したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

国津造兵廠 シベリア第2工廠

222名無しの工員さん:2015/03/11(水) 17:52:31 ID:hY32NJZQ
854 : ◆MBT.TesLo2:2014/09/29(月) 18:37:11 ID:J11OIpyA
イバラキ / 二次創作的な意味でスカヴェンジャー未踏の地、関東の部その一
         捏造し放題だ、やったぜ

トチギ / 二次創作的な意味でスカヴェンジャー未踏の地、関東の部その二
       捏造し放題だ、やったぜ

グンマ / ⑤グンマ主人公の出身地。文明が崩壊したせいか、本当に秘境と化した模様
      ミュータントが多数存在しているのか、スカヴェンジャーなのにモンハンが成り立つ
      そして、それが普通のグンマ人は一般的《皇国》人と何処かずれている
      ちなみに後述するヤマナシの事情と合わせて考えると、
      ミュータントの発生源はおそらくナガノだと推測できる

サイタマ / 創作的な意味でスカヴェンジャー未踏の地
         ……と見せかけて、グンマ主人公が地味に通過している
         だが描写は少なく、捏造し放題に変わりはない。やったぜ

チバ / 二次創作的な意味でスカヴェンジャー未踏の地、関東の部その三
     捏造し放題だ、やったぜ

学園都市 / ⑬アイテムスラッグの舞台である都市。某禁書目録的アトモスフィアが漂う
        成り立ちはおそらく、東京大遺構で発掘される前時代の品々の
        研究機関が肥大化、都市化したものと考えられる
        実は束さんの出身地

東京大遺構 / 《皇国》最大の都市遺構群
          地表の都市遺構と地下の超科学的不思議なダンジョンで構成され、
          前者ともかく、後者の難易度はラストダンジョンである
          舐めてかかると、リアルタイムで作り変えられる地下空間に生き埋めにされる
          なお地表の都市遺構のうち、ギンザとニューオオクボは遺跡内都市として機能し、
          スカヴェンジャーの拠点となっている模様
          またチヨダは旧皇居ということで《皇国》軍が駐留しており、禁足地のようである
          その他、ロッポンギ=ディバイド(*1)等の地殻変動で孤立した小ウェイストランドも存在

カナガワ / ⑧恩返し、⑱大鷲の舞台であるヨコハマ(*2)が存在
        かつては革命軍を称する反政府武装勢力が居たようだが
        《皇国》本土防衛軍関東軍団との交戦の末に撃滅されたようである
        また、その余波でヨコハマを根城にしていた海賊集団も壊滅的被害を受けた模様
        仮に生き残っていたとしても、ヨコスカ(*3)の開発に伴う
        鎮守府配置と海軍舞台駐留によって行動が著しく制限されたため、
        湾内での海賊行為はほぼ不可能となり、足を洗うか、他所に逃げた可能性が高い
        実際、マーセ作中ナゴヤ沖で襲撃してきた海賊の一部は
        雇われたヨコハマ出身者であった

ヤマナシ / ⑫できる夫(短編)の舞台
       一見すると、遺跡は多く稼げそうな土地なのだが、それに釣られて迂闊に入り込むと
       地理的、政治的、利権的な理由で《皇国》軍と行政機関の手によって
       現地に縛り付けられ、骨を埋めることを強いられる
       そのため、聡い人間には避けられているようで、賑わってはいない模様
       また域内にミュータントが多数存在する上、数年に一度はミュータントの集団が
       アカイシ山脈から雪崩れ込んでくるという有様であり、
       グンマ、キイと並んでモンハンが成立してしまう魔境
       ちなみにミュータントの発生源はナガノであると示唆されている


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板