[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国津造兵廠 シベリア第2工廠
1
:
◆MBT.TesLo2
:2014/10/11(土) 17:34:04 ID:lBaDGlYM
貴 方 の ス レ に 火 力 を お 届 け
─────────┬─────‐
|/ | | | | 礀 | 匚. | |
|\ |_| |\| 亅 | _〉 |_|
| ̄| 匚] |∨| | ̄| 匚] ∨
| ̄| |\ | | |_| |\ |
―――――――――――――――‐
SIBERIAN ARSENAL
―――――――――――――――‐
国 津 造 兵 廠 シ ベ リ ア 第 2 工 廠
ロ
||
||
||
||
_||_ F-2
,.´_`ヽ、
,' /lニコ\ ',
〉{三三三}〈
/ ,` -‐-´、‘,
_...-‐_´∨\ |/∨`_ー-..._
==============ニ二三三≧=¬冖{ ‐- + -‐ ,}冖¬=≦三三二ニ==============
`]」 ̄ ̄ ̄]」 ニ==-―rュ――-┘^}ェ≧=‐-‐=≦ェ{^└-――rュ―-==ニ ]」 ̄ ̄ ̄]」´
`´ `´ /⌒\ /_>x( ____)x<_\ /⌒\ `´ `´
{ , } 《_/ // >ェェェェ< マム.、_》 { , }
ヽ _ ノ _ //、/ {{[8]‐ 、 \マム _ ヽ _ ノ
|:::|ア/ { Vrュ } \ム|:::|
|:::|´ `ー}|::|ー ´ `|:::|
`´ ┘ `´
=============================================================================================
シベリア工廠 : ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/8225/1396955551
=============================================================================================
49
:
名無しの工員さん
:2015/01/01(木) 23:51:50 ID:a7JRlVks
煽られるのは2chだから仕方ないとはいえなぁ。
まぁやる夫界隈がまったりしてるせいもあるけどw
50
:
◆MBT.TesLo2
:2015/01/01(木) 23:53:57 ID:MS0cjg4s
実はこの時期、裏で俺に多大な影響を与えた職人と出会っていた
この場では、D氏と呼ばせていただくことにする
D氏は粉式を扱う職人であった
何度も反復する中で俺が見切りを付け始めていた粉式だったのだが
D氏はそれを高いレベルで使いこなしており、さらにはコピペを一切行わないという超人であった
ちなみに、こんな作風である
, '´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`' 、,
, ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',
,i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:. _,n,_.:.:.:.:.:.:.i ,
,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`i;j'.:.:.:.:.:.:.:.', ン;:、
`ー-:.:,_:._:.:__、,.:.:.:.:.:.:.:_,_.:.; ':.、 (;:^);:)
/´:;i;:i::.:.,. -t:j  ̄tj- i!;:,. ' ソ
`゙ヽi;:i:::.ij.: ゙ ,i'´
j;:{、:::::.:.:. ⊂つ ,
, --‐i、;:;:)`゙,_,ー- .:,n,'´、,_
,'::.:.:. `,:`)":.\`o>ー,//::(´::.:. ヽ
- 、:.:.: ',`ヽ.:.:. ヽ'::.:.i!/:::::.>::.:,:. ',
:::'ノ:.:.:.: ,::.:. `ヽ、丶:/:::/::::.:.,:::. i,
51
:
名無しの工員さん
:2015/01/01(木) 23:55:56 ID:vLvdAL6Y
これは粉っぽいな 上手いがなんともいえない…
現在のやる夫スレの主流から外れているからだろか
52
:
名無しの工員さん
:2015/01/01(木) 23:56:26 ID:a7JRlVks
優しいタッチだよねぇ。
53
:
◆MBT.TesLo2
:2015/01/01(木) 23:57:26 ID:MS0cjg4s
