レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
‐―=三(´・ω・`)
-
なんやこのクソ板‐―=三(´・ω・`)
-
黒田、セリーグ与死球王になる
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1432901236/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/29(金) 21:07:16.51 ID:dBIIDqbM0NI
黒田 6
ポレダ 4
秋吉 4
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/29(金) 21:07:37.43 ID:8WfQTLwT0NI
男気注入やぞ
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/29(金) 21:07:38.06 ID:BydpeYwD0NI
これは男気ですわ
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/29(金) 21:08:10.63 ID:4FonmQ+V0NI
男気安売りしすぎちゃうか?
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/29(金) 21:08:39.56 ID:rI5LPz7B0NI
1試合に付き必ず1つは当てなアカン決まりでもあるのか
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/29(金) 21:10:21.61 ID:8r+vuT6tKNI
死球 6
謝罪 0
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/29(金) 21:11:06.09 ID:/Ty7GWSa0NI
なお自分がやられたら
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/29(金) 21:12:08.43 ID:iEhNsFAG0NI
黒田面白すぎるわw
さすが大阪出身
お笑いを分かってる
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/29(金) 21:12:19.07 ID:TRnCjo8MaNI
藤浪に怒ったのは当てない中途半端さに怒った可能性が…?
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/29(金) 21:16:18.78 ID:66G/1r520NI
ノーコンはインコース投げるなとか言ってなかったっけ
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/29(金) 21:16:52.12 ID:Uz+L3AWW0NI
男球と死球は別カウント
179: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/29(金) 21:29:04.32 ID:+V5fny4m0NI
>>21
謝罪を安売りしない男気の鑑
-
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/29(金) 21:13:38.86 ID:fzY3RVLz0NI
男気注入してもらったにも関わらず活躍できない奴がいるらしい
53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/29(金) 21:14:40.51 ID:EE9wOCOW0NI
男気チルドレンの成績
藤浪 2.10 70奪三振 4完投
亀澤 .314 0HR 6打点 14犠打
山田 .307 6HR 21打点
上田 男気注入で離脱
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/29(金) 21:15:17.89 ID:idU9Cd8k0NI
>>53
上田とかいう男気チルドレンの恥さらし
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/29(金) 21:15:17.30 ID:+ZHVYkO7pNI
>>53
男気すげえええええええええええええええええ
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/29(金) 21:15:30.95 ID:VcTgvXbv0NI
>>53
男気すげえ!
87: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/29(金) 21:17:27.19 ID:rL4ykut9MNI
>>56
男気を受けるにも器というものが必要
T岡田はホームラン王やからいいけど、駿太はヤバイかもな
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/29(金) 21:21:22.62 ID:gEH4Dsbu0NI
パッとしない選手に喝を入れる男気の塊
118: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/29(金) 21:21:32.31 ID:FkWNXdad0NI
男気注入後
T-岡田3-2(フェン直タイムリー単打と右中間への2塁打)の1打点
駿太2-1(一時同点につながるヒット)
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/29(金) 21:22:32.13 ID:7M1RkbFX0NI
>>118
すげえな
-
黒田の存在と広島の勝ち星が明らかにおかしい
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1432458246/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 18:04:06.11 ID:GpcpvGe20.n
離脱前
10勝17敗
離脱中
7勝2敗
復帰後
2勝7敗
これは明らかにおかしい
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 18:08:37.44 ID:ozuq68g20.n
黒田が投げて新井が打つほどチームが負ける謎の循環
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 18:09:54.24 ID:A5uVFufC0.n
>>12
新井は許してやれや
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 18:09:18.62 ID:tTHAOPv/0.n
相手球団に男気注入しとるからやぞ
当てられた山田絶好調やんけ
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 18:10:26.44 ID:GpcpvGe20.n
10何年ぶりのAクラスが黒田が来た途端Bクラスとかさすがにおかしいだろ
しかも黒田いなくなってヤンキース勝ちだしてるし
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 18:11:16.47 ID:PiWQMSMM0.n
男気は勝ち星と等価交換なんやなあ
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 18:13:49.93 ID:eferX+zj0.n
暗黒男気オーラ
31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 18:13:53.61 ID:GpcpvGe20.n
1997年黒田入団、広島Aクラス
1998年広島Bクラス、横浜優勝
2015年黒田復帰、横浜現在首位
あっ
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 18:14:10.20 ID:MPuQutGs0.n
今まで無援護とか同情されてたけど、こいつ自身がサゲチンなだけやん
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 18:14:41.40 ID:O6v1I3E80.n
広島から吸い取った男気を他球団に注入してるからね
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 18:15:12.82 ID:GpcpvGe20.n
黒田はマジでお祓いすべき
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 18:16:18.68 ID:8mp8zN0T0.n
>>31
横浜優勝請負人やんけ
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 18:16:38.82 ID:DesLDLT/a.n
スポーツニュースとかでも男気を聞かなくなってて草
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 18:16:45.54 ID:NXEAUez20.n
オカルトじゃない要因が黒田さんサイドに何かあるとしか思えん
57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 18:18:38.91 ID:GpcpvGe20.n
黒田は入団の1997年こそAクラスだが1998年以降ずっとBクラス
黒田が渡米しようやく2013年2014年と連続Aクラスになったのに2015年現在最下位
これは偶然で片づけてはいけない
78: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/24(日) 18:24:14.44 ID:GpcpvGe20.n
"ダークナイト「男気の死者」"
-
森脇監督「DeNAから学ぶことがたくさんあった」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1432822400/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/28(木) 23:13:20.65 ID:N+bJG0T40.net
<DeNA3-4オリックス>◇28日◇横浜
オリックスが交流戦最初のカードに勝ち越した。
先発ディクソンが7回無失点と好投。打線も応えて4点を奪った。9回に平野佳が3失点も、何とか逃げ切りに成功した。
森脇浩司監督(54)は「交流戦の最初でDeNAから学ぶことがたくさんあった。そんな中で勝ち越せたことは素晴らしい」と選手をたたえた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150528-00000156-nksports-base
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/28(木) 23:13:55.18 ID:Uybwug0o0.net
交流戦でこんなこと言う奴初めて見たわ
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/28(木) 23:13:58.10 ID:Dl1pDL/D0.net
謎の上から目線
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/28(木) 23:14:30.52 ID:ktVmQwFjr.net
誉められとる?
ちなDe
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/28(木) 23:14:32.92 ID:D2vHQC32x.net
(*^◯^*)学ばれる存在になったんだ!
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/28(木) 23:15:54.72 ID:URk/O5UO0.net
何を学んだんや
平野を使ってはいけないことか
26 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/28(木) 23:17:04.73 ID:zZ1S8u4D0.net
下園から学んだろ、二度とライトトカダやら竹原は勘弁してくれ
30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/28(木) 23:17:36.24 ID:xPUc/ckfM.net
守備が悪いと試合壊れるということ
33 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/28(木) 23:17:46.13 ID:BZVI5o/C0.net
エラーしてたら勝てないことを学んだのかな?
40 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/28(木) 23:18:58.56 ID:DcINHiIr0.net
最後まで諦めない姿勢くらいしか褒めれる野球してないぞ
124 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/28(木) 23:33:59.95 ID:9fMm3tL+0.net
(*^◯^*)1位の強さがわかったかな?
130 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/28(木) 23:34:45.53 ID:I6z2KR6C0.net
森脇は緒方と戦うことでより学ぶことになるな
159 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/28(木) 23:39:47.58 ID:QxcCwDvT0.net
ディクソンを中5日で投げさせまくって、かろうじて首を繋いでるだけなんだよなあ・・・・・・・・・・
163 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/28(木) 23:40:33.35 ID:nfQXQrcS0.net
>>159
本当にディクソンさまさまやで
167 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/28(木) 23:41:16.57 ID:9Nmry/Oi0.net
日シリで対戦したいね
-
90 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/28(木) 23:27:17.10 ID:YBJ6fym30.net
なお中畑は風呂場で筒香とち●この長さを競っている模様
95 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/28(木) 23:28:05.30 ID:LaGiiE6Vx.net
>>90
そんなことを学んでどうすんですかね
103 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/28(木) 23:29:02.49 ID:CuCvlpQV0.net
http://i.imgur.com/YD2KGmk.png
129 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/28(木) 23:34:43.89 ID:8pS2bx680.net
>>103
放送不能なことばっか喋りよる昔のメジャーの監督みたいやな
150 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/28(木) 23:38:23.30 ID:04WF4q1i0.net
>>103
三嶋に関して「締まりが悪かった。ケツの穴広げっぱなしで濡れっぱなしだったよ」
森脇「横浜に見習うことがあった」
158 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/28(木) 23:39:29.85 ID:CDgPpmmG0.net
>>103
汚すぎる
185 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/28(木) 23:45:23.88 ID:EBwoQVbg0.net
>>103
またケツの穴の話してる……
-
ロペス 左太ももの付け根を負傷
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1432984067/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/30(土) 20:07:47.73 ID:iEpvb+8Q0.net
DeNAのロペスが走塁中に左太ももの付け根を痛め、途中交代した。31日の出場は様子を見て決める。ロペスは「明日もいける準備をしていきたい」と話した。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/05/30/kiji/K20150530010447370.html
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 20:09:39.52 ID:mT1rlIiq0.net
主軸にケガだらけワロタ
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 20:10:07.47 ID:bfwdnqCja.net
意地でもベストメンバー揃わないな
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 20:10:42.89 ID:SUkcUvpc0.net
5月でチーム内ほぼ満身創痍かよ
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 20:10:52.15 ID:U2ROO8nJd.net
怪我人ローテ制かな?
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 20:10:56.55 ID:yEN7T6sna.net
もう怪我人には慣れたわ
一週間くらいならどんと来いや
26 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 20:11:51.00 ID:EMfacf9L0.net
打線順に抜けてんじゃねーよ!
30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 20:12:34.24 ID:4+DJDmf60.net
ロペス治ったら次はバルディリスやな
32 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 20:12:39.64 ID:RBe1oTyd0.net
梶谷復帰したと思ったらこれか
34 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 20:12:42.32 ID:cxFetDBC0.net
交代制かいな
35 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 20:13:07.63 ID:Sn+ETxf70.net
巨人時代から小さな怪我はちょいちょいする選手やから
基本丈夫やから大事には至らんけど、大切に使って上げてクレメンス
37 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 20:13:51.26 ID:vNCQNrEQ0.net
梶谷ケガ→筒香ケガ→ロペスケガ→???
46 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 20:14:54.47 ID:PydDlyzo0.net
>>37
バルディリスが怪我して最終的にキヨシキュラキュラやろなあ
41 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 20:14:11.87 ID:83aILVFt0.net
一日休むか代打で出すかってところか?なんにせよ守備力低下は免れないな
55 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 20:16:10.04 ID:C+CevSIA0.net
打撃より守備面での穴が埋まらない
65 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 20:18:12.28 ID:u5qB0j110.net
ロペスってあんま怪我するイメージないんやけどな
ちゃんとトレーニングコーチおるんかいな
66 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 20:18:26.40 ID:0ojSsAoF0.net
順番に軽傷していくのは草
70 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 20:18:53.17 ID:h1vTGpnZ0.net
>>65
怪我に関してはヤクルトに負けず劣らずのノウハウを持ってるからその辺りは心配無い
74 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 20:19:20.99 ID:u5qB0j110.net
>>70
やっぱりダメなんじゃないか…
89 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 20:21:31.13 ID:wUXYZcotM.net
来週からハマスタ6連戦やしロペスいないと厳しいなあ
111 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/30(土) 20:23:56.42 ID:mS3BJRk80.net
書き方的に重傷ではないやろ(願望)
-
【芸能】ウンナン内村光良、年収3億円超えか テレビ界から求められる理由
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1432514171/
18 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/25(月) 09:42:15.04 ID:9H+F/Kh40.net
ウリナリとイッテQ
時間経て2本もバカ当てしたただけで凄い
24 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/25(月) 09:43:37.04 ID:XftdK9yI0.net
ウッチャンはマジで無難だからなあ
でも単独では微妙に面白くはなかったりもする
31 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/25(月) 09:45:00.46 ID:q270hdYj0.net
アクがないから使いやすいね
33 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/25(月) 09:45:16.91 ID:kLWWMJOu0.net
3億円?
