レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
Jane Style Part3
-
Jane Styleは「2ちゃんねる」(http://www.2ch.net/)や、
「したらば掲示板」(http://rentalbbs.livedoor.com/)を
快適に閲覧できる「2ちゃんねる専用ブラウザ」です。
■2ちゃんねる専用ブラウザ 「Jane Style」
http://janesoft.net/janestyle/
■スクリーンショット
http://janesoft.net/images/index.html
■関連スレッド
JaneStyle Part99
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1269132783/
■前スレ
Jane Style Part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1270876731/
-
お気に入りソート機能とかって今後の予定にあったっけ?
-
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.31 (3.3.1.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Professional [Service Pack 3]
【 IEのバージョン 】 8.0.6001.18702
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.23.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【 CPUと搭載メモリ 】 CPU:2793MHz メモリ:2551MB (1581MB Free)
【 オプション 】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【 使用状況 】 スレ[33] 板[8] お気に入り[6/0]
【 バグの概要 】 いくつかのタブが新着チェックなどに反応しない
画像を一気に開くと「Canvasに描画出来ません。」や「アドレス〜に対する書き込み違反が発生しました。」と出て強制終了。
【バグの詳しい再現手順】
一つ目のバグです。
jane styleを起動すると、決まって最上段の右二つのタブだけなんの反応もしません。
32個のスレを常時開いているのですが、決まって初回起動時の新着チェックの時に、この最上段右二つのタブだけ反応しません。
それで一度閉じてまた起動するのですが、その時にかならず、「不具合が発生したのでこのプログラムを終了します。」とエラーメッセージが出ます。
そしてそのタブのスレは読み込みも途中で止まっていて300レスとかあっても100レスしか表示されないといった状態です。
他のタブはなんの問題もありません。
二つ目です。
これは一気に200枚ほどの画像を、「選択範囲のURLを全て開く」で開くと必ず出てきてそのまま強制終了されます。
これは自分が悪いのかもしれませんが……改善は出来ないのでしょうか。
これらの不具合はここ一ヶ月で急に頻発するようになりました。
以前まではこんなことはなかったのですが…
-
【要望】
・「メモ欄に追加」する時は自動的に段落をつけて欲しい
いくつもメモしたの後で見たら全部くっついてて見にくい
・右クリックから「メモ欄に追加」の機能でOperaのメモ帳に追加したい
特にOperaのメモ帳へメモできたら今までの手間がはぶけて最高です。
-
>>138
メモ機能を勘違いしてない?
Operaへの追加なんてコマンドで自分でやったら?と思う
-
自分勝手すぎるだろと思った
-
>>138
ばーか!
ばーか!
ふひひひひウビュビュオエエエエwwwwwwwwwwwwwwwwww
-
ファイルメニューに再起動の項目が追加されてるけど
何かあったのかな。
-
スキン修正してる時に使うと便利なんじゃない?何回も終了して起動して修正してたら
面倒だからさ。まだ使ってないけどスキン派には結構いい機能かもしれない
-
スキン作成者はgdi++を使ってる人間が多いので再起動メニューからの再起動なんて
あるのは知ってても「スキン修正」には使わない件。
-
なんでGDI使ってたらスキン修正に再起動使わないの?
-
え、わざわざ起動するたびにいちいちgdi++のアイコンにD&Dとかしてんの?(^_^;)
-
そのexe消してるし
-
再起動はコマンド登録して右クリです
-
p2proxyと連動させてるから
Jane自体からの再起動に意味がないことに気付いた・・
-
過去に再起動ボタンの要望があった記憶がある
-
実装される前はコマンドでやってたけど
今は再起動ボタン便利に使ってるよ
-
【要望】
「スレタイトルをタイトルバーに表示する」にチェックした時に
タスクバーにも同時にスレタイトルが出るようになるのをやめてほしい
上にタイトルが出るのは実況の時に便利なんだけど
タスクバーにでるのは長いタイトルだと全部でないし見た目もあんまり良くないから
前みたいにタイトルバーのみに出来ないのかな
-
再起動の話題が今さら出るとか、更新履歴読んでないのかよ
-
読んでたらこんな話題ないだろう
要らない機能みたいな展開になってたから使ってるって書いてみた
-
最初に話題にしたやつに言ったんだ
気を悪くしたならすまない
-
まあ要望だけ言うところじゃないんだから、適当な雑談しててピキるような事しなくてもいいだろう
-
>>155
スマソ。
俺のも最初に言い出した奴向けコメントだよ。
-
自治厨って役に立たないどころか
有害なのになんで得意気なんだろう
-
>>158
そりゃ、視野が狭くて小うるさいだけで使い物にならない奴のほうが、態度だけはでかいのが普通だわな。
視野を広く取るには、ある程度以上の知能が必要だからね。
-
いま初めて知った、何気に便利かも>再起動
-
ReplaceeStr.txtやImageViewURLReplace.dat自作してると
再起動無しに設定ファイル再読み込みできるようにして欲しくなるな
-
>>161
一応こんなのがあるんだが
> 20070810
> Version 2.70
> ・設定をOKで閉じたときにReplaceStr.txt/URLExec.dat/command.datが更新されていれば再読み込みするようにした
-
ImageViewURLReplace.datも同じくそれで再読み込みするしな
-
ImageViewURLReplace.datだけ更新したい場合は、ビューア設定の方だけOK押せばいい
-
>>162
ヘルプに明記するか
設定ファイルの再読み込み というメニュー項目を作って欲しいところだな
知らない人の方が多いと思うわ、その仕様
-
>162
マジか
毎回再起動してたわ
Thanx!
