したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【FF14】早くしたいなぁ【FINAL FANTASY XIV】

1KunTan:2010/06/15(火) 02:56:36 ID:OM061PxI
【公式】http://jp.finalfantasyxiv.com/

なんか βの当選者が結構居るみたいなんだけど…

PS3 のβ当選とかまだなのかなぁ… (・ω・)ノ

11KunTan:2010/10/14(木) 03:37:44 ID:cfDDe8Hk
うおぉ〜〜 団長って 呼ぶのは限られてるから
誰かと思ったら ビビさんだったかぁ!

チョー 懐かしい (°∇ ° )

FF11が楽しかった って過去形だから、FF11は引退してるんだね〜

俺は 地味だけど まだ FF11をやってるよ〜
だって レベル85まで 上げれるんだよー (・ω・)ノ

ってか、上げるのが面倒で、まだ 81なんだけどね…


FF14かぁ〜 PS3組で 参戦するけど、また 一緒にできたら
良いですなぁ〜〜 ┐(´∀`)┌

12KunTan:2010/10/16(土) 00:48:48 ID:G4VjMtjQ
平素はファイナルファンタジーXIVをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

2010年9月30日の正式サービス開始以降、継続して多くのプレイヤーの皆様より、様々なフィードバックやご意見・ご要望を頂いており、開発・運営チーム一同大変感謝しております。
間もなくコレクターズエディションをご購入いただき、先行ログイン開始時よりプレイされている方々の無料期間が終了となりますが、お寄せいただいたご要望と、
現在のファイナルファンタジーXIVへのご要望の実装状況を鑑みた結果、すべてのプレイヤーの皆様の無料期間を延長することを決定いたしました。
詳細は下記をご覧ください。

ファイナルファンタジーXIVは今後も大きな成長を続けていきます。そしてそのためには、常に皆様の声を必要としています。開発・運営チーム一同、皆様の声を真摯に受け止めて、
エオルゼアをより良い世界にするために取り組んで参りますので、今後も変わらぬご支援をよろしくお願い申し上げます。

なお、本日、ファイナルファンタジーXIVの次回バージョンアップ予定についての告知も行っております。バージョンアップについての詳細は、下記をご覧ください。
・次回バージョンアップのお知らせ (2010/10/15)
( http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/index.html )
・エオルゼアQ&A (2010/10/15)
( http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=5e3d919f22e6deb1a93fb16cbdce82b5ebcf4246 )
・ディレクターより次回バージョンアップの方針について (2010/10/15)
( http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/topics/detail?id=acd7f169bb786c2e81a64df76f67a4da262d585d )

【無料期間の延長について】

■対象となるお客様
2010年10月25日までに、ファイナルファンタジーXIVのサービスアカウントを契約し、キャラクターを購入されたお客様

※日本時間で2010年10月25日 23:59までにキャラクター購入が行われたサービスアカウントが対象となります。
※規約違反等により強制解約されたアカウントは対象になりません。
※複数のサービスアカウントを契約している場合、すべてのサービスアカウントが対象となります。

■延長される無料期間
30日間(当初の無料期間と合わせて合計60日になります。)

※無料期間終了日、決済予定日が自動的に延長されます。お客様による特別な操作は必要ありません。
※延長される無料期間は、アカウント基本料金の契約周期に関わらず30日間となります。延長された無料期間終了後に、ご契約いただいた契約周期での決済が実行されます。
※既に自動継続オプションを停止している場合でも、無料期間の期日が延長され、新しい期日までファイナルファンタジーXIVをプレイすることが可能です。
※既に「無料期間終了のお知らせ」および「決済予定のお知らせ」の自動メールを受け取られている場合でも、本無料期間の延長が適用されます。
※スクウェア・エニックス アカウント管理システム上での無料期間の延長処理は10月19日頃に実施される予定です。実施された際に改めて告知いたします。
※今回の無料期間延長後の決済予定日については、スクウェア・エニックス アカウント管理システムでご案内します。


来年までには 快適になるのかなぁ〜〜 どうでしょう! ┐(´∀`)┌

13FF14(Bibian):2010/10/20(水) 23:06:50 ID:1x3uKzbc
こんばんわ。
FF14始めてみたのですが、思ったより厳しいゲームのようです。

1.競売所が無い。

バザーしてるのは分かるけど、内容まで確認する時間はないです。
FF11と同じように順次キャラを表示するし、その上反応が遅い。
なのでLSに入らない限り、装備は自分で作り、自分で修理する。
鎧だけみても鍛冶スキル、甲冑スキル?など材料集めに採掘スキル・・・
修理に木工スキル、裁縫スキル・・・材料集めに園芸スキル?
エンドレスで回りまわって料理以外、ほとんどつながっている。
また、それぞれの職には専用の道具が2個必要で、バックを圧迫する。
その商売道具にも修理がいる。修理にもスキルが。最後は丸裸。


