131020-00000024-dal-base

21名無しさん:2013/10/20(日) 20:38:19 ID:Tq4vKFlg0

5: 風吹けば名無し 2013/10/20 11:01:06 ID:igbQYW/X
一塁カバーを怠った選手に怒るとキャラ変えたの?とか言われる監督

このチームは弱い、はっきりわかんだね


88: 風吹けば名無し 2013/10/20 11:13:18 ID:uUdI/1ze
>>5
まさにコレや
二軍の選手が監督バカにするとか論外やろ

20: 風吹けば名無し 2013/10/20 11:03:37 ID:xf1yJJS+
むしろ前からキャラはこんなもんだったんでは
怠慢プレー嫌いだぞこの人

22: 風吹けば名無し 2013/10/20 11:04:28 ID:ENrDJliW
全力プレーしないとかやる気の無い素振りみたいなの元から嫌いじゃね

76: 風吹けば名無し 2013/10/20 11:11:49 ID:7R/p4HDc
何がキャラやねん怒られて当然やろ

90: 風吹けば名無し 2013/10/20 11:13:32 ID:4TLJXTui
怒られて当然の事してるのにキャラ変えたんですかって・・・


DeNA選手「監督、キャラを変えたんですか?」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1382234395/

22名無しさん:2013/10/20(日) 21:12:27 ID:Tq4vKFlg0
『銀河英雄伝説』の挿絵を手掛けた加藤直之先生が銀英艦船を艦娘化
http://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52072471.html

23名無しさん:2013/10/20(日) 23:37:21 ID:Tq4vKFlg0
正しく使えないと赤っ恥…「頂くorいただく」どっちが正解?
http://girlswalker.com/content/news/beauty/vender/2/2013/07/02/93356

24名無しさん:2013/10/21(月) 17:27:14 ID:ifuTHZwc0

75 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/09/02(月) 05:38:40.56 ID:La20voXh0
なんか星が吸い込まれる瞬間の動画あったけど想像と大分違った
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ZjvJyjDoq5M


ブラックホールに吸い込まれたらどうなるの?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1378064828/

25名無しさん:2013/10/21(月) 17:30:35 ID:ifuTHZwc0

46 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2013/08/18(日) 21:37:04.03 ID:NW1qWuOx0
ブラックホールにブラックホールぶつけたらどうなるのっと

47 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/08/18(日) 21:41:22.24 ID:xUqAn0VU0
>>46
http://alma-intweb.mtk.nao.ac.jp/~iguchi/press_release/implication.html


ブラックホールが出来る過程wwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376827236/

26名無しさん:2013/10/21(月) 17:32:07 ID:ifuTHZwc0
国立天文台ALMA推進室の井口聖准教授が率いる研究グループは、衝突直前の2つのブラックホールを初めて観測することに成功しました。

衝突する直前の双子のブラックホールを発見
http://alma-intweb.mtk.nao.ac.jp/~iguchi/press_release/index.html

27名無しさん:2013/10/21(月) 17:34:53 ID:ifuTHZwc0

542名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/16(水) 14:07:03.94ID:Nas2x9Vf
寝ようと思ったのに忠実調べてたら止まんないよ
日向とか那智の最期って悲しいね
山城も雪風も悔しい

戦争って悲しいね


584名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/16(水) 14:09:25.56ID:9rQmJU3N
>>542
ミリオタは、兵器が壊れるのが嫌なので戦争反対なのだ

580名無しさん@お腹いっぱい。2013/10/16(水) 14:09:19.89ID:o8IW2Ehe
>>542
史実調べ出すと、どの艦娘も本当いとおしく感じる
同時に、台詞の端々に史実のエッセンスを感じて、運営のこだわりに唸る


【DMM/角川】艦隊これくしょん〜艦これ〜 1582隻目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1381897053/

28名無しさん:2013/10/21(月) 17:40:36 ID:ifuTHZwc0

2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 01:26:35.08 ID:F93JLwLY0

 米海兵隊のジェイソン・ワシュバーン伍長は、イラクに3度派遣されたが、「1人の女性が歩いていた姿を忘れられない」と話しだした。
メリーランド州のシルバー・スプリングで、2008年3月13日から16日にかけて開かれた、<冬の兵士>の公聴会でのことである。
「彼女は大きなバッグを持っていて、私たちの方へ向かっている来ているようだったので、MK19自動擲弾銃で彼女を撃ったが、ほこりが消えると、
バッグには食料品が詰められていた。彼女は私たちに食べ物を差し入れようといていたのに、私たちは彼女を粉々に吹き飛ばしたのだった」。

 ※訳注..MK19 大型機関銃のように三脚に据え、40ミリの擲弾を毎分300発以上発射できる。
厚さ5センチの装甲を貫通する威力で、対人・対装甲車両の両用に使用される。

29名無しさん:2013/10/21(月) 17:42:05 ID:ifuTHZwc0

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 01:31:29.63 ID:F93JLwLY0

2005年から翌6年までイラクに従軍したスコット・エウィングは、部隊がことさらにイラク人の子どもにキャンディーを投げたのは、
「勝利者気分」と別に、もう一つの理由があったと認めた。

 「別の動機というのは、もし子どもたちが車両をとり囲めば、敵は攻撃できない。つまり子どもたちを人間の盾に使うんだ」とエウィングは説明した。

30名無しさん:2013/10/21(月) 17:49:21 ID:ifuTHZwc0

26:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 01:41:07.01 ID:F93JLwLY0
以上 抜粋 
ソース
http://www.truth-out.org/archive/item/88912:iraq-war-vet-we-were-told-to-just-shoot-people-and-the-officers-would-take-care-of-us
和訳
http://www.geocities.jp/uruknewsjapan/20100410_DahrJamail.html


35:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 01:49:34.70 ID:afhxKRCq0
ゲリラがいるから一般市民も見境無く撃つとか
人が飛び出してきてもそのまま轢くとか
飴ばら撒いて寄ってきた子供を盾にするとか
戦争悲惨すぎワロエナイ…


38:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 01:53:37.36 ID:/9Qx9CQi0
>>35
おいおいそりゃないだろw
これを日本軍がやってたら「なんて日本軍は残虐なんだ!」って話になるわけだろ?
それをアメリカがやった途端「悪いのは戦争。戦争は悲惨だなぁ」ってなるのかよw
これは明らかにアメリカが加害者だろ
誤魔化すなボケナスども

42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 01:55:54.73 ID:afhxKRCq0
>>38
虐待はともかく俺が書いた行為について米軍を攻める気は一切ないよ

43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 01:56:52.04 ID:Z2SRYEY70
>>38
>これを日本軍がやってたら「なんて日本軍は残虐なんだ!」って話になるわけだろ?
なんねーよ
少なくとも俺はダブルスタンダードではない


59:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/09(水) 02:29:28.56 ID:XqUbYL+30
米軍の行為を政府が擁護するのはわかるよ
だってそういう残虐って避難される行為をしなきゃ自国の兵士がさらに多く死んでしまうんだから
でもだからといってその行為が正当化されるわけじゃない

非難されたくなかったらはなから戦争始めるなっていう当たり前の話


イラク戦争での米軍兵士の行為がやばい…けど仕方ないのか?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1381249541/

31名無しさん:2013/10/21(月) 17:54:29 ID:ifuTHZwc0

8 風吹けば名無し :2013/10/21(月) 00:06:42.27 ID:mU0VGT2W
中田の曲

56 風吹けば名無し :2013/10/21(月) 00:16:53.07 ID:g75PMg2N
プロデューサーが有能だから

109 風吹けば名無し :2013/10/21(月) 00:31:03.93 ID:vL1Ew7DD
このスレにもいそうだけど
中田が全部プロデュースしてるって勘違いさんが多そう

183 風吹けば名無し :2013/10/21(月) 00:46:25.20 ID:irVpGEyU
なんでcapsuleはヒットしないんですかねぇ・・・

186 風吹けば名無し :2013/10/21(月) 00:47:29.42 ID:+xeIRtIb
>>183
そもそも新アルバムはプロモーションしてるんですかね・・・?

