レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
Jane Style Part3
-
Jane Styleは「2ちゃんねる」(http://www.2ch.net/)や、
「したらば掲示板」(http://rentalbbs.livedoor.com/)を
快適に閲覧できる「2ちゃんねる専用ブラウザ」です。
■2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」
http://janesoft.net/janestyle/
■スクリーンショット
http://janesoft.net/images/index.html
■関連スレッド
JaneStyle Part99
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1269132783/
■前スレ
Jane Style Part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1270876731/
-
>>8
そのリンク先ポップアップ表示もなんかおかしいな
-
>>6
私怨による規制要請お断り
-
あぼーん
-
あぼーん
-
>>8.9
Webページのソース見るとscriptタグの中がHTMLコメントアウトされてないな。
View派生のHTMLビューア(ちょっと未ビューア含む)はコメントアウトされて無いと
styleやscriptタグの中身が出ちゃうから、仕様といえば仕様だが。
-
あぼーん
-
あぼーん
-
>>13
あーほんとだ。昔よくこういう書き方してる広告あったなぁ。
-
既出かもしれんが最新で右クリックから次スレ候補を開くにしても隣に開かず末端に開いてしまう
-
タブを追加する位置が最後になってるんじゃない?
-
いや設定がどうとか関係なく右クリックから次スレ候補を開く場合は必ず隣に開くようになってるんだよ
そういうふうに作者が公言してたから俺は不具合として報告したまでだ
便利な機能なので早急に修正してくれることを願う
-
最近はクラウドが流行っていますが、どのPCや携帯からでもログを共有できる
クラウドJaneの開発はいつ頃になりそうですか?
-
>>19
2.83でも3.03でも設定どおりに開いたけど
-
>>6
ああ、同意だ。
-
>>6
同意。
荒らしは二度と書き込めなくていいな。
-
>>23
自演乙
-
>>24
ジエーン使い?
-
テキトーに設定いじってたら、画像がモザイクで表示されるようになっちまった
毎回rightclickでモザイク解除するの面倒…
どう設定したかも分からん
どの設定いじればいいんだろう
-
>>26
ビューア設定→操作→デフォルトでモザイク
-
あぼーん
-
あぼーん
-
本スレなのになんか変なのが居ついちゃったな
-
あぼーん
-
あぼーん
-
あぼーん
-
あぼーん
-
あぼーん
-
>>30
春だからね。
虫が沸いたんだと思うよ。
-
NGの仕方がわからないやつに練習をさせてくれてるんだろ
-
いくらNG出来ると言ってもスレが流されるのは迷惑だろ
-
【要望】
GW終わったしそろそろ直して! ><
---------------------------
Jane Style
---------------------------
モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 00404EDC でアドレス E38C81DF に対する読み込み違反がおきました。.
---------------------------
OK
---------------------------
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.32 (3.3.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows 7 (x64)
【 IEのバージョン 】 8.0.7600.16385
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.23.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【 CPUと搭載メモリ 】 CPU:2800MHz メモリ:4095MB (1931MB Free)
【 オプション 】 サムネイル(bg/30/3300)[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[30]
【 使用状況 】 スレ[36] 板[29] お気に入り[15/10]
【 バグの概要 】 3.32にしてから、更新・新着チェック時にそこそこの頻度で読み込み違反が起きる
【バグの詳しい再現手順】
-
test
-
referer情報が変です。
↑のように出て書き込めないのナゼ?
