[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国津造兵廠 シベリア第2工廠
293
:
◆MBT.TesLo2
:2015/03/14(土) 17:59:33 ID:3ylGbSpw
ミネ フ サ カミ カゼ
峯に吹き荒ぶ 神の風 ← 峯風型及び神風型
カゼ ヤ ムツ ツキ
風が止みしは 睦び月 ← 睦月型
フブキ ア アカツキ
吹雪明ければ 暁が ← 吹雪型及び暁型
ハツハル キ ヨ ア
初春来たりて 夜が明ける ← 初春型
カガヤ シラツユ ジ シゲ
輝く白露 地に滋き ← 白露型
アサシオ ミ ヒ モト
朝潮満ちる 日の本に ← 朝潮型
※
カゲロウ ユ モ ナツ
陽炎揺れしは 燃ゆる夏 ← 陽炎型
シマ フ カゼ ミオク
島吹く風が 見送りて ← 島風型
ユウグモ ナガ ナツナカ
夕雲流るる 夏半ば ← 夕雲型
アキヅキ アガ フユ
秋月揚れど 冬来たり ← 秋月型及び冬月型
マツバ ニギ タ
松葉の賑わい やがて絶え ← 松型
イマ ユ
今やわかばが 揺れるのみ ← わかば型(旧松型、梨)
これを軍艦行進曲に合わせて唱和できれば君も駆逐艦マスターだ(憶え易いとは言っていない)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板