いやいや、もっと貰ってるだろ
42 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/25(月) 09:47:17.22 ID:xZDeACmg0.net
アクがないのと表に出過ぎずに後輩や若手を上手く転がしてるのがいいのかね
44 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/25(月) 09:47:19.05 ID:+Ulfucfd0.net
凡庸さが評価されてるとか皮肉すぎるな
48 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/25(月) 09:48:14.91 ID:wDcX7MpgO.net
最後まで残るのは結局おもしろいかどうかより人柄と人脈なのかね
51 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/25(月) 09:48:35.95 ID:YcXpQM5NO.net
他人の悪口やクレーム自慢ばっかの吉本芸人に飽き飽きしてんだよ
悪口言わないしみてて安心するからなウッチャン
芸能界もどこも、結局人柄大事よ
57 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/25(月) 09:49:34.41 ID:SBX6BfO10.net
毒がないからジャニーズとか女性アイドルも安心して内村に任せられるってのがあるよね
番組で活躍すれば一気に知名度アップするし
72 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/25(月) 09:51:56.61 ID:J6Ix4+K/0.net
やたらうるさくなくていいよね
73 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/25(月) 09:51:59.71 ID:kw5Y9D4M0.net
余計なこと言わないから楽しく見られる
82 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/25(月) 09:53:45.62 ID:jje30bYE0.net
イッテQみたいな微妙なレギュラー陣でよく高視聴率とれるもんだ。
企画が面白いのもあるだろうけど、内村無しじゃここまでの視聴率は無かっただろうな
85 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/25(月) 09:54:18.21 ID:uPSnN1/90.net
ウッチャンの番組は内Pが断トツでおもしろい。
もう50過ぎたから、少し毒のあるMCはもう無理なんだろうな〜
89 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/25(月) 09:55:11.59 ID:SBX6BfO10.net
今の中堅クラスのほとんどが花開くきっかけを作ってるんだよなウンナン(特に内村)
ほとんど関わってないのって99と爆問くらい
306 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/25(月) 10:30:28.72 ID:J52koVXc0.net
>>18
夢で逢えたら
誰かがやらねば〜やるならやらねば
炎のチャレンジャー
投稿特ホウ王国
世界征服宣言〜ウリナリ
笑う犬
イッテQ
内Pとか気分は上々とか中当たり入れたらキリ無くなるから凄いのは間違い無い
912 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/25(月) 13:23:17.48 ID:QahurNEj0.net
>>24
元々映画監督志望なんだからMCポジションもこなせるんだよな
元気TVの頃のたけしと一緒でVTRにツッコミ入れるのが上手い
-
1 :れいおφ ★@\(^o^)/:2015/05/25(月) 09:36:11.56 ID:???*.net
今、テレビ界で仕事のオファーが引きも切らないのが、ウッチャンナンチャンの内村光良だ。
50才になったベテラン芸人は、ほかの多くの大御所芸人をしのぐほどの売れっ子ぶりだ。
「ここだけの話ですが年収は明石家さんまやダウンタウン、爆笑問題を抜いて
芸人のトップに立っているという声もある。決めてはレギュラー番組の本数です。
レギュラー本数では有吉弘行やマツコ・デラックスが多いですが、芸歴がモノを言う世界ですからね。
内村さんほどのベテランで、あれだけのレギュラー数を持っている人はそうはいない」(キー局編成マン)
内村のレギュラー番組の内訳だが――
『内村さまぁ〜ず』(MXテレビ他)、『そうだ、旅(どっか)に行こう』(テレビ東京)、
『LIFE!〜人生に捧げるコント〜』(NHK)。『笑神様は突然に…』(日本テレビ系)。
『スクール革命!』(日本テレビ系)、『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)、
『見破れ!!トリックハンター』(日本テレビ系)とメイン司会番組が7本。
これに『お笑いDynamite!』(TBS系)、『うわっ!ダマされた大賞』(日本テレビ系)などの特番が加わる。
「仮にレギュラー1本のギャラが100万円と計算し、さらに特番のギャラを加えると、
年収3億円超えていてもおかしくありません。さらに今年の10月からは、民放2局でのレギュラーの予定がある。
衝撃映像を視聴者から募集する番組や、ニュースバラエティーショーが企画されています。
内村人気は、これからですよ」(テレビ局関係者)
それにしてもなぜ、内村はこれほどまでテレビ界で人気なのか?
内村のそれほどあくの強くないキャラクターが司会に向いていて、
「ポストタモリ」という呼び声も高いが、それだけではないようだ。
「スタッフの面倒見がいいんです。共演者もそうですが、ADのときから面倒を見ている昔からのスタッフも多い。
例えば『世界の果てまでイッテQ!』のプロデューサーは
『ウッチャンナンチャンのウリナリ』(日本テレビ系・2002年3月終了)でAD兼コーナーディレクターだった人物です。
内村は自らスタッフに“困ったことがあったら言ってこい”と、声をかける。
この内村の言葉に、駆け出しのスタッフは救われています。そう言われたスタッフは、
プロデューサーなど権限のある立場になったとき、内村と番組をやりたいと声をかけるんです」(編成関係者)
さらに、潜在視聴率の高さやプロデュース力も注目されている。
「内村は潜在視聴率10.1%という非常に高い数字を誇っているんです。
また共演者のプロデュース力にも非常に長けています。お笑いコンビ・バカルディはさまぁ〜ずへ、
海砂利水魚はくりぃむしちゅーへと改名させ、大ブレイクさせたのは有名な話です。
他にも千秋、キャイ〜ンのウド鈴木、ネプチューン、有吉弘行、イモトなど多くの芸人を番組を通じてアシストして、
売れるきっかけを作っている。
“内村プロデュース”の成功例は、数え上げればきりがない。そんなことから、芸人からの信頼は熱く、
司会が内村と聞けばよほどのことが無い限り断る人はいませんよ」(バラエティー番組スタッフ)
ウッチャンの勢いはしばらく続きそうだ。
http://news.infoseek.co.jp/article/postseven_324623/
-
DeNA・中畑監督「追い上げるぞというのは見せたけど…」
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150531/den15053118590002-n1.html
-
イチローの今季初本塁打が勝利を決定づけた。4-3の八回一死一、三塁でアレックス・トーレス(27)と対戦。ヘルメット型の帽子をかぶって投げる左腕に対し、“見た目”以外の予備知識はなかった。
「何を投げてくるか、さっぱりわかんない。三振はできないという感覚ですね、最後は」
ファウルで粘って8球目。150キロの内角速球をとらえ右翼席に運んだ。カーテンコールに、帽子を振って応えた。
「チームメートもファンの人もあんなに喜んでくれたら、泣きそうやね」
チームメートにもみくちゃにされたことについても「尊敬されてんのかなめられてんのか、わからないですけど」と苦笑いしながら、すぐに言葉を詰まらせた。
「そりゃ、うれしい。特別な時間は自分でつくるものではなくて、人がつくってくれるものだとつくづく思う」
イチロー「尊敬されてんのか、なめられてんのか…」 もみくちゃ祝福に苦笑い
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150501/mlb15050105030008-n1.html
-
おかわりのヒーローインタビューww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1433058772/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:52:52.02 ID:LExCCTbZ0.net
やる気なさすぎ
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:54:17.96 ID:JhMum0EY0.net
「はい」
「そうですね」
「いい場面で打てました」
この3つしか聞いたこと無いww
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:54:28.52 ID:EJwRaQU50.net
ビジネススマイルで写真撮影
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:54:29.34 ID:6Iotl8iJ0.net
ひとりくらいこういう奴もいていいよな
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:55:07.36 ID:8EdpSYRS0.net
シャイなんやな
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:55:07.49 ID:/1rFtISA0.net
昨日のまあまあですもあっさりしてた
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:55:41.02 ID:BqTX9WDl0.net
おかわりくんのおかげで無愛想でも救われてる風潮
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:56:25.45 ID:JhMum0EY0.net
http://89.snpht.org/bb150508192556.gif
ヒーローインタビューでもこの顔しろwww
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:56:49.53 ID:EJwRaQU50.net
仙台でデーブの前で打ったこと聞かれた時がにっこりスルーして草生えますよ
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:57:25.84 ID:0hNN20S20.net
>>9
可愛い
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 16:57:42.50 ID:K/qRlbAM0.net
もっと愛想よくすりゃメディア人気も出るのに
-
【悲報】石井琢朗さん、ついに地元新聞にも叩かれる
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1433028584/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:29:44.76 ID:IBlysaVDa.net
ソースは中国新聞
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:30:52.82 ID:UxRxic1P0.net
完全アウトに突っ込ませるより酷いコーチングなんてないだろ
そう思っていた私が甘かった
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:31:39.16 ID:EV+O6oIr0.net
今度は何したの
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:32:37.78 ID:sXQ0aywup.net
>>5
ゴー掛けて通り過ぎる瞬間にストップ掛けた
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:32:50.66 ID:iBw7jYbL0.net
完全アウトで突っ込ませて得点を損することより
完全アウトでつっこませようとしつつ直前で急停止させるのがなによりやばい
選手の止まりかたがくっそやばいとまり方してる
軽くて肉離れ 酷いと膝を壊す選手がいずれ出てくる
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:33:42.89 ID:UxRxic1P0.net
タクロー「行けー!行けー!」
丸「また壊れてる」ベース踏みー
タクロー「やっぱ行くなー!」
丸「ファッ!?」
丸、止まりきれず無事挟殺
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:33:45.82 ID:iMZntJrj0.net
>>8
怪我しそう
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:34:29.86 ID:6qFWM58I0.net
>>11
くっそ無能やんけ
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:35:20.36 ID:A/1W604sa.net
>>11
文にすると面白い
102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:42:56.38 ID:SLux98LX0.net
こいつ壊れた信号機って言われてるの自覚しておきながらこれやからな
改善する見込みもない
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:43:13.56 ID:6TkbE1TC0.net
歩行者用信号機が点滅せず突然赤になった感
115: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:44:05.75 ID:75A9kprA0.net
タクローって明らかに相手を見下して判断下してるのが丸分かりだから嫌いだわ
舐めたことしてるからこんなことになるんやろ
138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:46:12.28 ID:vX5Jntgf0.net
むしろ俺ならいける理論でやってるからエルドレッドとかでもブンブン回すのでは
143: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:47:12.13 ID:UxRxic1P0.net
現役で俊足だったコーチは壊れるってよく聞くな
タクローはそれに加えて相手がミスるもんだと思ってる
177: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:50:31.70 ID:BaC7f6+00.net
正直、こいつがまともだったら5割だろ
342: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 09:04:25.56 ID:w9OPPIWi0.net
やっぱり往年の名手は首脳陣になるとほぼ無能になるな
397: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 09:10:19.47 ID:oi7eyS3W0.net
ていうか替えおらんのか?