254 風吹けば名無し :2013/10/21(月) 01:03:30.91 ID:FC1In2Vz
>>183
ワイドショーとかで音源はガンガン使われてるから(白目)


Perfume(ぱふゅーむ)て何で売れたん?
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1382281538/

32名無しさん:2013/10/21(月) 17:55:37 ID:ifuTHZwc0

45 風吹けば名無し :2013/10/21(月) 00:15:36.42 ID:McLKLKJ7
こいつら口パクやろ?
何で叩かれないの?

59 風吹けば名無し :2013/10/21(月) 00:16:59.19 ID:H0kYPRTI
>>45
口パク上等のスタイルを作り上げたところがヤスタカの上手いところなんじゃね

72 風吹けば名無し :2013/10/21(月) 00:21:08.79 ID:32soC7HF
>>45
あれはリップシンクって言うんやで

33名無しさん:2013/10/21(月) 18:17:06 ID:ifuTHZwc0

16: 名無し募集中。。。 2013/10/14 22:36:29
年齢に応じて聞く音楽が変わる人と
若い頃に聞いた音楽を一生聞き続ける人に分かれるね

18: 名無し募集中。。。 2013/10/14 22:40:28
結局そのミュージシャンとの距離なんだよ
同じ速度で成長なり劣化してればお付き合いは続くのさ
あっちが止まったりこっちが行き過ぎたりするとすれ違う

34: 名無し募集中。。。 2013/10/14 22:56:57
結局高校大学あたりの多感な時期に聴いてた音楽が
何才になっても一番心に響くんだと思うね

45: 名無し募集中。。。 2013/10/14 23:05:18
>>34
自分は中学だなあ
環境にもよるというか多感云々というより
聴き始めてから何年目みたいなの方が影響は大きいような

42: 名無し募集中。。。 2013/10/14 23:02:14
中高時代の影響はデカイからな
オッサンになってからハマった音楽とかないわ


高校の時に聴いてた音楽を今でも聴いている奴いる?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1381756414/l50

34名無しさん:2013/10/21(月) 18:17:54 ID:ifuTHZwc0

8: 名無し募集中。。。 2013/10/14 22:25:50
俺は新譜で買ったCDは捨てないし売らない
恥ずかしくても自分史

9: 名無し募集中。。。 2013/10/14 22:27:26
欲しいけど廃盤になってる
あの時売らなければ・・

35名無しさん:2013/10/21(月) 18:59:03 ID:ifuTHZwc0
災害のため運行休止が続いている岩泉線の終着駅、岩泉駅。このまま廃止になる可能性が高いらしく、駅のホームにも寂しい雰囲気が漂っています
http://twitpic.com/di6irl

36名無しさん:2013/10/21(月) 19:08:02 ID:ifuTHZwc0
最も恐ろしいのは人間? 人間のダークな本性が描かれる名作SF10選
http://www.kotaku.jp/2013/10/hard_to_leave_i_am_legend_off_this_list.html

37名無しさん:2013/10/21(月) 22:20:43 ID:ifuTHZwc0
「ささみさん」 1/8フィギュア登場 原作よりも可愛い…
http://alfalfalfa.com/archives/6611232.html

38名無しさん:2013/10/21(月) 22:25:30 ID:ifuTHZwc0

1: 風吹けば名無し 2013/10/21 00:39:29 ID:OehWytBQ
なんか金満強奪球団みたいな謎の風潮あるけど

2: 風吹けば名無し 2013/10/21 00:39:59 ID:FrIhdUiS
そんなんないで

9: 風吹けば名無し 2013/10/21 00:42:08 ID:nYBvAIne
選手が活躍しないから年俸も上がらないだけ

16: 風吹けば名無し 2013/10/21 00:43:55 ID:vaTPJgKU
広島にしろ横浜にしろ選手が活躍しないから年俸総額が上がらないわけで、こういう球団を清貧といって礼賛するのは間違ってるわ

66: 風吹けば名無し 2013/10/21 00:56:10 ID:/Q4+vabP
>>16
広島も横浜も活躍したら出ていくじゃん

19: 風吹けば名無し 2013/10/21 00:44:59 ID:EiplWFS+
高給取りをここ数年で一掃したしなぁ
地味様が象徴的やったね

69: 風吹けば名無し 2013/10/21 00:57:01 ID:vaTPJgKU
佐々木6億5000万
那須野5億(契約金)
のイメージが大きいな

72: 風吹けば名無し 2013/10/21 00:57:21 ID:heyqf1oV
>>69
どっちも失敗やったな・・・


横浜DeNAが12球団で総年棒最下位だという事実
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1382283569/

39名無しさん:2013/10/21(月) 22:33:50 ID:ifuTHZwc0
なぜ出木杉は冒険に誘われないのか
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382340242/

7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 16:25:10.56 ID:J1SG3C2Z0
普段の遊びにだって誘われてないだろ

32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 16:30:11.01 ID:2MspqHej0
出木杉も冒険に連れて行って貰ってた話あったよな
アニメで見た気がする

39: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 16:33:18.57 ID:JycQ6zbM0
>>32
アニメスペシャルで一回あったな
メンバーがドラミ、のび太、しずか、出来杉という結構異色な取り合わせで、恐竜の居る時代へってやつ

まあ、確かのび太の恐竜の初期プロットでは出来杉が居たけど
頭が良すぎるせいで問題の大半を解決しちゃうから
結局出さなかったってのを昔どっかで見たことがある


56: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 16:40:22.69 ID:+1FkgUKw0
劇場版で出木杉出てきたのって魔界大冒険の魔術と科学の解説くらい?

63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 16:44:57.33 ID:y3fvLkp/O
>>56
パラレル西遊記にも出てた気がする

104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/21(月) 17:13:43.37 ID:yoROPrg70
いるだろ、学校では仲良いけど外じゃ遊ばない友達

40名無しさん:2013/10/21(月) 22:37:50 ID:ifuTHZwc0

239 名前:逆落とし(神奈川県) :2013/10/21(月) 08:23:44.47 ID:1nwiYtxs0
結局生まれ育ち、家庭環境が悪かった人が自分もそうならないように
結婚しないんだろうな
なんかかわいそうになってきた


248 名前:フェイスクラッシャー(SB-iPhone) :2013/10/21(月) 08:32:22.93 ID:eP7E0pWbi
>>239
家庭環境が悪いというか、親同士は仲が悪くて子供に過干渉だったやつだろう。
そういうやつはずっと子供で居続けてしまう。親も理由付けて離れない様に必死に家にいさせるし。

40近くで結婚しない様なやつはほとんどのやつが実家住みで、自分では家事もせんやつ。


270 名前:ダイビングエルボードロップ(千葉県) :2013/10/21(月) 09:07:46.08 ID:1moDwwxI0
こういうスレに来て結婚して幸せだアピールする奴はいったい何なんだろうか


288 名前:TEKKAMAKI(庭) :2013/10/21(月) 09:30:28.34 ID:FXERt7XV0
>>270
幸せではないってことだ
察してやれよw


40代で嫁や子供がいない奴って何が楽しくて生きてるの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382287578/

41名無しさん:2013/10/21(月) 22:41:04 ID:ifuTHZwc0

5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/10/20(日) 19:10:56.96 ID:RaDVb8+M0
139 96 : sage 99/11/14 23:24

