したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

Janetter Part5

356ジェーン使いの名無しさん:2011/10/11(火) 07:35:14 ID:3liOBtLE0
【不具合】

OS Win XP SP3
CPU Intel Core2 Quad Q9650
メモリ 2GB
Janetter Ver 2.3.0.0

Janetterを最小化した状態でしばらく置いておくと
メインウィンドウが表示できなくなります。
タスクバー、タスクトレイアイコン、どちらからもウィンドウを開けず無反応です。
応答なしではないようです。
現象のあと、Janetterを再起動すると、ウィンドウサイズが300*300くらいになっています。

357ジェーン使いの名無しさん:2011/10/11(火) 16:16:29 ID:5.WZQ7Ak0
すぐに自分のツイートの抜けが発生します。
アカウントの削除やクリーンインストールをかれこれ5回は繰り返しましたが、また同様の症状が発生しました。
プロフィールからツイートをチェックするとツイート自体はできているようです。
しかしツイート自体が出来ていないこともたまにあります。
これはJanetter側の不具合なんでしょうか?

358ジェーン使いの名無しさん:2011/10/11(火) 16:20:54 ID:5.WZQ7Ak0
追記
この症状が発生したら、以後他人のツイートもすぐに抜けが出ます。

359ジェーン使いの名無しさん:2011/10/11(火) 19:59:57 ID:UMGvWIa60
取得漏れで検索すればわかると思うけど
どのクライアントでもWEBからでも取得漏れしてるから
janetterではなくtwitter自体の不具合です

360ジェーン使いの名無しさん:2011/10/11(火) 20:35:57 ID:qlcOD64Y0
Janetter不具合多すぎワロタw
それでも使い続けてる俺www

361ジェーン使いの名無しさん:2011/10/11(火) 21:23:29 ID:2huC8OFE0
2chも大概だがツイッタも全世界が相手だからか知らんが公式が相当ダメなんだな

362ジェーン使いの名無しさん:2011/10/11(火) 21:41:52 ID:qlcOD64Y0
俺は元々2chのツイッターアンチスレみたいなところでJanetterの存在を知ったんだよなw
ついっぷるしか知らない当時の俺には革命的だった
2chとツイッターってなんか相性悪そうだけど両方やってる人も結構いるんだね

363ジェーン使いの名無しさん:2011/10/11(火) 22:31:39 ID:JuWLfWeg0
Live Messengerが広告その他バリバリ搭載のゴミになったから、その代わりとして使ってるのはあるな
あとは好きな作家の発言をヲチしてる程度だ

正直、数百件〜数千件もフォローしてる奴の気がしれない
コミュ能力の乏しい人間がついった依存になってるというかコミュニケーションに飢えてるだけじゃないのかと
始終スマホいじって周りが見えてないとかバカだなと思うわ

364ジェーン使いの名無しさん:2011/10/11(火) 23:24:33 ID:qlcOD64Y0
フォロー2000越えててすいません

365ジェーン使いの名無しさん:2011/10/11(火) 23:29:06 ID:fjxzAk620
それぞれの人のバラバラの発言の垂れ流しって見てられるの?

366ジェーン使いの名無しさん:2011/10/11(火) 23:33:01 ID:qlcOD64Y0
最近はほとんど流し見だね…
ツイッター始めた当初と目的が変わってきたから今はこれでいいんだけど

367ジェーン使いの名無しさん:2011/10/12(水) 00:50:18 ID:qynxFRRY0
>>359
この症状が発生してアカウントの削除→アカウントの追加の作業をすると、高確率でJanetter起動時の画面が空白になり、「Error」というダイアログが表示されて操作出来なくなる不具合もあります。
なので、やっぱりJanetter側の不具合もあるとは思うんですが…。

368sinner@開発チーム★:2011/10/12(水) 12:12:29 ID:???0
>>327
フロントエンドの担当に確認します。
要改善事項であれば対応します。
それまではお手数ですが、Alt-Tabなどで対応ください。

369sinner@開発チーム★:2011/10/12(水) 12:24:48 ID:???0
>>367
アカウント関連の不具合に関しては>>301を参照してください。
追加後にJanetterを再起動すれば動きます。
これは次版で修正されます。

370ジェーン使いの名無しさん:2011/10/12(水) 12:27:49 ID:qynxFRRY0
>>369
この症状が出たらクリーンインストールするまで何度再起動してもずっとErrorのダイアログが出て操作が出来ないままなので、また別の不具合のような気がするのですが。