無能なんわかりきっとるのになんで使ってんの
738: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 09:52:03.61 ID:KwoBnj3r0.net
普通の三塁コーチ「止めようとしたけど相手がミスしたから慌てて回す」
石井琢朗「回してたけど相手がミスしなかったから慌てて止める」
749: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 09:53:28.17 ID:PtcmUewg0.net
>>738
石井琢朗「回してて相手もミスしたけどジェスチャーが意味不明だったからランナーが止まる」
-
29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:36:32.16 ID:6qFWM58I0.net
gif拾ってきたけどこれはアカン
http://i.imgur.com/qcUvX6b.gif
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:38:35.25 ID:f5wcVOdI0.net
>>29
レフトが取る瞬間まで腕クルクルやん
こぼすの期待してたんか
47: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:38:40.95 ID:VefWlnTK0.net
>>29
いない方がいいんじゃね?
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:39:11.30 ID:lAkZvb6C0.net
>>29
壊れた信号機よりたち悪いやんけこれ
131: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:45:45.11 ID:FoqUuSto0.net
腕グルグルじゃなくて指さしで本塁突入指示したgifもクレメンス
170: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:50:00.66 ID:vX5Jntgf0.net
>>131
http://imgur.com/q0ZCywM.gif
219: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:53:30.56 ID:HJQZxjza0.net
>>170
こんなん即首やろ普通
283: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 08:58:55.31 ID:3snVnBts0.net
http://www.sanspo.com/baseball/news/20150428/car15042821400003-n1.html
広島・石井三塁コーチ(三回の一塁走者・丸の本塁突入について)
「中継プレーも本塁にはつないでいなかったし、どこかでミスがあれば十分(ホームに)戻れると思った」
問題の場面
http://i.imgur.com/ZNVnJhH.gif
309: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 09:01:26.00 ID:4lM/2DVh0.net
>>283
ミス出ること前提で回すもんなん?
320: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 09:02:11.82 ID:EV+O6oIr0.net
>>309
クロスプレータイミングでツーアウトなら回すのもわかる
けどこれはない
414: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 09:12:31.52 ID:F1iIu50I0.net
「またかよ〜」って言われてるやん
https://www.youtube.com/watch?v=6yFa1IMfeHY
445: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 09:15:59.56 ID:75A9kprA0.net
>>414
またいきなり止めてるやん
前日から何も反省してないやんけ
455: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 09:17:02.09 ID:IZ1v4koi0.net
>>414
これは有りえんわ、止まれるわけないやん
573: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 09:30:01.97 ID:hQGlqrL60.net
>>170
止まれなのか回れなのかわからへん
580: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 09:30:49.30 ID:Ybe/78HO0.net
>>573
「行け」のジェスチャーしだす革新的コーチやで
-
【無念】De集合
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1433056977/
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 16:23:42.25 ID:8oHk0r0L0.net
運も無い敗戦処理の球も無いの6連戦やったな
明日しっかり切り替えてーや
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 16:24:30.17 ID:aIUAuMDf0.net
林あかんなあ
大原もだめっぽいし
中継ぎどうすんの
打線は調子よさそうだからしっかり身体をケアしてがんばって
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 16:26:33.19 ID:kFevpOHg0.net
タナケンおらんとだめやね
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 16:26:04.22 ID:ykI/aJoO0.net
野球は中継ぎやね・・・
国吉勝ち継投に置ければなぁ・・・
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 16:26:43.11 ID:aprn+4He0.net
敗戦をきっちり確定させるのが敗戦処理の仕事なんやな
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 16:27:14.14 ID:VNN4lPAw0.net
僅差ビハインドで使える投手がおらんのか
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 16:27:20.62 ID:8oHk0r0L0.net
明日空いて鷹猫の重量打線とかどうなってしまうんですかね
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 16:27:42.97 ID:rtQ6YffW0.net
先発次第だわ
打線は優秀だけどそれ以上に取られたら無理
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 16:11:11.68 ID:qoA3UbAx0.net
巨人負けたからまあええやろ
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 16:11:35.71 ID:gfB3EkxI0.net
大原はまあ雨やったからって言い訳できるけど
林はアカンね
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 16:11:52.36 ID:2Mbx3uhs0.net
せっかくの追い上げムードだったのに...
56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 16:14:10.37 ID:k4iayl/S0.net
H16で5点ってなんや?
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 16:15:47.91 ID:h/sX/TM00.net
>>56
ホームランなかったらこんなもんや
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 16:18:46.60 ID:fE+Qc3lxp.net
横浜はパのマイナー投手には食われて、エースは殺してるイメージ
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 16:22:20.46 ID:ViNJsOWq0.net
頭負けたのが痛かったな
勝てたゲームだった
212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 16:28:23.44 ID:8RnEj8st0.net
西武と当たるのいつやっけ
おかわりは全打席敬遠でええやろ
241: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 16:30:07.47 ID:wDEm2ObO0.net
>>212
来週末
山口井納モスなら直球押しできるから飛翔防げそうやけどどうやろ
256: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 16:31:16.86 ID:+FQnIftF0.net
まあ須田はローテの誰かが崩れたらバックアップとして頑張ってもらう分
として考えれば十分な活躍はしたやろ
また休んで誰かが落ちた時戻ってくりゃええ
295: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 16:34:27.54 ID:AGQ4AiQd0.net
須田は夏苦しくなればまた3試合ほど投げさせたらええ
363: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/05/31(日) 16:41:18.09 ID:Xh22lIDHa.net
今日の敗因はただただ先発の不出来
切り替えやすくてええんやないの
打線はしっかりクリーンナップにつなぐ動きができとるし
-
【案の定】横浜DeNA、貯金がみるみる減っていく
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1433053535/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:25:35.81 ID:uiNQDqrlH.net
悲しいなあ
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:26:41.92 ID:UapLF5q70.net
去年の広島とほぼ同じやんけ
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:29:59.32 ID:NDlTbuja0.net
でも、まだ首位
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:30:15.05 ID:+FQnIftF0.net
交流戦終わったらまたセで稼ぐんやろなあ
28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:31:16.83 ID:Oix/6thf0.net
持ちすぎる者は却って失うやぞ
34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:32:20.09 ID:ho2w/nNF0.net
言うほど減ってるか?
36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:32:36.19 ID:4kvbynBfa.net
でも交流戦2カードで今日負けても二つしか減らないのか
やっぱりサンタテされないって大事だな
44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:33:12.62 ID:LLhlazsu0.net
ここから来週SB西武なのがな
2つ拾うのもシンドそう
49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:34:04.09 ID:dl7c72Tt0.net
踏ん張ってる方やろコレ
54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:34:42.16 ID:JF9Jlkc+0.net
>>44
0勝6敗不可避
65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:35:35.69 ID:+qTVupTHK.net
横浜が負けてないとネタが書けなくて淋しいまとめ民が集団自慰中か
きもちわるい
70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:36:07.35 ID:e3JBsIK9x.net
ベストメンバーが揃わん辛さ
73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:36:53.02 ID:Bw3BXYnM0.net
むしろこんだけ負けてこれしか減ってないのかと
去年どんだけ勝っても借金が減らないと思っていたが貯金も似たような性質があるんだな
74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:36:54.80 ID:ORueVVDO0.net
追いかける展開作りすぎ
神がかった勝ちもパ相手だとできんわ
84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:37:55.18 ID:LLhlazsu0.net
>>73
貯金減るのはすぐと聞くが今のとこそうでもないな
これまで貯金したことないから分からんかった
100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:40:37.61 ID:kBfQCO310.net
謎定期
118 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:45:43.44 ID:DofWBLCFa.net
横浜「ひいいい努力して集めた貯金があああ」
横浜「交流戦とかいう糞システムのせいで壊れていくううううううううひいいいいいい死ぬうううううううううう助けてえええええええええええ」
125 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:47:58.72 ID:Y+hQQYmw0.net
言うほどみるみるか?
131 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/05/31(日) 15:49:42.41 ID:oHcIjs5S0.net
じわじわが正しいよな
-
DeNA山崎康晃 試合直前でも一切サイン断らず「神対応」の声
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1432980487/
2: 名無しさん@おーぷん 2015/05/30(土)19:08:38 ID:HNA
ほんとステキ
4: 名無しさん@おーぷん 2015/05/30(土)19:10:51 ID:FGh
山崎はいい人なのはいいけど最近のメディアが"神対応"とか言っちゃってるのなんかキモい
ちゃんとした日本語使えや
6: 名無しさん@おーぷん 2015/05/30(土)19:14:18 ID:6Jk
ファンサービスでええやろ
神対応ってそもそもマズいことがあった時の処理で使う言葉やん
7: 名無しさん@おーぷん 2015/05/30(土)19:15:38 ID:drq
>>4
メディア側も子供みたいなのが増えてるんだろうな
11: 名無しさん@おーぷん 2015/05/30(土)19:24:33 ID:1Ka
ファンサして勝てるわけじゃないしなあ
今年続けたとしても来年以降ファンサの質が落ちたら叩かれると考えるとやめたほうがいいと将来的には思う
15: 名無しさん@おーぷん 2015/05/30(土)19:28:36 ID:F9x
大正義番長がいるから多少はね?
18: 名無しさん@おーぷん 2015/05/30(土)19:31:57 ID:1Ka
>>15
先発と抑えは違うから…
サイン書くのってワイらの予想以上に疲れる事やと思うよ
夏場は球団職員に頑張ってもらわないと潰れてしまうよ
19: 名無しさん@おーぷん 2015/05/30(土)19:35:41 ID:HLM
顔も性格も良くて実力もあるとか文句のつけようがないわ
これは間違いなくドラ1の選手やな
22: 名無しさん@おーぷん 2015/05/30(土)22:33:50 ID:x4G
しかし、ヤマヤスはTwitterの使い方も上手だし顔立ちも爽やかで今のところ非の打ちどころないわな
23: 名無しさん@おーぷん 2015/05/30(土)22:53:57 ID:c99
きっと番長の
「俺のサインなんか価値がなくなるくらいたくさん書いてやる」
に感じ取ったものがあるんだろな。
俺も脳天を何かが駆け抜けたと同時に痺れたし。
でも、それ以上に投球に支障が出ないよう、球団が努力してくれとも思う。
-
1 :名無しさん@おーぷん:2015/05/30(土)19:08:07 ID:jlW(主) ×
9年連続Bクラスから一転、今季はセ・リーグ首位で交流戦に突入した横浜DeNAベイスターズ。そ原動力の1人は、なんといってもルーキーの山崎康晃だろう。
交流戦前までにセ・リーグトップの17セーブを挙げ、新人のセーブ記録も次々と塗り替えている。球速150kmを超えるストレートとツーシームのコンビネーションで打者を翻弄し、抜群の安定感を誇っている。
マウンドでは強気な投球が売りの山崎だが、ファンへの対応はものすごく優しい。5月20日、神宮球場でのヤクルト戦前、練習場からクラブハウスへ向かう途中で山崎はファンに囲まれ、続々とサインを申し込まれていた。
山崎はサインや写真を一度も断ることなく、すべての人に「ありがとうございますー」と笑顔で対応。売店のオバちゃんに声をかけられても、「応援してくださいー」と気さくだった。
ファンが「さっき撮った写真がぶれていたので、もう一度取り直してもらっていいですか?」と聞いても、「いいですよー」と快く対応。関係者が「17時からミーティングだから」と急かすまで、丁寧すぎるほど丁寧にファンに対応していた。近くにいたファンが話す。
「試合前でピリピリしてもおかしくない状況のなかで、あんなにちゃんと応えてくれたら、否が応でもファンになりますよ。好青年という言葉がピッタリくる選手ですね。中畑清監督もファンをすごく大事にする人なので、監督の指導もあるのかもしれません」
山崎は、時間がなくなった後も、すべての人ときちんと握手をし、最後はファンの向けたカメラに対して、サムアップポーズを取った。
この光景を目の当たりにしたファンからは、「神対応」の声が上がっていた。
http://imgur.com/ccLl31c.png
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150530-00000023-pseven-spo
-
須田「今日は3回持たずノックアウトか……」
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1433059826/
1 :名無しさん@おーぷん:2015/05/31(日)17:10:26 ID:sc9(主) ×
須田「序盤から失点を防げなかった僕のミスだ……」
聖「気持ちを切り替えよう、須田くん」
須田「聖ちゃん……」
聖「慣れない交流戦の指名打者制で戸惑う事もあっただろうから、今日を糧に次の試合に活かそう」
須田「そうだね。何失点でも1敗は1敗。落ち込んでばかりでは駄目だね」
???「3回持たず降ろされた割には呑気だなァ!」バリン!バリバリバリントン!
