[
板情報
|
R18ランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
国津造兵廠 シベリア第2工廠
265
:
名無しの工員さん
:2015/03/11(水) 19:30:10 ID:hY32NJZQ
786 :普通の名無しさん:2015/01/06(火) 23:24:43 ID:JH/Tti2w
>>784
そういや松尾鉱山って鉱山は閉鎖されてるけど未だに浄水設備は稼働してるんだっけな。
毎分何トンだかの鉱水が湧き出してるとか聞いたっけ。
その一方で釜石じゃ仙人秘水ってミネラルウォーター売ってるけど
794 : ◆MBT.TesLo2:2015/01/06(火) 23:29:47 ID:ZCtqJuGQ
>>786
それこそ鉱山が掘っているものによってくる
例えば釜石鉱山は鉄鉱石鉱山で、地質的にも問題は少ないが
これが水銀鉱山だったり銅山だったりしたら……うん
795 :普通の名無しさん:2015/01/06(火) 23:32:26 ID:JH/Tti2w
>>794
鉄鉱石だからあんま悪さしないか、
そういや気仙沼の鉱山だっけかな?ヒ素溶け込んだ水が湧いてるのは。
震災の時溜め池が決壊するんじゃ、って騒ぎになってたよ―ナ。
796 : ◆MBT.TesLo2:2015/01/06(火) 23:32:59 ID:ZCtqJuGQ
廃坑、探索でググると廃坑がどんな場所で
どんな装備と覚悟が欲しいのかの資料が見付かるので参考にすると良いかもしれない
>>788
上の突貫は見るに耐えないので持って行くなら下のでどうぞ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板