2.モグハウスが無い。

初期装備、痛んだ装備。私のキャラは宿なしルンペンと同じ。
倉庫がなく、標準ではマイバック80種類しか管理できない。
また、一例として亜鉛鉱や銅鉱、毛皮、骨にも+1や+2があり別種類としてバックを圧迫。
合成には同じように使えたけど、完成品以外にHQは要らないような気がした。


3.合成の手順がなんか複雑。

材料並べてスタートしてバーン!と完成しない。素材の光を見てコマンドを選びながら
いくつか工程を頑張って完成。リアルさを追求してるんだと思うけど。

多少もたつくのはいいけど、せめて競売所は実装してほしいなあ。
追加はかなり面倒だと思うけど。
ただ、今日はレベルをあげなければ「いけない」という切羽詰まった
雰囲気は感じられないのでマッタリ派には良いかと思います。
クエストこなさなくても装備を変えれば勝手に転職できます。

ゲーム内にLSやフレ等の人間関係は持っていません。
なぜなら今のパソコン軍団は、ハイスペックオタッキーだと思うからです。
だから様子見。もうちょっとして一般的なPCで動き出してからでもよさげ。
ただ、LV10くらいからPT組まないと厳しいとの噂も。(やばい)

では失礼します。

14KunTan:2010/10/21(木) 12:15:50 ID:3Cb8EidY
えぇえ!? モグハウスみたいなの無いんですか?!

競売が無いので 不自由っては聞いてたけど…
荷物も圧迫するのか… 使えないですなぁ (°∇ °;


っま 11でも、ある程度は 合成スキルが繋がってたけど
話聞いてたら、全種類のスキルを上げないとキビシそうですね…
それプラス、素材集めは 普通にドロップとかが なかなか出なかったり
とかじゃないですよね… ( ´・ω・`)


っま 今度のアップで どうかわるかですねぇ〜 (°∇ ° )

15KunTan:2010/11/04(木) 22:33:04 ID:Q5u3cjDg
【FF14 和田社長が苦戦認める「信頼回復に全力を」スク・エニ10年9月中間決算】

スクウェア・エニックス・ホールディングスの和田洋一社長は4日、10年9月期中間決算で、9月からPCでサービスを始めたオンラインゲーム
「ファイナルファンタジー(FF)14」が利用者から不評であることを認めた上で「(サービスが)満足のいく状態でなく、急ピッチで改善中。
信頼回復に全力を挙げたい」と話した。
また02年から継続中の同タイプのオンラインゲーム「FF11」の会員数は、あまり減っておらず、移行が進んでいないという。

FF14は、「エオルゼア」と呼ばれる大地を冒険するRPGで、FF11の実質的な後継ソフトと位置付けられるオンライン専用ゲームで、FF11をはるかに上回る美しいCGでゲームが楽しめる。
PC版だけで63万本(日本19万本、米国21万本、欧州23万本)を出荷するなど、PCのオンラインゲームとしては破格の売れ行きとなっている。
PS3版は3月上旬に発売される予定。

和田社長は、FF14への期待が高いため、そのギャップがあることを示唆しながら「満足してもらえれば、離れた利用者も戻ってくる。
逆に(利用者から)『もう無理だ』と思われたらそれ以後はない。信頼回復に尽きる」と話していた。

同社の10年9月期中間連結決算は、売上高が前年同期比24.8%減の約680億円、本業のもうけを示す営業利益は同56.4%減の約57億円、
最終(当期)利益は同35.8%減の約17億円だった。
通期予想は売上高が前年同期比16.8%減の1600億円、営業利益は同29.2%減の200億円の減収減益とみている。(毎日新聞デジタル)



      来たコレ! ┐(´∀`)┌

16KunTan:2010/12/11(土) 03:02:09 ID:/BK7ay/U
《ファイナルファンタジーXIVをご利用のお客様へ重要なお知らせ》

いつもファイナルファンタジーXIVをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

サービス開始以降2か月が経過致しましたが、なお、お客様からファイナルファンタジーとしてご期待いただいている水準に達していないと、深く反省するとともに、心よりお詫び申し上げます。

この間、抜本的な改善に向け議論を重ねてきた結果、今般、新たな体制で臨む事と致しましたのでお知らせする次第です。

スクウェア・エニックスの総力を結集し、お客様にご納得いただける最高品質のゲーム体験をご提供するための体制です。

新たにプロデューサー兼ディレクターに指名しました吉田は、機能が多岐にわたるチームを統率するリーダーシップと、お客様のご満足を第一に考える情熱を持った、グループきっての実績ある人材です。さらに、チームのリーダー陣は、従来の主力に加え、グループを代表する人材を他のプロジェクトから数多く参戦させて構成しております。

