[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ざわめき〜ACT1〜
18
:
名無しさん
:2010/06/12(土) 03:10:50
じゃあ一つ。
実体験ではないけれど、地元では結構有名だったMって地域にあった団地に新聞配達してた人の話。
新聞って朝刊は玄関の新聞受けに刺さってるよね。
当然その団地にも各階の該当する部屋の新聞受けに入れるんだけど、10階建だったからエレベーターがあるんだよね。
で、毎朝毎朝そのエレベーター使うんだけどおかしいんだって、何がって用が無い6階に時々止まる事があっておかしい。
もちろん6階に止まっても乗ってくる人は居ないし、降りる人だって自分ひとりしか乗ってないんだから当然居ない、こんな時間帯に子供のイタズラも考えにくい。
でも6階に止まる。
急いでるのになぁってちょっとイライラしながらも、どうせ故障かなんかだろうってその人はそれ以上気にも留めなかったんだけど
ある日その団地の住人とエレベーターに乗り合わせて、
気になってたから「誰も居ない6階に止まる事があるんですけどボタンかなんかが故障でもしてるんですかね?」って訊いてみたんだって。
その住人はちょっと嫌そうな顔して「故障かどうかは判らないけど6階の一番奥の部屋で一家心中があったんだよニュースにもなってね」って
旦那が無理心中の後部屋に火を放って大騒ぎになった事、朝刊を配達するような時間帯でも無い限り滅多に6階に独りでに止まったりはしない事など等色々訊けたみたい。
何の用があってエレベーターを止めたのか判らない判りたくないって感じで結局その人は新聞配達やめたんだって
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板