須田「うわぁ、ベンチに置かれていたロッテのお菓子の包装が破れて中から元横浜・現中日投手コーチのデニーさんが!」
デニー「聖ちゃんは何時も通り次の試合に備えなさい。おい須田ァ、打席に立たないからってチンタラ投げるとは良い根性してるじゃねぇか。明日の移動日も休みなしで素振り10000本だ、今からやるぞ!」ズズズ←引きずられる音
聖「次の須田くんの登板予定日は6月7日の西武線。リベンジに燃える彼の本拠地ハマスタでのピッチングを応援して欲しい」
3 :名無しさん@おーぷん :2015/05/31(日)17:14:12 ID:ZGZ ×
バリバリントンほんとすき
4 :名無しさん@おーぷん :2015/05/31(日)17:14:50 ID:wlB ×
何回みても説明口調の須田に草生える
5 :名無しさん@おーぷん :2015/05/31(日)17:14:57 ID:fVO ×
素振りはいいから投球磨いてくれませんかね
7 :名無しさん@おーぷん :2015/05/31(日)17:17:50 ID:1Fz ×
やっぱり打席に立たないと調子が上がらないんやろな(錯乱)
13 :名無しさん@おーぷん :2015/05/31(日)18:08:29 ID:wW5 ×
聖ちゃん、西武戦を西武線って間違えてる、ぐうかわ
15 :名無しさん@おーぷん :2015/05/31(日)18:13:31 ID:Vkg ×
敗戦のショックを癒してくれるスッダレほんとすこ
16 :名無しさん@おーぷん :2015/05/31(日)18:14:02 ID:a62 ×
肝心の投球に問題あっても素振りさせるのか…
18 :名無しさん@おーぷん :2015/05/31(日)18:20:12 ID:HfA ×
>>13
猫屋敷からハマスタまで西武線で一本に繋がったからセーフ
20 :名無しさん@おーぷん :2015/05/31(日)18:22:36 ID:6t2 ×
>>16
四打席連続でホームラン打てば4失点までは許されるし、多少はね?
24 :名無しさん@おーぷん :2015/05/31(日)18:50:55 ID:1Fz ×
>>20
満塁ホームランを四本打てば16失点までは許されるな!(確信)
-
2 :名無しさん@おーぷん :2015/05/31(日)17:12:58 ID:79x ×
登板予定というか、登録はあるんだろうか?
前回のボヤと今回の炎上でモスコと入れ替えの可能性がある(久保の次ぐらいか)
10 :名無しさん@おーぷん :2015/05/31(日)17:25:54 ID:rVV ×
次はあるんですかね……
21 :名無しさん@おーぷん :2015/05/31(日)18:38:02 ID:ZnE ×
須田は林、東野と一緒に2軍落ちのようです
22 :名無しさん@おーぷん :2015/05/31(日)18:47:47 ID:ela ×
>>21
こま
23 :名無しさん@おーぷん :2015/05/31(日)18:50:24 ID:ZnE ×
>>22
ソースはデイリーです。
25 :名無しさん@おーぷん :2015/05/31(日)18:55:12 ID:zT2 ×
須田、降格!w
29 :名無しさん@おーぷん :2015/05/31(日)19:52:14 ID:dWu ×
早く一軍に戻ってくれよな?またスッダレが見たいんじゃ
-
ワイDe恐怖のあまり泣く
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1433063068/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/31(日) 18:04:28.43 ID:vRkcTqWyp.n
巨人がジワジワ来ててプレッシャー半端ないし
何より巨人の落ち着きようがやばい
うちは首位ってことで浮足立って下の追い上げに焦ってる感じあるのに
しかもまだ日ハム、ソフトバンクが残ってるとか首位陥落しか想像出来ない・・・
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/31(日) 18:04:50.86 ID:6Y3qj0gi0.n
3位までに入れば御の字やろ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/31(日) 18:06:16.85 ID:Mc0UNlPu0.n
巨だけどASまでは2位でいいからもうしばらく頑張ってくれ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/31(日) 18:14:23.72 ID:Xh22lIDHa.n
>>7
無理や
多分貯金ほぼ使い果たす
阪神に抜かれるとこまで覚悟決めたわ
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/31(日) 18:07:05.84 ID:F1TXVcQBK.n
今は抜かれる抜かれないより貯金なんやで
できないけどな
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/31(日) 18:07:33.28 ID:JobgDx5W0.n
去年のカープにならないためにはあと何勝すればいいんや?
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/31(日) 18:08:39.48 ID:5N0YPjvJ0.n
実際ここ逃したら去年のオリ広島になりそうで怖い
横浜はこのチャンスで優勝して欲しい
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/31(日) 18:08:50.07 ID:Dnad7zwq0.n
交流戦5勝19敗
ここまでは読めたる
問題はこの後よ
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/31(日) 18:09:18.76 ID:wF4O0wAa0.n
>>14
3勝
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/31(日) 18:09:24.61 ID:Mc0UNlPu0.n
今年は18試合だぞ
22: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/31(日) 18:10:31.06 ID:F1TXVcQBK.n
>>16 今年そんなに試合ないで落ち着けや
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/31(日) 18:10:46.21 ID:VyAbv+FX0.n
須田で試合勝てたら苦労せんわ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/31(日) 18:12:19.22 ID:0ssU/NMx0.n
>>24
所詮は須田やなあ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/31(日) 18:12:25.39 ID:zLBTKYYTp.n
貯金もジワジワ減ってる
大型連敗し始めたら…
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/31(日) 18:14:48.78 ID:xfoZ554+K.n
夢はいつか終わるもの
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/31(日) 18:20:01.45 ID:lwGm7PXX0.n
てめーらいっつも泣いてんな
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/31(日) 18:21:04.74 ID:nTlP6NL30.n
5月終了時点で首位のチームのファンが優勝諦めるとかお前らほんまに応援する気あんのか死ね
-
仁志「野球は子供に人気がない」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1431822156/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/17(日) 09:22:36.78 ID:2BUCGqqLp.n
仁志がサッカーの育成を褒めて、野球も見習わないとという話が出た後に
関口「(野球とサッカー)子どもたちは今はどっちの方が多いかな?」
仁志「圧倒的にサッカーです」
ハリー「・・・」
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/17(日) 09:24:01.99 ID:vkDjrvp3p.n
まあそうだろ
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/17(日) 09:24:37.51 ID:eUEEQDPB0.n
実際そうだし
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/17(日) 09:24:57.84 ID:os550kpV0.n
残念でもないし当然
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/17(日) 09:25:30.04 ID:zhD0BOi80.n
サッカーどこでもできるからなホント
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/17(日) 09:26:18.24 ID:3RxWD8Yl0.n
今は女もガキの頃からサッカーやってる時代や
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/17(日) 09:27:26.61 ID:WZSAZN670.n
うちの校区は道具買ってもらえない子がサッカーで、裕福な子が野球やってるから
ちょっとした格差問題生じてるわ
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/17(日) 09:27:56.31 ID:vkDjrvp3p.n
仁志ってアンダーの監督やろ
実感ちゃうの
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/17(日) 09:28:07.23 ID:n1dI7OyMd.n
野球は一人じゃ出来ん道具そろえないとアカンし
サッカーは間口広さくらいしか誇れる所が無いからね
それ盾にして競技として全然進化してないし
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/17(日) 09:28:21.18 ID:A6kEsw/x0.n
ぐうの音も出ない正論ゥー
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/17(日) 09:29:12.12 ID:8R+EWdsM0.n
明らかやな
そのへんの小学生のガキンチョ見ればわかる
昔はおもちゃのバットで野球しとったのに今は公園でサッカーしとるガキばっかり
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/17(日) 09:29:25.68 ID:3Q6s75rt0.n
野球は金かかるしな
させてあげられない家庭も増えとるんちゃうか
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/17(日) 09:29:35.52 ID:4IBz0CkD0.n
道具高いし試合のたびに親が遠くのグラウンドまで送ることになるからなあ
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/05/17(日) 09:30:13.80 ID:2fSCUydvK.n
フィジカル鍛えるにはサッカーええんちゃう?
で物心ついた頃に「アカンサッカーじゃ飯食えへん野球に切り替えていく」ってなればええわ
-
1-0 いけるやん!
1-1 あっ…
2-1 いけるやん!
荒波 (アカン)
3-1 おっ!?