一刻も早く素晴らしいゲームにしていく決意はあるものの、もう過去の繰り返しはできません。
お客様に自信をもってプランが示せるまで今しばらくお時間をください。
それまでの間、無料期間は継続させていただきます。

また、PlayStation3版につきましても、現状のWindows版の単純移植ではなく、さらに改善を加えたものとして送り出したいと存じますので、当初発表しておりました3月発売は延期させていただきます。

チーム一丸となり、素晴らしい冒険を楽しんでいただくために全力で邁進していく所存でございますので、ご理解とご支援の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

代表取締役社長 和田 洋一

17KunTan:2010/12/11(土) 03:03:35 ID:/BK7ay/U
【無料期間の延長について】
上記にありますように、開発チームの体制を変更し、お客様へのサービスの品質を向上させることを最優先致します。つきましては、お客様に対して、我々が考える十分なサービスがお約束できるまでの間、無料期間を延長させて頂きます。現時点では、無料期間の延長期限を設けず、確固たる決意を持って、運営を続けさせて頂きます。その時期がいつになるかについては、きちんとしたお約束ができるようになり次第、皆さまにご報告させて頂きます。

【次回バージョンアップ予定のご報告】
現在開発チームでは、12月中旬とお約束していたバージョンアップに向け、最終調整の段階に入っています。また、年内にはさらにもう一度のバージョンアップを致します。この年内2回の詳細なバージョンアップ内容とアップデート日時については、近日中に別途お知らせさせて頂きます。

【PlayStation3版発売延期のお知らせ】
2011年3月上旬とお知らせさせて頂いていた、PlayStation3版ファイナルファンタジーXIVの発売予定日について、予定の変更をお知らせ致します。

ファイナルファンタジーという名にふさわしい品質と、Windows版を含めた、お客様へのサービスを向上させるため、PlayStation3版ファイナルファンタジーXIVの発売延期をご報告させて頂きます。
PlayStation3版の発売を心待ちにしていてくださった、ファンの皆様に深くお詫び申し上げます。
開発チームならびに、スクウェア・エニックスが自信を持って、皆さまに最高の「冒険」と「サービス」を提供できる日が来るまで、今しばらく御辛抱頂きますよう、宜しくお願い致します。

【新開発チーム所信表明】
日頃よりファイナルファンタジーXIVをお楽しみ頂いているお客様、ならびに現在はプレイを控えていらっしゃるお客様、そして、PlayStation3版を楽しみにお待ち頂いているお客様、そのすべてのお客様に対して、このたびのご報告をお詫び申し上げます。

吉田直樹という私の名前は、皆様にとって、聞き覚えのない名前かと思います。私はこれまで数多くの開発現場で、表舞台に出ることなく、素晴らしい仲間に支えられて、コツコツとゲームを作り続けてきました。この度の重責は、私という人間をご存じではない皆様にとって、いささか重すぎるのではないかと、思われるかもしれません。しかも、このファイナルファンタジーXIVという巨大なコンテンツは、私のチカラだけでどうにかなるものではありません。ですが、私には私を支えると誓ってくれた、この強力なスタッフと熱意を持った開発チームがいます。まずはどうか、ご安心頂きたいと思います。
私、そして我々開発チームおよび、スクウェア・エニックスは、すべてのお客様のために、これまで以上に、品質の高いサービスの提供に向けて、今後も邁進することをここにお約束致します。

すべては「すべてのお客様」のために。

ファイナルファンタジーXIV プロデューサー兼ディレクター 吉田 直樹

18KunTan:2010/12/11(土) 03:04:40 ID:/BK7ay/U
思ってはいたけど… PS3版は 無期限延期だなぁ…

【残念です…。】(− − ;

19KunTan:2011/10/14(金) 18:08:14 ID:HBQl/I6k
【新生 FINAL FANTASY】
http://lodestone.finalfantasyxiv.com/pl/teaser/

なんかやっとこさ PS3版の予定が発表と思ったら
14を 作り直すっぽい… うはは (° ∇ ° ;

20KunTan:2013/04/28(日) 09:42:27 ID:ow8ifEWc
【マイクロソフト/スクウェア・エニックスのステージイベントをレポート】
新生「ファイナルファンタジーXIV」のローンチまでの予定や新NPCの情報などが飛び出た!
http://www.4gamer.net/games/199/G019924/20130427017/

うお! 製品版 今年の夏に発売予定だと?!
ホントにだせるのか^^; まだβも PS3やってないのに…
まぁ〜 ちょっと期待 ( ´・ω・`)

21KunTan:2013/05/24(金) 09:20:05 ID:ow8ifEWc
【PS3版・PC版の発売日が8月27日(火)に決定! 】
http://www.4gamer.net/games/199/G019924/20130523086/

