したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Jane Style初心者の質問専用スレ

1ジェーン使いの名無しさん:2010/03/26(金) 01:06:07 ID:AihLy5J.0
■質問される方へ
  質問する時は使っているJaneのバージョンを必ず書いてください。
  また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
  例)
  「Jane Style 3.21 を Windows7 Ultimate で使用しています。」

  Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
  最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使用しましょう。

  ※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
  そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者 http://pc11.2ch.net/pcqa/

  ※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
  ・自分の環境(OS・Janeの種類とバージョン・他)・試した操作手順などを具体的に書く
  ・情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
  ・他人が理解しやすい書き方をする

620ジェーン使いの名無しさん:2010/04/25(日) 07:46:40 ID:x2/5fdkE0
>>614
sanks

621yuki:2010/04/25(日) 16:25:20 ID:PD93fY.60
「Youtube」の動画は、保存できるんですが、「ニコニコ動画」はできません。どうすれば、いいですか?

622ジェーン使いの名無しさん:2010/04/25(日) 16:33:48 ID:ElpkhLWE0
>>621
SmileDownloader Part1
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1269407615/

623yuki:2010/04/25(日) 16:57:49 ID:PD93fY.60
「ニコニコ動画」を保存できません。

624ジェーン使いの名無しさん:2010/04/25(日) 17:25:50 ID:e.go70kQ0
こういう子って、何年か後に自分の行動を省みて
恥ずかしくなったりする事はあるんだろうか

625ジェーン使いの名無しさん:2010/04/25(日) 17:52:09 ID:osMsHjT.0
そもそも省みないんだろう

626ジェーン使いの名無しさん:2010/04/25(日) 20:14:40 ID:y70QGf9g0
最近PCの調子があまりよくないのでお気に入りのバックアップを取っておきたいのですが
どのフォルダをコピーしておけばよろしいでしょうか?
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.32
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 3]
物凄い初歩的な質問で申し訳ないのですが・・・

627ジェーン使いの名無しさん:2010/04/25(日) 20:19:24 ID:zQ48IYoI0
>>626
favorites.dat
http://janesoft.net/janestyle/help/first/ref-file.html
一度、一通りヘルプを読んだ方がいいよ

628ジェーン使いの名無しさん:2010/04/25(日) 20:22:46 ID:y70QGf9g0
>>627
お早いレスありがとうございます
マニュアルは大事ですね

629ジェーン使いの名無しさん:2010/04/25(日) 23:35:41 ID:40X5viWA0
Jane Style Ver 3.30

スレ内のURLをクリックしてもIEで開けなくなりました。
Google Chromeを間違ってインストールしてしまったので
、アンインストールしたのですが。
その時、IEを既定のブラウザにチェックしたのに。

よろしくお願いします。

630ジェーン使いの名無しさん:2010/04/25(日) 23:43:06 ID:AMlI/WbA0
>>629
設定ー基本ーパスープラウザのパスをIEに

631ジェーン使いの名無しさん:2010/04/25(日) 23:46:44 ID:40X5viWA0
めんどいのでグーグルクロムを既定のブラウザにしました。
どうも。

632ジェーン使いの名無しさん:2010/04/25(日) 23:48:07 ID:ElpkhLWE0
ワロタ

633ジェーン使いの名無しさん:2010/04/25(日) 23:48:41 ID:40X5viWA0
>>630
レスありがとうございます。
それをしてみても駄目だったので
Google Chromeを再インストールしました。(;_;)

634ジェーン使いの名無しさん:2010/04/25(日) 23:51:38 ID:40X5viWA0
>>630
パスを指定したのですが、チェックを入れ直したら
IEで開けました。
どうもありがとうございました。
m(_ _)m

635ジェーン使いの名無しさん:2010/04/26(月) 00:47:33 ID:gEcSl10A0
Jane Style 3.32 を Windows vista で使用しています。

新しく貼られている画像が見れない物があります。

カーソルをURLに合わせるとdecodo不可:キャッシュ済み、と表示されます。

どーゆー事なんでしょう!?