3-2 あーあ
3-4 負けたか…
3-5 オワタ\(^o^)/
6-5 \横浜優勝/
https://twitter.com/mickey_poke_de/status/605724104470073344
-
前田健太さんwwwwwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1433246915/
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:09:19.02 ID:foWFEBUM0.net
しゃーない
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:09:32.73 ID:oAbsSoKk0.net
押し出しとか一番かわいそう
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:09:34.52 ID:wqGPrhEI0.net
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/6/5/65737935.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/5/0/50a40a42.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/f/7/f7d7e4f3.jpg
思い出した模様
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:09:44.44 ID:INDHB/Tm0.net
http://livedoor.blogimg.jp/netamichelin/imgs/b/6/b6afa41b.jpg
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:10:19.24 ID:w0jYQjzD0.net
最後まで投げんからやぞ
自業自得やぞ
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:10:20.65 ID:fuYKpCIr0.net
FA不可避
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:10:25.18 ID:eZMBb6Q/0.net
珍しく援護してもらった結果wwwwwwwwwwwwww(泣)
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:10:34.00 ID:kSiAclAF0.net
最下位の貫禄
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:11:01.96 ID:z56yfl1e0.net
ポスティングが認められなかったら海外FAを待たずに国内FAしそう
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:11:08.75 ID:NEiBE/cL0.net
僅差なのに8回で降りたらアカンわ
ダルやマーなら完投してるで
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:11:11.81 ID:FLOqU7XlK.net
流石にわろた
様式美やろもうこれ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:11:26.07 ID:mdCYXfEa0.net
マエケン定期
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:11:32.47 ID:ffoZyDn80.net
すまんなマエケン
他球団で頑張ってくれや
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:12:27.35 ID:bPG4GMQe0.net
>>11
人は過ちを繰り返す(至言)
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:13:20.58 ID:VF81RTM70.net
おおせらといいマエケンといい、先発陣可哀想すぎる
75: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:14:18.79 ID:wvbnbLj00.net
先発が好投して抑えが壊すって最悪な負け方だよな
94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:15:28.80 ID:kSiAclAF0.net
こいつ本来なら8勝近くしてもおかしくない内容してるはずだよな
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:16:36.45 ID:OIdOVAIG0.net
前田健太は8回を2失点にまとめる好投、そして自らもスクイズを決める活躍。
勝利投手の権利を得てマウンドを降りた。
試合は日本ハムが勝利した。
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:16:59.03 ID:ixcnc+WF0.net
>>101
おお・・・もう・・・
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:17:31.72 ID:QRdJA2cga.net
もはや完封しか許されないこの雰囲気すき
-
59: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:13:12.49 ID:dnIKh2CZ0.net
男気不足やぞ
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:14:02.19 ID:zXejxyvH0.net
黒田は対戦相手よりもまず身内に男気注入すべきやな
82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:14:32.57 ID:P8/p6LFf0.net
>>71
器が耐え切れないから無理やろなあ
-
サンテレビ「嘘だろ!?嘘だろ!?嘘だろー!?」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1433250303/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/02(火) 22:05:03.13 ID:4t9AvBhp0.net
https://www.youtube.com/watch?v=WNkjqGeVkuA
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 22:05:56.84 ID:RAWyHro+0.net
これが現実
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 22:06:49.23 ID:mkTyp3hUp.net
なんか見なくても想像つくわ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 22:07:28.55 ID:I4tm7KVV0.net
ウソだろォ!?ウソだろォ!?→これが現実です(冷静)
こんなん笑うわ
192: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 22:18:42.69 ID:cjWG0b210.net
これが千葉テレビでも流れたという
357: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 22:41:47.72 ID:+N2iinkb0.net
ジェット風船と共に白星も飛んでいきました岩田←ここが一番好き
363: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 22:42:37.95 ID:waUWbIEv0.net
>>357
名実況やな
-
71: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 22:11:05.29 ID:R9HMd2nB0.net
福浦グラスラ
男村田
これ
新三大阪神ファンのトラウマHR
180: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 22:18:02.14 ID:IMMsI1Ln0.net
湯浅がスラスラと矢野引退試合の日の日付言ってて草生えた
よっぽどトラウマやったんやろな
183: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 22:18:12.09 ID:JGuPKl2w0.net
去年藤浪がブランコにグラスラ喰らったときの実況
「いくのか?!いくのか?!これが現実か!」
207: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 22:19:31.64 ID:cjWG0b210.net
>>180
湯浅の阪神に関する記憶力と知識量は正直引くレベル
212: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 22:19:42.88 ID:uDKV3xup0.net
サンテレビはこれもすき
https://www.youtube.com/watch?v=AZcBuqhGolI
224: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 22:20:33.43 ID:Xv9y2KcR0.net
>>183
これも湯浅なんだよなぁ
去年ナゴドで「嘘だろ・・・」って実況したのも湯浅
239: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 22:22:13.91 ID:1N3EzWQJ0.net
>>224
湯浅って疫病神か何か?
333: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 22:37:45.50 ID:sUkpLAED0.net
>>207
あいつコンピューターかなんかじゃないの?
今日も記憶力発揮してたな
346: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 22:39:39.64 ID:O2O+wrav0.net
>>333
元々がガチの阪神ファンだからな
それにくわえて試合を目の前で見てるから脳に刻まれると思う
サンテレビ「嘘だろ!?嘘だろ!?嘘だろー!?」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1433250303/
-
佐々木「審判間違ってますねぇ、恥ずかしい。」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1433254843/
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:20:43.62 ID:oASbRs0Y0.net
ルールブック読んだあとの佐々木「ルールブックの書き方がわかりにくい。」
なんやこいつ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:21:35.78 ID:oASbRs0Y0.net
https://www.youtube.com/watch?v=nQwYuT-9N-4
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:22:44.26 ID:6wx3jV+a0.net
なんJ民は人の事言えるんですかねぇ…
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:24:16.54 ID:ATk9X/gy0.net
>>8
さすがにど素人のなんj民の間違いと元プロで視聴者に説明しなきゃいけない人の間違いを同列扱いしちゃあかんよ
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:26:18.03 ID:fyJQ6/Tg0.net
こういう時に実況もアカンのめずらしいな
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:27:37.04 ID:oASbRs0Y0.net
>>28
TVKの森田アナだったら当然のように状況を解説できそう
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:28:12.24 ID:ATk9X/gy0.net
実況「審判は石ころ」
解説「審判は石ころ」
なんj民「審判は石ころ」
ニコ生「審判は石ころ」
工藤「審判は石ころ」
中畑「審判のジャッジは正しい」
審判「ルールブック通りのはずなのに責められる」
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:29:16.59 ID:oASbRs0Y0.net
>>44
中畑はやっぱり知ってた
流石やね
72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:30:58.42 ID:KXtPwP250.net
>>44
ニコニコの実況も即座にボールデッド言うてたらしいで
81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:32:02.87 ID:ALUh6MU00.net
中畑って結構データ厨やしルールも詳しいし知ってたやろな
去年もルール変わったばっかりの小川の偽投にすぐに気づいて出て来たし
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:34:53.23 ID:BnmU3ABf0.net
なお、TBSチャンネルで松下佐々木コンビが文句ばっかり言ってる中
TBSラジオの戸崎川口コンビは冷静に解説してたもよう
612: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 00:10:45.75 ID:WMfg0bai0.net
正直知らんかった
745: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 00:20:00.08 ID:e+yDJEM9H.net
中畑が出てきたタイミングからすると
中畑はルール知ってたんやろな
769: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 00:22:02.37 ID:sCeNPeEH0.net
>>745
どうも内野手からしたら常識っぽいな
807: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 00:24:46.52 ID:aLioM/7f0.net
>>769
バル、石川、松田、中畑が知っとるみたいだったし
佐々木、工藤、柳田が知らなそうなのを見るとそうなのかもな
-
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:34:52.18 ID:Wk2seOQxr.net
試合見てないけど何があったんや
123: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:35:38.71 ID:RiPZGtvV0.net
>>110
誤審じゃないのに誤審連呼
後で正しい判定とわかっても言い訳
132: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:36:23.57 ID:Wk2seOQxr.net
>>123
いやどういう状況があったのかと聞きたかった
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:39:33.24 ID:RiPZGtvV0.net
>>132
満塁時に打球が二塁審に当たった
その間に走者二人生還
審判団はボールデッドで打者走者の出塁は認められたけど走者の生還は一人しか認めなかった
これに工藤がルールブック持って抗議
169: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:40:47.25 ID:Wk2seOQxr.net
>>160
ああなるほどサンキュー
ほんま横浜戦は何がおこるかわからんな
-
工藤監督「ルールブックの注意書きを見落としてた」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1433280367/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/03(水) 06:26:07.23 ID:n50IP/J50.net
工藤監督 ルールブック持参の猛抗議報われず…バツの悪さ残る敗戦
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2015/06/03/kiji/K20150603010469250.html
1点を追う7回2死満塁から柳田が放った強烈な打球が二塁塁審に当たって中前へ転がった。
2者が生還するもボールデッドの判定となり、二塁走者・中村晃は三塁に戻され、同点止まり。
指揮官は公認野球規則の本までグラウンドに持ち出して声を荒らげた。
だが、ルール上は間違いではなく、試合は2死満塁で再開された。
工藤監督は「最初(見た項目)はアンパイアに当たればインプレーと書いていた。
あとからルールを見直し、原注(注意書き)に書いていた。内野の中ならボールデッドだった」と話した。
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 06:27:38.52 ID:Ew8xGXzE0.net
でもそんな工藤が好き
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 06:28:34.83 ID:2hspZmwe0.net
内野の中だとボールデッドなんだ、知らんかった
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 06:29:02.51 ID:FAbPbnrk0.net
すべてを把握して瞬時に判断できる審判ってすごいんやね
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 06:30:30.25 ID:FAbPbnrk0.net
選手はどれくらいルールを把握してるんやろか?
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 06:30:40.23 ID:Un9lZyE00.net
1番恥ずかしいのは佐々木と実況やろ
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 06:31:05.84 ID:F7Zf0fvr0.net
J民も誰も知らなくてパイア連呼してたから多少はね?
30 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 06:34:46.49 ID:5oOoltER0.net
OBTVの連中もみんな知らんかった
33 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 06:35:10.51 ID:eqNbQZmk0.net
間違いを認められるドジッ娘工藤
69 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 06:41:28.50 ID:2/lLHZfX0.net
前で審判にぶつかるってあるんだな
78 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 06:42:31.17 ID:myqtkp4a0.net
実際打球速かったな
87 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 06:44:28.96 ID:8PeU1Rsl0.net
>>78
審判も工藤も悪くないわな
というより自分の非を認めてるのがええわ
88 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 06:44:36.57 ID:8cEkcpnUK.net
普段審判なんてボロクソにしか言わんけどこの件はナイスジャッジやと思うわ
110 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 06:49:03.18 ID:MhnTpQzp0.net
たまにこの場合ルールどうなってんねんでプロでも勘違いしてたりするのが野球の面白いところかもしれへん
116 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 06:50:18.06 ID:/KrC/3EU0.net
そういうところを素直に認めるところはいいと思う
118 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 06:50:19.44 ID:sUcrnFg10.net
地味に中畑が有能?