【PlayStation 3版】
・ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア
通常版(パッケージ版) ¥3,143(税込 ¥3,300)
・ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア
コレクターズエディション(パッケージ版)¥9,800(税込 ¥10,290)

【Windows版】
・ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア
通常版(パッケージ版) オープン価格
・ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア
通常版(ダウンロード版)オープン価格
・ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア
コレクターズエディション(パッケージ版)オープン価格
・ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア
コレクターズエディション(ダウンロード版)オープン価格

●デジタルアップグレード(※)
¥2,190(税込 ¥2,300)

※【デジタルアップグレードについて】
ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア 通常版をお持ちの方が、
ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア コレクターズエディションの
インゲームアイテムをご利用いただけるようになるアップグレードサービスです。

22KunTan:2013/05/24(金) 09:21:09 ID:ow8ifEWc
【サービス利用料金】
「ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア」のご購入時には、
30日間の無料プレイ期間が付属しております。
30日目以降にプレイを継続される場合には、以下のサービス利用料金が必要となります。

サービス名:エントリー
契約周期:30日
利用料金:1,280円(税込1,344円)
1ワールドあたり作成可能なキャラクター数:1
1サービスアカウントあたり作成可能なキャラクター数:8

サービス名:スタンダード
契約周期:30日
利用料金:1,480円(税込1,554円)
1ワールドあたり作成可能なキャラクター数:8
1サービスアカウントあたり作成可能なキャラクター数:40

サービス名:スタンダード
契約周期:90日
利用料金:4,140円(税込4,347円)
1ワールドあたり作成可能なキャラクター数:8
1サービスアカウントあたり作成可能なキャラクター数:40

23KunTan:2013/05/24(金) 09:22:54 ID:ow8ifEWc
【PC(Windows)動作環境】
●必要動作環境
OS:Windows Vista 32/64bit、Windows 7 32/64bit、
Windows 8 32/64bit
CPU:Intel Core2 Duo 3GHz
メインメモリ:2GB(64bitOSの場合は4GB推奨)
ハードディスク/SSD空き容量:20GB
グラフィックカード:NVIDIA GeForce 8800以上、
ATI Radeon HD 4770以上
画面解像度:1280x720
サウンドカード:DirectSound対応サウンドカード(DirectX 9.0c以上)
DirectX:DirectX 9.0c以上

●推奨動作環境
OS:Windows 7 64 bit、Windows 8 64bit
CPU:Intel Core i5 2.66GHz
メインメモリ:4GB
ハードディスク/SSD空き容量:20GB
グラフィックカード:NVIDIA GeForce GTX 660以上、
AMD Radeon HD 7950以上
画面解像度:1920x1080
インターネット:ブロードバンド接続
サウンドカード:DirectSound 対応サウンドカード(DirectX 9.0c以上)
DirectX:DirectX 9.0c以上

24みのる:2013/05/28(火) 06:52:53 ID:YrOmGQ7o
いちよー。私のパソコンでもベンチソフトで確認したところ動作はできるようです。
11でも背面アツアツなので、設定かなり落とさないとカクツキそうな感じはしますけど。
14はまだやるかどうかなー。わかりまそん。11で手一杯で寝不足。
マッタリやるということを知らない農家気質なもので。

25びゅね:2013/06/13(木) 16:26:36 ID:qNjtMyXg
やったぁー! 新生の PS3版のβ当選したぁよ! ( ̄▽ ̄)

明日からの 毎週末は FF14だなぁ!
もちろん、11もやるぜぇー!
|( ̄3 ̄)|

26びゅね:2013/06/24(月) 16:37:27 ID:ttM7zkNo
現在、週末だけの PS3版 β版やってまぁーす!
FF11のLSメンのツキミさん…
マンドラゴラのサーバーって言ってたけど、昨日 FF11の旧友が イフリートでやってるって誘われたから、また イフリートにキャラ作ってやってるよ〜!
よかったら、ツキミさんも イフリートにキャラ作りませんかぁー?
( ̄▽ ̄)

27KunTan:2013/07/05(金) 00:43:56 ID:ow8ifEWc
【クルザス/モードゥナ地方を巡る実機映像】
そして、“コンテンツファインダー”紹介ムービーの2本が公開!
http://www.4gamer.net/games/199/G019924/20130704094/

コンテンツファインダーやばい!
おまかせでPTメンバーを探すのに、他のサーバーの人も
サーチできるって、PT組むのが チョー楽だよねぇ!

自分のサーバーだけでは 人少ない時あるもんねぇ…
こりゃー 便利だぁ! ヽ( ´ ∇`)ノ

28KunTan:2013/07/09(火) 04:11:08 ID:ow8ifEWc
はははぁ〜〜 本日 SSDを買って PS3のHDDと交換完了!

今週末の 最終βが楽しみだなぁ〜っと思っていたら!