確かに、今は圧倒的に(藁 が使われている。しかし断言しておく。
将来さらにネット人口が増え、誤字や簡略化が容認されるようになった結果
(藁 に代わり w になるだろう。

(例) 俺はう○こを漏らしたw

現在でも(warai (wara という使われ方をしているケースを見かける。
間違いなく「w」がスタンダードとなるだろう。



143 名無しさん : sage 99/11/15 00:02

>>139
ありえない、と断言しておく(藁
あくまで原型は(笑)なんだからw一文字は行き過ぎ。これだと象形文字のようになるよ。
ピースサインを表すvのようなものだ。wでは両手でピースサインしているとかそういう意味になってしまう。
いくらなんでも(笑)の意味としては定着することはないよ。

42名無しさん:2013/10/21(月) 22:42:55 ID:ifuTHZwc0

6 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/10/20(日) 19:12:21.42 ID:GLBgYGpW0
>>5の143って今どんな気分なんだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

8 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/10/20(日) 19:12:31.99 ID:Alk4mb3/0
>>5
適当に言ってるんじゃなくて予想してるのか凄い
でも一般化しすぎて最近のねらーは一周回ってwを使わない奴も増えたな

16 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/10/20(日) 19:15:42.72 ID:fhnYGAM60
1999年10月とかwwww

24 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/10/20(日) 19:24:23.18 ID:8v0csi780
>>5
(wじゃなくてwと予測してんのがすげえ


1999年頃の2chwwwwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382263772/

43名無しさん:2013/10/21(月) 22:50:28 ID:ifuTHZwc0

1 :風吹けば名無し:2013/10/21(月) 13:58:34.75 ID:ALUM9FUf
http://stat.ameba.jp/user_images/20131021/10/yakyukozo/1c/64/j/o0480064012723226406.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20131021/10/yakyukozo/a6/1f/j/o0480064012723226444.jpg

昨夜はデニキの送別会

最終戦に居れず
デニキに挨拶出来てなかった横須賀残留メンバーが集まった
藤井発信で企画したものの
要領悪く 小杉が上手く調整してくれた
都内開催、大雨(T△T)にも拘わらず、横浜在住選手も参加してくれた
(雄洋は特別枠に)


11: 風吹けば名無し 2013/10/21(月) 14:01:12.22 ID:XLyNe4FO
なにこの学生ノリ

73: 風吹けば名無し 2013/10/21(月) 14:09:05.89 ID:M9RH7h1L
どうみても学生
だけどそろそろ三十路ばっかという事実

60: 風吹けば名無し 2013/10/21(月) 14:06:40.44 ID:260QMsOu
デニーは悪いコーチじゃないんだよなぁ
武器を与えてないのに勝てっていうのがそもそも無理

77: 風吹けば名無し 2013/10/21(月) 14:09:21.70 ID:UUeRdlze
>>60
武器を与えられるコーチではなかったんだなあ

103: 風吹けば名無し 2013/10/21(月) 14:13:51.03 ID:260QMsOu
>>77
それも一理ある
でも須田あたりが出てきたのはうれしいよ


afo、デニキの送別会を開催
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1382331514/

44名無しさん:2013/10/22(火) 02:50:23 ID:4/dbQGC60

4: 膝十字固め(大阪府) 2013/10/21(月) 18:33:58.61 ID:pyNIz1BB0
ナマポ関連のヤクザのしのぎに使われてる

10: ダイビングヘッドバット(チベット自治区) 2013/10/21(月) 18:35:46.44 ID:dKDigtBg0
>>4
集団で暮らしてた人達はその通りらしい
ガチで野人みたいな人しか残ってない。。。

12: バックドロップ(内モンゴル自治区) 2013/10/21(月) 18:36:10.84 ID:ItYzrR6fO
これはけっこー
やばいの絡んでるタブー

25: ジャーマンスープレックス(神奈川県) 2013/10/21(月) 18:39:16.98 ID:xjE9VVgi0
マジで貧困ビジネスに使われてるっぽいな。
一般人がナマポ申請してもヒデー扱い受けるんだろ?
死んだわけじゃなけりゃ、ナマポ取得をエサに飼い殺しか奴隷労働だな

54: ナガタロックII(茸) 2013/10/21(月) 18:49:34.94 ID:gPJ5OAXK0
893がナマポ中抜きするために飼ってるよ

76: ドラゴンスリーパー(公衆) 2013/10/21(月) 18:58:15.73 ID:DO+ucqvyP
オリンピック辺りでまたホームレス狩りみたいな
行政指導で行われるだろうな、その頃に自分が
そうなってる可能性もゼロではない、


昔に比べてホームレスって見かけなくなったよな? どこ行ったの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382347952/l50

45名無しさん:2013/10/22(火) 03:20:24 ID:4/dbQGC60

38: 河津掛け(WiMAX) 2013/10/21(月) 18:43:14.68 ID:rvql8+Wu0
多摩川リバーサイドにいるよ

57: スパイダージャーマン(東京都) 2013/10/21(月) 18:50:08.96 ID:0M1Wbteu0
>>38
多摩川の人達は家がある

67: アンクルホールド(庭) 2013/10/21(月) 18:54:54.88 ID:oEhRkgIkI
>>57
あれって自転車こいで発電するから電気つかえたり
畑や花壇があったり
拾ってきた美術品が飾ってあったり
なかなかのブルーシート豪邸なんだよなw

46名無しさん:2013/10/22(火) 03:26:01 ID:4/dbQGC60

1: 風吹けば名無し 2013/10/21 16:04:29 ID:OS8zTSXw
予告編
https://www.youtube.com/watch?v=lARpYirNzkc
面白そう。ちな社

3: 風吹けば名無し 2013/10/21 16:05:19 ID:/w3wsnbO
波留とのいざこざかな?

7: 風吹けば名無し 2013/10/21 16:06:13 ID:OS8zTSXw
>>3
石川の懲罰二軍落ちの様子はあるっぽいで

5: 風吹けば名無し 2013/10/21 16:05:42 ID:/1O1dz/7
たいしたドラマもないくせにまた売るのかよこれ

13: 風吹けば名無し 2013/10/21 16:07:26 ID:WcqsP0hQ
>>5
最下位脱出という壮絶なドラマがあったから…

16: 風吹けば名無し 2013/10/21 16:08:54 ID:egFFw0+L
こういうベンチの裏側とか映画っぽくて好き

23: 風吹けば名無し 2013/10/21 16:12:11 ID:OS8zTSXw
去年の買ったけど、他球団のと違って試合の垂れ流しじゃないから面白いで
Deファンなら確実に楽しめるし、他球団の人も意外と面白いかもよ

20: 風吹けば名無し 2013/10/21 16:10:41 ID:Ap8W1PGU
※バイオレンスな映像を含みます

33: 風吹けば名無し 2013/10/21 16:15:29 ID:MWJe5/Qq
ベンチ裏とかブルペンの映像面白かったしこの値段なら今年も買うかって感じやな


【速報】DeNAが今年の戦いの裏側を収めたDVDを発売
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1382339069/

47名無しさん:2013/10/22(火) 03:57:31 ID:4/dbQGC60
iPhoneを中判カメラ・ハッセルブラッドのデジタルバックにするHasselnuts
http://www.gizmodo.jp/2013/10/iphonehasselnuts.html?utm_source=rss20&utm_medium=rss

48名無しさん:2013/10/22(火) 03:58:40 ID:4/dbQGC60
10月10日にFacebookでRavindra Nath Mishraという男性が「Just watched this illusion.I am still in shock...howz this possible???」という言葉を添えて投稿した動画が瞬く間に拡散し話題を集めている。

