したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

国津造兵廠 シベリア第2工廠

259名無しの工員さん:2015/03/11(水) 19:25:39 ID:hY32NJZQ
637 :普通の名無しさん:2015/01/04(日) 23:01:04 ID:OIkrfqtc
プライベーティア……www

643 : ◆MBT.TesLo2:2015/01/04(日) 23:08:21 ID:3HgB0Iu
.>>637
どちらかと言うと、ヴァイキングかな
現在で言うハバロフスク地方北部からマガダン州に掛けてが手薄なのでそこから上陸
現地民に成りすまして、遺跡から潜って帰ってくる
オホーツクの制海権をほぼ《皇国》が握っているからこそ出来る芸当

だが今後は《連邦》との国交が手探りで開始されるので徐々に黙認されなくなっていく模様
なお代わりにアリューシャン、アラスカ方面にて《皇国》海軍の目が何故か悪くなる模様

646 : ◆MBT.TesLo2:2015/01/04(日) 23:10:54 ID:3HgB0Iu.
ちなみに北領軍諜報部関係者には、《連邦》においてスカヴェンジャーに相当するライセンスを習得
そのまま向こうで潜伏を続けている人間も居たりする

651 : ◆MBT.TesLo2:2015/01/04(日) 23:18:30 ID:3HgB0Iu.
ヒューミントは基本中の基本であるし、とりあえずすぐに利用できそうな窓口もそうなってくる

対《連邦》諜報に関してだけは北領軍諜報部が本領軍情報部に先進している関係で二重、三重のスパイも居ると思われる

652 : ◆L10jaCBENk:2015/01/04(日) 23:24:09 ID:sKpvktxI
海中専門のマーセナリーとか誰か書いてくれんかなぁ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板