『次回テスト日程:2013年7月10日(水)18:00 〜 7月15日(月)18:00』

だってぇ! あさってからなんて!
こんなに早く SSDを試せる日がくるとはぁ…

なんとも 楽しみである! (°∇ ° )

29KunTan:2013/07/09(火) 09:33:40 ID:ow8ifEWc
あ、そう言えば、SSDの取り付けを 2年ぶりに日記で書いて
みたから、お暇な方は どぞぉー ┐(´∀`)┌

30ヴぃしゅぬ:2013/07/10(水) 06:06:14 ID:LwZHz1gE
買ったでござるか( ^ω^)
無印じゃなくてXtreme選んだのはいいチョイスでござるな

PS3用としてはSATAの関係で速度出し切れないからオーバースペックすぎなんだけど
耐久性とか信頼性という意味では安心できそうでござるな( ^ω^)
(このSSDだから速度が出し切れないてわけじゃなくてPS3の限界で、読み込み速度だけならどれ載せてもほぼ同じという意味でござる)

ロード時間の報告も楽しみにしてるでござるよ

31KunTan:2013/07/10(水) 09:54:23 ID:ow8ifEWc
<ゔぃしゅぬ殿
 買っちゃったでござるよ! アドヴァイスがあったおかげで
 色々と 検索できたのと、周りのSHOPでは 選べる数が少なかった
 んだけども… ルー殿が スペックがオーバーしても 他のに乗せれ
 しって言ってたのを思い出して コレにしたである^^

 今夜、仕事終わってからが 楽しみでござる! てへぺろ @(・◦・)@

32KunTan:2013/07/19(金) 00:55:12 ID:ow8ifEWc
ふと思ったけど、8月から オープンβ始まるけど、サーバーって
どんな感じなんだろうか?

また 選べるとしても 最初はバラバラになるんだろうなぁ〜
ふむふむ ( ´・ω・`)

33KunTan:2013/07/26(金) 01:16:11 ID:ow8ifEWc
5月にやった プロデューサー・レターの動画!
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=NqctxbRffrY

2時間くらいあったよぉ… ( ´・ω・`)

でも、これ観てたら βフェーズ3でやって無い事、試してない事が
けっこうあったのが ちょっと後悔… @(・◦・)@

ちなみにこっちは 最新のコンテンツ・エリア紹介動画!
http://www.youtube.com/watch?v=agPVJUtogIU

34びゅね:2013/07/26(金) 12:56:15 ID:sKFXVo42
うおぉ〜 本日 うちの店に FF14のアーリーアクセスのコードカードが店着っ!
まだ配布は出来ないけど… (-。-;

手にとって見てたら… ワクワクが止まらないっ! ( ̄▽ ̄)

35ヴぃしゅぬ:2013/07/26(金) 19:13:19 ID:LwZHz1gE
鯖は決まったらここに書き込むでござるよ( ^ω^)

オープンβからキャラ引き継げるんだけど
名前と種族をまだ決めていないどうしようかな(´ε`;)ウーン…

36びゅね:2013/07/27(土) 13:31:39 ID:JuO0nu3.
お、*いしゅぬ殿っ!
サーバーは 教えてくだせぇーな!

名前は…
アロム レイ がオヌヌメっ!( ̄▽ ̄)

37KunTan:2013/07/29(月) 22:48:03 ID:ow8ifEWc
すげぇ〜 4Gamerが FF14の情報をまとめらサイト作ってるよ!
http://www.4gamer.net/games/199/G019924/

これは 興味ある人には もってこいのサイトでござる!
チェック チェック! ( ̄ー ̄)b

38KunTan:2013/08/02(金) 01:59:16 ID:ow8ifEWc
本日、無事に アーリーアクセス券を Get's! ( ̄ー ̄)b

後は オープンβを待つのみだぁ!

ってか、今日から PC版では ベンチマーク&キャラ作成ができる
みたいだけど… PS3版は無いのね…。

でも、前回のβ3よりも 表示データが 半分になったとか…
ってことは、PS3でも 意外と軽くなってるんじゃないかな?!

しかも、クロスホットバーも FF11みたいに 使わない時は
隠れるようになるみたいだし!
ワクワクでござるなぁ! ヽ( ´ ∇`)ノ

40びゅね:2013/08/11(日) 13:37:49 ID:CGWj0tMM
いや〜 8日のプロデューサー・レターを初めて生で観たけど…
すっごい ワクワクな内容で 胸熱になったでござるっ!

オープンβが 17日からだけど、前回の参加者は 1日早目にイン出来るし!
FF14専用アプリを無料で配布されるし!
あと 専用の 月額プリペイドカードみたいなのも出すみたいだし!