134 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 06:52:53.44 ID:GJFkf3uM0.net
>>118
内野手からしたら割と常識っぽいけどな
松田も知ってたっぽいし
233 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 07:06:14.20 ID:4BWTnBlG0.net
この監督かわいいな
241 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 07:07:21.80 ID:JuX9PdAbp.net
>>233
ファンのおっさんやしな
-
61 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 06:40:20.03 ID:FNnPifehr.net
そもそも避けれない方が悪い
67 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 06:41:07.57 ID:8PeU1Rsl0.net
▼渡田均・二塁塁審 当たった私が悪い。柳田君の打球が速く、ラインドライブがかかりよけきれなかった。
こんなことは35年(審判を)やってて初めて。よけきれなかった。
ラインドライブがかかってたならしゃーない
74 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 06:41:56.64 ID:yHgiGQZ00.net
>>67
ルール上そうなっただけやけどちゃんと自分が悪い言うとるならええんちゃう
次から気をつけるやろ
127 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 06:51:59.88 ID:z2bWTJtW0.net
ttp://free.5pb.org/p/s/150603065053.jpg
ttp://free.5pb.org/p/s/150603065101.jpg
ttp://free.5pb.org/p/s/150603065116.jpg
136 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 06:53:03.53 ID:yjhPgVRq0.net
>>127
工藤「ちょっとちょっと〜」
審判「いや、ここにですね...」
工藤「あっ、ホンマ...」
139 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 06:53:44.22 ID:FAbPbnrk0.net
>>127
三枚目なにわろてんねん
153 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 06:56:09.42 ID:GVNMJQ5Z0.net
>>127
3枚目後ろのニヤニヤはコレ抗議無駄やゾ〜って笑いなんか
183 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 07:00:03.34 ID:327ylshq0.net
松田教えてやれよw
190 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 07:00:58.79 ID:GVNMJQ5Z0.net
松田「監督、ここに書いてますよ。めっちゃ面白かったッスわwwww」
工藤「は?お前知ってたら先に言えよ恥かいたわww」
こんなやり取りしててほしい
196 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 07:01:45.98 ID:s7koTXpJ0.net
松田が知ってるとは思えん
209 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 07:03:26.59 ID:OIpq6tmd0.net
>>196
松田自身が経験してたはず
213 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 07:03:48.90 ID:Awhy2gZ00.net
>>196
王監督時代のロッテ戦で同じ事が起こって松田はその時戻されたランナーの一人なんや
さすがにレアケースの当事者になったら覚えてるんちゃうかな
218 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 07:04:16.84 ID:FAbPbnrk0.net
>>213
だからわろてたんかwww
223 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 07:05:33.17 ID:nMH/1Mwl0.net
>>213
松田経験済みなんか
あの表情も納得やわ
240 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 07:07:06.49 ID:GJFkf3uM0.net
>>213
これか
ttp://sp.plus-blog.sportsnavi.com/clubtojyo-sports/article/20
-
【朗報】野球が面白すぎる
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1433248989/
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:43:23.05 ID:VGhOqktq0.net
今日いろいろ起こりすぎやぞ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:43:57.71 ID:TzRRj5EG0.net
おもしろすぎて風呂行かれへん
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:44:33.04 ID:bJtDsYBm0.net
抑えの同時炎上にバリオス炎上とか流石に草
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:45:55.51 ID:C1iLwJGJ0.net
阪神ファン・広島ファン「つまんなああああああああああい」
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:46:09.97 ID:aoyFZxJ80.net
柳田の打球が審判直撃
中崎炎上、マエケンの勝ちが消える
オスンファンあと一球から逆転満塁HR被弾
30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:48:39.97 ID:mayC1iA/0.net
最高や
角中グランドスラムは今月一笑ったで
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:48:42.92 ID:eAJqg7Xh0.net
1時間前のワイ「今日は横浜一人負けやな」
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:49:19.23 ID:JeE29bYd0.net
どこもリリーフ大荒れやな
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:51:37.48 ID:Nn5zQmYJr.net
同時多発リリーフ爆破テロ事件
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:51:58.04 ID:lNDhgTj00.net
野球は9回2アウトからとは良く言ったものですわ
73: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:52:54.05 ID:7G7z4Z9n0.net
>>65
単なる綺麗事じゃないと教えてくれた日本文理とロッテ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:53:23.07 ID:FBvYOg8F0.net
今日だけでも全国の子供に野球を見てほしい
77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:53:35.66 ID:bJtDsYBm0.net
ファッ!? ロッテ2アウトから逆転したんか
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:53:55.68 ID:7G7z4Z9n0.net
>>76
子供「やっぱ投手は完投せなアカンわ」
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:54:36.50 ID:fuYKpCIr0.net
>>77
一点差2アウト満塁フルカウントから逆転満塁ホームランやぞ
98: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:57:35.05 ID:bJtDsYBm0.net
>>85
草生えるわ
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:57:42.24 ID:RArlAkuE0.net
やっぱりロッテ打線は魅力あるわ
毎年楽しめる
103: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 21:58:28.37 ID:2ODWOSiE0.net
伊東「野球の醍醐味を知った」
110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 22:00:47.72 ID:e51bHWB40.net
今日の試合波乱万丈過ぎるわ
面白いしワイは贔屓勝って嬉しいんやけど、マエケンだけはほんとかわいそう
111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 22:00:51.24 ID:1ByzWvAT0.net
今日は色んなこと起こりすぎたわ
全試合ハイライト見よ
120: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 22:03:00.42 ID:hra7Isj7a.net
今日は濃い試合多くて楽しかったわ
-
角中満塁ホームラン→阪神ファンのジェット風船の流れwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1433254252/
1 :名無しさん@おーぷん:2015/06/02(火)23:10:52 ID:81D(主) ×
風船の音で草不可避
http://youtu.be/WNkjqGeVkuA
3 :名無しさん@おーぷん :2015/06/02(火)23:13:31 ID:ffs ×
虎さんには悪いけどこれは名シーンですわ
5 :名無しさん@おーぷん :2015/06/02(火)23:16:05 ID:nDl ×
ジェット風船と共に白星も飛んでいきました
8 :名無しさん@おーぷん :2015/06/02(火)23:17:09 ID:1rF ×
お笑い球団ですわ
13 :名無しさん@おーぷん :2015/06/02(火)23:19:58 ID:XTR ×
一連の流れが芸術的過ぎて草生えるわ
14 :名無しさん@おーぷん :2015/06/02(火)23:20:33 ID:EK2 ×
「ジェット風船とともに白星も飛んでいきました」←この畜生さ好き
15 :名無しさん@おーぷん :2015/06/02(火)23:21:25 ID:yLV ×
サンテレビの実況すき
16 :名無しさん@おーぷん :2015/06/02(火)23:22:06 ID:frs ×
いつもの事やで
7回表に風船膨らませる→相手の攻撃長引いて割れるor逆転されてピュー
も日常茶飯事
18 :名無しさん@おーぷん :2015/06/02(火)23:23:19 ID:qiT ×
>>16
大抵押し出し四球とかするとピューってなるんよな
22 :名無しさん@おーぷん :2015/06/03(水)04:04:35 ID:qlx ×
岩田の姿がマエケンと重なってワイ涙不可避・・・
-
阪神ファン、レフトスタンドに乱入しロッテファンと喧嘩
http://open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1433251186/l50
1 :名無しさん@おーぷん:2015/06/02(火)22:19:46 ID:eXU(主) ×
http://imgur.com/6Kwxw6G.jpg
4 :かみしあ!@拓の月◆kamishiaCM :2015/06/02(火)22:20:45 ID:J2l ×
選手の足引っ張るし球団の足引っ張るし他球団ファンに危害加えるし
阪神ファン死ね
5 :名無しさん@おーぷん :2015/06/02(火)22:20:46 ID:DUl ×
角中が打ったんか
6 :かみしあ!@拓の月◆kamishiaCM :2015/06/02(火)22:21:02 ID:J2l ×
>>5
逆転満塁ホームランや
7 :名無しさん@おーぷん :2015/06/02(火)22:21:20 ID:eXU(主) ×
https://twitter.com/hansin_haru/status/605722595816644608/photo/1
http://imgur.com/IZqoLTI.png
救急車も来た模様
8 :名無しさん@おーぷん :2015/06/02(火)22:23:26 ID:ZTn ×
これ今日か?
ワイも阪神ファンやけど、今日はしゃーないわ
角中を褒めたれや
問題起こす阪神ファンはファンやないで
叩いてどうぞ
9 :名無しさん@おーぷん :2015/06/02(火)22:24:00 ID:ZHS ×
こういう奴は出入り禁止になれば良い
そうなるだろうけど
12 :名無しさん@おーぷん :2015/06/02(火)22:27:15 ID:TDk ×
>>7
これは大変な事やと思うよ
14 :名無しさん@おーぷん :2015/06/02(火)22:28:02 ID:fd3 ×
阪神ファンこわ
15 :名無しさん@おーぷん :2015/06/02(火)22:28:51 ID:pKv ×
ファンと呼んでええんか
18 :名無しさん@おーぷん :2015/06/02(火)22:30:47 ID:DNW ×
そういうのは阪神ファンと言わないぞ
大阪の一部の酔っ払いのアホや
ほんまのファンなら角中が凄すぎたからしゃーないってなってる
21 :名無しさん@おーぷん :2015/06/02(火)22:33:07 ID:Goz ×
これを「阪神ファン」と一括りしちゃう発想って危ないで
良い人もおったで
23 :名無しさん@おーぷん :2015/06/02(火)22:33:33 ID:eXU(主) ×
>>21 せやな スレタイ違うのにすべきだったわ
32 :名無しさん@おーぷん :2015/06/02(火)22:39:00 ID:2kj ×
ロッテファンぼこぼこにされて甲子園に救急車きたらしいな(((;゚Д゚)))
昔の方がさすがにひどかったけど今も昔も変わらんなー
http://twitter.com/shuun1222/status/605729639378513920
35 :名無しさん@おーぷん :2015/06/02(火)22:47:00 ID:2kj ×
これはヤフーTOPやろうなあ
36 :名無しさん@おーぷん :2015/06/02(火)22:55:21 ID:6Fj ×
>>32
こマ?
逮捕者でるやんけ
37 :名無しさん@おーぷん :2015/06/02(火)23:01:50 ID:ByE ×
今でもそんなことあるんか
38 :名無しさん@おーぷん :2015/06/02(火)23:10:42 ID:O01 ×
今時こんな事も起こるんやなあ
そこまでブチ切れる気持ちは流石にわからんわ
43 :名無しさん@おーぷん :2015/06/02(火)23:31:38 ID:2kj ×
なんか運ばれたのは阪神ファンの方らしい
45 :名無しさん@おーぷん :2015/06/02(火)23:35:03 ID:8M7 ×
>>43
ファンまでロッテに負けたんか…
-
岩田稔投手に浴びせたい物
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1433248891/l50
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:41:31.33 ID:M5ZvGD5i0.net
熱い同情
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:42:17.52 ID:IdsScK/Rx.net
謝罪の言葉
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:43:09.11 ID:5b6CyIWq0.net
溢れる涙
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 21:43:11.90 ID:oMD0i8cr0.net
和田とオスンファンとついでに安藤をぶん殴れる権利
-
角中満塁ホームランの時の岩田wwwwwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1433251032/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:17:12.76 ID:O2O+wrav0.net[1/2]
https://www.youtube.com/watch?v=WNkjqGeVkuA
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:18:15.77 ID:ACVRQ9Rq0.net
嘘だろ?嘘だろ?
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:18:20.76 ID:O2O+wrav0.net[2/2]
メガホンと風船だらけのライトスタンド
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:19:41.63 ID:L4HrlrYE0.net
>>3
これが現実です!
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:21:28.35 ID:bSnYR+3h0.net
ジェット風船と共に白星も飛んでいきました岩田
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:22:06.46 ID:guYEui9M0.net[2/2]
ジェット風船とともに岩田の勝ち星も消えていきました←これすき
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 22:22:25.96 ID:j7qdbJE90.net
風船「勝ち星が飛んでるンゴねえ…」
-
阪神呉昇桓で負けた「自分の責任」来日初の満塁被弾
日刊スポーツ 6月2日(火)23時2分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150602-00000107-nksports-base
【ロッテ】角中、あと1球からトドメ!9回2死から逆転満弾
スポーツ報知 6月3日(水)7時4分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150602-00000232-sph-base
-
【実況】横浜DeNA対ソフトバンク【交流戦】 3
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1433248505/
534: 名無しさん@おーぷん 2015/06/02(火)21:57:53 ID:kUz
ひょえー連続三振
536: 名無しさん@おーぷん 2015/06/02(火)21:57:55 ID:HeZ
やっぱ凄いわヤマヤス
559: 名無しさん@おーぷん 2015/06/02(火)21:58:28 ID:ig9
勝った...(困惑)
578: 名無しさん@おーぷん 2015/06/02(火)21:58:42 ID:YKS
http://i.imgur.com/WYomViA.gif
審判ぐうかっこいい
585: 名無しさん@おーぷん 2015/06/02(火)21:58:47 ID:7Yd
勝ったDeeeeeeeeee!
大逆転勝利やあああああああああああああ
586: 名無しさん@おーぷん 2015/06/02(火)21:58:48 ID:6qP
勝つと思わんかった
はー疲れた
600: 名無しさん@おーぷん 2015/06/02(火)21:59:10 ID:E2I
いろいろありすぎたわwww
最高に面白かった!!!