371ジェーン使いの名無しさん:2011/10/12(水) 13:11:43 ID:zADFGVkA0
自分も>>370さんと同じ症状。設定画面すら開けなくなるのでアカウントの削除も出来ず再インストールした。
仕方なく今は単独アカウントで使っている。

372ジェーン使いの名無しさん:2011/10/12(水) 18:33:32 ID:zpC1fEU20
>>370に同じく
ログが消えるのが嫌で再インストールしたくないから今は公式を使ってます

373ジェーン使いの名無しさん:2011/10/13(木) 02:03:52 ID:fm0FR3ug0
windows7 64bit
ウィンドウズ7の更新通知が来たので更新して再起動したらjenetterにログインできなくなりました。
設定画面をクリックしても少し時間をおいてエラーと出るだけです。

374ジェーン使いの名無しさん:2011/10/13(木) 02:10:23 ID:fm0FR3ug0
アンインストールしてインストールしなおしたら直りました

375ジェーン使いの名無しさん:2011/10/13(木) 07:22:21 ID:BvrVdSm.0
Janetterをいちいち立ち上げ直さないとTLが更新されない不具合抱えたまま,半年以上放置されてる気がする。

376sinner@開発チーム★:2011/10/13(木) 10:45:47 ID:???0
>>370-372
対応版が今週リリース予定なので、
それまでお待ちください。

377sinner@開発チーム★:2011/10/13(木) 10:46:21 ID:???0
>>373
>>3を参考にログを送ってください。

378sinner@開発チーム★:2011/10/13(木) 10:50:52 ID:???0
>>375

TLが更新されないということですが、もう少し詳細に教えて下さい。

Janetter起動後からいつまでたっても更新されないのでしょうか。
たまに止まるのでしょうか。その場合、どれくらいの頻度で止まるのでしょうか。
特定のタイムラインでのみ起こるのでしょうか。

ちなみに、リアルタイムモード使用時の場合、
Twitterとの接続が切れた場合は、
30〜300秒に一回の巡回取得に移行するので、
メンションやDMが表示されるのが(見た目上)遅くなるというのは仕様です。

379ジェーン使いの名無しさん:2011/10/13(木) 17:42:50 ID:ZA/4tevo0
2回連続でつぶやいて1回目が表示されなくて2回目は表示されるってことならよくある
他人のも実は抜けてたりするのかね

380ジェーン使いの名無しさん:2011/10/13(木) 18:54:37 ID:imPCht1E0
>>379
んー、俺んとこのjaneでもたまに起きるけど、試しに他のクライアントや
あと、スマートフォンのアプリ数種類でやってみても発生するときがあるから(100%必ずってわけじゃないけど)
通信回線の状況や、Twitter側の状況にも左右されやすいんかな〜って思ってる。

381開発チーム★:2011/10/13(木) 19:08:45 ID:???0
Janetter2の正式版を公開しました。

http://janetter.net/jp/
20111013
Version 2.4.0.0 正式版公開
●新機能
[テーマ]
・「Simple(fixed)」「Black(fixed)」「White(fixed)」テーマを追加
 要望が多かったツイート欄を開いたまま固定できるテーマです。

[検索]
・トレンドの表示に対応した
 オプションメニュー>トレンドから、今Twitter上で話題になっているニュースや出来事がわかります。
 1つ目の登録アカウントに設定しているトレンド地域を用います。
 トレンド地域はTwitterサイト上で変更できます。

●改善
[多言語対応]
・簡体中国語に対応した(Thanks @semidio7)
・スペイン語に対応した(Thanks @jascnet,@candiasaul)

[タイムライン]
・t.coドメインのURLをREST検索時でもentitiesを使って展開するようにした
・右クリックメニューに「閉じる」を追加した
・ショートカットキーでツイート内の会話を開閉できるようにした
 ツイートにフォーカス時の"Shift+V"に会話を開く、"Shift+A"に会話を閉じるを割り当てました。

[ツイート]
・Ctrl+Eにツイート欄を閉じるショートカットキーを割り当てた
・プロトコル(http://)のないURLの文字数カウントに対応した

[検索]
・半角スペースを含む検索に対応した
 "happy hour"のように半角スペースを含む文字列を""で囲ってください。

●仕様変更
[データベース]
・データベースの構成を変更した

●不具合修正
[ツイート]
・一部の環境で画像付きツイートに失敗する不具合を修正

[タイムライン]
・サスペンドからの復帰時にタイムラインが正常に復元されないことがある不具合を修正
・環境により起動時のギャップ波線が表示されないことがある不具合を修正