D氏が居たのはリレーマラソン形式、所謂参加型シェアワールドなスレであった
当然、他の作者の方々とも作品を繋げないといけないのだが、
俺が見ている限り一切コピペを行わないD氏はなんと他の作者のAAを
自らの作風に似合う粉式にリファインして投入するという芸当を見せ付けた
俺が作風や流れに拘り、コピペするにしても手を加えるようになったのは彼の影響だと言って間違いないだろう
54
:
名無しの工員さん
:2015/01/01(木) 23:58:21 ID:vLvdAL6Y
マーセやる夫に軍服着せるのとかか
55
:
◆MBT.TesLo2
:2015/01/01(木) 23:59:15 ID:MS0cjg4s
しかし作風を維持するためのこの芸当、一つだけ欠点が存在する
拘り過ぎると死ぬ
俺はその欠点をろくに把握しないまま、取り入れてしまった
56
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:00:16 ID:UM6rGpJE
凝り性の弊害だなぁ
57
:
◆MBT.TesLo2
:2015/01/02(金) 00:01:55 ID:zaARVAbs
一時期の俺は阿呆というか、馬鹿であった
まだろくに作風も定まっていないのに、D氏のように全て自作するようになったのだ
馬鹿である
当然、AAE導入で短くなったはずの作成時間がまたぐんぐんと伸び始めていった
繰り返す、馬鹿である
58
:
◆MBT.TesLo2
:2015/01/02(金) 00:05:36 ID:zaARVAbs
唯一、一通り自作するようになったことで
とりあえず器用貧乏に描けるという成果こそ得られたものの、失われた時間は膨大であった
気が付けば、AA長編板は過疎化の流れに向かいつつあった
59
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:07:25 ID:UM6rGpJE
あぁ… やる夫スレが台頭してきたのもそのころかな…
60
:
◆MBT.TesLo2
:2015/01/02(金) 00:07:40 ID:zaARVAbs
参加したいと考えていたスレも悉く職人が去っていき
板からゆるやかに活気が失われていった
この頃、ようやく準備が整っていた俺だったが、何もかもが遅すぎた
61
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:08:09 ID:da68wvT.
うわぁ……キッツイ……
62
:
◆MBT.TesLo2
:2015/01/02(金) 00:09:37 ID:zaARVAbs
とはいえ、いきなり全ての職人が消えた訳ではない
最盛期の活況こそ失われていたが、AA長編板は稼動を続けていた
俺もその中にこっそりと混じり、細々と活動を続けていく
だが、それにも終わりが訪れる
今から五年前、ついにカモメが飛んだ
63
:
◆MBT.TesLo2
:2015/01/02(金) 00:11:46 ID:zaARVAbs
当時、AA長編板はkamome鯖という場所に存在した
その鯖がぶっ飛んだのである
辛うじて息をしていたスレは全て潰え、過去ログさえも満足に残らないという大惨事が引き起こされた
これによって残っていた職人が離散し、AA長編板の過疎が決定付けられたと俺は考えている
64
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:12:39 ID:UM6rGpJE
(´;ω;`)ブワッ
今もデータ復旧は成されていないのか?
65
:
◆MBT.TesLo2
:2015/01/02(金) 00:13:42 ID:zaARVAbs
>>64
鯖が物理的にぶっ飛んだらしく、復旧は完全に放棄された模様
66
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:13:51 ID:ubqbFGcE
あぁ、久々に聞いたなぁ、カモメが飛んだって表現・・・
67
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:14:13 ID:UM6rGpJE
おおぅ… やる夫で言う2nd閉鎖みたいなものか
68
:
◆MBT.TesLo2
:2015/01/02(金) 00:14:38 ID:zaARVAbs
ある程度時間が経ち、AA長編板自体は復活した
だが鯖は新しくなり、往時のスレは悉く消滅していた
そして、そこにかつての活気は無かった
69
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:14:41 ID:UM6rGpJE
廠長ぉぉぉーー!! 社長がリクエストを消化するってぇぇぇぇ!!!