613: 名無しさん@おーぷん 2015/06/02(火)21:59:24 ID:KJt
>>586
絶対負けると思ってたわw
603: 名無しさん@おーぷん 2015/06/02(火)21:59:13 ID:72p
17回目の逆転勝ちに草
なんやねんこのチーム(盛大にうれし泣き)
627: 名無しさん@おーぷん 2015/06/02(火)21:59:46 ID:sJY
ヤスアキより、ワイらの方が緊張してる
ソフバンさんのクリーンナップ抑えられたのは大きな自信になったと思うで
634: 名無しさん@おーぷん 2015/06/02(火)21:59:53 ID:oKk
胃に悪い試合やったが…勝ったで
642: 名無しさん@おーぷん 2015/06/02(火)22:00:18 ID:spw
負けた〜つええなあ 一昔前の横浜とは全然違う
内川も今日はシゲキされたんじゃないか
662: 名無しさん@おーぷん 2015/06/02(火)22:01:07 ID:0kU
最近勝ち継投打ちまくってんな、打たれまくってるけど
692: 名無しさん@おーぷん 2015/06/02(火)22:02:25 ID:72p
荒波「すごく緊張したけど(フフッ)よかったですっ!!!!!」
700: 名無しさん@おーぷん 2015/06/02(火)22:02:49 ID:Ma0
荒波守備ミス最近多かったからなぁ ナイスばってぃん
712: 名無しさん@おーぷん 2015/06/02(火)22:03:41 ID:72p
荒波「勝因はもちろん皆さんの声援。残り5試合も連勝しまぁす!!アイラブヨコハマー!!!」
733: 名無しさん@おーぷん 2015/06/02(火)22:05:15 ID:uvi
今日は勝ったからよかったけどタッチアップはちゃんと反省や
けど今日はかっこよかったで
-
荒波 犠牲フライが出来ない
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1433238473/
1:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/02(火) 18:47:53.62
リトルリーグでもできるぞ
4:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/02(火) 18:48:54.05
佐々木ブチギレやわ
11:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/02(火) 18:49:40.66
佐々木じゃなくてもキレるわ
9:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/02(火) 18:49:32.84
何この人…本当に荒波かよ
18:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/02(火) 18:50:07.81
酷すぎるわこんなん
19:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/02(火) 18:50:06.17
あの場面、あの打球で飛び出す意味があったんですかね・・・
21:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/02(火) 18:50:10.61
小学生の頃やらかして懲罰交代くらったわ
懐かしい
22:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/02(火) 18:50:12.14
しょうもないポカミスが異様に増えてる
28:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/02(火) 18:50:33.62
今年ミス多過ぎや
65:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/02(火) 18:52:26.63
打球見て三塁戻るくらいできるやろ
怠慢以外の何物でもない
137:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/02(火) 19:05:12.41
スタート見てみると、ゴロで突っ込もう突っ込もうってので頭がいっぱいだったんやないか?
ゴロで突っ込むことしか考えてなかったから、フライで頭が真っ白になった
一つの事だけ考えてる時にワイもよくやらかす
……プロとしてどうかと思うけど
-
ハマスタのLEDwwwwwwwwwwwwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1433247778/
2:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/02(火) 21:23:28.88
欠陥球場すぎる
4:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/02(火) 21:24:10.39
まじで欠陥すぎるな
7:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/02(火) 21:24:23.43
ホームアドバンテージとは
20:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/02(火) 21:25:29.01
なんでホームの選手のが苦労してんだよ
70:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/02(火) 21:28:59.17
これは問題になるやろ
74:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/02(火) 21:29:13.14
これ駄目じゃん
いつか大惨事になるんじゃ
87:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/02(火) 21:29:38.05
ソフトバンクに駆使されてるのはいったい
83:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/02(火) 21:29:30.24
今年からヤフオクもLEDやから慣れとるんやな
101:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/02(火) 21:30:23.06
なんで今更こんな被害出てんの?
102:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/02(火) 21:30:24.26
これなんなの?
LEDは光量を調整できないの?
113:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/02(火) 21:31:05.64
>>102
できる
119:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/02(火) 21:31:19.97
>>101
この回まとめてかかっただけで、もともとLED絡みのミスは多い
梶谷がたぶんいちばん影響受けてる
132:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/02(火) 21:32:34.39
>>113
少し光量落とすだけじゃダメなんか?
明らかに弊害ありすぎやん
141:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/02(火) 21:34:10.74
>>132
多分暗くてボールが見えなくなりますね・・・
-
De山崎に三振で打ち取られた内川の顔wwwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1433254049/
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:08:38.49 ID:CJV2F0sX0.net
嬉しそう
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:08:35.11 ID:/zPwGezq0.net
これは聖一
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:08:48.97 ID:i1CMMy460.net
っていうかこいつ横浜戦打たなすぎやろ
移籍初年度以外打率1割やろ?
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:08:53.45 ID:IM27/Y8T0.net
満足してるやん
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:08:53.15 ID:99L3HsiYp.net
感慨深い
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:09:08.08 ID:KW9ekhCo0.net
なんかこっちも感慨深いわ
23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:09:10.96 ID:vW/f3Mopp.net
でもお前が少しでも打ってれば鷹が勝ってたぞ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:10:12.45 ID:C1h7qBJo0.net
古巣を見守る喜び
46: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:10:14.51 ID:waUWbIEv0.net
思うところあったんやろ
48: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:10:15.59 ID:+gE5CTCD0.net
あれは打てねーわって言ってるよね
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:11:01.42 ID:GqC7UgxX0.net
白崎の活躍にすごい喜んでそう
80: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:11:50.40 ID:5QPuBSBT0.net
なんやねんこの最後の写真の野球漫画のライバル感は
86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:11:56.78 ID:FBthqwvP0.net
感心しとるような反応やったぞ
105: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:12:58.90 ID:IZIlg81S0.net
日本一かかった打席で山﨑対内川見てぇなぁ
108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:13:09.63 ID:xK1OyrPf0.net
>>12
恨んでたのはTBS説
160: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:15:55.99 ID:DSkuyn+G0.net
その眼は優しかった
-
DeNA山崎康晃 クリーンナップを三者凡退で試合を締める 2015年6月2日 横浜DeNAベイスターズ対福岡ソフトバンクホークス
https://www.youtube.com/watch?v=CN0LaiFZu2E
-
山崎康晃、ブルペンで10球も投げてなかった
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1433285493/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/03(水) 07:51:33.66 ID:bRWexZ2O0.net[1/3]
http://thepage.jp/detail/20150601-00000001-wordleafs?page=1
――少しでも負担を減らす工夫はしていますか?
「ブルペンでの球数も負担になってきます。肩の作り方も短くまとめて、最後だけ集中してピシッとまとめるように心がけています。最近は、ブルペンで10球も投げていません」
――肩もすぐできるようになってきたのもプロの経験ですね。
「本当は、ゲームの球数を減らすのが理想でしょうが、それは相手あがることなので難しいですね。そこは、しょうがないことなのかなと考えています」
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 07:55:14.84 ID:wzYMkRn50.net
普通のPはブルペンで何球投げるんや
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 07:56:16.64 ID:ERLqg2hWp.net
10球で肩作れるのか…
それなら8回裏くらいからブルペンはいればいいって事になる
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 07:57:45.55 ID:bRWexZ2O0.net
>>8
人によるんだろうが浅尾は昔20球以上投げてたらしい
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 07:59:45.74 ID:CxMVFFPzK.net
新人でセーブ王とった選手って与田とか三瀬とかすぐ壊れる印象だけどすぐ肩作れるなら意外と岩瀬みたく長くやれるかもな
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 08:04:39.99 ID:yxjwIPlF0.net
肩早く出来るのってこれまでの練習なのかそれとも生まれ持ったもんなのか?
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 08:04:52.33 ID:rZG8GZdn0.net
調整法はほんと人それぞれやな
96: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 08:14:29.02 ID:LLGjDENK0.net
頭も良さそうだし、コイツが新人ってマジかよ
将来は岩瀬クラスになりそうやな
-
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 07:56:35.73 ID:IMu7y/EV0.net
エレラも肩できるの早いらしいな
18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 07:58:50.71 ID:7XXNrkVBM.net
マシソンは40球くらい投げるんだよな
32: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 08:01:10.82 ID:jf2yVDIQ0.net
>>18
外人ってすぐに肩できるイメージあったわ
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 08:01:27.42 ID:AteW4w4V0.net
巨人の山口もブルペンでは全然投げんらしいな
39: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 08:02:13.96 ID:Uw+1JEvM0.net
>>35
さすがに鉄腕なるには工夫してんのかね
40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 08:02:19.88 ID:7lhOeWCs0.net
岩瀬もブルペンで投げんのやったっけ
51: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 08:04:38.23 ID:mUyr36AM0.net
>>32
それはバルデスとか軟投気味のやつな
マシソンは155とか出すんだから温めるのに時間かかるよ
65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 08:07:19.47 ID:h5uxD4Mn0.net
>>39
WBCで藤川にアドバイスされたらしいで
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 08:07:27.29 ID:XaIzgjXq0.net
>>11
数球投げるだけで肩つくれるってどっかでみたわ
89: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 08:11:58.62 ID:4oPR/Bcr0.net
岩瀬は14球じゃなかったっけ
それを越えるとシーズン持たなくなるとかなんとか
104: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 08:15:54.22 ID:nxcYiTEQ0.net
藤川も相当球数少なかったらしいな
-
ロペス「筒香、デブ!w」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1433168862/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:27:42.63 ID:S6As/1Be0.net
http://i.imgur.com/RFoF2V5.png
なお測定結果は筋肉質の模様
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:29:45.67 ID:6sc0Tf9s0.net
ロペスも結構打ち解けてるんだな
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:31:01.74 ID:OwyHcrZ40.net
トゥトゥゴゥ〜
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:31:47.55 ID:S6As/1Be0.net
http://i.imgur.com/ROWPCeR.jpg
しゃーない
24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:32:39.90 ID:/gy1lFFI0.net
>>19
これ見た時トレードでいいやって思ったワイ無能
38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:35:12.41 ID:iMzjpiti0.net
>>19
この時ボロクソに言われてたな
43 :ネッシーはいてる:2015/06/01(月) 23:36:38.08 ID:x0zHfS1O0.net
やっぱ外人はこういう測定してデータ残すのって嫌いなんかな
45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:36:46.01 ID:ZjPE3Yh40.net[1/2]
先入観抜きで今の筒香見てデブだと思う奴いないだろ
顔も体も余計な肉がなくてガチガチやんか
48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:37:04.38 ID:W+/Z/y+C0.net
いや、筒香は普通にデブやないのか
成瀬並の情けない体が晒されて馬鹿にされてたやろ
66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:41:26.19 ID:TarSzrCz0.net[1/2]
>>48
あそこから大村にブチギレられて大分絞ったらしいで
そんで去年から成績右肩上がりよ
80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:43:02.78 ID:irR7xga40.net
>>19
逆にこっから一年半でよく化けたよな
81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:43:08.42 ID:68K0arA00.net
>>19
太ってる打者のほうがホームランバッターっぽいとかいう擁護になってない擁護
138 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:50:52.88 ID:KPYoDlQNK.net
ブランコは測定に合わせて痩せてこなかったんだろうなあ切られた要因になってそう
186 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:59:45.12 ID:TtA4SZwN0.net
筒香と国吉は二年くらい前と比べるとほんと痩せた
-
33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:34:21.76 ID:x8tf2tw30.net
和気あいあいでワロタ
35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:34:49.25 ID:aemw5Hjm0.net
横浜滅茶苦茶雰囲気良さそうやな
不穏分子とかおらんの?