[全般]
・アカウントを追加登録すると既存のアカウント情報が再起動するまで消えてしまう不具合を修正

382開発チーム★:2011/10/13(木) 19:09:05 ID:???0
今回の更新では、要望が多かったツイート欄を開いたまま固定できるテーマを3種追加した他、
トレンドの表示に対応しました。

オプションメニューの「Janetter について」をクリックすると、アップデータによる更新検知動作を強制的に作動させることができます。
今すぐ最新版をご利用したい方はこの操作をしてください。

最近ツイートの取得漏れがよく生じますが、これはTwitter側の不具合です。
http://groups.google.com/group/twitter-development-talk-ja/browse_thread/thread/ce0eae0121a3645d
https://dev.twitter.com/issues/33
ツイートの取得に用いているTwitter APIの不具合のため、アプリ側では対応できません。
Twitter社の修正をお待ちください。

以上、不具合が生じる方は、引き続き報告お願いします。

383tempar_gold:2011/10/13(木) 19:30:09 ID:EkXR7ibs0
以前不具合があって、直ったと思っていたのですがまた最近2〜3度日本語入力が出来ない事がありました。

384ジェーン使いの名無しさん:2011/10/13(木) 19:41:36 ID:hUVNYHbk0
どう考えても自分のpostしたtweet欄は必要だよなぁ
これがあれば全力支援するんだけど...

385ジェーン使いの名無しさん:2011/10/13(木) 20:43:24 ID:HhYZ7uww0
ショートカットキーでの会話開く/閉じるは同じキーでやって欲しかったなあ。

386ジェーン使いの名無しさん:2011/10/13(木) 20:43:50 ID:J6rPyOgk0
【要望】
自分のツイートをRTしたユーザーが表示されるとうれしいです。

387ジェーン使いの名無しさん:2011/10/13(木) 20:46:00 ID:eJCXXIIY0
アップデート?したけど画面真っ暗でポツンと「error」と表示されるのみ
設定のアイコンをクリックしても何も起こらず
やっぱり再インストールしか復旧の方法はないのかな

388ジェーン使いの名無しさん:2011/10/13(木) 20:51:48 ID:n6XDBw4M0
>>379
1回目つぶやいてつぶやきが受信される前にまたつぶやくと抜ける確率が高い気がする。

389ジェーン使いの名無しさん:2011/10/13(木) 21:03:46 ID:6gMmUcuU0
なんか2.4.0.0にアップデートしたらつぶやけなくなったw

390ジェーン使いの名無しさん:2011/10/13(木) 21:14:24 ID:eJCXXIIY0
今こんな状態ですw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2135429.png

391ジェーン使いの名無しさん:2011/10/13(木) 21:53:31 ID:0d.TrSu20
トレンドを階層メニューにするとか信じられんセンス・・・

392ジェーン使いの名無しさん:2011/10/13(木) 22:08:13 ID:AOeLqOno0
つぶやきはできますが、DMが"image file not found"となり、
送信不可能です。公式から修正依頼送信済みです

393ジェーン使いの名無しさん:2011/10/13(木) 22:13:19 ID:pvQkcGuI0
ユーザーに選択させずに勝手に更新するのはどういうポリシーなんです?

394ジェーン使いの名無しさん:2011/10/13(木) 22:37:17 ID:WjGAqcAU0
トレンドはあそこでよかった

395開発チーム★:2011/10/13(木) 22:45:11 ID:???0
v2.4.0.0にて画像アップロードサービスに「Twitter Photo」以外を設定している場合にDMを送信できない不具合がありました。
ご不便をおかけしますが、明日の修正版公開をお待ちください。

修正版公開までは自動アップデート機能を停止します。

396ジェーン使いの名無しさん:2011/10/13(木) 22:59:51 ID:eJCXXIIY0
ログだけ別の場所に移動させて再インストールしたら以前の状態に戻ったw
本当によかった…

397ジェーン使いの名無しさん:2011/10/13(木) 23:04:37 ID:qo09CYYQ0
ツイート欄を開いたまま固定は非常にいいんですが、返信元が全文見えないのでものすごく使いにくい…
一行表示ではなく今までのように全文表示にしてもらいたいです

