したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Jane Style初心者の質問専用スレ

1ジェーン使いの名無しさん:2010/03/26(金) 01:06:07 ID:AihLy5J.0
■質問される方へ
  質問する時は使っているJaneのバージョンを必ず書いてください。
  また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
  例)
  「Jane Style 3.21 を Windows7 Ultimate で使用しています。」

  Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
  最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使用しましょう。

  ※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
  そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者 http://pc11.2ch.net/pcqa/

  ※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
  ・自分の環境(OS・Janeの種類とバージョン・他)・試した操作手順などを具体的に書く
  ・情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
  ・他人が理解しやすい書き方をする

662ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 01:23:11 ID:XLf3xcSU0
>>661
設定ー外観ー色・フォント
フォント側のヒントで文字サイズ変更かな

663ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 01:51:58 ID:56VW9gA20
>>662
早速の回答ありがとうございます。
出来ました<(_ _)>

664ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 12:38:49 ID:hmeXD/8Q0
ホットゾヌからの移民です。

ゾヌのしおりマネージャみたいな、
レスに印を付けておいて、スクラップブックみたいなのって
コレにはないですか?

レスにチェックは、該当のスレッドを開いて無いと探せないみたいでした。
検索でチェックしてあるレスだけ抽出も出来ない?

665ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 12:52:41 ID:ZiuJi1wQ0

> >>649
> IEを既定のブラウザにしてJaneでブラウザを指定しない
> もし開きたいURLがImageViewURLReplace.datやURLExec.datにあるなら該当行を削除

Janeでの指定を解除して、google chromeをアンインストールしたら、うまくいきました。
ありがとうございました。

666ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 19:13:18 ID:jKxTA7s20
Version 3,32 を使っているのですが
スレッド→このログを保存→datを名前を付けて保存
で保存をしたのですが
再度Jane Style で閲覧するにはどうすればよいでしょうか?

667ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 19:15:40 ID:jKxTA7s20
>>666
使っているOSはビスタです
保存したdatをJaneにドラッグしてみたりしましたができませんでした
よろしくお願いします

668ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 19:43:01 ID:bP472YBg0
>>666
ログを消去しなければ、datで保存しなくても自動で保存されてるよ

板覧→ログ一覧を開く
にないですか?

669ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 20:01:10 ID:bP472YBg0
>>667
datをドラッグするなら、「スレッド一覧」のところにドラッグね

670ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 20:09:46 ID:jKxTA7s20
>>668
間違えて保存した後に消去してしまって…

>>669
すいませんが「スレッド一覧」とは画面上のどの辺りでしょうか?
変な質問ですみません

671ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 20:18:19 ID:bP472YBg0
>>670
http://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/index.html

適当にドラッグしていれば、マークが変わると思うけど、
スレッド一覧でドロップできないのであれば、俺にはこれ以上は分らん

672ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 20:30:09 ID:C/6vHC620
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1267847964/832,861,866

673ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 21:48:36 ID:jKxTA7s20
>>671
わざわざすいません。
スレッド一覧にドロップ→ ○○に〜datを追加します。よろしいですか?→OK
としたのですが、何故か検索にも引っかからず、閲覧することができません
どうすればよろしいでしょうか?

674ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 22:28:45 ID:eod4ABuI0
ttp://f.rimg.com.tw/s2/d/53/dc/11090326980572_428_m.jpg
ttp://img.ruten.com.tw/s2/d/53/dc/11090326980572_428.jpg
上の画像は下の画像の縮小版なのですが、
Styleで開くとWebサイトのロゴが表示されるのみで
正しい画像を開けません

675ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 23:05:13 ID:bP472YBg0
>>673
一度、再起動してください
ログ一覧で検索でやりましたか?
入れた板での検索なら「設定」→「スレ覧項目」→「過去ログ非表示」のチェックを外す

676ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 00:45:21 ID:XC63dqYQ0
>>674
正しい画像を開くようにすればいいと思いました

677ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 01:18:09 ID:4SezukJY0
>>676
ちょっと何言ってるかわかりません

678ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 04:55:08 ID:nWSFD6EY0
>677
ImageViewURLReplace.datで画像取得時にReferer付加しちゃってるから最終防衛ラインの誤爆防止設定すればいい

679ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 09:53:10 ID:oBxVS1Qs0
Jane Style 3.32 を Windows vista で使用しています。

お気に入りに入れた板を削除したいのですが、知っている方、教えて下さい。

スレッドの削除は板一覧から、お気に入りクリックで表示されるので、そこから右クリックで削除できるのですが、板一覧から、お気に入りクリックしても、お気に入りに入れた板が表示されなくて削除できません。

よろしくお願いします。

680ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 10:25:20 ID:3pdy2mp.0
>>679
ツリービューでお気に入りを表示して
その板を右クリック→削除

681680:2010/04/28(水) 10:33:46 ID:3pdy2mp.0
>>679
>>680ですが、勘違いしてました
お気に入りに表示されないという事は削除されていると思うのですが、
削除されていないというのはどこに表示されているのですか?

682ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 11:36:45 ID:oAu7PtQI0
>>640-646
わたしもサムネイル表示されるときとされないときがあります。>>642これもチェック済みです
一発で出るときは出るんだけどなぁ
ダメなときは3回4回DAT捨て→再読み込みしてようやくサムネイルが出る。

【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.32
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Pro [Service Pack 3]

683ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 11:53:58 ID:JZHiaWm20
《お一人様1点限り》エーハイム 2211 お買い得セット水槽(EJ−30H)●

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&amp;catId=1112010200&amp;itemId=51813
http://www.shopping-charm.jp/pic/518/51813-1.jpg

欠品だったけど、ようやく来たな。
でも似たような水槽はでかすぎるって、母親に文句を
言われたから27cmキューブを買ったばかり。

684ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 11:54:31 ID:JZHiaWm20
誤爆すまんです。

685ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 12:30:33 ID:oBxVS1Qs0
>>681
なんて呼べば良いのか、分かりませんがブラウザの上部にある、お気に入りの所には表示されます。

686ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 12:36:13 ID:3pdy2mp.0
>>685
もう一度、お気に入りに登録して削除ではどうですか?

687ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 12:36:27 ID:5xyHGWkQ0
http://janesoft.net/images/index.html

688ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 12:42:39 ID:oBxVS1Qs0
>>686
お気に入りには登録されています。削除のやり方が分からないのです。

689ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 12:49:20 ID:3pdy2mp.0
>>688
ツリービューに登録し直すという意味です
ツリービューからだと「削除」の項目があるので

690ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 12:52:30 ID:3pdy2mp.0
>>688
それで駄目ならJaneフォルダの中にあるfavorites.datをメモ帳で開いて該当箇所を削除

691ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 12:55:09 ID:oBxVS1Qs0
>>689
すいません。ツリービューへは、どこから行けば良いのか教えて下さい。

692ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 12:59:52 ID:3pdy2mp.0
>>691
>>679に書いてあるところです
http://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/index.html

693ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 13:03:47 ID:oBxVS1Qs0
>>692
ご丁寧に、ありがとうございましたm(−−)m
ツールビューから無理なら>>690を試してみます。

694ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 13:07:00 ID:vXDMz/yE0
ID:oBxVS1Qs0の言っている「板一覧のお気に入り」ってツリー欄のことじゃなかったのか
スレッド一覧のこと?

695ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 13:17:40 ID:oBxVS1Qs0
>>694
はい!http://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/index.htmlで確認した所⑥番のツリービューの事でした。

ツリービューからだと、お気に入りに入れたスレッドしか表示されないのです。

メニューバーからだと表示されるのですが削除できずにいます。

それと、たびたびすいません。Janeフォルダの中にあるfavorites.datへは、どこから行けば良いのか教えて下さい

696ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 13:31:18 ID:XC63dqYQ0
お気に入り>リンクを見てないとかじゃ

697ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 13:38:35 ID:oBxVS1Qs0
>>696
お気に入り→リンク→このフォルダを開くクリックしても開けませんでした。

698ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 13:44:28 ID:oBxVS1Qs0
すいません。>>695のJaneフォルダの中にあるfavorites.datの場所はわかりました。

699ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 14:26:59 ID:dksVgavY0
すいません 板ツリーの項目が『機能』以外消えてしまいました 当
再起動や削除してインストールしなおしても改善できません
『板欄のログ一覧を開く』をクリックしても一向に改善しません
どうしたらいいんでしょうか?

700ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 14:52:28 ID:5xyHGWkQ0
>>699
Ctrl押しながら板一覧の更新

701ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 14:59:46 ID:.JOnhMPg0
板一覧に登録したい板が、【したらば】フォルダに入っていて登録できないです。
したらばフォルダから消すことはできますか?