宜しくお願いします。

636laputa_tada:2010/04/26(月) 00:58:18 ID:1iYZJd7g0
IE8ではダウンロードうまくいっていましたがGoogle Chromeにブラウザかえましたらダウンロードのさいエラーになります。
できたらGoogle を使用したいのですが設定でしょうか?いい方法ありましたら教えてください。

637ジェーン使いの名無しさん:2010/04/26(月) 01:00:33 ID:ljUzvu.Q0
>>635
画像貼ってよ
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1265689106/5

638ジェーン使いの名無しさん:2010/04/26(月) 01:05:09 ID:2NGb2RR.0
>>635
まずブラウザで見れるか確認する
次に、再取得を試してみる
だめなら、ttp://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1265689106/5
いかなければ、ビューア設定>通信 で、サイズ上限とリダイレクト回数を上げてみる
自分の場合は、999999KB と 5回 にしている

639ジェーン使いの名無しさん:2010/04/26(月) 03:10:21 ID:R9r0oEe20
>>636
無料日本語教材「オンライン日本語学習」
http://study.u-biq.org/

640ジェーン使いの名無しさん:2010/04/26(月) 03:49:13 ID:RDf0YelE0
質問なのですが、janestyleの3,32を使用しているのですが、スレに貼られている
画像URLの下に小さな画像が表示されると思うのですが、青い四角のままです。
どのようにすれば表示されるようになるでしょうか?
OSはVistaHomeBasicを使用しています。

641ジェーン使いの名無しさん:2010/04/26(月) 04:10:57 ID:RDf0YelE0
>>640ですが、サムネイル化されないという意味です。
すいません。

642ジェーン使いの名無しさん:2010/04/26(月) 04:18:44 ID:c6nYm1E.0
URLか青い四角をクリック
自動で開きたいって事なら
機能→画像→新着レスに含まれる画像を自動で開くに☑

643ジェーン使いの名無しさん:2010/04/26(月) 04:34:55 ID:RDf0YelE0
>>642
自動で開きたいのですが、ご指摘にあった機能→画像→新着レス・・・はチェック済みで
それでも開かないので他にどこを弄ればいいのか分からず仕舞いです。
でも、レスしてくださり、ありがとうございます。

644ジェーン使いの名無しさん:2010/04/26(月) 04:45:30 ID:c6nYm1E.0
ひとつも開かないの?
○日以内の新着レスから○個までの〜の範囲から外れてるのではなく?

645ジェーン使いの名無しさん:2010/04/26(月) 04:50:15 ID:RDf0YelE0
>>644
一つも開かないです。。。
クリックすれば普通に開いて、それだけサムネイル化されるのですが。
範囲から外れている訳でもないようです。

646ジェーン使いの名無しさん:2010/04/26(月) 04:57:25 ID:fAAaItbE0
取得済みのdatでのことなら再読み込みすれば

647ジェーン使いの名無しさん:2010/04/26(月) 06:12:41 ID:.9/NJB5.0
>>600
板一覧>機能>OpenThreadsを開いて「!」でソート

OpenThreasdsの開き方がわかりません ツール>設定からですか?


>>603
「閲覧中ツリーで並べ替え」

すみません
ツールバー>表示>板ツリー>板一覧、お気に入り、閲覧中、からでしょうか

648ジェーン使いの名無しさん:2010/04/26(月) 06:24:27 ID:2NGb2RR.0
>OpenThreads
板一覧>機能

>閲覧中ツリー
まあ、板一覧と同じ欄から選べばいいね

649ジェーン使いの名無しさん:2010/04/26(月) 09:26:24 ID:kIPK85yg0
Ver 3.30

URLをクリックしたときにIEの新しいウィンドウではなく
概に開いているタブで開かせる方法を教えて下さい。
お願いします。

650ジェーン使いの名無しさん:2010/04/26(月) 10:05:27 ID:A8ccgLSs0
>>647
板ツリー>閲覧中>右クリック>並び替え

>>649
IEを既定のブラウザにしてJaneでブラウザを指定しない
もし開きたいURLがImageViewURLReplace.datやURLExec.datにあるなら該当行を削除