70
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:15:09 ID:WU3ZsiD6
そんなことがあったのね
活気が減ってきたとこにソレは致命的だよなあ
71
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:15:14 ID:bfsESaVY
長編板離れて久しいけどそんなことがあったのか……。
72
:
◆MBT.TesLo2
:2015/01/02(金) 00:17:30 ID:zaARVAbs
さらに折り悪く当時はFLASH黄金期も去っており
俺のように外部からアスキーアートに触れた人間が訪れ、職人となること自体が珍しくなっていた
しかもイラストサイトや動画サイトも多数誕生しており、創作活動においてあえてアスキーアートを選ぶ人間も少なくなっていた
謂わば、後継者が絶えていたのである
73
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:17:46 ID:mNNRFwO2
散っていった職人の方々はどこへ流れていったのやら
74
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:18:14 ID:UM6rGpJE
なるほどようつべやニコニコの開始も関係していたのか
75
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:18:16 ID:bfsESaVY
そーいやメイリオフォントでAAが滅ぶとかも言われてたなぁ……。
76
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:19:12 ID:DlQNdfyg
物理的に壊れた?
サーバーが置いてある私設が火事にでもなったのか?
77
:
◆MBT.TesLo2
:2015/01/02(金) 00:19:15 ID:zaARVAbs
>>73
俺が知っている限り、一名がイラストに移動、一名が動画に移動、二名が引退、三名が行方不明
78
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:20:13 ID:DlQNdfyg
というか、AA長編板やらかもめやらギコバコ?とやらの単語自体、今初めて知った俺
79
:
◆MBT.TesLo2
:2015/01/02(金) 00:20:47 ID:zaARVAbs
ちなみにこの激動の裏で、俺は最後にして最大の影響を及ぼした職人と出会っている
この場ではSと呼ぶことにする
未だに交流がある、引退したAA職人である
80
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:20:48 ID:mNNRFwO2
>>77
わざわざどうもです
81
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:20:54 ID:DlQNdfyg
AA=やる夫スレのことだと思っていたし
82
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:21:09 ID:WU3ZsiD6
そっか、「おもしろフラッシュ」なんてのが無くなってきてた時だねえ
83
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:21:32 ID:bfsESaVY
ついでに言うとinfoseek消滅で多数のAA長編のまとめサイトまで消えたしなぁ。
見れなくなってる作品も多いだろうなぁ。
84
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:23:16 ID:dEOKBPd2
のまネコみたいな問題を解決したのがミクや東方などのコンテンツだよな
そういった題材がある以上、動画職人もわざわざ権利が不明瞭なモナーに手を出す意味もない
85
:
◆MBT.TesLo2
:2015/01/02(金) 00:23:33 ID:zaARVAbs
SのAAはシンプルだが、綺麗に纏まっているものだった
本人は既に苦い思い出だと語っているため、あえてAAは提示しない
されど、技術的には先の三人にこそ一歩譲るが、それでも俺の中では理想に一番近いAAだったと断言しておく
86
:
◆MBT.TesLo2
:2015/01/02(金) 00:26:42 ID:zaARVAbs
Sにより、ようやっと道定まった俺のAAがこれである
正直、俺のモナギコの完成形と言っていいだろう
モナギコに持たせる銃のAAは一.五行がベストなどの理論が
俺の中で確立されたのもこの激動の時期であった
__ _
__ _ 〈__、__》ヽ _ __
L、_,》ヘヽ (゚Д゚rf==ョ‐-L_ /r《__、__〉
_,」ュ‐(Д゚ ,ム‐' 〈 _`」ア'゙|」G ´ ̄ `f´)0=0}
 ̄`G゙r-、l「_ト〉 {T}]={l] LノlLrョヽ
〈三」 、_,,) し^J. (_、 Lニ〉)ャョ==・
__rf==ョ‐-L_
Lr </'゙|」 ̄´ ̄
87
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:27:03 ID:LSGDzAzg
infoseek消滅は仕方ないけど許さない
88
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:27:18 ID:bfsESaVY
うわ綺麗にまとまってるなぁ。
89
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:28:47 ID:UM6rGpJE
AKの再現がすげぇ!?