702Jane使いの名無しさん:2010/04/28(水) 16:54:57 ID:qhtoPd2k0
>>701
【したらば】に関連する板タブとスレタブを全て閉じた状態で
板一覧の【したらば】の上で右クリック→こののカテゴリを削除
「こののカテゴリを削除」がグレーアウトして削除できない場合は

Janeを終了した状態でjane2ch.brdを開いて
【したらば】のところにある該当する板の一行をサクッと削除して(余計なところは消さないように)
上書き保存→Jane起動

703ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 18:31:03 ID:.JOnhMPg0
>>702
そのカテゴリを消してしまうともう元には戻せませんか?
カテゴリを作れるのはわかってるんですが、したらばBBSのURLを開くとそのカテゴリに保存されますよね?
その機能が消えてしまうんであれば、実行したくないんですが・・・

704ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 20:28:14 ID:dksVgavY0
>>700
ありがとうございました 解決しました

705ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 22:03:09 ID:QfvTjqHo0
お気に入りに入っているスレッド数が異常に増えてしまったので
再スタートと言うことで一旦全部消去したいのですがどうすればいいですか?
ちなみにスタイル3.30です

706ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 22:50:34 ID:4.urIrqA0
favorites.dat

707ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 22:50:40 ID:jyhlTi4M0
3.32

スレタイトル検索バーの位置を変えることはできないのでしょうか?
隠すや閉じるではなく位置を変えたいのです

708ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 23:06:01 ID:4.urIrqA0
メイン検索バーとスレ一覧検索バーのどっちのこと?

709ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 23:25:02 ID:fmY0wqdk0
多くアンカー付きでレスされているコメントのみを
抽出する方法があれば教えてください

710ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 23:33:11 ID:vUsKuyAA0
板一覧が機能としたらばしか出なくなってしまったんですがどうやったら2ch見れますか?

711ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 23:49:37 ID:4.urIrqA0
>>710
>>699

712ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 00:13:37 ID:Qenp4Cio0
>>703への返信を誰かください。

713705:2010/04/29(木) 00:13:51 ID:3qJ4aJAw0
>>706
favorites.dat削除してもお気に入りタブ押したら色々表示されてしまいます…

714ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 00:19:46 ID:oZaX0uko0
>>711
Ctrlと板一覧の更新試してみました
ボード一覧取りに行ったんですがSocket Error # 10014Bad addressこれが出てだめでした.

715ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 00:20:52 ID:WPHOGdUs0
>>708
よくわかんないですけどメニューから検索ってすると出てくる検索バーです
通常検索、正規検索とかができるようです
スレタブの下にあります

716ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 01:18:52 ID:4l/XTlgw0
>>712
【したらば】は消しても
設定→ツール→機能→その他2 の
「したらば掲示板を自動的に読み込む」にチェックが入ってれば
Janeを次に起動したときに勝手に復活するよ

【したらば】の下層のカテゴリは消してしまっても
再び同じ板やスレ読み込めば自動でカテゴリを探してきてくれる

もし不安ならカテゴリ消す前にjane2ch.brdのコピーをとっておいて
失敗したらJane終了してる時にjane2ch.brdをコピーに戻せば元に戻る
(カテゴリ消しても板一覧から表示が消えるだけでログ自体は残ってる)

717ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 03:05:46 ID:Qenp4Cio0
>>716
ありがとうございます。
ですがjane2ch.brdを編集して上書き保存を何度もしてるのに再起動しても反映されません。
どうしてでしょうか。

後、jane2ch.brdの方で新規カテゴリを作って保存すると板一覧にカテゴリは作成されるでしょうか。

718Jane使いの名無しさん:2010/04/29(木) 04:24:13 ID:M6ilp4vA0
>>717
jane2ch.brdの編集はJaneを終了してる時にやらなきゃダメだよ
あとVistaかWindows7でJaneをProgram Filesにインストールしている場合は
jane2ch.brdは
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program File
の中にある
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/23

>新規カテゴリを作って保存すると板一覧にカテゴリは作成される
正しく書けばされるよ

文字と文字の間の空白はスペースキーではなくキーボードのTabキーで
Tabスペースを打つこと

この板の場合の例
【したらば】インターネット[Tabスペース]0C
[Tabスペース]jbbs.livedoor.jp/internet[Tabスペース]8173[Tabスペース]ジェーンBBS
(1Cとか0Cはフォルダ開いてるか開いてないかなのでどっちでもいい)

719ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 06:36:50 ID:BAEFmugA0
スレ覧や板一覧のサイズを固定って機能ありますか?
たまに誤動作でサイズ変更してしまう…

720713:2010/04/29(木) 09:21:55 ID:3qJ4aJAw0
急に今までのお気に入りが消えました。原因が分からん…

721ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 09:31:21 ID:JNZjF2sY0
>>720
favorites.dat.bak2またはbak3にも残ってない?

722ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 09:50:22 ID:3qJ4aJAw0
>>721
消えたから良いんですけどね…

723ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 09:54:13 ID:JNZjF2sY0
>>722
ああ消したい方でしたか、ログ見返さずにゴメン

724ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 09:56:51 ID:oZaX0uko0
なんでCtrlと板一覧押してもできないんだ・・・

725ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 10:55:08 ID:qEY4PE2Q0
>>724
ボードメニューのアドレスをブラウザに打ち込んでみれる?

726ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 11:04:55 ID:oZaX0uko0
>>725
すいませんボードメニューのアドレスはどこにあるのでしょうか?
あんまり詳しくないもんで

727ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 11:08:28 ID:qEY4PE2Q0
>>726
ツール→設定 ボード一覧取得URL

変なトコいじった記憶があるなら、新しいJaneをDLして『解凍したままの状態』で
上書きすると良いかもよ
この時、新しいJaneは起動させたらアウトです

728ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 11:33:22 ID:oZaX0uko0
>>727
上書きて具体的にはどうすれば・・・
ボード一覧はちゃんとできました

729ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 11:37:06 ID:qEY4PE2Q0
解凍して出てきたフォルダ内のファイルを全て既存のフォルダに移動する
もちろん、Janeは終了させておく事

730ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 11:59:31 ID:oZaX0uko0
>>729
多分できたと思うんですが治りませんね
Socket Error # 10014
Bad address.相変わらずこれが出てきます・・・

731ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 12:19:58 ID:qEY4PE2Q0
>>730
ファイアウォールの設定は大丈夫ですか?
あと、メニューのファイル→オンライン にチェックは入ってますか?

732ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 12:53:33 ID:oZaX0uko0
>>730
やったああああああできたましたああああああああああ
もう一回やってみたらできました
長い時間付き合ってくれて本当にありがとうございました

733ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 12:54:07 ID:oZaX0uko0
>>731でした

734ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 13:34:51 ID:Qenp4Cio0
>>718
Janeを起動したまま編集して保存してたからできなかったみたいです。
適切な解答ありがとうございました!

>文字と文字の間の空白はスペースキーではなくキーボードのTabキーで
>Tabスペースを打つこと

つまりtabキーでインデートってことですよね。
ここは自分で見て解決することができました。
わざわざ細かく教えてくれてどうもですm(_ _)m

735ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 21:10:25 ID:LsyrR8RM0
スレビューの上にあるボタンのうち、一番右側の×印を消したいです
また、スレのタブを右クリックした時のメニューのうち、全てのタブを閉じるという項目を消したいです
これらをいじる方法はありますか?

736ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 22:15:04 ID:rNsU8EK20
>>735
あるよ

737ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 22:54:14 ID:LsyrR8RM0
>>736
教えていただけますか?

738ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 23:10:01 ID:JNZjF2sY0
該当のアイコンは「ttoolimg.bmp」(スレッドツールバー)になるから
使用しているスキンフォルダに「ttoolimg.bmp」と「ttoolbar.txt」 を置いてください
で「ttoolbar.txt」を編集
編集内容はここを参照してください
つttp://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/mtoolbar.html
↑は「mtoolimg.bmp」(メインツールバー)のカスタマイズですが
内容的には同じです

739ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 23:16:42 ID:rNsU8EK20
>>737
×アイコン消しは>>738でおk

すべてのタブを閉じるを消すのは、
メニュー>ツール>キーコンフィグ更新>ThreadPopupMenuConfig.ini更新をクリック
Janeを終了し、JaneフォルダにあるThreadPopupMenuConfig.iniをメモ帳で開く
上から6行目くらいの「ViewPopupCloseAll=true」を「ViewPopupCloseAll=False」に書き換えて上書き保存

740ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 23:28:57 ID:LsyrR8RM0
>>738,739
できました!分かりやすくありがとうございました!!