398ジェーン使いの名無しさん:2011/10/14(金) 07:39:45 ID:xezuf5gQ0
ツイート欄のオレンジの枠って何の意味があるの?
オンマウスでもないし、スクロールするとついてくるけど
かといって一番上とか一番下でもないし、しおりでもない
邪魔なだけなんだけど

399ジェーン使いの名無しさん:2011/10/14(金) 07:47:16 ID:RO15f9JA0
キーボードだけで操作する時に、操作の対象になるツイートを示す枠

400ジェーン使いの名無しさん:2011/10/14(金) 08:18:35 ID:xezuf5gQ0
ああ、キーボ用なのか
確かにキーボだと枠と一緒にツイートの色も少し明るくなるね
マウスだと枠は動かないのに
オンマウス時の色が別々になるから分かりにくい

401開発チーム★:2011/10/14(金) 11:24:51 ID:???0
Janetter2の正式版を公開しました。

http://janetter.net/jp/
20111014
Version 2.4.0.1 正式版公開
●不具合修正
[ツイート]
・設定によりDMを送信できないことがある不具合を修正

402開発チーム★:2011/10/14(金) 11:25:28 ID:???0
設定によりDMが送れない不具合を修正しました。
ご不便をおかけしてすみませんでした。

不具合が生じる方は、引き続き報告お願いします。

403sinner@開発チーム★:2011/10/14(金) 12:34:10 ID:???0
>>385
会話の数が多いと、
「さらに開く」と「閉じる」が両方表示される状態になるので、
開く場合と、閉じる場合でショートカットを分けました。

404sinner@開発チーム★:2011/10/14(金) 12:42:20 ID:???0
>>390
自動アップデートされてその状態でしょうか?
スクリーンショットを見ると、新規インストール後の状態のように見えるのですが。。

%APPDATA%\Jane\Janetter2 をバックアップ取っておいて、
クリーンインストールを試してもらえますか?

405ジェーン使いの名無しさん:2011/10/14(金) 19:12:59 ID:GZPRQorc0
>>404
正常に起動できました。ありがとうございます

406ジェーン使いの名無しさん:2011/10/14(金) 19:19:07 ID:xUAxG77g0
完成だな、お疲れ様っ!

407MeRoMero:2011/10/14(金) 19:50:20 ID:8JdMn14g0
一気に腰を前に突き出して挿入した!(´・ェ・。`人)★ http://cwca.mobi/love-hina.htm

408ジェーン使いの名無しさん:2011/10/14(金) 20:48:12 ID:3EAE6PCI0
【不具合】
一部どころか全ての取得が止まる
今日アップデートしました

409ジェーン使いの名無しさん:2011/10/14(金) 20:56:57 ID:uRHA0j9w0
【要望】返信やDMが来た場合にVer1では
タスクトレイのアイコンがオレンジになっていたかとおもいますが、
Ver2でも、色でわかるようにして欲しいです。

410ジェーン使いの名無しさん:2011/10/14(金) 23:32:33 ID:djotGikQ0
【熱望!】
もちっと軽くしてくれ!
頼む!

411ジェーン使いの名無しさん:2011/10/15(土) 02:06:07 ID:NxJX5Sfg0
>>409
それは本当にそう思う

412ジェーン使いの名無しさん:2011/10/15(土) 02:09:44 ID:WI1PkSoc0
Ver.1で文字入力のときIMEが自動で日本語入力モードになってくれてたの
重宝してたんですが、そのへんは仕様変更なんです?
たぶん便利さは個人によりけりだとは思うのですが

413ジェーン使いの名無しさん:2011/10/15(土) 04:23:11 ID:NR6H9e620
【不具合】
Windows7 64bit
普通に閉じたら表示が消えて、設定ボタンも何も反応しない。
しばらく経つとエラーが発生する。 再インストールしても同様。

414junchar0825:2011/10/15(土) 09:30:10 ID:2.Ux7rpc0
「Janetter」の正式版(v2.4.0.1)をupしたら、ログイン出来なくなりました。

415ジェーン使いの名無しさん:2011/10/15(土) 23:53:24 ID:6P6zZNU20
【不具合】
ポップアップがいつまでたっても消えないことがたまにあります。
リプライやリツイートの通知が同時に来たなど、そういう条件ではないようです。
×ボタン押せば消せますが、一応報告。