90
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:28:57 ID:da68wvT.
AKの出来がすげぇ
91
:
◆MBT.TesLo2
:2015/01/02(金) 00:29:38 ID:zaARVAbs
だが、先にも触れたように全てが遅すぎた
カモメが飛び、スレごと職人とギャラリーが消え去った今、何処でこの技術を活かせと言うのだろうか
復活したAA長編板でわずかに活動したものの、
数十コマ自作してレスが一つ付けば良いという状況は、最盛期を知る人間の心をへし折ってしまった
92
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:31:16 ID:dEOKBPd2
AA長編で数十コマ自作する時間でやる夫スレなら何コマ描けるか
93
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:31:59 ID:bfsESaVY
100コマは軽いなw
94
:
◆MBT.TesLo2
:2015/01/02(金) 00:32:55 ID:zaARVAbs
かくして俺は職人として咲かずに潰えた
妙な拘りで最盛期に身を投じられなかったのは心残りだが、叩かれるのを極度に恐れた自業自得でもある
最早習慣と化したAA作成こそ止められなかったが投下は行わず
居ても居なくても変わらない存在と成り果てていた
95
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:32:58 ID:UM6rGpJE
新天地(やる夫界隈)見つけるのも結構時間かかっただろうに…
96
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:33:25 ID:bfsESaVY
スマン桁間違えた、下手すりゃ1000-1500はいけると思う。
97
:
◆MBT.TesLo2
:2015/01/02(金) 00:35:22 ID:zaARVAbs
二年ほど、職人としての俺は死んでいた
振るうべき場所の無い技術を半ば惰性で維持していた
俺が再び立つ決意を固めるのは、やる夫に
さらに言えば、社長に出会うのを待たねばならない
98
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:36:09 ID:da68wvT.
>>96
!?
99
:
◆MBT.TesLo2
:2015/01/02(金) 00:37:07 ID:zaARVAbs
……で、スカヴェンジャーに出会い、テクニカルを支援したのがこちらでの俺の始まりという訳だったのさ
100
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:37:24 ID:bfsESaVY
>>98
知ってるスレだと一ヶ月二ヶ月に一回投下がザラだったしそんなものかと。
やる夫だと一週間で100コマ位が一つのラインだしね。
101
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:37:47 ID:DlQNdfyg
スカ以前の作品は呼んでなかったの?
102
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:38:08 ID:mNNRFwO2
やる夫界隈に入ったのが出入りしてたまとめサイトの上部によくあるリンク先のあれで偶然やる夫スレまとめが上がっててそこから入ったモンだけど
しばらくはまとめで見るのが常だったからな、書きこむようになったのは更新が遅いスレに業を煮やして突入してからやし
尚このスレに出入りするようになったのは本社で二分云々騒がれてた人物が気になったからの模様
103
:
◆MBT.TesLo2
:2015/01/02(金) 00:39:25 ID:zaARVAbs
>>101
たまたま初めに引き当てたのがスカヴェンジャーだったのよね
お陰でご覧の有様よ
104
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:39:57 ID:UM6rGpJE
誰かの為にもおぬぬめ!
105
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:40:18 ID:bfsESaVY
というかスカ発見した経緯が気になるなそう言われたらw
検索したら見つけたのかな?
106
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:40:42 ID:da68wvT.