Facebookで55万回シェアされた驚異のマジック
http://bylines.news.yahoo.co.jp/ohmototakashi/20131017-00028981/

49名無しさん:2013/10/22(火) 04:01:11 ID:4/dbQGC60
他人はアナタのことを分かっていないし、考えていないし、教えてくれないし、かまってくれません。ダメな私を愛してくださいとブツブツ呟いたところでダメなものはダメなんです。

https://twitter.com/hizushou/status/392352956726509568

50名無しさん:2013/10/22(火) 21:49:19 ID:4/dbQGC60
「笑っていいとも」3月終了 番組で発表
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20131022-1207699.html

51名無しさん:2013/10/22(火) 21:50:15 ID:4/dbQGC60
何かと話題の「FM音源チップガチャ」を鳴らしたツワモノ現る!
http://togetter.com/li/579643

52名無しさん:2013/10/22(火) 21:51:25 ID:4/dbQGC60
自主制作アニメ「Junk Head 1」予告
https://www.youtube.com/watch?v=pYiw-jqywc8

53名無しさん:2013/10/22(火) 22:07:57 ID:4/dbQGC60

2: 風吹けば名無し 2013/10/22 11:14:05 ID:G1edGkAv
中村 122試合 .281 14 61 OPS.761 121安打

筒香 *23試合 .216 *1 *3 OPS.580 11安打


5: 風吹けば名無し 2013/10/22 11:15:10 ID:9q2jDkCR
むしろ筒香のほうが打倒中村ノリなんですが

15: 風吹けば名無し 2013/10/22 11:17:32 ID:ekSY1hX9
>>5
開幕スタメンは筒香だったからなあ

7: 風吹けば名無し 2013/10/22 11:15:43 ID:6agR9NXE
もうとっくに倒しとるやないか

13:風吹けば名無し:2013/10/22(火) 11:17:26.40 ID:21EGxeHz
なお現在は立場が完全に逆になっているもよう

25: 風吹けば名無し 2013/10/22 11:19:29 ID:T52EB91G
ノリさんとは守備の差もあるしなあ
ノリさんがサード守っている時の三塁線の安心感はすごいし

36: 風吹けば名無し 2013/10/22 11:21:19 ID:yITRoSQ9
長い目で見た場合、ノリの今季の活躍はどうなんやろな
ツッツの育成の為に使った方が良かったってことになるかも知らん

53: 風吹けば名無し 2013/10/22 11:24:34 ID:dRBV69U1
>>36
つつごうは試合出して育てる以前のレベルだろ
なんでも試合出しゃいいってもんじゃない

72: 風吹けば名無し 2013/10/22 11:29:44 ID:Z5GbturE
ノリ40やろ冷静に考えたら化けもんやでこいつ


中村紀洋「“打倒・筒香”に燃えます」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1382408014/

54名無しさん:2013/10/22(火) 22:10:06 ID:4/dbQGC60

39. 風吹けば名し 2013年10月22日 20:48 ID:0Z78Y1PI0
筒香のインタビューを読む限り、
筋トレとか全く興味無いみたいだな。
というか宗教ぽい感じに色々固執してる感じで心配だな。
http://www.hb-nippon.com/interview/605-intvw2011/6435-20110805no75?page=3


40. 浜風吹けば名無し 2013年10月22日 21:02 ID:wDyOAz2D0
※39
いや去年アメリカ旅行してアリゾナのジムとか見学して筋トレしてきたらしいけどな
まぁキャンプには腹出まくってデブっただけだからちょっと筋トレしてあとはひたすらハンバーガーとアップルパイ食いまくってたんだろうが


中村紀洋「“打倒・筒香”に燃えます」
http://blog.livedoor.jp/bmaysu/archives/34178668.html

55名無しさん:2013/10/22(火) 22:11:39 ID:4/dbQGC60
立命大に100円朝定食登場 「第二のおふくろの味に」
http://www.asahi.com/articles/OSK201310210036.html

56名無しさん:2013/10/22(火) 22:43:24 ID:4/dbQGC60

26 スリーパーホールド(チベット自治区) :2013/10/22(火) 16:03:28.92 ID:A+Sod0AV0
朝定食が安くても学費の高い私立行ってるから意味ないねw

49 パロスペシャル(庭) :2013/10/22(火) 16:10:50.72 ID:gg9WtYc+0
試みは素晴らしいけど1限から行くような殊勝な大学生見たことないわ

58 デンジャラスバックドロップ(dion軍) :2013/10/22(火) 16:13:09.96 ID:qbGLNWyc0
外部の奴は100円で食えないの?

89 デンジャラスバックドロップ(dion軍) :2013/10/22(火) 16:35:14.56 ID:NAaI919U0
>>58
学生証を見せる必要も無く昔は誰でも食えた
今は知らん

109 断崖式ニードロップ(庭) :2013/10/22(火) 17:08:02.68 ID:WWfiJ65TP
これで100なら毎日食う

174 ボ ラギノール(東京都) :2013/10/22(火) 19:41:10.26 ID:jcQjEdis0
もう結婚を諦めた貧乏なオッサンにも開放してくれよ

195 張り手(やわらか銀行) :2013/10/22(火) 20:15:24.70 ID:QbYIj7zT0
>>174
立命の学食って一般に公開してないんかね
そしたら、付近のホームレスが立命に朝、大集合すんのにw


【朗報】 立命館大学の 「100円朝定食」 が クッソ美味そう wwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382424893/

57名無しさん:2013/10/22(火) 22:47:30 ID:4/dbQGC60

20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 14:37:30 ID:fgZloiT80
変な奴多いのなんて大昔からじゃん
大手とかかなりマシだぞ個人のとことか
マジキチ爺とかがオーナーだからな


26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 14:49:08 ID:bVNbpRZ00
対応いい店員はものすごくオンオフはっきりしてるイメージ


27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 14:49:34 ID:KJltfSuM0
わかる
常連っぽい仲いい奴には豹変して良い態度になりやがる


41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 15:00:17 ID:PYoUaMil0
楽器屋で愛想よくされてもウザい
ほっといてほしい客が多いだろ
小さいスタジオはあれ、ほとんど給料出てないようなとこばっかだから仕方ない
音響について学びたい本気系ワナビがスタッフやってるパターン多いし


44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/09/19 15:02:31 ID:55gvt6oR0
>>41
スタジオで働いてるけどゴミみたいな給料しか出ないからその分適当になるな
その分自分の時間作れるから続けてるけどさ


楽器屋や音楽スタジオのスタッフの態度の悪さは異常
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1379568082/l50

58名無しさん:2013/10/22(火) 23:14:03 ID:4/dbQGC60
中畑監督、嫁にプロポーズした神社で松井取り祈願
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1382406115/


1 :風吹けば名無し:2013/10/22(火) 10:41:55.86 ID:Gm3a4Fwi
http://m.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/10/22/kiji/K20131022006855850.html

2: 風吹けば名無し 2013/10/22 10:42:18 ID:Gm3a4Fwi
こんなん泣いてまう

3: 風吹けば名無し 2013/10/22 10:42:36 ID:vudyWRp7
当選不可避

16: 風吹けば名無し 2013/10/22 10:50:09 ID:NtovjG1y
で、結局松井なの?他紙だと松井か吉田かって書いてあるけど

18: 風吹けば名無し 2013/10/22 10:51:18 ID:oJMFRM03
これで吉田とか指名したら怒るぞ池田社長

23: 風吹けば名無し 2013/10/22 10:54:12 ID:x5v5RL+L
>>18
それはおもろすぎ

27: 風吹けば名無し 2013/10/22 10:58:05 ID:3rltmWyg
左の三嶋になる未来が見える

30: 風吹けば名無し 2013/10/22 10:59:04 ID:3kBgg6NI
>>27
それならまだええわ
タナケンみたいになりそうな気がしてならない

59名無しさん:2013/10/22(火) 23:20:58 ID:4/dbQGC60
中畑「髪を気にしている選手は誰も助けてくれない」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1382437961/

