レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
Jane Style Part5
-
Jane Styleは「2ちゃんねる」(http://www.2ch.net/)や、
「したらば掲示板」(http://rentalbbs.livedoor.com/)を
快適に閲覧できる「2ちゃんねる専用ブラウザ」です。
■2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」
http://janesoft.net/janestyle/
■スクリーンショット
http://janesoft.net/images/index.html
■関連スレ
Jane Style初心者の質問専用スレ その2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1273664197/
Jane Style FAQ専用スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/
ImageViewURLReplace.datスレ(Style・Xeno専用) 10
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1274029968/
■姉妹スレ(移転元)
JaneStyle Part100
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1278129067/
2chブラウザ Jane Style ってええね Part102
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1278030356/
■前スレ
Jane Style Part4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1275674335/
-
元々、GoogleAdsにはGoogleから提供された広告が何処のサイトでアクセスされたかを知らせるための機能がある。
それと同時にディスプレイ解像度と色数の情報も送信されるのは広告レイアウトの研究等が目的。
Styleの場合は本来webサイト上で直接実行されるべき機能を
わざわざPCに取り込んたローカル環境上で行ってしまう為に、
広告を掲載するサイトのURLではなくPC内部のフォルダパスが送られてしまっている。
広告主からすれば「何処から見たのか判らない」情報、客層の判断できない広告は価値が薄いだろう。
ただクリックするだけならBOTでもできる。
-
たまにこんなふうになるのがむかつくんだが
ttp://uproda11.2ch-library.com/252358JIx/11252358.jpg
-
> レジストリ強制変更やユーザー情報送信とか問題起こして
> みんな面白がって叩いてるんじゃなくて本当に悪質だから怒ってるんだし
> ここのところ、立て続けに極めて悪質な行為を繰り返してるから騒ぎになってる
荒らしではなく本当に怒ってる人もいるんだろう。
結局のところ認識の違いはこれを極めて悪質な行為だと思うかどうかだ。
そこをちゃんと自分で考えて判断したらいい。
-
文句を言う奴は使わなければ良い、、、という事で
他のJaneに移行しました
もうここに来ることは有りませんが、今まで色々教えて頂いた方々に
お礼だけして逝きます
親切に教えてくれた方々本当にありがとうございました
またどこかでお会いしましょう
-
>>954
会ったら今度はそっちでいろいろ教えてね
-
スパイウェアとばれて顔真っ赤っすね
山下くん
-
情弱が騒いでるが、作者が修正版出してすぐ沈静化するだろう
作者の言葉を信じれば故意ではないのだから
-
信じる者は救われぬ。
-
まあすくわれるよな
足元を
-
内容より勝手にやってたのがでかいね
それと作者より先にユーザーが報告したのも
内容で不満垂れてる人なんて殆ど居ないと思う
-
これで故意じゃないと思えるとかどんだけ平和な脳味噌してるんだよwwww
-
俺はJane styleのver3.4を使っている上にユーザー名が本名なんだけど…orz
負け組だな。。。
-
故意でなきゃこんなことにはならないだろうw
-
>>961
ガソリン値下げ隊とか外人参政権消費税値上げとか
民主マンセーの人からするとモナ男の説明で納得するように
今回も作者が故意でないと言ったら>>957のように
納得するのでしょう・・・
ただ、黙って広告配信とかはね
-
>>964
お前さっきから一々ID変えて必死すぎだろ
どんだけ連投すりゃ気が済むんだよ
-
リモホ見えてる擁護が居るみたいだなwww
-
Janeの次に代わる専ブラ候補よろ
-
ここの板でリモホ見える人と言えば誰でしょう!?wwwww
-
あぼーん
-
>>968
むずかしいですヒントくだぱい^q^
-
968 名前:ジェーン使いの名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/11(日) 16:42:29 ID:Y.rl5/pc0 [2/2]
ここの板でリモホ見える人と言えば誰でしょう!?wwwww
-
免責事項は、免罪符ではありません
-
>>970
どこの誰かなー
-
こんな状態で次スレはどうしたものでしょうね
-
何かきもちわるいソフトになっちまったな
-
普通に立てました
Jane Style Part6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1278836452/
-
社名やソースコード非公開で散々叩かれてたのに
今度はスパイウェア仕込んで発覚すると故意じゃありません
-
これ何? なんでgzip化してるの?