-
【要望】
BEIDListに登録しているBEに見出しを書けるようにして欲しい
BE複数登録してて、プルダウンに出てくるメアドと認証コードから記憶辿って目的のBE探すより、
何に使うBEか見出しで書かれている方が直感的に分かりやすい
-
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.32 (3.3.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows 7 Home Premium
【 IEのバージョン 】 8.0.7600.16385
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.23.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【 CPUと搭載メモリ 】 CPU:1996MHz メモリ:2046MB (400MB Free)
【 オプション 】 サムネイル(bg/30/500)[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[5]
【 使用状況 】 スレ[44] 板[27] お気に入り[881/41]
【 バグの概要 】
スレの「新着をすべて開く」するとタイトルの無いタブがズラっと開くことがある。
スレ一覧もタイトルが消えておかしくなる。
しばらくするとアプリケーションエラーが出てjaneが落ちる、、、
>EAccessViolation がモジュール Jane2ch.exe の 0002D8EE で発生しました。
>モジュール 'Jane2ch.exe' のアドレス 00404EDC でアドレス 678D497D に対する読み込み違反がおきました。
これは2つ目のエラー、1つ目のエラーはとり忘れた。
【バグの詳しい再現手順】
さて?
スレ一覧でいくつかのスレをお気に入り登録してから、
新着でソート後に「新着をすべて開く」したらなったけど。
-
修正うpだて来るまで待とうと思ってたけど全然来ないんで質問
最新入れた後3.21に戻してから、検索方法をMigemoに固定しておきたいのに起動する度に通常検索に戻るようになってしまったのだが直し方分かりますか?
-
”スーパーモデル”とかけて”このソフトの作者”とときます
その心は
スタイルだけで食っていけます
-
いや絶対食っていけてないだろ。
-
この掲示板を見ていただいている皆さんのおかげで株式会社ジェーンは成り立っております
これからもよろしくお願いします
-
うん、モデルも作者も絶対無理w
-
板一覧が出てこなくなった。わけわかめ
-
>>170
変なイチャモンをつけるストーカーみたいのにつきまとわれてる点も似てるかな?
-
何この加齢臭
-
書き込み欄が裏にまわるバグ早く治せお
-
>>177
書き込み欄を開いたとき、タスクバー増える?
だったら設定を目かっぽじってしっかり見直せこのやろ
でございます。そうじゃないなら分かりませぬ。
-
>>178
そうじゃないなら書いてるんだろks
-
知ったかの言い逃げは一番見苦しいね^^w
-
ポップアップからIDあぼーんを登録しようとしたら
あぼーん設定窓がポップアップの後ろに回るのも何とかしていただきたい
-
kwsk
-
>>181
カーソル移せば消えるっしょ、ポップアップ
-
【要望】
ログ検索で検索対象となるスレタイもを指定出来るようにして欲しい
検索対象板内でスレタイにhogeを含むスレから検索語を抽出したい時に
現在だと検索対象の板のログが大量な場合全部を探しにいくのでとても時間がかかってしまうので
よろしくおねがいします
-
次バージョンまだかぬ
-
いよいよ待望の赤レス関係に着手してんのかしら
-
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.32 (3.3.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows 7 Home Premium
【 IEのバージョン 】 8.0.7600.16385
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.23.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【 CPUと搭載メモリ 】 CPU:2394MHz メモリ:3327MB (1707MB Free)
【 オプション 】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【 使用状況 】 スレ[2] 板[36] お気に入り[54/83]
【 バグの概要 】
【バグの詳しい再現手順】
お世話になっております。
ListPopupMenuConfig.iniをカスタマイズしてるのですが、
最後の行で、下記のようにFalseにしても、メニューが表示されてしまいます。
ListPopupDelList=False 選択中のスレを一覧から除外する(&W)
お手数おかけいたします。ご確認お願いいたします。
-
>>187
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/2
の通りにやってもなりますか?