1 :風吹けば名無し:2013/10/22(火) 19:32:41.40 ID:K3/SvnpD
(国吉に向かって)
「国吉、おまえは今季はどうだったんだ?」

(「目的意識が足りませんでした」と返答され)
「髪型を気にしている選手は誰も助けてくれない。何が必要か。格好じゃない。死にもの狂いに戦って、結果を出す選手だ。打者もそうだ。
不安を解消するのは練習しかない。積み重ねて初めて解消される」


19: 風吹けば名無し 2013/10/22(火) 19:36:05.53 ID:1SLnDje1
国吉「監督それ同じこと番長にも言えんの?」

39: 風吹けば名無し 2013/10/22(火) 19:40:20.36 ID:kEWFphou
>>19
確かに何回も見殺しにされてるな(白目)

36: 風吹けば名無し 2013/10/22(火) 19:39:48.24 ID:g/HlgN59
山口も国吉も厳しく言われてるうちが華やでほんま
頑張ってほしい

99: 風吹けば名無し 2013/10/22(火) 19:50:48.85 ID:K6uWBmHT
実際会社とかもそうだろ
坊主とまではいかないけどある程度は短くしておかないと印象悪いし

127: 風吹けば名無し 2013/10/22 19:54:40 ID:E9GHeQPQ
大ちゃん、稀哲、ラミレス「せやせや」

131: 風吹けば名無し 2013/10/22 19:55:16 ID:1yN3sPYL
>>127
毛が無い方々はちょっと…

60名無しさん:2013/10/22(火) 23:22:09 ID:4/dbQGC60

14: 風吹けば名無し 2013/10/22(火) 19:35:06.31 ID:KHwMnA5+
(三浦に向かって)
「三浦、おまえは今季どうだったんだ?」

(「援護が足りませんでした」と返答され)
「髪型を気にしている選手は誰も助けてくれない。何が必要か。格好じゃない。死にもの狂いに戦って、結果を出す選手だ。打者もそうだ。
不安を解消するのは練習しかない。積み重ねて初めて解消される」


23: 風吹けば名無し 2013/10/22(火) 19:37:02.34 ID:g/HlgN59
言っとくけど番長がリーゼントにしてるのはオフだけやで
試合や練習までリーゼントなわけないやろ

61名無しさん:2013/10/22(火) 23:56:27 ID:4/dbQGC60
気象予報士 「天気図を見たが、震えが止まらない。日本に恐ろしい災害が起こる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382434812/

1 : アルゼンチンバックブリーカー(岡山県):2013/10/22(火) 18:40:12.56 ID:aeYLk02m0 ?PLT(12108) ポイント特典
日本に3つの渦が集結へ。日本列島どこで集中豪雨が起きてもおかしくない状態に。
23日から九州・中国、24日から近畿、東海も。台風の上陸の有無にかかわらず、丸3日降り続ける。
災害の臭いが天気図からします。避難勧告出たらすぐに行動を。
http://pbs.twimg.com/media/BXKUfeHCYAA4wJP.jpg:large?.jpg

https://twitter.com/saitoyasunori/status/392539385901506560


12 TEKKAMAKI(大阪府) :2013/10/22(火) 18:43:08.00 ID:BZB5K02c0
お前らが「26号は我らの中でも最弱・・・」とか言うから!

126 マシンガンチョップ(庭) :2013/10/22(火) 18:59:09.16 ID:WdGhd1xgI
>>12
弱そうって言われたから、仲間連れて来たった。
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

156 ショルダーアームブリーカー(奈良県) :2013/10/22(火) 19:04:29.94 ID:Eo7yWNt70
>>126
和んだ

62名無しさん:2013/10/23(水) 18:54:13 ID:q7TEGoHc0
いいとも、3月で終了か・・・。テレフォンショッキングで呼ばれた時の練習めっちゃしてたのに!

https://twitter.com/TENKOMORI/status/392580884395614208

63名無しさん:2013/10/23(水) 19:11:01 ID:q7TEGoHc0

418 名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:16:29.06 ID:e6VBRoOj0
とはいえ、100人以上の人間を集団で旅行させる計画を、
あと2週間で立て直せというのも無理な話。

450 名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:18:35.10 ID:/Mli5qob0
>>418
911テロの時
修学旅行のハワイ中止で国内になったわ
それぐらいの柔軟性は可能

643 名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:33:11.92 ID:XYC9pa/e0
保護者からの反対が出ているのにこの状況で韓国行きを押し通そうとしている理由はなんなのか

685 名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 14:37:12.41 ID:vA8n2bHk0
>>643
もう業者と契約しちゃったからだろ?
誰もバックマージンとってないと信じるけどね。


【社会】韓国修学旅行に保護者「反対」 滋賀県立国際情報高校側と対立
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382503048/

64名無しさん:2013/10/23(水) 19:11:43 ID:q7TEGoHc0

101 名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:50:21.97 ID:8w0eweHm0
学校に強制する権利ないんだから
反対派は全員行かないと言えばいい
行かないのだから当然旅費は払わない
行きたいやつだけいってらっさいで問題ない

125 名無しさん@13周年 :2013/10/23(水) 13:52:14.36 ID:oIPjqPwN0
>>101
代金は積み立てで学校が管理。
「すでに旅行会社に支払い済み」と言って返金無しにして、
教師達の懐に入れるだろ。

65名無しさん:2013/10/23(水) 19:16:14 ID:q7TEGoHc0

9: パロスペシャル(SB-iPhone) 2013/10/23(水) 17:13:51.29 ID:faa+yo3ri
デザイン全然かわってるやん

13: テキサスクローバーホールド(茸) 2013/10/23(水) 17:14:39.85 ID:tn0sVqLR0
変なの上書き保存しちゃったか

23: 河津落とし(新疆ウイグル自治区) 2013/10/23(水) 17:17:52.82 ID:e8EBMqFY0
くっそわろたwwwwwwwwwwww

28: ブラディサンデー(やわらか銀行) 2013/10/23(水) 17:19:15.91 ID:Ezre9iu/0
全然違う絵になっちゃってるのかwww

40: 逆落とし(茸) 2013/10/23(水) 17:21:41.05 ID:XkyZNevu0
もったいねえよバカ!笑えねえよ


300年の歴史を誇る、中国の古刹の壁画 痛みが激しく復元したら大変なことに
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382515888/l50

66名無しさん:2013/10/23(水) 19:19:58 ID:q7TEGoHc0
寺院で修復の壁画、「漫画のよう」と批判相次ぐ 中国
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131023-00000018-jij_afp-int

67名無しさん:2013/10/23(水) 19:21:39 ID:q7TEGoHc0
大学生が歴史を研究するとは実際のところなにをしているのか
http://newclassic.jp/archives/2072

68名無しさん:2013/10/23(水) 19:22:44 ID:q7TEGoHc0
現代女性に多い?7割が悩む〝クリームパン足〟って何?
http://matome.naver.jp/odai/2138249272993877201?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

69名無しさん:2013/10/23(水) 19:25:53 ID:q7TEGoHc0
「うん、自動車商なんだけれども、自動車だけを買い取るって訳じゃなくて、主に自動車を買い取るという意味です。これは自己申告なので、自分がメインで扱う古物の分類を名乗っておけばいいってだけ」



(※補足 古物の分類)