>>100
作者って凄いな……
107
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:41:05 ID:z70wvIgQ
初めに見たのがスカだったって事ッスかー
108
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:41:52 ID:bfsESaVY
モチベさえあれば週100コマは慣れれば軽い、てか2〜3日あればできる。難しい改変とか自作AAが無ければ。
Orinrinとかやる夫AA録とか今の作者はマジ恵まれてると思うよ。
109
:
◆MBT.TesLo2
:2015/01/02(金) 00:42:27 ID:zaARVAbs
腐っている間にこんな感じでメタルマックス関係のAAを描く程度に
メタルマックスが好きだったんだが
メタルマックスっぽい作品ということでスカヴェンジャー引き当てたのが原因
,c-, -、
| ̄|∨|
|_|∧|
〈《 ̄》》》
___n_
{工|_∩_|三l((二(ニニニ0
/\∧ァ=ぐ‐く
_/-'_/-' ` ̄´\_`ー
※、_
┌「| ̄  ̄「「 ̄ 「| ̄ ̄ ̄`ll
└l」___|」f◎l|」____」!
==ョュ,ィー-、叨|,ィー-、ー-,ィー-、
{二ll 〇 llニll 〇 llニll 〇 lト、
` `ー- '  ̄`ー- '  ̄`ー- ' ´
__ _ _rへ
〈:|::|::|:∨::::V:〇\_
` ̄_フ_フ^\_ ̄´
, - 、
〈彡'::L._
_\;/´:_∧/\
_/ァ◯:::()_
_/ >く
` ´
110
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:43:05 ID:UM6rGpJE
そりゃうれしかろうなw
111
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:43:13 ID:bfsESaVY
綺麗やなぁ。
112
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:43:27 ID:DlQNdfyg
一話平均30〜50レス程度だからな、短編一話なら
確かに100レス程度3〜7日で埋まるわ
113
:
◆MBT.TesLo2
:2015/01/02(金) 00:45:22 ID:zaARVAbs
以上が今年で十年目となるクソロートルの遍歴である
それにしても酒の勢いって怖いな
多分、今から寝て酔い醒めたら叫ぶと思うぞ
114
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:46:26 ID:UM6rGpJE
楽しみにしてるw
AA長編はまったく触ったことがないからすごく興味深いや
115
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:46:31 ID:bfsESaVY
いやいや素晴らしいじゃないですかw
俺なんぞAA見てる暦だけは長くて自作なんてほとんどやったことないしw
116
:
◆MBT.TesLo2
:2015/01/02(金) 00:47:19 ID:zaARVAbs
では諸君、オヤスミ
そして二度と酒は飲まない
117
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:47:45 ID:bfsESaVY
オヤスミ!
また酒飲んでこういう話してくれるとありがたいね(ゲス顔
118
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:47:57 ID:da68wvT.
貴重なお話、有難う御座いました
廠長の初支援が気になってログを漁ったら、242スレの228でしたか……
おやすみなさいませ
119
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:47:57 ID:7Mci9k/Q
ぐあああ! メタルマックス系作品やってる時にほしかったぞこのAA−!
120
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:48:06 ID:UM6rGpJE
乙&オヤスミー!
一年に一度くらいは良いじゃないかw
121
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:48:21 ID:UM6rGpJE
>>119
ババコンガだな!?
122
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:48:48 ID:z70wvIgQ
乙、俺が最初に見たのは確かやる夫でロマサガ3やった奴かなぁ
123
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:49:01 ID:LZA7MFVE
いいじゃんもっと呑めようwww 乙っしたー
124
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:49:29 ID:mNNRFwO2
乙&おやすー
銀河の黒歴史がまた一ページ……
125
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:49:32 ID:7Mci9k/Q
何故ばれたー!
126
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 00:51:11 ID:dEOKBPd2
乙でしたー!すごい過去だな
俺もスカベを読む前はメタルマックスをやろうと思っていたときがあったが
犬のAAがポケモン以外まるでなかったので諦めてしまった
127
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 01:07:39 ID:wsVo0Izg
乙乙
スカベ読む前は日常物やろうとしてたわ
128
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 01:09:36 ID:UM6rGpJE
今度は誰だろうな… νかな?
129
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 01:15:42 ID:agefxDQc
乙乙!