651ジェーン使いの名無しさん:2010/04/26(月) 10:09:44 ID:gEcSl10A0
>>638
ありがとうございます!やってみます。
>>637
画像は>>572に貼ってあるので表示されません。やはりカーソルを合わせるとdecodo不可:キャッシュと表示されます。

652ジェーン使いの名無しさん:2010/04/26(月) 10:25:36 ID:fAAaItbE0
>>572はもう流れてるだろ・・・

653ジェーン使いの名無しさん:2010/04/26(月) 11:05:41 ID:KT38PPs60
>>651
だから他のブラウザでは見れるのかまず確認しろって言われてるのに

654ジェーン使いの名無しさん:2010/04/26(月) 11:12:31 ID:ljUzvu.Q0
最初から画像貼ればすぐわかるんだよね

655ジェーン使いの名無しさん:2010/04/26(月) 11:18:07 ID:A8ccgLSs0
答えんなよ
最初に教えられた事しないんだからどうせ後から教えたられた事もしない

656ジェーン使いの名無しさん:2010/04/26(月) 13:24:23 ID:OC9.g8zw0
>645
「ツール」−「ビューア設定」−「キャッシュ」で「指定したファイルだけキャッシュする」にチェック入ってない?

657ジェーン使いの名無しさん:2010/04/26(月) 14:39:44 ID:K1TcFsho0
Jane Style 3.32をXP上で使っています。
(Code:12057)
LOGIN FAILED
とでて●ログインが出来ません
時刻なども調整できているのですがどうやったらなおせるのでしょうか?

658ジェーン使いの名無しさん:2010/04/26(月) 19:54:46 ID:uSJfg6S20
JaneStyleでp2でスレ見たいんですが、どうすればいいのでしょうか?

659ジェーン使いの名無しさん:2010/04/26(月) 21:01:58 ID:jKnqbsXM0
>>658
【専ブラ】p2proxy Part12【2ch】
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1268902478/

660ジェーン使いの名無しさん:2010/04/26(月) 21:32:23 ID:uSJfg6S20
>>659
ありがとうございます。

661ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 01:20:42 ID:56VW9gA20
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.30 (3.3.0.0)を使っています。

スレのポップアップされた文字のサイズの変更はできますでしょうか?
できるとすれば方法が知りたいのですが。

662ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 01:23:11 ID:XLf3xcSU0
>>661
設定ー外観ー色・フォント
フォント側のヒントで文字サイズ変更かな

663ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 01:51:58 ID:56VW9gA20
>>662
早速の回答ありがとうございます。
出来ました<(_ _)>

664ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 12:38:49 ID:hmeXD/8Q0
ホットゾヌからの移民です。

ゾヌのしおりマネージャみたいな、
レスに印を付けておいて、スクラップブックみたいなのって
コレにはないですか?

レスにチェックは、該当のスレッドを開いて無いと探せないみたいでした。
検索でチェックしてあるレスだけ抽出も出来ない?

665ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 12:52:41 ID:ZiuJi1wQ0

> >>649
> IEを既定のブラウザにしてJaneでブラウザを指定しない
> もし開きたいURLがImageViewURLReplace.datやURLExec.datにあるなら該当行を削除

Janeでの指定を解除して、google chromeをアンインストールしたら、うまくいきました。
ありがとうございました。

666ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 19:13:18 ID:jKxTA7s20
Version 3,32 を使っているのですが
スレッド→このログを保存→datを名前を付けて保存
で保存をしたのですが
再度Jane Style で閲覧するにはどうすればよいでしょうか?

667ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 19:15:40 ID:jKxTA7s20
>>666
使っているOSはビスタです
保存したdatをJaneにドラッグしてみたりしましたができませんでした
よろしくお願いします

668ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 19:43:01 ID:bP472YBg0
>>666
ログを消去しなければ、datで保存しなくても自動で保存されてるよ

板覧→ログ一覧を開く
にないですか?

669ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 20:01:10 ID:bP472YBg0
>>667
datをドラッグするなら、「スレッド一覧」のところにドラッグね

670ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 20:09:46 ID:jKxTA7s20
>>668
間違えて保存した後に消去してしまって…

>>669
すいませんが「スレッド一覧」とは画面上のどの辺りでしょうか?
変な質問ですみません

671ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 20:18:19 ID:bP472YBg0
>>670
http://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/index.html

適当にドラッグしていれば、マークが変わると思うけど、
スレッド一覧でドロップできないのであれば、俺にはこれ以上は分らん

672ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 20:30:09 ID:C/6vHC620
http://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1267847964/832,861,866

673ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 21:48:36 ID:jKxTA7s20
>>671
わざわざすいません。
スレッド一覧にドロップ→ ○○に〜datを追加します。よろしいですか?→OK
としたのですが、何故か検索にも引っかからず、閲覧することができません
どうすればよろしいでしょうか?

674ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 22:28:45 ID:eod4ABuI0
ttp://f.rimg.com.tw/s2/d/53/dc/11090326980572_428_m.jpg
ttp://img.ruten.com.tw/s2/d/53/dc/11090326980572_428.jpg
上の画像は下の画像の縮小版なのですが、
Styleで開くとWebサイトのロゴが表示されるのみで
正しい画像を開けません

675ジェーン使いの名無しさん:2010/04/27(火) 23:05:13 ID:bP472YBg0
>>673
一度、再起動してください
ログ一覧で検索でやりましたか?
入れた板での検索なら「設定」→「スレ覧項目」→「過去ログ非表示」のチェックを外す

676ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 00:45:21 ID:XC63dqYQ0
>>674
正しい画像を開くようにすればいいと思いました

677ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 01:18:09 ID:4SezukJY0
>>676
ちょっと何言ってるかわかりません

678ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 04:55:08 ID:nWSFD6EY0
>677
ImageViewURLReplace.datで画像取得時にReferer付加しちゃってるから最終防衛ラインの誤爆防止設定すればいい

679ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 09:53:10 ID:oBxVS1Qs0
Jane Style 3.32 を Windows vista で使用しています。

お気に入りに入れた板を削除したいのですが、知っている方、教えて下さい。

スレッドの削除は板一覧から、お気に入りクリックで表示されるので、そこから右クリックで削除できるのですが、板一覧から、お気に入りクリックしても、お気に入りに入れた板が表示されなくて削除できません。

よろしくお願いします。

680ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 10:25:20 ID:3pdy2mp.0
>>679
ツリービューでお気に入りを表示して
その板を右クリック→削除

681680:2010/04/28(水) 10:33:46 ID:3pdy2mp.0
>>679
>>680ですが、勘違いしてました
お気に入りに表示されないという事は削除されていると思うのですが、
削除されていないというのはどこに表示されているのですか?

682ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 11:36:45 ID:oAu7PtQI0
>>640-646
わたしもサムネイル表示されるときとされないときがあります。>>642これもチェック済みです
一発で出るときは出るんだけどなぁ
ダメなときは3回4回DAT捨て→再読み込みしてようやくサムネイルが出る。

【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.32
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Pro [Service Pack 3]

683ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 11:53:58 ID:JZHiaWm20
《お一人様1点限り》エーハイム 2211 お買い得セット水槽(EJ−30H)●

http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?tid=14&amp;catId=1112010200&amp;itemId=51813
http://www.shopping-charm.jp/pic/518/51813-1.jpg

欠品だったけど、ようやく来たな。
でも似たような水槽はでかすぎるって、母親に文句を
言われたから27cmキューブを買ったばかり。

684ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 11:54:31 ID:JZHiaWm20
誤爆すまんです。

685ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 12:30:33 ID:oBxVS1Qs0
>>681
なんて呼べば良いのか、分かりませんがブラウザの上部にある、お気に入りの所には表示されます。

686ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 12:36:13 ID:3pdy2mp.0
>>685
もう一度、お気に入りに登録して削除ではどうですか?

687ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 12:36:27 ID:5xyHGWkQ0
http://janesoft.net/images/index.html

688ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 12:42:39 ID:oBxVS1Qs0
>>686
お気に入りには登録されています。削除のやり方が分からないのです。

689ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 12:49:20 ID:3pdy2mp.0
>>688
ツリービューに登録し直すという意味です
ツリービューからだと「削除」の項目があるので

690ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 12:52:30 ID:3pdy2mp.0
>>688
それで駄目ならJaneフォルダの中にあるfavorites.datをメモ帳で開いて該当箇所を削除

691ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 12:55:09 ID:oBxVS1Qs0
>>689
すいません。ツリービューへは、どこから行けば良いのか教えて下さい。

692ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 12:59:52 ID:3pdy2mp.0
>>691
>>679に書いてあるところです
http://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/index.html

693ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 13:03:47 ID:oBxVS1Qs0
>>692
ご丁寧に、ありがとうございましたm(−−)m
ツールビューから無理なら>>690を試してみます。

694ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 13:07:00 ID:vXDMz/yE0
ID:oBxVS1Qs0の言っている「板一覧のお気に入り」ってツリー欄のことじゃなかったのか
スレッド一覧のこと?

695ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 13:17:40 ID:oBxVS1Qs0
>>694
はい!http://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/index.htmlで確認した所⑥番のツリービューの事でした。

ツリービューからだと、お気に入りに入れたスレッドしか表示されないのです。

メニューバーからだと表示されるのですが削除できずにいます。

それと、たびたびすいません。Janeフォルダの中にあるfavorites.datへは、どこから行けば良いのか教えて下さい

696ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 13:31:18 ID:XC63dqYQ0
お気に入り>リンクを見てないとかじゃ

697ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 13:38:35 ID:oBxVS1Qs0
>>696
お気に入り→リンク→このフォルダを開くクリックしても開けませんでした。

698ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 13:44:28 ID:oBxVS1Qs0
すいません。>>695のJaneフォルダの中にあるfavorites.datの場所はわかりました。

699ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 14:26:59 ID:dksVgavY0
すいません 板ツリーの項目が『機能』以外消えてしまいました 当
再起動や削除してインストールしなおしても改善できません
『板欄のログ一覧を開く』をクリックしても一向に改善しません
どうしたらいいんでしょうか?

700ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 14:52:28 ID:5xyHGWkQ0
>>699
Ctrl押しながら板一覧の更新

701ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 14:59:46 ID:.JOnhMPg0
板一覧に登録したい板が、【したらば】フォルダに入っていて登録できないです。
したらばフォルダから消すことはできますか?

702Jane使いの名無しさん:2010/04/28(水) 16:54:57 ID:qhtoPd2k0
>>701
【したらば】に関連する板タブとスレタブを全て閉じた状態で
板一覧の【したらば】の上で右クリック→こののカテゴリを削除
「こののカテゴリを削除」がグレーアウトして削除できない場合は

Janeを終了した状態でjane2ch.brdを開いて
【したらば】のところにある該当する板の一行をサクッと削除して(余計なところは消さないように)
上書き保存→Jane起動

703ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 18:31:03 ID:.JOnhMPg0
>>702
そのカテゴリを消してしまうともう元には戻せませんか?
カテゴリを作れるのはわかってるんですが、したらばBBSのURLを開くとそのカテゴリに保存されますよね?
その機能が消えてしまうんであれば、実行したくないんですが・・・

704ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 20:28:14 ID:dksVgavY0
>>700
ありがとうございました 解決しました

705ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 22:03:09 ID:QfvTjqHo0
お気に入りに入っているスレッド数が異常に増えてしまったので
再スタートと言うことで一旦全部消去したいのですがどうすればいいですか?
ちなみにスタイル3.30です

706ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 22:50:34 ID:4.urIrqA0
favorites.dat

707ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 22:50:40 ID:jyhlTi4M0
3.32

スレタイトル検索バーの位置を変えることはできないのでしょうか?
隠すや閉じるではなく位置を変えたいのです

708ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 23:06:01 ID:4.urIrqA0
メイン検索バーとスレ一覧検索バーのどっちのこと?

709ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 23:25:02 ID:fmY0wqdk0
多くアンカー付きでレスされているコメントのみを
抽出する方法があれば教えてください

710ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 23:33:11 ID:vUsKuyAA0
板一覧が機能としたらばしか出なくなってしまったんですがどうやったら2ch見れますか?

711ジェーン使いの名無しさん:2010/04/28(水) 23:49:37 ID:4.urIrqA0
>>710
>>699

712ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 00:13:37 ID:Qenp4Cio0
>>703への返信を誰かください。

713705:2010/04/29(木) 00:13:51 ID:3qJ4aJAw0
>>706
favorites.dat削除してもお気に入りタブ押したら色々表示されてしまいます…

714ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 00:19:46 ID:oZaX0uko0
>>711
Ctrlと板一覧の更新試してみました
ボード一覧取りに行ったんですがSocket Error # 10014Bad addressこれが出てだめでした.

715ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 00:20:52 ID:WPHOGdUs0
>>708
よくわかんないですけどメニューから検索ってすると出てくる検索バーです
通常検索、正規検索とかができるようです
スレタブの下にあります

716ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 01:18:52 ID:4l/XTlgw0
>>712
【したらば】は消しても
設定→ツール→機能→その他2 の
「したらば掲示板を自動的に読み込む」にチェックが入ってれば
Janeを次に起動したときに勝手に復活するよ

【したらば】の下層のカテゴリは消してしまっても
再び同じ板やスレ読み込めば自動でカテゴリを探してきてくれる

もし不安ならカテゴリ消す前にjane2ch.brdのコピーをとっておいて
失敗したらJane終了してる時にjane2ch.brdをコピーに戻せば元に戻る
(カテゴリ消しても板一覧から表示が消えるだけでログ自体は残ってる)

717ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 03:05:46 ID:Qenp4Cio0
>>716
ありがとうございます。
ですがjane2ch.brdを編集して上書き保存を何度もしてるのに再起動しても反映されません。
どうしてでしょうか。

後、jane2ch.brdの方で新規カテゴリを作って保存すると板一覧にカテゴリは作成されるでしょうか。

718Jane使いの名無しさん:2010/04/29(木) 04:24:13 ID:M6ilp4vA0
>>717
jane2ch.brdの編集はJaneを終了してる時にやらなきゃダメだよ
あとVistaかWindows7でJaneをProgram Filesにインストールしている場合は
jane2ch.brdは
C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program File
の中にある
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/23

>新規カテゴリを作って保存すると板一覧にカテゴリは作成される
正しく書けばされるよ

文字と文字の間の空白はスペースキーではなくキーボードのTabキーで
Tabスペースを打つこと

この板の場合の例
【したらば】インターネット[Tabスペース]0C
[Tabスペース]jbbs.livedoor.jp/internet[Tabスペース]8173[Tabスペース]ジェーンBBS
(1Cとか0Cはフォルダ開いてるか開いてないかなのでどっちでもいい)

719ジェーン使いの名無しさん:2010/04/29(木) 06:36:50 ID:BAEFmugA0
スレ覧や板一覧のサイズを固定って機能ありますか?
たまに誤動作でサイズ変更してしまう…




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板