1.美術品類 2.衣類 3.時計・宝飾品類 4.自動車 5.自動二輪車及び原動機付自転車 6.自転車類 7.写真機類 8.事務機器類 9.機械工具類 10.道具類 11.皮革・ゴム製品類 12.書籍 13.金券類



「申請を出す際に、取り扱いたい分類にチェックしていくんだけど、そこでいっぱい○付けちゃえば何でも買い取れるんだよ。俺の場合は車を担保に取るケースが多かったから自動車商がいいなって思っただけ。富山の港に船が着くから、そこに売り飛ばしに行ってたんだ」


最も効果的なパチンコ業界の潰し方とは? 日本の賭博(ギャンブル)基礎知識編:2
http://n-knuckles.com/culture/money/news000576.html

70名無しさん:2013/10/23(水) 19:27:29 ID:q7TEGoHc0
埼玉県にコミックマーケットを誘致しよう

平成25年9月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文 (伊藤雅俊議員)
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/gikai-gaiyou-h2509-g060.html

71名無しさん:2013/10/23(水) 19:29:19 ID:942mrTUY0
昔の宮崎駿は色んなアニメ企画を出したけど徹底的に没にされたと聞いてるわけですが。「ふたりは〜」のソレを思い返すと、今のアニメ業界なら、当時の没企画もバンバン通るんじゃないのかと思えてきたのでした。

手塚治虫は、生前、「自分の頭の中には人に売りたいぐらい漫画のアイデアがたくさんある」「だけど時間が無くて漫画にできない」とボヤいてたそうですが。


宮崎駿のルパンの娘企画とふたりはミルキーホームズ
http://blawat2015.no-ip.com/~mieki256/diary/201310054.html#201310054

72名無しさん:2013/10/23(水) 19:37:18 ID:q7TEGoHc0

2: 風吹けば名無し 2013/10/23 09:33:26 ID:2gyFS4f1
明らかに金目当てで草不可避

5: 風吹けば名無し 2013/10/23 09:35:18 ID:RmmENGHe
>>2
金目当て(年俸360万円)

60: 風吹けば名無し 2013/10/23 09:46:18 ID:R8A7ajSm
さすがにカネ目当てだったら25歳の育成とは結婚しねーよ

66: 風吹けば名無し 2013/10/23 09:47:12 ID:9r8aiVFd
スイッチヒッター ← わかる
俊足捕手 ← まあわかる
スイッチヒッターの俊足捕手 ← wwwww!!!??wwwwwWWWWWW!!???wwwww

70: 風吹けば名無し 2013/10/23 09:47:59 ID:nQG7RC3Q
>>66
コンバート待ったなし

168: 風吹けば名無し 2013/10/23 10:11:55 ID:OwmLERXe
スレタイからゲンダイあたりのゲス記事かと思ったけど普通にめでたい話だったわ

200: 風吹けば名無し 2013/10/23 10:29:26 ID:Cx7fLXua
なんJで初Hといえば答えは一つ


DeNA西森、初Hで嫁に号泣される
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1382488317/

73名無しさん:2013/10/23(水) 19:43:12 ID:q7TEGoHc0

14: 名無しさん@恐縮です 2013/10/22 23:35:53 ID:w2RF9obz0
南極の野外でやったら、ギターとベースは鉄弦に指先がくっついて下手すりゃ肉までズルムケになるな。

23: 名無しさん@恐縮です 2013/10/22 23:40:09 ID:0F6X+s3o0
>>14
なんてホラーだよww

57: ◆YKPE.6U.2. 2013/10/23 00:22:04 ID:2IYKHn1V0
恐らく…屋内なんじゃないかと、いくらなんでも…

59: 名無しさん@恐縮です 2013/10/23 00:25:37 ID:Ha4yEVEC0
>>57
だな・・・
手袋してたらギターとベース弾けないよな
ドラムのペダルも凍って踏めないだろうし弦もすぐ切れそう
俺が馬鹿だった

96: 名無しさん@恐縮です 2013/10/23 06:54:51 ID:xMe7L9O80
ライブできるほどの電気あるのか


【音楽】メタリカ 南極大陸でライブ開催の模様
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382452048/l50

74名無しさん:2013/10/23(水) 19:45:35 ID:q7TEGoHc0

5: 名無しさん@恐縮です 2013/10/22 23:30:48 ID:9MbEQ+F00
刑務所でやったのは本物なのか

8: 名無しさん@恐縮です 2013/10/22 23:32:15 ID:tvKJi4ezP
>>5
ガチ

36: 名無しさん@恐縮です 2013/10/22 23:49:03 ID:CmgwVYV30
Trapped Under Iceを演奏して終わった瞬間に下の氷が抜けて
メンバー全員凍てつく海に転落とかやったら面白いのにw

37: 名無しさん@恐縮です 2013/10/22 23:50:47 ID:/tiVNGoo0
日本公演は音量制限しているけど
ガチで音を出すと重低音で近隣のビルや家が
揺れて苦情が来るらしい
ペンギンに耳栓を送ろうか

75名無しさん:2013/10/24(木) 02:31:04 ID:u6Ix9X1M0
しかしもともといわき市に住んでいた住民と、移住してきた原発立地自治体の住民の間には、根深い摩擦感情が生まれている。1つには、すべての人がそうではないのだが、地元住民の感情としては、今まで原発でぼろ儲けしたくせに、事故が起きたらさも被害者のような顔をして、手厚い賠償で移住してきてマナーも守らないとは何事だという思いが根深くあること。

もう1つは、福島=原発被災ばかりが取り上げられ、実は福島も宮城や岩手と同じように津波でたくさん被災した人が多いにもかかわらず、津波被災者より原発被災者の方が優遇されているという思いがあること。

もちろん原発立地自治体においても原発マネーの恩恵に預かることなく、被害だけ被った大変な原発被災者もいるが、原発立地自治体から来たというだけで、「なんであいつらが優遇されるのだ」という思いはかなりあるようだ。


福島いわき市から津波被災者の悲痛なメール
http://blogos.com/article/69437/

76名無しさん:2013/10/24(木) 02:36:51 ID:u6Ix9X1M0
例えば雑誌の読書アンケートみたいなもので、たった数通しかきていないのに、その中の1通に「A氏の連載記事はつまらない」みたいなものがあったとして、さらにそのクレーマーがA氏が嫌いという理由からなのか、電話でもA氏を外せみたいなことを執拗に言ってくる。

あまりにクレーマーがうるさく、対応しないと、「あの雑誌はひどい対応しかしない」「読者無視だ」とか、妙な難癖つけられかねないから、じゃあA氏を連載から外してしまう。で、外してはじめてわかるわけです。「えっ、なんでA氏の連載記事なくしちゃうの?楽しみにしてたのに」みたいな逆クレームが来てあわててまた復活を検討するみたいな。

いや、そうやってわざわざクレームを言ってくれる人がいればいいが、「なんだ、A氏の連載記事なくなっちゃったから買うのやめよう」と黙って去っていってしまうお客さんがいっぱいいると、なぜ売り上げが下がったのかがわからないまま、また一部の暇人少数クレーマーの意見に左右され、つまらない雑誌を作り上げていくことになる。

一企業に限った話ではなく社会全体でもそう。「物言わぬ多数派」「静かな多数派」である、「サイレント・マジョリティ」を無視して、一部のうるさいクレーマーの少数意見が優先されかねない。ようは、意見の多数ではなく、声のでかい人が勝ってしまうのだ。


はだしのゲン騒動に見る少数クレーマーに振り回される社会
http://blogos.com/article/68510/

77名無しさん:2013/10/24(木) 02:39:53 ID:u6Ix9X1M0
実は多くの人が「おかしいな」と不満を持っているのに、
バッシングを恐れて表立ってはいえず、
いかにも「被災者にやさしい」「障碍者にやさしい」フリして対応している。