Live2chだと問題無く書き込めます
-
ここは しつもんスレじゃ
ありません ,,,..、,, 、
∠__人 )
\ / j(a (゚)V
X ( ゚_/)dVレi
/ \ ,、 _fL__,ゝー二-ゝ、ノ
)`チ ( `ヽー1___ 〔
j ガ ( 丿 ,、``´ヽ,
) ウ l´ _>,、/ `-、ノっ
`vヽ( ゙-'´
-
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.32 (3.3.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 3]
【 IEのバージョン 】 8.0.6001.18702
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.23.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【 CPUと搭載メモリ 】 CPU:3007MHz メモリ:3071MB (2209MB Free)
【 オプション 】 サムネイル(3/30)[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【 使用状況 】 スレ[12] 板[7] お気に入り[0/0]
【 バグの概要 】 NGIDを何回も削除しても、また設定→あぼーんを開くと削除されてない
【バグの詳しい再現手順】
NGIDに登録してあったIDを削除すると、一旦は消えて、他のスレを見た時にはNGIDに登録されていない。
ところが以前NGIDに登録されていたIDがあるスレを開くと、削除したはずのNGIDがまた復活している。
-
本文書いて投稿したら規制中だったというショボーンな結果になるのが悲しいから
立ち上げた段階で繋がってる状況が規制中かどうか分かるようにはならないですかね?
-
以前に要望がありましたが、情報取得で2chの鯖に負担がかかるとのことで実装はされにくいかとで
-
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.32 (3.3.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows Vista Home Premium [Service Pack 2]
【 IEのバージョン 】 8.0.6001.18904
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.23.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【 CPUと搭載メモリ 】 CPU:2666MHz メモリ:3326MB (1548MB Free)
【 オプション 】 サムネイル(3/30)[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[20]
【 使用状況 】 スレ[79] 板[24] お気に入り[201/0]
【 バグの概要 】 yyかきこだけReplaceStr.txtの「土日を着色する」が効かない
【バグの詳しい再現手順】
-
ログ削除のコンテキストメニュー
すべてのログを削除
お気に入り以外を削除
とありますが,
新たに
「Dat落ちのものを削除」
があったらいいと思います。
-
>>46
それはReplaceStr.txt側でなんとかする問題
そもそもそこのdatには曜日がないから無理
-
レスウインドウにまだかなのタブ作るのはどうだろう
長文書く前に手軽に確認できるし自動でとかに比べたら負荷もそんなに増えないと思う
-
乙
-
スレ変わってて50も書き込みあったからアップデートあったのかと思ったらあぼーんの影響か
-
てs
-
【要望】
・コマンドをJaneのスタートアップ時に実行できるようにしてほしい
・コマンドの有効、無効を設定できるようにしてほしい
削除して別管理にしたくない
-
たぶん「何がしたいのかわかりません」で一蹴されると思われ
-
実際何がしたいんだろう
-
>>53
>>44-45みたいなをやる気がないなら、
まだかなを表示をしたり?
ユーザ側でプラグインを作れないわけだから
あったらあったで需要あるのでは?
引数とかも全然違うだろうし、コマンドのイメージだとだめなんだろうな
ただスタート時にプログラムを起動したいとか
俺は正直な所、いつも開きっぱなしだからスタート時というよりは
さっさとプラグイン機能実装してほしい
-
まだかなと自分のリモホを取得して、
まだかなに載ってるISP規制文字列からマッチングさせて合否を得るスクリプトか何か作ってそれをコマンドに登録、とか。
素人が考えるとしたらこんな感じ? 結局作ってくれる人頼みって訳だけど。
-
それもうView用スクリプトであるじゃん
-
うん、View用なんだよ
-
【要望】
文字サイズの変更をショートカットキーでやりやすくする為に、通常のブラウザみたいな
拡大と縮小の機能が欲しい
-
拡大縮小くらいできるだろ
そんなに頻繁に変えるわけ?