{
var google_ads = new Array();
var google_ad;
var google_radlinks = new Array();
var google_radlink;
var google_info = new Object();
google_ad = new Object();
google_ad.n = 1;
google_ad.type = "text";
google_ad.bidtype = "CPC";
google_ad.targeting_type = "contextual";
google_ad.url = "http://googleads.g.doubleclick.net/aclk?sa=l&ai=B--XVs2k5TKnSH5LYvgPbu8SXDbzhn7kB_P3-0hLAjbcBgJL0ARABGAEgocOzDygCOABQo5_Swv3_____AWCJ-7-E7BOyARBqYmJzLmxpdmVkb29yLmpwyAEB2gFBaHR0cDovL2piYnMubGl2ZWRvb3IuanAvYmJzL3JlYWQuY2dpL2ludGVybmV0LzgxNzMvMTI3ODIyNzQzOS9sNTCpAqxknbK4P0g-yAKsk_0RqAMB6AO_AegDkQToAyD1AwABAMQ&num=1&sig=AGiWqtwHQX0dvIk-PS6M0Hc_JK1GEve_Pw&client=ca-livedoor-bbs_js&adurl=http://2chnull.info/%3Fadwords";
google_ad.visible_url = "2chnull.info";
google_ad.line1 = "2\x26#12385;\x26#12419;\x26#12435;\x26#12396;\x26#12427;";
google_ad.line2 = "dat\x26#33853;\x26#12385;\x26#12375;\x26#12383;\x26#12525;\x26#12464;\x26#12434;\x26#28961;\x26#26009;\x26#12391;\x26#38322;\x26#35239;";
google_ad.line3 = "\x26#65298;\x26#12385;\x26#12419;\x26#12435;\x26#12397;\x26#12427;\x26#12461;\x26#12515;\x26#12483;\x26#12471;\x26#12517;\x26#26908;\x26#32034;\x26#12469;\x26#12452;\x26#12488;";
google_ad.regionname = "";
google_ads[0] = google_ad;
google_ad = new Object();
google_ad.n = 2;
google_ad.type = "text";
google_ad.bidtype = "CPC";
google_ad.targeting_type = "contextual";
google_ad.url = "http://googleads.g.doubleclick.net/aclk?sa=l&ai=BD_Jys2k5TKnSH5LYvgPbu8SXDcPJ2rsB0-GCphbAjbcBgKKVERACGAIgocOzDygCOABQvbCMqv______AWCJ-7-E7BOgAa_Q_OsDsgEQamJicy5saXZlZG9vci5qcMgBAdoBQWh0dHA6Ly9qYmJzLmxpdmVkb29yLmpwL2Jicy9yZWFkLmNnaS9pbnRlcm5ldC84MTczLzEyNzgyMjc0MzkvbDUwqQKsZJ2yuD9IPsgC08eoEagDAegDvwHoA5EE6AMg9QMAAQDE&num=2&sig=AGiWqtwd3GIB9FfZO8lh3Cnu7fpjc0u3QQ&client=ca-livedoor-bbs_js&adurl=http://mk2.vector.co.jp/conan/clicker.php%3FE%3D20%26D%3D3%26C%3D31%26A%3D88100609
-
>>891
まったく問題ないわけでもない。ユーザ名を知られるわけなんだから
>>893
UACの仕様をもっと理解していればJaneAssistなんてものは実装しない
一時フォルダを利用するのは普通だが、その使い方に問題がある
>>897
そういうのは無知だからやっているだけ。
>>930
きっと山下もお前みたいな認識なんだろうな
-
【スパイウェア】Jane Style 【スパイウェア】Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1115123955/
-
まだν速の乗り換えスレが盛り上がってる件
-
任意のユーザー名のPCにロックをかけたりファイル操作もできるってわけか
-
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.40 (3.4.0.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows Vista Home Premium [Service Pack 2]
【 IEのバージョン 】 8.0.6001.18928
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.23.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【 CPUと搭載メモリ 】 CPU:1995MHz メモリ:1013MB (79MB Free)
【 オプション 】 サムネイル(bg/30/9999)[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[5]
【 使用状況 】 スレ[81] 板[8] お気に入り[179/0]
【 バグの概要 】 Jane Styleが強制終了される
【バグの詳しい再現手順】HDDの容量が不足している状態でスレッドの読み込みを行う
-
>>983
それは不具合じゃなくて
お前のPCの問題だろ
-
>>984
ソフト側でも容量チェックするべきだろ
スレ読み込むたびにやるほどではないが
起動時とか、大量に読み込みそうなときとか。
個人でまったり作ってるソフトなら要望扱いでいいが
Spyleに対しては不具合として出すべきだろうな
-
流石に>>983は、PCの問題だからここで不具合として言うのは違うだろ?w
-
あぼーん
-
そんなもん自分でやれよwww
どうせいらねーゴミファイル溜まってんだろうがwwwww
-
>>985
> ソフト側でも容量チェックするべきだろ
より親切ではあるかもしれないが、容量不足でアプリケーションが不安定になるのは良くあること。
「〜すべき」というものではないと思う。
そもそも容量不足だとシステム自体が不安定になりやすいので、一部アプリケーションに頼らず自身で管理するのが望ましい。
-
スパイウェア仕込んでるなんて嘘だろ?
山下はそんな事しないよ
-
>>990
情弱乙
-
>>989
そんなの当たり前だが、
人によってはギガ単位でログやキャッシュが溜まるようなソフトなわけだから
どこかのタイミングでチェックはするべきだろ
あとは
>個人でまったり作ってるソフトなら要望扱いでいいが
>Spyleに対しては不具合として出すべきだろうな
-
プレーンテキストだけならまだしも、gzipでも送っている時点で悪質きわまりない。
-
山下さん、俺は信じてるよ
とにかくこれからの働きで挽回してやればいいじゃないか
-
>>978
この件に関しては追って新しい釈明があるのでしょうか
そうでなくてもさらに深く突っ込んだ説明がほしいのですが
-
>>994
これまでにも何度も挽回する機会はあったのにね…
-
クズが
-
1000なら山下許した
-
踏み台
-
シェア30%割れ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板