46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:36:47.39 ID:uYuA7YBm0.net
>>35
唯一の不穏分子中村紀洋がもういないから今はおらんな
49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:37:19.43 ID:Wjip260/0.net
>>35
去年まで凄いのおったから全員反面教師にしてるんちゃう?
134 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:49:56.98 ID:gl/aOHyCa.net
ダグアウトの向こうみたいなの他球団でもあったら見てみたい、阪神とか気になる
136 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:50:47.45 ID:/Olz8Szh0.net
>>134
マートンとかイライラしてカメラ乱暴にどかしそう
149 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:51:56.50 ID:KbKEj3Ie0.net
>>134
和田の試合後のミーティングとか映せないだろマジで
-
中畑「オリックスは福良が監督やっても変わらない」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1433256891/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:54:51.09 ID:BLzzru8I0.net
(オリックス・森脇監督が休養したことに)
「なんで?このタイミングで?福良がやるの?変わらないだろう。あれだけケガ人が出て戦力が落ちたら、しようがないよ。アイツ(森脇監督)、オレが好きなタイプ。アイツもオレのことが好きらしい。相思相愛だな(笑)」
http://sp.mbga.jp/_news_item?sublayout=tag&id=3205091
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:55:51.27 ID:7y0IVoZu0.net
実際かわらない模様
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:55:49.27 ID:dNEbQOeV0.net
あのさぁ・・・
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:55:51.26 ID:UQ9UlW/na.net
草生える
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:56:09.03 ID:3evQAsfxE.net
ラブラブやな
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:56:53.78 ID:GadfvrKR0.net
>オレが好きなタイプ。アイツもオレのことが好きらしい。
ええ・・・
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:57:11.39 ID:Ig/6xrFd0.net
中畑のせいですっかり○モチームになってしまったわ
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県) 2015/06/02(火) 23:57:15.62 ID:y8Vn7VqD0.net
好きならしゃーない
21 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:57:21.30 ID:S778mWDr0.net
やっぱ○モじゃないか(歓喜
24 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:57:28.47 ID:vEcNA5Vg0.net
森脇「DeNAから学ぶことが多かった」
あっ…ふーん…
28 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:57:50.07 ID:4PWuAudS0.net
あぁ、横浜がオリに弱いのってそういう・・・
29 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:57:56.23 ID:rwDwVXFt0.net
>>24
学んだ結果が休養って何があったんですかねえ…
36 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:58:48.74 ID:sR5916DVr.net
変に頑張れ頑張れ言うより戻って来やすいええメッセージやん
37 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/02(火) 23:58:53.00 ID:0u9XFnTk0.net
森脇が好きなのは谷口だぞ
53 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 00:00:55.34 ID:5moVXl4w0.net
唐突な告白は○モの特権
55 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 00:01:39.12 ID:UYZpFPyp0.net
キヨシこういうコメント好きやな
63 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 00:03:25.76 ID:JR284S6R0.net
割と普通の前半からなんで後半の○モ展開につながってるんですかね
70 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 00:04:26.89 ID:bMiklGSMp.net
こういうのウケるてすっかり理解してもうたんやな
110 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 00:08:49.53 ID:Twlz2i+z0.net
なんで唐突に好きとか言うんですかね…
113 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 00:09:48.66 ID:H/wbCAA50.net
○モトークが増え過ぎなんだよなあ……
126 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 00:12:29.85 ID:uN8OhCXHE.net
煽りからの展開に草
127 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 00:13:02.33 ID:hgiFxrIEK.net
球界監督全○モ化計画でも進めてるのか?
128 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 00:13:17.64 ID:1LkKs1fy0.net
最後絶対いらんやろ
132 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 00:14:57.93 ID:S6rsZFk00.net
キヨシ下ネタ多すぎやろ
135 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 00:15:20.36 ID:cVfO0KsTa.net
煽りスレかと思ったら○モスレだったンゴ…
-
56 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 00:02:05.81 ID:tEny2DJU0.net
最近の中畑はなんで野球界のご意見番と化してるんや
65 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 00:03:39.18 ID:SxLOqt0N0.net
>>56
何でもぺらぺら喋るから聞きにいくだけやろう
大体テキトー言ってるけども
79 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 00:05:23.81 ID:bKIdE4sY0.net
現役監督の中では一番おもろいこと言ってくれそうやし
何かあるととりあえず中畑のところ行ってコメントもらおうってアレになっとるんやろな
82 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 00:05:38.12 ID:xL8TgvM9a.net
>>56
ご意見番「あいつと俺は相思相愛(笑)」
88 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 00:06:17.33 ID:/VDdulCX0.net
>>56
監督最年長やぞ
109 :風吹けば名無し@\(^o^)/(神奈川県) 2015/06/03(水) 00:08:40.45 ID:JEE6rURT0.net
>>56
こんだけ好き勝手喋っても強烈に嫌われないプロ野球OBもなかなかいないよね
115 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 00:10:27.56 ID:gRl/0Mv30.net
>>56
なんやかんや選手時代から大人気やったしなぁ
選手時代の新聞には毎日キヨシって書かれてたんやで
120 :風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 00:11:10.92 ID:txXEHJLF0.net
中畑って監督業めちゃめちゃ満喫してるな
なにが疲れてるや
-
Deのイニング別得失点wwwww
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1433258936/
4 :名無しさん@おーぷん :2015/06/03(水)00:33:53 ID:OtE ×
初回…
5 :名無しさん@おーぷん :2015/06/03(水)00:34:28 ID:kAN ×
初回に先制され過ぎやな
8 :名無しさん@おーぷん :2015/06/03(水)00:38:49 ID:N0X ×
中盤での得点力をみるに中継ぎ絶対殺すメンなんか?
9 :名無しさん@おーぷん :2015/06/03(水)00:40:10 ID:7jP ×
先発が疲れてこないと打てへんのやろ、もしくは立ち上がり
11 :名無しさん@おーぷん :2015/06/03(水)00:42:02 ID:Gn3 ×
さすがの9回の守り
12 :名無しさん@おーぷん :2015/06/03(水)00:42:20 ID:6jl ×
初回と6回に点取られるのは弱いチームやと思うんやけどなあ…
今までのベイスターズとは明らかに違うのはなんとか炎上せずに留まる先発と逆転出来る攻撃陣がいるってことやろな
13 :名無しさん@おーぷん :2015/06/03(水)00:43:25 ID:w5g ×
ここってところで打つからすき
14 :名無しさん@おーぷん :2015/06/03(水)00:45:48 ID:D3O ×
初回失点はともかく
得点はどのイニングでもほぼまんべんなく取れてるんやな
16 :名無しさん@おーぷん :2015/06/03(水)00:51:37 ID:Gn3 ×
>>11
と言うか9回は攻めや守りが無いときもあるから得失点減るのか
17 :名無しさん@おーぷん :2015/06/03(水)00:54:40 ID:0Ry ×
6回で先発がつかまるのかな
18 :名無しさん@おーぷん :2015/06/03(水)00:54:44 ID:Acf ×
1で打たれて
2〜5で先発試合作って
6〜8で殴り合い
9ーヤマヤスって感じか
20 :名無しさん@おーぷん :2015/06/03(水)01:00:45 ID:TCn ×
延長はやはりあかんのやな…
21 :名無しさん@おーぷん :2015/06/03(水)01:02:49 ID:849 ×
逆転勝ちが多いのも納得の分布やなぁ
22 :名無しさん@おーぷん :2015/06/03(水)01:09:05 ID:Acf ×
2回の何も起らない感好き
23 :名無しさん@おーぷん :2015/06/03(水)01:11:05 ID:kll ×
つまり2回以外どっからでも点が取れるし789の中継ぎ勝負になれば競り勝てるから勝ってきてるでFA?
26 :名無しさん@おーぷん :2015/06/03(水)01:37:37 ID:YiM ×
>>12
言うほど先発踏みとどまってるかね?今年はキヨシの交代の決断が早いからかと
-
33. 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ! 2015年05月31日 01:01 ID:0oTd.Efd0
こいつ両親離婚してるんやな。
同じ境遇のワイは性格ひねくれたフリーターやのにこいつは…
39. 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ! 2015年05月31日 01:54 ID:3SovA1o30
※33
ヤマヤスのように毎日笑顔で過ごしてみるんやで
気がついたら何か変わってるで
44. 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ! 2015年05月31日 04:35 ID:yCJmn2UHO
キャンプ中とかならまだしも試合前にサインってどうなやろな
抑えやから気さくに対応してくれてるだけな気がする
52. 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ! 2015年05月31日 10:56 ID:sXuKDxrR0
ヤマヤスの対応がいいからと言って
試合前とかサイン等求める側の
モラルの方を考えないといかんよね!
63. 名前: (*^◯^*)コメントを残してもいいんだ! 2015年06月01日 10:32 ID:OquhYgS60
ツイッターで新幹線の駅でサイン求められて乗り換え遅れそうになったって書いてたわ
ファン側もある程度は自重しなきゃな
DeNA山崎康晃 試合直前でも一切サイン断らず「神対応」の声
http://nanjde.blog.jp/archives/32056948.html
-
1. ハマの名無しさん 2015年06月03日 10:02 ID:svKU2Hyc0
シーズンオフに照明の向きを調整するなどして対策できないもんかね。
3. ハマの名無しさん 2015年06月03日 10:07 ID:XvJNZmqx0
なんか1イニングに4回失点したみたいだな
7. ハマの名無しさん 2015年06月03日 10:12 ID:hg46doKM0
ヤフドはLEDが細長く屋根を周回してるように配置されてるから、
光の集中が少なくまだ影響少ないのかもしれんね。
一方ハマスタは昔ながらの照明塔に配置しているから、光が集中しやすそう。
9. ハマの名無しさん 2015年06月03日 10:16 ID:W87pXKlF0
梶谷の照明避け低姿勢キャッチはもう職人芸に
日本のライトでハマスタキャッチできる唯一の選手かも
15. ハマの名無しさん 2015年06月03日 10:36 ID:CiVIq1EB0
LEDになる前から照明で苦労する球場ではあるけどね
対策するとしたら各LEDの向きを上手いことバラけさせるくらいかな
それやるにしてもシーズン終了後だが
31. ハマの名無しさん 2015年06月03日 11:36 ID:YqEv7qtp0
素人質問ゴメン。この照明の影響でエラーってこと何でウチの選手だけ多いん?相手も同じ条件で守ってるんやろ?むしろ慣れてない相手こそバンバンエラー出まくるとおもうんやが。
38. ハマの名無しさん 2015年06月03日 11:54 ID:ZpUi3I.S0
※31
他球団の選手も結構照明の影響受けてるで
広島とかもろに受けてたし
ただホーム球場とだけあって試合数が多いから多く感じるんじゃないかな?
40. ハマの名無しさん 2015年06月03日 12:08 ID:NoNTSjJu0
ホームで試合数多いから多く感じるけどセのビジターチームもこれ防げてない
そろそろ慣れて減ってくるかと思ってたけど試合数多いホームチームでもこれだし、頻度多い方も少ない方も危険を感じる
重大な事故とかが起きないか不安
52. ハマの名無しさん 2015年06月03日 13:52 ID:4xv1o5xl0
どう調整しても明るい暗いと文句出るだろうから
今シーズンは耐えるしかないわな
まあ来年までに調整できるとは限らんがw
ベイスターズ、1イニングに4回もLED照明が目に入り失点する
De速http://de-baystars.doorblog.jp/archives/45015666.html
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板