-
>>61
何段階も変えたりするからサイズごとに割り当てるんじゃなくて、Ctrl++とCtrl+−で
拡大と縮小で操作したいんだ。
-
スレビューの文字サイズはwindowsがどうたらとかで変えられないって言われそうだが、
まあ待ちたいなら待ってみるといい
-
>>62
> Ctrl++とCtrl+−で拡大と縮小で操作したい
最初からそう書いておかないと、>>60みたいな書き方だと
「表示」→「文字サイズ」以下のコマンドを知らないみたいに見えちゃうんだぜ。
ちなみにうちも割とよくサイズ変更するんで、ショートカットで
ZoomG=Shift+5
ZoomL=Shift+4
ZoomM=Shift+3
ZoomS=Shift+2
ZoomA=Shift+1
っていう風に割り振ってる。
マウス派なら、三段階までに妥協して
・R+WheelUpに大(または最大)
・R+WheelDownに小(または最小)
・R+WheelClickに中
とかじゃ駄目かい?
-
検索窓に文字入れるとCPU処理MAXになってフリーズするんだけどなにこれ
Win7 64bit
-
Win7 64bitだがそういった経験は無いな
本体の再インストールをオススメしてみる
-
とりあえずバグレポートで報告するといいんじゃないかな
-
要望です
スレビューを個別にMDI化する機能をつけてください
新スレを読み込む度にそのスレが最大化されてそれをMDI化させようとすると
全てのスレビューをMDI化させねばならず、このとき、今まで自分が使い易いように配置したMDIが
勝手に再配置されてしまいます。
個別にMDI化できれば再配置するのは新しく開いた一つのスレビューだけで済みます
-
【要望】
左の板一覧のところに、閲覧履歴をつけてほしいです
いつどこを見たか分かるし、過去に見たスレや板をもう1度見たい時に非常に便利だと思います
「最近閉じたスレ、レス」はありますが、もっと過去のものをたくさん履歴に保存出来る機能がほしいです
-
>>69
設定で「最近閉じたスレ、レス」の数は増やせるが、それじゃダメ?
設定→機能→その他 最近閉じたスレ/板の履歴数
-
>>70
要望としてはそれはそれで、履歴は履歴で個別にしてほしいです・・・
-
最近読み込んだスレッドの履歴数増やして好きなようにソートして使えば良いじゃん
何万件と保存したいって事?
必要性を感じません
-
人にも色々な考え方があるからね
欲しいと思うなら要望で言えばいいし、
欲しいと思わないなら何も言わないでいいのに
結局判断するのは作成者なんだから
表示・非表示の設定をつければいいじゃん?
-
その作成者はこのまま来ることはなかった。
-
>>64
二つは割り振ってるけどそれ以外のボタンが空いてないんだよなあ
PSのコントローラーで操作してるからキーボードからは離れてることが多い
-
起動時の検索方法の設定って無くなったの?
-
【要望】
レス表示欄での検索と
スレ一覧の検索の履歴を別に保持するようにして欲しいです
-
必要性を
-
要望を提案するのはいいけど
何故こうしてほしいのかを訴えないと
「必要性を感じません」でばっさり切られるよ
-
スレタイを履歴を使って検索する時にいちいちスレ内で検索した時の履歴が残って不便だから。
-
【要望】
Janeが非アクティブのときにもオートリロード・オートスクロールを動作するようにして欲しい
スレ実況中にプレイヤーを操作するなどしてプレイヤーがアクティブになったままのとき
Janeのオートリロード・オートスクロールが止まってしまうので
-
非アクティブでも普通にオートリロード・オートスクロール出来ない?最新版でも
普通にできるよ。
-
3.32を使っています
Vista x64とXPで試してみましたが非アクティブ時は動作しませんでした
なんかの設定が競合してるかなんかでしょうか
新規インストールで試してみます
-
>>81
オートリロード・オートスクロール設定
-
あ、微妙に間違えた
オートリロード・スクロール設定でした
-
>>85
すいません,見つかりません
それはどこにあるのでしょうか
-
スレのタブ右クリックして実況支援→設定
-
>>83
俺の場合もメモ帳じゃないと動作しないよ
-
>>87
ありました!
設定したら非常に便利になりました!