741ジェーン使いの名無しさん:2010/04/30(金) 05:14:49 ID:cg6ZavwQ0
時々思うんだけど
ここで質問する奴の中に
明らかにヘルプすら読んでない奴いるよな

742ジェーン使いの名無しさん:2010/04/30(金) 09:05:00 ID:ecMJ1aKM0
その質問はスレ違いです

743ジェーン使いの名無しさん:2010/04/30(金) 11:39:36 ID:/ydzPcJo0
jane style ver3.32、windows XP Home Edition Version 2002 Service Pack 3です
先ほどjaneを起動したところ、板とスレの更新ができなくなっており、書き込みもできなくなっていました
更新しようとすると「完了」の表示はでるのですが、実際には更新されません
また、書き込もうとすると「書き込みに失敗した模様」と出てしまいます

744ジェーン使いの名無しさん:2010/04/30(金) 11:41:38 ID:OD5RJ2yg0
ファイル>オンライン

745ジェーン使いの名無しさん:2010/04/30(金) 12:32:32 ID:mkmc/pqQ0
FAQは読まれましたか?

746ジェーン使いの名無しさん:2010/04/30(金) 14:04:09 ID:/ydzPcJo0
>>744-745
すいません
FWの設定を変えたら解決しました
お騒がせしました

747ジェーン使いの名無しさん:2010/04/30(金) 15:03:58 ID:8KaVuzCc0
すいません 質問です
速報ヘッドラインや芸スポ速報の一覧の画面の左の『!』マークの下に
赤いひし形のマークと青いひし形のマーク 2種類あるんんですが
赤のひし形と青のひし形はどう違うんでしょうか? また赤は何を青は何を意味するんでしょうか?
教えてくだされよろしくお願いします

748ジェーン使いの名無しさん:2010/04/30(金) 17:56:25 ID:N4T2siBI0
>>747
http://janesoft.net/janestyle/help/option/look/listitem.html

749ジェーン使いの名無しさん:2010/04/30(金) 18:05:56 ID:8KaVuzCc0
>>748
ありがとうございました

750ジェーン使いの名無しさん:2010/04/30(金) 19:58:18 ID:oXnGveKE0
jane style ver3.32
タブを多数開いて3段で表示してるのですが、タブをアクティブにする度に
そのアクティブのタブが下段にきて鬱陶しいです。
そのままのタブの位置で見れるように変更できませんか?

751ジェーン使いの名無しさん:2010/04/30(金) 20:10:17 ID:GyYONFOo0
>>750
外観>タブの、タブ設定を、「フラット」か「ボタン」にする。

752ジェーン使いの名無しさん:2010/04/30(金) 20:18:38 ID:oXnGveKE0
>>751
あああ・・・・・ありがとうございます。
どこを弄ればいいのか分からず、ドツボにはまっていたので助かりました。
凄く快適になった・゜・(つД`)・゜・

本当にありがとうございました。

753ジェーン使いの名無しさん:2010/05/01(土) 00:14:42 ID:RVx5KnF.0
てs

754ジェーン使いの名無しさん:2010/05/01(土) 00:15:06 ID:CZYTKFwo0
メニューバーにある、お気に入りに入れた物の順番を変更したいのですが何か方法はないでしょうか?
知っている方いたら教えて下さい。

755ジェーン使いの名無しさん:2010/05/01(土) 00:34:22 ID:21lk5vk60
>>754
バージョン等記載ないけど一応
「板ツリー表示」ー「お気に入りタブ」
入れ替えたいスレやフォルダを左クリックしたままずらして移動
画面左側に持っていけば上下表示ラインが出て見やすくなると思います

756ジェーン使いの名無しさん:2010/05/01(土) 00:54:18 ID:CZYTKFwo0
>>755
すいません。バージョンはjane style ver3.32です

757ジェーン使いの名無しさん:2010/05/01(土) 01:13:33 ID:CZYTKFwo0
>>755
ありがとうございます!できましたm(−−)m

758ジェーン使いの名無しさん:2010/05/01(土) 14:11:44 ID:tXm3edic0
どなたか>>575お願いします

759ジェーン使いの名無しさん:2010/05/01(土) 16:50:59 ID:rsPnX/xE0
スキンを変更したんですが、
背景の画像の右端がきれしまいます。
どうしたらいいですか?

760ジェーン使いの名無しさん:2010/05/01(土) 16:53:35 ID:G3E10EgY0
て抜きしてるからだ

761ジェーン使いの名無しさん:2010/05/01(土) 20:31:32 ID:qXmLjW7A0
スキンを自分で簡単に作れるソフトってありますか?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板