416ジェーン使いの名無しさん:2011/10/16(日) 02:37:40 ID:bVmxPdMs0
【要望】
DMの送信先を設定する際DM to...にアルファベットを入力する事で、DM送信可能な相手が
プルダウン表示されますが、あれを過去のDM送信先リストに変更してもらえないでしょうか。
さらにDM to...のリーダ部分をダブルクリックする等そのリストをより簡単な操作で
呼び出せるようにしてほしいのです。DMを送るのはフォロワーの中でもごく親しい
間柄の相手だけですので、 相互フォロワー全てより、十数人の頻繁に
DMをやり取りする相手が表示されていた方がより使いやすくなると思うのです。

417ジェーン使いの名無しさん:2011/10/16(日) 04:08:09 ID:dR47fzBo0
テーマを削除してもフォルダとindex.htmだけ残ってるのは仕様ですか?
以前のバージョンではフォルダごと削除されたと思うんですが。

418ジェーン使いの名無しさん:2011/10/16(日) 09:58:47 ID:MgRfbkZU0
>>378
>>375 の方とは別人ですが、
こちらの環境で発生している症状としては、

・Janetterを起動した直後は問題ない。
・起動後しばらくしてから、何かの弾みにTL(mentionやDM等を含む)を読み込まなくなることがある。
・その症状が発生すると、リロードしても更新されない。
・読み込み済みのツイートに対する操作や新規ツイートは可能。
・Janetterを再起動するまで症状が改善しない。
・発生の条件は不明。
・Janetter 2.xのテスト版の頃から、しばしば症状は発生。

といった感じです。

419ジェーン使いの名無しさん:2011/10/16(日) 11:26:13 ID:8RFZkwG20
【要望】
ポップアップに詳細表示のみという選択肢も追加してほしいです
以前は詳細と一覧を選べたのに、2になってから一覧のみにはできても詳細のみにはできなくなってしまったので。
何段も重なった一覧が増えたり減ったり動くと邪魔かなと思います

420ジェーン使いの名無しさん:2011/10/16(日) 18:11:10 ID:u4kSuDO20
【不具合】
再発したので報告します。
発生条件が不明ですが、突然エラーが発生し、強制終了すら効かずに他のプロセスも巻き込んで、
CTRL+ALT+DELでタスクマネージャを起動してログオフしない限り他のウィンドウすら表示されなくなります。
再インストールも実行しましたが、状況が改善されてません。

環境は以下の通りです
Windows7 64bit Ultimate
Janetter 2.4.0.1

また、ログを確認したところ、以下のメッセージが出力されていました。
2011/10/16 17:48:46.727 Err, WndProc, $6, モジュール 'Janetter.exe' のアドレス 0058CF89 でアドレス 00000028 に対する読み取り違反がおきました。

421ジェーン使いの名無しさん:2011/10/17(月) 03:10:57 ID:UJiIX4vM0
RTをどうやって非表示にするのですか?

NGワードに「^RT」または「^RT @」(正規表現)

は試しましたが表示されちゃいます

422ジェーン使いの名無しさん:2011/10/17(月) 06:17:15 ID:y3feQIqU0
概ね快適に使わせて頂いてます。

- Twitter側の問題と思いますが、http://t.co/〜 が自動リンクにならない場合が出ています。
- 返信時のテキストの初期値で、「.@who 」のように、テキストの先頭に . をつける設定がほしいです。

423ジェーン使いの名無しさん:2011/10/17(月) 06:19:48 ID:y3feQIqU0
- 検索結果に出たツイートから会話を表示したい。現状では「ツイートをブラウザで開く」操作でなんとかなってるけど。

424sinner@開発チーム★:2011/10/17(月) 10:30:02 ID:???0
>>412
はい、仕様変更です。ご了承下さい。

425sinner@開発チーム★:2011/10/17(月) 10:31:16 ID:???0
>>413
詳細に不具合を報告してください。
・ 何を閉じようとしたのですか?
・ 何の表示が消えたのですか?
・ どこの設定が反応しないのですか?
・ どのようなエラーが出るのですか?