楽しみが いぱーいである( ̄+ー ̄)

41KunTan:2013/08/13(火) 21:04:43 ID:ow8ifEWc
さてさて、明日には オープンβの開始時間が解るみたいだけど〜

サーバーは どこで始めるでござるかなぁ〜?
決まったでござるかなぁ〜 びしゅ殿 ( ̄ー ̄)b

ワクワクでござるっ!

42ヴぃしゅぬ:2013/08/14(水) 23:09:41 ID:2BKg2/rM
|ω・`)ノ ヤァ

とりあえずラムウorティアマットまで絞り込んだ( ^ω^)

ちなみにこの鯖2つだったらこれが良いとか希望ある?

ネ実あたりでリサーチしてるけど、なるべく早く少なくとも16日のオープン前までには
どっちかに決めて書き込みにくるでござる

43KunTan:2013/08/15(木) 09:37:55 ID:ow8ifEWc
ういぃー ゔぃしゅ殿 書き込みよろしくでござる!

なんか新しくサーバー増えてるみたいでござるな?
Alexander とかあるでござるよ ( ´・ω・`)

44ヴぃしゅぬ:2013/08/16(金) 04:07:35 ID:5TK1yL2g
聖鯖追加に運命を感じたでござる( ^ω^)
Alexanderに決まりでござる

45びゅね:2013/08/16(金) 10:07:45 ID:ow8ifEWc
おっ! 鯖はアレクで決まりであるか!
了解でござる!

しかし、21時まで仕事でござる…
あー あと男と女どっちで始めるかも決めてないである…(・ω・)

46びゅね:2013/08/17(土) 00:36:15 ID:ow8ifEWc
アレクでキャラ作ったなり!
名前は 例のごとく…KunTan Tan
サーチヨロピクd( ̄  ̄)

47ヴぃしゅぬ:2013/08/17(土) 04:28:41 ID:5TK1yL2g
丁度拙者も夜勤でござった^^;
名前は結局、Vishnu Rayのままでござる
時間あったらLS渡すでござる

またはLugh Lux探してくれでござる( ^ω^)

48くんたん:2013/08/17(土) 11:49:33 ID:ow8ifEWc
あれ、プク殿はやってるのかなぁー?

PS3のフレで オンになってないでござる…( ´・ω・`)

49くんたん:2013/08/31(土) 23:22:25 ID:ow8ifEWc
うおぉおぉぉぉー!
仕事終わって さぁー ログインだぁ! とおもたら
いつもなら 30分で入れるのに 流石に土曜は 2時間足っても
入れねぇー!!!!! ( ̄□ ̄;)

やつぱり イン出来ないと イライラがマッハだぁ!

今夜は 無理なのかなぁ… (´;ω;`)

50KunTan:2013/09/01(日) 01:57:46 ID:ow8ifEWc
ワールド増強および負荷分散に関する続報

新生FFXIVプロデューサ/ディレクタの吉田です。
引き続きのワールドへのログイン制限ならびに、新規キャラクタ作成制限により、
多数のプレイヤーの皆様、そしてお客様にご迷惑をおかけしており、申し訳ございません。
現時点までの作業状況、および見通しについて続報をお知らせいたします。

■現在の状況について■

現在開発/運営チームでは、全ワールドの運用限界までプレイヤーの皆さんを収容すべく、
リアルタイムのモニタリングを続けながら、全ワールドダウンなどが発生しないギリギリまで、
ログイン制限とキャラクタ作成制限の実施と解除を行っております。
現在運用している最大同時接続は23万人を超えるところまで保てている状態です。
なお、一部、コンテンツワールドのダウンなどが発生しており、ご迷惑をおかけしております。

■日本時間9/4水曜に長時間メンテナンスを実施予定■

先日お伝えしました、新規ワールドの追加、およびコンテンツファインダーによるマッチング負荷分散処理は、
現在のところ順調に作業が進んでおり、明日には作業が終了し、週明けより部内試験が実施可能な見込みです。

現在の作業進捗から部内試験の結果を見つつ、日本時間9/4に長時間メンテナンスを実施し、
新規ワールドの複数追加、ならびにファインダーサーバーのグループ分割処理を実装する予定です。
上記、日本時間水曜に予定していますメンテナンスにより、ファインダーグループ分けによる負荷分散導入後、
各ワールドの同時ログイン人数上限も現在より拡大できる見込みです。

メンテナンス実施後は大規模なログインラッシュが見込まれるため、慎重に各ワールドを開放することになる予定です。
メンテナンス直後は混雑が予測されますので、その点についてもあわせてご了承ください。

開発/運営チームは一刻も早く、プレイヤーの皆さんに安定したログイン環境をお届けすべく、
引き続き全力で作業に当たっておりますので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。

