したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

国津造兵廠 シベリア第2工廠

230名無しの工員さん:2015/03/11(水) 18:06:20 ID:hY32NJZQ
708 :普通の名無しさん:2014/10/17(金) 21:16:53 ID:lGX/GAX.
北領軍にミーナさんいたの?

711 : ◆MBT.TesLo2:2014/10/17(金) 21:29:43 ID:gDg.a2eg
>>708
やる夫の短期士官教育課程における同期で現在は佐官
機械化航空歩兵の第一人者、その懐刀として今日も苦労している

なお余談であるが、短期士官教育課程やる夫班三名の中で
やる夫だけ佐官になれなかった模様

712 : ◆MBT.TesLo2:2014/10/17(金) 21:32:35 ID:gDg.a2eg
かつての同期は二人共佐官となり、元副官とは階級的に並んでしまった

……と書くと、妙な不憫臭が漂う

713 :普通の名無しさん:2014/10/17(金) 21:34:44 ID:DWhpXJ4k
>佐官になれなかった
昇進してもよかったんやで……? って言いたいけど
そしたら北領がクーデターまったなしですねww

714 : ◆MBT.TesLo2:2014/10/17(金) 21:41:13 ID:gDg.a2e
gとはいえ、もう一度北領で戦争が起こった場合、海軍陸戦隊予備役大尉として召集
戦時昇進の名目で少佐に昇進させる用意はあったりする

退役後も北領と南領の間でやり取りできるような長距離通信用回線が
給付されている理由がその辺にある
有事には遠慮なく呼び戻すぞ、という

717 : ◆MBT.TesLo2:2014/10/17(金) 21:51:04 ID:gDg.a2eg
北領軍は有事召集を目的に、予備役軍人へ長距離通信用回線を給付している
ただし有事じゃない間は私的使用も許されるので、兵役経験して回線を取得し、遠隔地での商売等に用いる人間も居る
このあたりが兵員確保の飴ですな

718 : ◆MBT.TesLo2:2014/10/17(金) 21:55:36 ID:gDg.a2eg
なお長距離通信用回線だけを目的に甘い気持ちで入ると例の訓練で叩き潰される模様
これが鞭


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板