426sinner@開発チーム★:2011/10/17(月) 10:31:51 ID:???0
>>414
使用しているOSを明記して、
>>3を参考にログを送ってください。

427sinner@開発チーム★:2011/10/17(月) 10:34:54 ID:???0
>>418
それは、数分放置してもツイートを取得しないということでしょうか?
たぶん、ストリームが切れて、クローラーモードになっているような挙動ですね。
さらに、twitterAPIでクロールする際にエラーが返ってきていて取れない、
というように見えます。

確認したいので、>>3を参考にしてログを送付ください。

428sinner@開発チーム★:2011/10/17(月) 10:37:03 ID:???0
>>421
公式RTを「すべて」非表示にするオプションはありません。
一度表示したRTを表示しないオプションは「高度な設定」から行えます。

ちなみに、NGワードの「^RT」で消えるのは非公式RTだけです。
(あるいは特定の検索の場合は、公式、非公式の区別がきかないので、一括して消えます)

429sinner@開発チーム★:2011/10/17(月) 10:38:04 ID:???0
>>422
t.co関連については、
twitter側の不具合であることをTwitter社も認識しております。

対応完了までお待ちください。

430sinner@開発チーム★:2011/10/17(月) 10:41:00 ID:???0
>>423
ストリームを使えない検索や、ギャップツイートについては
Twitterの仕様上、会話を辿るためのリプライ元のIDが入っていませんので、
どのツイートに対する返信かが分かりませんので、今の仕様になっております。

ただ、検索でもリプライ元のIDが提供されるとのことですので、
され次第、Janetterにも実装する予定です。
それまでお待ちください。

431ジェーン使いの名無しさん:2011/10/17(月) 11:17:50 ID:TQ2eKs1M0
ホーム画面でフォローしている人のツイートは、URL短縮されていてクリックでブラウザページへ移行、
または#〜でタブが増える、というふうになっていますが、
検索タブの一覧ではURLが短縮してなくクリックできない、または#〜で新タブが開かない、というふうになってます。


説明下手すぎてすいません。
用は、検索結果からでもクリックでブラウザ移行、新タブが開くようにお願いします。

432ジェーン使いの名無しさん:2011/10/17(月) 11:50:51 ID:A9oh1JAA0
頼む!
もっと軽くしちくりー!
ツイタマクラス希望。

433ジェーン使いの名無しさん:2011/10/17(月) 12:07:46 ID:fBbMC/tI0
無理です

434ジェーン使いの名無しさん:2011/10/17(月) 12:51:27 ID:A9oh1JAA0
>>433
そうか。
さんくす。

残念だな。
ツイタマがWin3.1だとすると、ジャネッターってXPのような便利さとGUI性があるんだよね。
直感で使いわかりやすい。
だから軽くなって欲しいと願うのみ。
重いから逃げ出した人もいると思う。
俺は逃げ出してツイタマしてる。

435ジェーン使いの名無しさん:2011/10/17(月) 19:07:31 ID:3jYYgtJY0
>>427
>それは、数分放置してもツイートを取得しないということでしょうか?

はい。そうです。
一度この症状が発生すると、Janetter2を再起動するまで、
自動更新、手動更新、いずれの方法でも、全く更新されなくなります。

>確認したいので、>>3を参考にしてログを送付ください。

JanetterSrv.logの最古のログエントリが、今月5日なのですが、
5日から今日まで、この症状が再現していないため、
手元のログは、おそらく参考にならないかと思いますが…どうしましょう?(^^;

436ジェーン使いの名無しさん:2011/10/17(月) 20:36:46 ID:UJiIX4vM0
【要望】
長いつぶやきとか縦幅をとってうざいので、最大縦幅とかを設定できるようにして
「続きを読む」みたいな感じで表示できるようにしてほしいです。

437ジェーン使いの名無しさん:2011/10/18(火) 08:39:47 ID:vo4fMg.k0
ポップアップ通知ですが、50RTや100RTで同じつぶやきが何回も通知されて紛らわしいのですが、それを通知させない方法ってないのでしょうか
それからリストではなく、Janetter1みたいにホームを通知対象にしたいのですが、スピーカーアイコンがありません。

438ジェーン使いの名無しさん:2011/10/18(火) 09:21:05 ID:qvSGK5gY0
ツイートが取得されないのはtwitter側の問題と言うけど
数時間ツイートがなくて、janetterを再起動すると
一気に10とか取得される事がよくあるんだけど
これもtwitter側の問題なの?