■無料期間の付与について■

開発/運営チームでは現在のログイン制限、キャラクタ作成制限によって、皆様にご不便をおかけしている状況を鑑み、
旧FFXIVからの休眠アカウントを含む、すべてのFFXIVプレイヤーアカウントに対して、
現時点で7日間の追加無料期間の付与を検討しています。
(現在お持ちの無料期間に対して、7日間の延長追加ということになります)
この無料期間の追加付与は、全ワールドメンテナンス後に順次行う予定となっております。
無料期間付与の実施完了、および追加無料期間の正確な日数については確定次第、追ってご報告いたします。


この度は想定を上回るご好評をいだだきながら、プレイ時間等に制限がかかる結果となってしまい、
お客様には多大なるご迷惑をおかけしております。まことに申し訳ございません。

進捗があり次第、引き続き状況のアナウンスをさせていただきますので、よろしくお願い申し上げます。

51KunTan:2013/09/01(日) 02:01:49 ID:ow8ifEWc
はぅ… 今夜仕事終わって 楽しみにしてたのにさぁ…
1時半まで リトライ オン ラインをテレビ観ながらやってたけど
入れず…。 途中 NAサーバーに 新しいキャラを作ってみたけど
やっぱり NAでも 入れず…。

水曜かぁ… って! 火曜の深夜の水曜かな?!
水曜の昼間とかだと 俺休みなのに また出来ない不具合になるよ…

今日 LSのみんなは 入れたのかなぁ… ( ´・ω・`)

52ヴぃしゅぬ:2013/09/01(日) 12:42:03 ID:pI0O.JwU
時間はかかったけどみんな入ってきたよ
でもエリアチェンジすると落ちたりする(;^ω^)

53びゅね:2013/09/01(日) 16:45:22 ID:6eK8L.hs
うおぉー マジであるか!
俺は4時間頑張ったのに…(・_・;

やっぱ 運が必要でござるなぁ!

今夜も21時過ぎまで仕事だ…
ログインできるかなぁ… (¬_¬)

54ヴぃしゅぬ:2013/09/01(日) 20:42:05 ID:pI0O.JwU
酷い話でござるよな(;^ω^)

PS3はちょっとわからないけど
ログイン連打するよりは数回やってダメなら一旦
起動しなおすといいかもしれない(^ω^)

55KunTan:2013/09/02(月) 23:58:49 ID:ow8ifEWc
【メンテナンス】
日 時:2013年9月4日(水) 9:00頃より19:00頃まで
    ※終了予定時刻に関しては、状況により変更する場合があります。

って やっぱし!
水曜休みなのに 昼間まったくできないじゃん!
なんで 夜中にしないのかなぁ… はぁ。

今夜も 入れない… (´;ω;`)

明日は 早番だから もう寝る!
ちっくしょぉ〜〜〜〜ん グスン ( T o T )

56KunTan:2013/09/12(木) 21:46:44 ID:ow8ifEWc
うおぉーい! ( ̄□ ̄;)

先週 10時間メンテで…
今日も 10時間メンテをやったのに Play中に 落とされて
イン出来ないと思ったら、0時までメンテかよ! (´;ω;`)

いつになったら普通に遊べるのやら…

58KunTan:2013/11/23(土) 09:46:39 ID:ow8ifEWc
【 2.1は2013年12月17日を予定 】
●職調整
全体的に弱体ではなく強化して修正
○竜騎士
ジャンプに無敵はやっぱり無理
竜槍のCTを30s短縮。三連コンボ威力アップ。
ジャンプの速度アップ+硬直短縮+着地点を少し動かせる
足払いのバグ修正
○モンク
疾風迅雷のダメージボーナスアップ。
背面攻撃の威力上昇
近接DPSはどちらも10%くらい火力アップ
○詩人
・強いというより万能すぎる。
なので役割を一つ減らす(沈黙はなくならない)。
アディショナルを調整
○黒
フレア2連発はバグなので修正
Q.黒は強すぎないか?
A.火力は高いがスタンや沈黙が無いので役割はちゃんとできてる(ボスにダメージを与える係)
Q.TPは有限なのにMPは無限では?
A.MPを切れさせないのが黒のメリット&デメリット。
MPを維持しようとすると最大火力と比べれば流石に落ちる。
Q.MPを維持した状態でも火力が他と比べて高すぎるのでは?
A.近接DPSを含め他を底上げしたから問題ない

59KunTan:2013/11/23(土) 09:50:36 ID:ow8ifEWc
  ●バトルコンテンツ
○シリウス大灯台
 4人ダンジョン。難易度はAF装備程度で攻略可能。
 戦利品はIL60

○「カッパーベル」と「ハウケタ」にハードモード追加
 難易度はワンダラーやアムダ程度でトークンの入手場所を広げる
 為のダンジョン
 ルート変更、ギミック変更、ボス変更
 ハードモードでしか手に入らないアイテムは有り(IL60)