ありがとうございます
初心者スレで質問すべきでした
スレ汚しすみませんでした
>>81の要望は取下げます
-
質問する前にヘルプファイルを検索した方がよかったかもね
-
まあデフォルトじゃ非アクティブで動かなく設定してるし、スレタブから設定ってのも
わかり辛いかもな
-
>>90
このスレの要望の半分くらいそんなのばっか
-
なんで上のメニューにオートリロードの設定がないんだろうな
普通は上のメニューがすべてを網羅していて、
右クリックやボタンなんかが必要に応じて最小限って感じだと思うんだが
-
それが山下クオリティ
-
なんでオートリロードでログ破損になるんだろうな
他のツールだとtimeoutはあっても読み取りエラーにならないんだが
-
怒涛の更新終了かよ
-
760 名前:◆Style/kK.s [sage] 投稿日:2006/06/09(金) 22:12:19 ID:qbtrIJ81
要望について書いておきます。
JaneStyleの本スレで出された要望の大半はリスト化してToDoリストとして手元に置いています。
限りある時間を使って開発しているため、ToDoリストには優先順位を付けています。
大雑把に書きますと、
私の欲しい機能・実装易>作っていて楽しい機能・実装易>私の欲しい機能・実装難>
作っていて楽しい機能・実装難>ユーザーの多くが望む機能・実装易>ユーザーの多くが望む機能・実装難
>ユーザーが望んでも作っていて楽しくない機能・実装易>ユーザーが望んでも作っていて楽しくない機能・実装難
です。作っていて楽しくない機能は、実装しても自分では使わないであると思われる機能であることとほぼ同意です。
また私の欲しい機能であっても実装には高スキルが必要な場合は、
時間が解決してくれるだろうとの甘い期待を込め、潔く諦めて優先順位を下げています。
つきましては何度も同じ要望を書いていただいても効果はありません。
またやらないと明言した機能以外はいつかは実装されるかもしれません。
要望は一つのスレに一度書いていただく程度で漏れはないと思いますので、
そこのところご理解の程よろしくお願いします。
-
530 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2010/02/27(土) 01:00:28 ID:K1xPzdhu0
【Jane Style ロードマップ】
v3.3 ・赤レス抽出
・自分の書き込みを把握する機能(自分の書いたレス一覧をわかりやすく表示する機能)
v3.4 ・ビューアを改良(省メモリ化&安定化)
・レス抽出画面での画像のインラインサムネイル+被参照レスのレス番に着色
・スキン機能の拡張
v3.5 ・キャッシュ関係の再設計
・ビューアの強化(操作の見直し・画像関連のコードを改善)
・偽装gif警告
・インラインサムネイルの作成部・表示部・処理の見直し
・画像の撮影データ(Exiff関係)の実装
v4(夏頃)
・UI変更(初めて使用する方にはわかりやすく、既存のユーザーには旧バージョンスタイルで使用できるように)
・ListViewコンポを変更
※大枠は過去の発言通りですが、開発段階で実装の前後や新たな機能の実装が入るかもしれません。
ご了承ください。
-
自分の書き込みにレスがあった時にすぐにわかるような機能ってないの?
流れが早いスレで使いたいんだけど
-
ちゃっとはほかでやれ
-
そのToDoリストを公開してくれれば重複要望も多少は減るだろうに。
-
>>99
すぐ上見ればどういう状況か分るだろ
>>101
おれもそれは必要だと思う
会社としての信用なんて無いに等しいわけだし
進捗状況をWeb上にでも公開して欲しいね
-
ところでさっぱりstyleさんがこないわけだが。
-
開発が楽しすぎるんじゃね?
-
【不具合】
Ver3.32
タブを消すのに凄く時間がかかる。
CPUもi7だし、ローカルCもかなりあいてるんだけど・・・
-
>>105
XPで、いま、「このタブ以外を閉じる」を押してみたけど、瞬時で消えたけどね?
-
なんでいちいち食ってかかる奴がいるんだ?
報告ってのはそういう環境があるって知らせてる大切な情報だろ
-
だったらテンプレにそって報告しろよと
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板