こちらでは再現しませんね
-
>>188
zip版を使わせて頂いてますが、ini更新して、設定し直しました。が、この項目だけTrue/Falseに関わらず常に表示されてしまってます。
・・・えっ、再現しませんか。動作自体に支障ないですので、このまま使わせていただきます。(解決したら一応報告します。)
早速ありがとうございました。
-
>>188
すいません、説明追加です。
この不都合(?)が再現するのは、「最近書込」や「最近読込」のスレッド一覧を選択したときです。
それ以外の、普通のスレ一覧では、正常でした。
お手数おかけいたします。よろしくお願いいたします。
-
さ、再現した!
その二つだけは効かないっぽいね・・・充分不具合報告になると思う
書き直しておきます
そういえば前にも、同じようなことあったわ↓
まだここら辺も完全じゃないみたいですね
> 20100405
> Version 3.31公開
> ●不具合修正
> [スレッド]
> ・ListPopupMenuConfig.iniのListPopupBlockThreadAbone=Falseが効かない不具合を修正
-
>>191
おお、どうもありがとうございます。
なるほど。
-
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.32 (3.3.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows 7 Ultimate
【 IEのバージョン 】 8.0.7600.16385
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.23.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【 CPUと搭載メモリ 】 CPU:2935MHz メモリ:3036MB (1524MB Free)
【 オプション 】 サムネイル(bg/30/100)[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[0]
【 使用状況 】 スレ[32] 板[10] お気に入り[458/0]
【 バグの概要 】
【バグの詳しい再現手順】 >>187の修正です。
ListPopupMenuConfig.ini の最後にある ListPopupDelList(選択中のスレを一覧から除外する) が、
「最近書込」や「最近読込」では効かず、Falseでも表示されてしまいます
【Tab】キーによるインデントの過不足は確認しました
「OpenThreads」などでは確認できませんでしたが、一応確認と修正をお願いします
-
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.32 (3.3.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 3]
【 IEのバージョン 】 6.0.2900.5512
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.23.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【 CPUと搭載メモリ 】 CPU:1600MHz メモリ:2174MB (1468MB Free)
【 オプション 】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[5]
【 使用状況 】 スレ[4] 板[12] お気に入り[0/0]
【 バグの概要 】
【バグの詳しい再現手順】
書き込みをすると同じレスがいくつも書き込まれてしまいます。
アンインストールしても状況が改善されません。
お助け下さい。
-
>>194
アンインストールしたならそれはJaneStyle使ってないだろ
-
恐れを知〜らない戦士の様に振る舞〜うしかない〜
-
>>195
インストールし直しました。
って書くの忘れてた。
時間おいてさっき書き込んでみたら直ってました。
ワケわからん。
一応解決したことになるかもしれないですが、
またなった時の為になにか方法があれば知りたいです。
-
また山下はやる気なくなったのか
-
休み明けにログ見たら前スレの不具合報告と要望でうんざりしてきたのかねw
-
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.32 (3.3.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows 7 Ultimate(x64)
【 IEのバージョン 】 8.0.7600.16385
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.23.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【 CPUと搭載メモリ 】 CPU:2660MHz メモリ:7861MB (4260MB Free)
【 オプション 】 サムネイル(bg/5/100)[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[500]
【 使用状況 】 スレ[35] 板[10] お気に入り[920/114]
【 バグの概要 】 ごくたまになんですが、一つのスレを読み終わった後にそのスレを閉じると、しばらく固まった状態になります。一定時間たてば回復します。
【バグの詳しい再現手順】 不明。
おそらくx64特有の現象かもしれませんが、とりあえず。
-
マルチかと思ったぜ
-
ポップアップが速攻消えるのって裏に隠れてたのか
再現性無いけどたまに発生するし超不便ね
再起動すれば直るから良いけどさ
-
>>196
その歌、何度聞いてもそこの歌詞しか覚えられん
-
>>203
恐れを知〜らない戦士の様に振る舞〜うしかない〜
ど れ み〜〜〜れ ど ど れ み れ ど れ〜〜〜
くりかえす
-
>>39
これまだ直ってないのかよー;;
-
Ver3.32だけどオートリロード・オートスクロール中に
ログ破損の可能性再読み込みボタンを押すと
オートスクロールが数十レスを永久ループになるなー
-
【要望】
Beアイコンの表示を標準でできる機能
自分が発言したレスが重要キーワードなどですぐに分かる機能
自分が発言したレスにアンカーがついたら知らせてくれる機能
を付けてください
-
【要望】
こういうブログを専ブラで読み書き出来るようにできないかな
痛いニュース
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/
-
それはひょっとしてギャグで
-
必 要 性 を 感 じ ま せ ん
-
RSSリーダーでググって好きなのを使えばいい
-
ブラウザでええやない
-
【要望】
書き込みウインドウのようにメインウインドウも最前面表示できるようにして欲しい
-
専ブラを最前面にするメリットってなんだ?
