[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
今期、一番面白かったのはヤマト2199
1
:
きた
:2013/09/29(日) 23:43:17
今期は結構色々と見れたのですが、結局一番楽しめたのがヤマトだったという。
多分にリアル世代の懐古趣味ですが。
リニューアル物としては破格の出来の良さでしたが、今時のアニメとして見ると
どうなんだろう?的な部分もあったし。
「D×D」の生徒会長はもう少し後に出番が増えます。3期をやれば?
EDは1期のポールダンスが凄く良かったから期待してたんだけどなぁ。
『ローゼンメイデン』、これはまだ途中までしか見てません。
途中で終わりですか、まあ連載中ですしね。
そう言えば、これの最初のアニメ化の頃に「クーちゃん」をお迎えして、ここ
にもお邪魔しだしたんだった。月日の経つのは早いものです。
『未来日記 リダイヤル』は、原作の最終回を膨らませてます。
TV版では原作のエピローグ部分が足りなくて、原作で不足していた由乃の記憶
が、どうやって引き継がれたのかがこの「リダイヤル」で補完された感じです。
「マジェスティックプリンス」は何も期待していなかったのですが、面白かった
ですね。
ただ、もっと失くした記憶やら、出生に関してもっとドロドロやるのかと思って
ました。
しかしあの設定だとテオーリアさんって結構な歳なのか?
2
:
ゆお
:2013/10/01(火) 00:59:39
ヤマトは真田さんが「こんなこともあろうかと」って言う番組(どういう知識だ)。
2199ではこのセリフありましたっけ?
最後の方は何だかよく分かりませんでした。
コスモリバースってどういう仕組みで動くんだろうか。
古代の兄ちゃんのおかげで雪が生き返ったの?
「D×D」のEDは、一期のがとても好きだったので今回は残念です。
そうかあ、会長の出番はもちょっと先かあ。
マジェプリのイズルは、要するにシモン司令とテオーリアさんの子供ってことですよね。
出生の秘密は意外とサラッと終わったので、そんな重要でもないのかな?と拍子抜けしました。
イズルがアサギに対してすっかり「お兄ちゃん」呼びが定着していて微笑ましい。
きっとウルガルの人たちは長寿なんですよ・・・。
きっとロリババアとかいっぱいいるんですよ・・・。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板