439ジェーン使いの名無しさん:2011/10/18(火) 10:35:16 ID:vo4fMg.k0
↑ホーム通知の件は自己解決しましたすいません・・・

440ジェーン使いの名無しさん:2011/10/18(火) 11:29:11 ID:bcSCJ4U.0
【良報告】
Twitter側で対応したのかな、昨夜あたりから検索系の画像サムネイル
も表示されるようになったし会話も表示されてる

441ジェーン使いの名無しさん:2011/10/18(火) 12:51:32 ID:SKobBegI0
こんにちは 質問なんですが、
TL上のツイートへの返信を見ることはできないでしょうか?
本家の場合は、各ツイートをクリックすることで、それにどんな返信が来てるのかを見ることができますよね

442ジェーン使いの名無しさん:2011/10/18(火) 13:47:16 ID:MgQPung20
会話表示なら出来るだろうが。

それと本家とか曖昧な言い方は止めよう、何が本家なのか人によって捉え方が変わるやろ。
ブラウザーでは見ると〜とか言えばいい。

443ジェーン使いの名無しさん:2011/10/18(火) 16:07:50 ID:SKobBegI0
会話表示ってのはTL上のリプライの下に、リプライ元のツイートが表示される機能だよね
そうじゃなくて、TL上の各ツイートにされたリプライを見る機能があるかどうかってこと。

444ジェーン使いの名無しさん:2011/10/18(火) 16:32:13 ID:4sYXhvzU0
そんなAPIは提供されてたかな?

445sinner@開発チーム★:2011/10/18(火) 16:38:40 ID:???0
>>435
分かりました。また再現した場合に、
ログを送ってください。

その際、
・ どのタイムラインが止まっているか
も書き添えてください。
よろしくお願いします。

446sinner@開発チーム★:2011/10/18(火) 16:41:53 ID:???0
>>437
設定の「通知」タブで、設定可能です。

RTの通知を止めたければ、
「ポップアップ」の箇所で該当アカウントを選択後、「お気に入り、リツイートされた」のチェックを外してください。

ホームタイムラインの通知が必要なら、
同じ所の「ホーム」にチェックを入れてください。

447sinner@開発チーム★:2011/10/18(火) 16:48:56 ID:???0
>>438
基本的にそうだと思いますが、
一応>>3を参考にログを送付ください。

448sinner@開発チーム★:2011/10/18(火) 16:52:27 ID:???0
>>441
APIは提供されていますが、
今のUIへどう組み込むかがちょっと難しいので検討中の段階です。

449ジェーン使いの名無しさん:2011/10/18(火) 18:04:43 ID:SKobBegI0
>>448
なるほど、了解しました。
ご返信頂きありがとうございました。

450ジェーン使いの名無しさん:2011/10/18(火) 21:45:18 ID:vo4fMg.k0
>>446
ご返答ありがとうございます。

そちらのチェックは外しているのですが、ポップアップ通知されてしまうのです
ちなみにこういう感じです。
http://uproda.2ch-library.com/441827zqe/lib441827.jpg

451ジェーン使いの名無しさん:2011/10/19(水) 05:43:33 ID:sYKkMGx20
>>445
了解しました。

452sinner@開発チーム★:2011/10/19(水) 14:50:54 ID:???0
>>450
以下について教えて下さい。

・実際、通知されているツイートは100以上RTされていますでしょうか?
  Janetterで自分のプロフィールを開いていただき、
  「RT」タブの「リツイートされたあなたのツイート」で
  該当ツイートの下部に、
  「Retweeted by x users」と出ているのでそれでわかります

・設定が前に設定したものが読み込まれていないなどの不具合が起こっていますか?

よろしくお願いします。

453ジェーン使いの名無しさん:2011/10/19(水) 16:28:17 ID:odUcZ4A20
仕事で「おこしやす」というソフトを使っています。
これを起動させた状態でツイートしようとするとパソコンがフリーズするか
ソフトの強制終了がかかってしまいます。
使用していますのはWin XP と Win7 です。

454sinner@開発チーム★:2011/10/19(水) 20:30:46 ID:???0
>>453
そのソフトがどのようなものが知りませんが、
それを起動しない状態でJanetterは動きますでしょうか?

また、そのソフトとJanetterを一緒に立ち上げている時の
CPUやメモリの使用率などを教えて下さい。

各PCのOSの詳細なバージョンや、
CPU、メモリ、機種の詳細も書き添えてください。

455ジェーン使いの名無しさん:2011/10/20(木) 01:50:28 ID:Eu0YtOww0
Janetter2のツイート時間表示で相対表示にしてる場合、
時間の部分にマウスカーソルを合わせると絶対時間がポップアップされる機能が動作したりしなかったりなんですが…
そこの辺、どういう感じなんでしょう?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板