常駐ソフトを大量にいれていて、それがポップアップするものばかりだとか?w
-
そういうニッチな需要はフリーソフト使った方が早いんじゃね?
-
【要望】
「したらば掲示板を自動的に読み込む」にチェックが入っていて板を追加する時に確認(警告)を出せるようにして欲しい
-
画面が小さいからこんな感じでフリーソフトで最前面表示にして使ってるんだけど一々フリーソフト使うのが面倒で…
よければ本体に組み込んでもらえないかなと思ったけど需要ないかな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org898155.jpg
-
最前面に表示するソフトを多用すると書き込みが裏に回るのかな?
今は書き込みの最前面切ってるわ
-
どっちも最前面にして書き込みが常に裏に回るってこと?
それはないかな
例えばメインウインドウを最大化したときに書き込みウインドウを出したとしてメインウインドウ側をアクティブにした場合に裏に回ることはあるけど
-
【不具合】
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.32 (3.3.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Professional [Service Pack 3]
【 IEのバージョン 】 7.0.5730.13
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.23.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【 CPUと搭載メモリ 】 CPU:2801MHz メモリ:2015MB (565MB Free)
【 オプション 】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[30]
【 使用状況 】 スレ[64] 板[35] お気に入り[0/0]
【 バグの概要 】 ビューワが固まってフリーズする
【バグの詳しい再現手順】
この画像をサムネで開いたらビューワーが固まってフリーズする
ビューワーを閉じたらstyleが落ちる
着衣巨乳、爆乳6
http://venus.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1272108335/208
208 名前:/名無しさん[1-30].jpg[sage] 投稿日:2010/05/20(木) 03:58:25 ID:d5bxzFdc0
テス
ttp://www.blingo.jp/photobbs/bbs2/img/20100519210437986.jpg
ttp://www.blingo.jp/photobbs/bbs2/img/20100519210419887.jpg
ttp://www.blingo.jp/photobbs/bbs2/img/20100519210341519.jpg
ttp://www.blingo.jp/photobbs/bbs2/img/20100514055009111.jpg
-
>>220
平気です、なんでだろね?
-
>>220
そもそも画像へのリンクになってない。
なんでだろ
-
そういうときはあれじゃね
ImageViewURLReplace.datを魔改造してるとか
デフォに戻して再発するならまた来てちょ
みたいな
-
【不具合】ネットゲーム実況2が読み込めません
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.32 (3.3.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 Windows2000 Professional [Service Pack 4]
【 IEのバージョン 】 6.0.2800.1106
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.23.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【 CPUと搭載メモリ 】 CPU:2800MHz メモリ:2046MB (1502MB Free)
【 オプション 】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【 使用状況 】 スレ[1] 板[1] お気に入り[0/0]
【 バグの概要 】
【バグの詳しい再現手順】Socket Error # 10061 Connection refused.
どうすればなおるのでしょうか?
-
yutori7は移転中だから待ってろ
-
>>224
つ command.dat
2ch鯖負荷状況=http://ch2.ath.cx/
-
>>220
俺の環境では、問題無く見れるよ4枚目のおっぱいが好きだ(///)
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.32 (3.3.2.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 3]
【 IEのバージョン 】 8.0.6001.18702
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.23.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【 CPUと搭載メモリ 】 CPU:2557MHz メモリ:1790MB (1183MB Free)
【 オプション 】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[5]
【 使用状況 】 スレ[40] 板[24] お気に入り[0/376]
-
久しぶりにJaneStyleアップデートしたら、右上のボタンとかタスクバーにスレタイとか
あれこれ追加・変更されててうっざかった、余計な事ばかりしている・・・
それよりいつになったら英語版Windowsに対応してくれるの?
-
そっちの方がいらね
-
【要望】
>>208をアク禁して下さい
-
偽装gifってサムネにオンマウスで分かるようになってる?
-
>>98
-
3.5かよ・・・
-
果てしなく長いよね
今が嵐の前の静けさであることを祈る
-
>>220
すいません
ログとキャッシュを全削除したら落ちなくなりました
取下げさせて下さい
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板