こういう態度で接すると相手は二極化する。
1つは、どんどん俺様化し、
何でもお前らがやるのが当然という驕りを持ち、
ますます横柄になり、無理難題を言うようになるタイプ。


被災者に恵んでやるという驕り意識と勘違い障碍者擁護の相似形
http://blogos.com/article/62973/?axis=&p=1

78名無しさん:2013/10/24(木) 02:41:32 ID:u6Ix9X1M0
北欧・スウェーデン発「住まいにあったら楽しい雑貨」を提供するホームアクセサリーの会社です。
ラガハウスらしさを一言で表現するならアウトスタンディングディテール(細部へのこだわり)。
またデザインにおいては“ツイスト(ひとひねり)があるもの”。
トレンドを意識するのはもちろん、商品によって暮らしが明るく楽しくなることを目指しています

http://lagerhaus-japan.jp/about02.html

79名無しさん:2013/10/24(木) 20:58:07 ID:u6Ix9X1M0
日本初上陸した雑貨ショップ「ラガハウス」ってナニ?
http://matome.naver.jp/odai/2138154684053915601

80名無しさん:2013/10/24(木) 21:00:34 ID:u6Ix9X1M0

1:風吹けば名無し:2013/10/23(水) 16:36:42.19 ID:qNGSR57P
大幅ダウン組

ラミレス −35000 35000万→クビ
ひちょり −8000 8000万→クビ
コーコラン −4000 4000万→クビ
どすこい −3000 10000万→7000万
小池 −3000 3000万→クビ
牛田 −2500 2500万→クビ
細山田 −600 600万→クビ

計 −56100万

81名無しさん:2013/10/24(木) 21:04:24 ID:Q3hHHepM0

13:風吹けば名無し:2013/10/23(水) 16:39:45.39 ID:NZGgnyfX
まぁどうやっても浮くよな

20:風吹けば名無し:2013/10/23(水) 16:40:49.40 ID:K2hd1VaC
大補強待ったなし!

29:風吹けば名無し:2013/10/23(水) 16:42:23.08 ID:LzlYzNsO
上手く勝ちに繋がる金の使い方をしないとな
今年は、>>1の分が機能してない訳やろ

30:風吹けば名無し:2013/10/23(水) 16:42:49.27 ID:INd1KZ3A
梶谷年俸多くあげてやりたいけど前半戦消えてたから微妙やな


91:風吹けば名無し:2013/10/23(水) 16:57:53.49 ID:ejCWI9lb
梶谷は期待料込みで3000乗せるのはわかる
バレで感覚狂ってるかもしれんが20本以上打ってる連中見てみ、30本ペース乗ってる日本人何人よ

ノリは頑張っても倍やね、FAしようにも年齢がネックで複数年オファーこないだろ
複数年じゃないと年俸上げられないしな


DeNA、年俸ウキウキでワロタwwwwwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1382513802/

82名無しさん:2013/10/24(木) 22:04:12 ID:u6Ix9X1M0

31 :名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 14:58:07.50 ID:b6dlEDXF0
言いたいことはわかるけど無神経すぎたね

55 :名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:00:37.03 ID:N0R1OAXk0
たとえがアホすぎ
宇宙人が襲ってくれば地球が団結するみたいなことが言いたいんだろ

79 :名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:04:04.89 ID:r44wpus+0
まぁちょっと分からんでもないけど災害が起こってほしいってのはおかしいなw

130 :名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:12:43.80 ID:X5DVJ+bn0
「世界中が喧嘩してる姿は見たくない。一つの試練を世界中の皆が助け合う姿を見るのは嬉しいし、皆が一つになって助けあってほしい」
と言いたいんだろうけど、頭が悪過ぎて2chによくいる馬鹿みたいになってるな

183 :名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:18:57.00 ID:kOgfyaG20
まあ言いたい事は分かるしその通りな部分もある
だがわざわざ公の場で言うべきじゃあないなw

234 :名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:25:07.40 ID:g+gOc9+2O
ジャッキーのスレがこんな殺伐としたものになるとは
数年前じゃ想像もつかなかったよ・・・。

283 :名無しさん@恐縮です:2013/10/24(木) 15:31:11.90 ID:9vQQtyEI0
言いたいことはわからないでもないけど、いい年した大人がこんな言い方をしちゃ駄目だろう
言葉が見当たらないなら映画で描けばいい


【芸能】ジャッキー・チェン「地震と津波は世界を救う」「世界のどこかの国で災害が起こればいいと思う」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1382593980/

83名無しさん:2013/10/24(木) 22:05:37 ID:u6Ix9X1M0
「知らないのは恥ずかしいこと。140円なんですよ。我々は西武ホールディングスの中の西武ライオンズなんですから、そういうことも知っておかないと」

「初乗り運賃知ってますか?」/伊原監督
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp1-20131024-1208340.html

84名無しさん:2013/10/24(木) 22:11:10 ID:u6Ix9X1M0
アニメキャラの墓石は規則違反、墓地管理者と遺族が対立
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPTYE99M04V20131023

85名無しさん:2013/10/24(木) 22:17:44 ID:u6Ix9X1M0
フライパンでチーズタルト!?( OO )?のレシピまとめました! pic.twitter.com/M2aHoL30Ip

86名無しさん:2013/10/24(木) 22:19:47 ID:u6Ix9X1M0
フライパンでチーズタルト!?( OO )?のレシピまとめました! pic.twitter.com/M2aHoL30Ip

87名無しさん:2013/10/26(土) 06:31:27 ID:xMQ7ffFU0
作業用BGM 勉強用BGM」 集中力を高める為のおしゃれ系音楽 ピア
https://www.youtube.com/watch?v=xrFsU265PZg

88名無しさん:2013/10/26(土) 06:32:19 ID:xMQ7ffFU0
ノルウェーの谷底の町を太陽で照らす51平方メートルもある3枚の巨大鏡
http://gigazine.net/news/20131025-shining-norwegian-town/?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

89名無しさん:2013/10/26(土) 06:45:43 ID:xMQ7ffFU0

7: 風吹けば名無し:2013/10/22(火) 20:19:36.62 ID:i4mRDTDp
もしかして未だに2ケタ勝利目指してんちゃうやろな

20: 風吹けば名無し:2013/10/22(火) 20:21:41.08 ID:ASc9Ji4l
借金してるチームで貯金作ってるんだよなぁ

39: 風吹けば名無し:2013/10/22(火) 20:24:13.08 ID:eWIdaKed
昌ほど投げれない若手がゴロゴロ居る事実

50: 風吹けば名無し:2013/10/22(火) 20:26:04.36 ID:p88NvoVn
>>39
昌にとったら他が全員若手なんですが…

55: 風吹けば名無し:2013/10/22(火) 20:26:38.84 ID:GO6lC847
大野 10勝10敗
岡田 7勝5敗
カブレラ 6勝5敗
昌 5勝2敗
山井 5勝6敗
田島 5勝10敗
中田 4勝6敗
ブラッドリー 2勝2敗
山内 2勝4敗


66: 風吹けば名無し:2013/10/22(火) 20:28:12.14 ID:QSFboM7u
>>55
最多貯金じゃねーか

83: 風吹けば名無し:2013/10/22(火) 20:31:20.14 ID:ppCWNX8B
なんとか50まではやってほしい


山本昌「何か変えないといけない」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1382440638/

90名無しさん:2013/10/26(土) 06:47:25 ID:xMQ7ffFU0

114: 風吹けば名無し:2013/10/22(火) 20:37:01.60 ID:GO6lC847
(40) 157.0回
(41) 116.0回
(42) 170.2回
(43) 108.1回
(44) 133.2回
(45) *27.0回
(46) *47.2回
(47) *67.1回
(48) *70.2回

成長期かな?