○善王モグル・モグXII討滅戦
 ・難易度は?→真ガルーダより少し上。
  真ガルーダ→モグル・モグ→真タイタンの流れ
 ・戦利品はIL80
 Q.レリックが普通なのにモグ武器なんか手に入れて意味あるの?
 A.型紙程度。月10万人くらいプレイヤーが増えてる。
 2.0は急な階段過ぎたので、間にコンテンツ増やすと新規にはありがたいはず

○極蛮神戦
 ・最低でもIL70以上(真タイタンを突破してないとできない)
 ・難易度はかなりシビアに設定
 ・戦利品はIL90の武器
 ・CF対応。ハウジングに使う蛮神素材は真と極で別。
  ドロップ率は引き上げる
○クリスタルタワー
 ・難易度はIL55程度を想定。アムダ装備適度があれば攻略可能
 ・戦利品の装備レベルはIL80
 ・戦利品は8人PT×3でボスを倒すと各PTに一つずつ。
  ボスは結構いるのでメンバーの半数くらいはアイテムが手に入る数
 ・バハのように進行状況の記録はなし
 ・バハのように週制限はなし。何度でも挑戦可能
 ・バハ行ってるのにIL80なんか意味あるの?
  →サブ職用の装備集めでもしてください
 ・ダンジョンだけではなくシナリオが結構ある
 ・FC/LS/野良などで24人集めての突入は2.1では無理。
  2.1は8人までならいけるが残りは別PTと組む
 ・PTチャットは基本の8人。他のPTには専用のチャットが用意されている
 ・他のPTの救援などにはいけるのか?
  →大広間で24人で戦うところはOKだが、PT別で戦うところは無理
 ・トークンは?→哲学/神話。
  2.2以降新しいトークンが出たら追加される予定
 ・禁断の地エウレカにはいけるの?
  →アップデートしたらいけるかもね。予定にはある
 ・2.2はバハ6層〜なので2.3辺りでクリタワの続きの予定
 ・PS3はクリタワ遊べるの?
  →ちゃんと調整してるので大丈夫

60KunTan:2013/11/23(土) 09:54:53 ID:ow8ifEWc
●コンテンツファインダー
 キマイラやハイドラなどはCFで対応させる予定(2.1では無理)。
 バハはまだCF無理(いずれ対応させるかも)
 それよりもPT募集板が2.1でできるのでそっち活用すれば楽になるはず

○コンテンツルーレット(ランダムマッチ)
 「ローレベル」「ハイレベル」「メインクエスト」
 「ギルドオーダー」で各一日一回トークンやお金などのボーナスが付く
 50までは哲学などは入らない。その分EXPボーナスが大量に付く
 レベル上げはダンジョン行ったほうが効率がよくなる。
 気楽にやりたいならFATE

 ・ローレベル
  「サスタシャ〜オーラムヴェイル」(弱イフ・タイタン・ガル、リットアティン含む)
 ・ハイレベル
  「ワンダ」「アムダ」「カッパーベル(ハード)」「ハウケタ(ハード)」「シリウス大灯台」
 ・メインクエスト
  「外郭カスト」「魔導城プラエ」
 ・ギルドオーダーは全部 ギルドオーダーだけトークンは出ない。
  EXPボーナスは付く

ランダムで選ばれたダンジョンをクリアした時に報酬が得られるので、
途中抜けや攻略を失敗しても一日一回の権利は失わない
しかしすぐ終わるようなIDを選んで抜けたりする人が出ると思うので、
途中抜けのペナルティを今より厳しくする

●MIP(Most Impressive Player)投票機能 (MVP機能)
 MVPだとギスギスしそうなので名称変更。
 一番印象に残ったプレイヤーを決める
 MIPはアチブ有り。アチブアイテムなどもある。
 MIPは一人でプレイしてるときしか出てこない

●美容室
 ・変更は一回2000G
 ・変更できる箇所は、髪型・髪の色・眉毛
 ・フェイスペイント・髭・傷・タトゥー
  目の色と肌の色は慎重になってるからちょっと待って
  (システムではなく世間的な問題)
 ・回数の制限は無い。一日に何度もできる
 ・髪型は各パッチ毎に少しずつ増やしていく予定

●その他
 ・アラガン武器(バハ5層武器)はIL95に変更(現状〜2.1の最強武器となる)
 ・幻想薬はオプションサービス(アイテム課金)で追加する予定。2.1では無理。
 ・投票制のキック機能を追加予定
  他のメンバーの同意を得ればキック可能。
  何度も使えるわけではない(数時間に一回程度)
  嫌がらせで利用した場合はハラスメント対象
 Q.アイテム増えるのはいいが荷物ヤバイんだが?
 A.2.1でリテイナーの追加は無理だった。
  なので宿のキャビネットに預けられるアイテムをかなり増やした
  リテイナーの追加は2.2までには何とかする予定


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板