人に歴史有り、だね
AA長編板とか懐かしいわぁ…
130
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 04:33:02 ID:3RGcN0.E
乙です
大変興味深く、為になりました
おそらく後ほど悶える事になられることかと思いますが、読めて良かったです
131
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 10:09:05 ID:ZMe.9EC2
遅くなりましたが、乙です
これからもどうかお体にお気をつけて、AA作成を頑張ってください
132
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 10:34:33 ID:0N3zk9..
メタルマックスのAA
上から、うろつきポリタン、キャノンホッパー、一発屋、巨大アリかな?
やっぱりスカベ好きな人ってメタルマックスも好きなんだなw
133
:
◆MBT.TesLo2
:2015/01/02(金) 11:17:44 ID:zaARVAbs
流石にこれ以上語ることは無いが、俺が戦わずにして敗北した祭典の一幕がこちらにある
おそらく、理解していただけると思う
ttp://www.geocities.jp/snmokune/grantilia/Mission036.html
134
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 12:32:26 ID:ZMe.9EC2
じ、次元が違い過ぎる……
135
:
◆MBT.TesLo2
:2015/01/02(金) 12:47:27 ID:zaARVAbs
今でこそ技術も自信もあるから相対できるが、当時はそれはもうヤムチャよ
136
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 13:04:21 ID:LZA7MFVE
ヤムチャなんですぐ死んでまうんw
137
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 13:05:31 ID:0N3zk9..
9年前であのレベルって凄いよなぁ
138
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 13:11:35 ID:dEOKBPd2
ネット出版が当たり前の現代にこれくらいの労力かける根性があるなら漫画家にも小説家にも…
生まれる時代を10年の間違えたんだな
139
:
◆MBT.TesLo2
:2015/01/02(金) 13:14:47 ID:zaARVAbs
だが今の俺がどうして形成されたのか、何となくは理解してもらえたと思うの
……本当に遠くまで来てしまった
140
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 13:19:26 ID:LZA7MFVE
そろそろ●REC止めるっスか?
141
:
◆MBT.TesLo2
:2015/01/02(金) 13:23:57 ID:zaARVAbs
一年後くらいに突きつけてやれば狂を発して失踪すると思うから、そうするが良い
142
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 13:24:40 ID:9sCWHo3w
録画したやつはエスコンZERO風の語りに編集してくれ
143
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 13:29:09 ID:LZA7MFVE
失踪されたらマーセ読めなくなっちゃう お蔵入りか…
144
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 14:13:42 ID:x3nqGYII
>>142
あいつのことか?
ああ、知っている
話せば長い。そう、古い話だ。
知ってるか?AA職人は3つに分けられる。
AAの精度を求める奴、
職人としてのプライドに生きる奴、
求められてるAAの流行りを読める奴。
この3つだ。
あいつは――
あいつは本物のAA職人だった。
センジョウ ニ イル
俺はまだAAを作ってるにいる
やる夫系統の板だ
確かめたいんだ AAの意味を
そしてそこで生きる人間の意志を
ここに答えなど無いのかもしれない
でも探したいんだ
そう 今はそう思う
それでいいと思う
このレスはあいつも見るのか?
会ったら伝えてくれ
よう 相棒 まだ生きてるか?
ありがとう 戦友
またな
145
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 16:14:22 ID:YAbnyVGc
こうして、素晴らしい兵器AAを作れる工廠が絶えずに済んだのか……なんとありがたい話であろうか……!!
146
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 17:39:12 ID:CsR8J8Kg
兵器AAを絶えず吐き出す工廠
こう書くと南領プラントみたい
147
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 17:57:33 ID:/GC0xDhY
メタルマックスには労働神話っていうパワードスーツが中身の死体を動かしているモンスターが居るわけで
アイザックの着てるのもパワードスーツの分類にしちゃえば・・・・・廠長がいっぱい働いて…アカンこのタイミングだとちょっと洒落にならねぇ
148
:
名無しの工員さん
:2015/01/02(金) 18:19:10 ID:CsR8J8Kg
>>147
ああ、あれ顔が骸骨みたいに見えたのってそういう意味だったのか
また一つ知識が増えた
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板