122: 風吹けば名無し:2013/10/22(火) 20:39:25.28 ID:gWBW8vvp
>>114
普通なら45で引退決意しとる

118: 風吹けば名無し:2013/10/22(火) 20:38:20.36 ID:OMDe5cx3
まあ再来年で引退やろうなあ

91名無しさん:2013/10/26(土) 06:56:43 ID:xMQ7ffFU0

12: 風吹けば名無し 2013/10/25 20:00:09 ID:5zYCfZPM
今期その最低を満たせた投手は何人いますか?

47: 風吹けば名無し 2013/10/25 20:02:35 ID:2buapLC8
外れ1位にエースとなるよう要求とかシビアすぎィ!

51: 風吹けば名無し 2013/10/25 20:02:45 ID:8Stp97Pu
2013
9勝 三浦(チーム最多)
6勝 藤井・須田・三嶋
5勝 井納・山口盗

175: 風吹けば名無し 2013/10/25 20:14:24 ID:XnnZYCHy
2桁勝って(援護するとは言ってない)

222: 風吹けば名無し 2013/10/25 20:20:57 ID:IAIw8zQ8
まあ目標設定は高くしないとな


中畑、1位柿田にあいさつ「最低でも二桁勝って」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1382698708/

92名無しさん:2013/10/26(土) 07:09:40 ID:xMQ7ffFU0
DeNAドラ3位嶺井の家族、涙を流して喜ぶ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1382722749/

9: 風吹けば名無し 2013/10/26(土) 02:40:34.69 ID:EWtixxGn
爺ちゃんがベイスファンだったらしい

16: 風吹けば名無し 2013/10/26(土) 02:41:49.52 ID:Y+RszxOG
はるばる沖縄から見に来て序盤で終戦みたいな試合見せんようにな…

18: 風吹けば名無し 2013/10/26(土) 02:42:01.00 ID:9E5X99XT
捕手なら横浜でええんちゃう

26: 風吹けば名無し 2013/10/26(土) 02:43:16.06 ID:Y+RszxOG
>>18
確かに
横浜捕手工場は老舗

39: 風吹けば名無し 2013/10/26(土) 02:45:24.49 ID:KR8a552U
生粋の横浜ファンらしいな
頑張ってほしい

83: 風吹けば名無し 2013/10/26(土) 02:54:50.05 ID:cqvqDR2t
なんか感覚麻痺してるけど
プロ野球選手になりたい奴はいっぱいいるのになれるのは一握りの人間やからな
指名されるってだけで嬉しいやろなあ

93名無しさん:2013/10/26(土) 07:10:23 ID:xMQ7ffFU0

44: 風吹けば名無し 2013/10/26(土) 02:46:13.91 ID:0CuH3B3h
カチャーシーってなんや

66: 風吹けば名無し 2013/10/26(土) 02:50:44.16 ID:TtMqM69t
>>44
沖縄の踊りやと思う。文化として名前は良く聞く

94名無しさん:2013/10/26(土) 09:13:11 ID:xMQ7ffFU0

1: 風吹けば名無し 2013/10/26 06:19:04 ID:AOcM2hpb
5年後もハマのエースとか言われてそう

4: 風吹けば名無し 2013/10/26 06:21:03 ID:qrcALvzx
問題は番長以上の先発が何人いるかよ

8: 風吹けば名無し 2013/10/26 06:24:03 ID:gtA/Oqeo
昌さん位大事に使っていきたいもんだがチーム事情がなぁ

11: 風吹けば名無し 2013/10/26 06:26:53 ID:uNpvqbgA
>>8
一時期は大事に使おうとしてたけど
最近はむしろもうすぐ引退するのわかってるからか知らんがガリガリイニング食わせてて笑う


18: 風吹けば名無し 2013/10/26 06:33:33 ID:MOx3BpdZ
山本昌(41)27試合11勝7敗170.2回 3.32
三浦大輔(40)27試合9勝13敗175.2回 3.94

なんや前例から行けば来年は大丈夫そうやん


23: 風吹けば名無し 2013/10/26 06:36:34 ID:PohCjNzn
山本昌とかいう妖怪がいる時点でどうなるかなんてわからん


DeNA三浦って当分引退しそうもないよな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1382735944/

95名無しさん:2013/10/26(土) 09:14:16 ID:xMQ7ffFU0

5: 風吹けば名無し 2013/10/26 06:22:22 ID:yIJCl8+J
柿田のコントロールは三浦上原級やから新浜のエースはすぐ誕生しそう
三浦もそれとともに引退するやろうから後2年ぐらいやろ

20: 風吹けば名無し 2013/10/26 06:34:39 ID:BG4CrR9m
>>5
おう
そのこのレス来年晒したるわ

96名無しさん:2013/10/26(土) 20:52:37 ID:xMQ7ffFU0
今季、ベイスがスポーツ新聞の1面を飾ったのを集めてみました!

「2013年スポーツ新聞ベイス1面!」
http://music.ap.teacup.com/masarecordsorg/417.html

97名無しさん:2013/10/26(土) 21:07:27 ID:xMQ7ffFU0
『風立ちぬ』に苦言を呈した日本禁煙学会「『ワンピース』のサンジはヘビースモーカーだけど、架空のキャラなので無問題」 ← えっ
http://jin115.com/archives/51975363.html

98名無しさん:2013/10/26(土) 21:08:38 ID:xMQ7ffFU0
近くにいた男性4人が電車の非常停止ボタンを押し、線路に下りて男性をホームに引き上げ、男性は軽いけがで済んだ。京橋消防署員が119番通報で駆けつけると、すでに4人のうち3人が立ち去っていた。

銀座駅の男性転落、助けたのは誰? 消防署が情報求める
http://www.asahi.com/articles/TKY201310260011.html

99名無しさん:2013/10/26(土) 21:13:49 ID:xMQ7ffFU0

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/13 10:25:26 ID:N/ziz0hQ0
異論ある?


5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/13 10:26:16 ID:MAUUuFmu0
むしろ全部シンセで事足りる


11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/13 10:27:24 ID:DEDCovlO0
そしてプログレッシブロックとニューウェーブが生まれた

というのは割と本当の話なのでロックの歴史の流れとして覚えておくべき


14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/13 10:28:01 ID:84dQ5+Ap0
キーボードだと単音を集約しただけだからなぁ、ストロールの微妙な違いによる音の違いまでは再現できないんだよ


30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/10/13 11:09:23 ID:caP+n+Bb0
今のギター音源は割と凄いけどな
後レイヤーとかかなり細かく組み込んであるから微妙な出音の違いとかは再現できるよ
演奏するのも割と簡単
左手人差し指でサステイン、ミュート、ハーモニクス、ビブラートとかを選択して右手で音を弾く
ピッチベンドホイールをいじればチョーキングもできる


ギターって必要なくね?キーボードの音色をギターにすればいい話だろ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1381627526/l50

100名無しさん:2013/10/26(土) 21:15:17 ID:xMQ7ffFU0
「みんなちがってみんないい」という言葉は、ありのままの至らぬ自分を弁護するわけでもないしい、努力も成長も改善も反省もしない自分勝手で我が儘な自分を許す、魔法の言葉としても成り立たない。

「個性」という言葉は実害を及ぼす自分の欠点を直さない、都合の良い言い訳ではない。

https://twitter.com/_shirokane_/status/394057085656113152
https://twitter.com/_shirokane_/status/394057397993365504




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板