したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Jane Style初心者の質問専用スレ

1ジェーン使いの名無しさん:2010/03/26(金) 01:06:07 ID:AihLy5J.0
■質問される方へ
  質問する時は使っているJaneのバージョンを必ず書いてください。
  また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
  例)
  「Jane Style 3.21 を Windows7 Ultimate で使用しています。」

  Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
  最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使用しましょう。

  ※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
  そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者 http://pc11.2ch.net/pcqa/

  ※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
  ・自分の環境(OS・Janeの種類とバージョン・他)・試した操作手順などを具体的に書く
  ・情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
  ・他人が理解しやすい書き方をする

427ジェーン使いの名無しさん:2010/04/18(日) 14:31:18 ID:s1fVbTwI0
モリタポを買うかクレクレスレでウマイこと貰うかして
p2proxyを使うのが一番便利

428ジェーン使いの名無しさん:2010/04/18(日) 14:35:20 ID:OSp3YNq20
>>427
大人しくお金払うか、公開されていないものをどこかのスレで
ゲットされてるのですね。 情報ありがとうございます。

429419:2010/04/18(日) 16:11:51 ID:4ZxRvLeo0
>>420
「・スレタイ部分又は何もない部分右クリックでスレ>>1のヒント表示」
は設定にあるから書かなかったけど、
その他は知らなかったし、便利ですね

有難うございました

430ジェーン使いの名無しさん:2010/04/18(日) 17:00:24 ID:CEpdKiVk0
透明スレッドあぼーんで非表示になっているスレッドの一覧はどこで見られますか

431Jane使いの名無しさん:2010/04/18(日) 17:13:43 ID:xADLL0UY0
>>430
一覧と言っても板ごとになるけど
スレ覧→スレッドあぼーんの表示変更→はきだめ
で非表示になっているスレッドが表示される

432ジェーン使いの名無しさん:2010/04/18(日) 18:14:12 ID:CEpdKiVk0
>>431
有難う御座います
どこにデータが保存されているかは分からないでしょうか?

433ジェーン使いの名無しさん:2010/04/18(日) 18:16:53 ID:oMtYM9bI0
>>431
>>416

434Jane使いの名無しさん:2010/04/18(日) 18:18:14 ID:xADLL0UY0
>>432
データはログフォルダの中の各板のフォルダの中の
subject.abnというファイルに格納されている

435ジェーン使いの名無しさん:2010/04/18(日) 18:49:43 ID:jy/zOrdw0
2chに書き込むのに今までは一番下をクリックしていたら、書き込み用のウインドウが開いていたのが、開けなくなりました
ヘルプを見たのですが、バーの鉛筆のアイコンをクリックしろとしかありません
どうしたら、以前と同じようになるでしょうか

436ジェーン使いの名無しさん:2010/04/18(日) 18:56:08 ID:n6c/jBO20
>>435
バージョン書いてくれ
3.31の正式版なら
ttp://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1269132783/696

437ジェーン使いの名無しさん:2010/04/18(日) 19:00:29 ID:CEpdKiVk0
>>433
>>434
すみません
有難うございます

438ジェーン使いの名無しさん:2010/04/18(日) 19:16:04 ID:jy/zOrdw0
>>436
さっそく、すみません
3.32です

439ジェーン使いの名無しさん:2010/04/18(日) 19:17:57 ID:jy/zOrdw0
どうもすみません
修正を待つことにします
(どうせ、今はアク禁だしw 
荒らしたのは私ではありませんよ)

440ジェーン使いの名無しさん:2010/04/18(日) 19:20:04 ID:n6c/jBO20
>>438
メニュー内の表示ーメモ欄ーメモ欄全体でどう?

441ジェーン使いの名無しさん:2010/04/18(日) 19:26:41 ID:jy/zOrdw0
>>440
どうも有り難うございます
メモ欄全体をチェックしてもダメだったのですが、
なんどかチェック付け、はずし、付け・・・を繰り返してみたら、できるようになりました

442ジェーン使いの名無しさん:2010/04/18(日) 19:33:01 ID:n6c/jBO20
>>441
解決したみたいだけど一応これも

> jane閉じて、Jane2ch.iniメモ帳で開いて20行目あたりの
> WriteMemoVisible=0を
> WriteMemoVisible=1に
> してjane再起動すれば復活する

> しかし、がびょうマークを押すとまた隠れる

3.32βでも続くようなら本スレで不具合報告してもいいかも

443ジェーン使いの名無しさん:2010/04/18(日) 19:45:11 ID:JKUIY3IA0
【不具合】スレッドの新着チェックが出来なくなることがある
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.31 (3.3.1.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 8.0.6001.18702
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.23.1
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:1999MHz メモリ:3055MB (2231MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【    使用状況     】 スレ[70] 板[13] お気に入り[11/0]
【    バグの概要   】 以前開いていたスレッドをスレッドタブをダブルクリックしても、
新着チェックボタンを押しても反応しない。以前開いていたところまでのレスが表示されず、最初の数番までしか表示されない。
【バグの詳しい再現手順】
起動させた際に、以前開いて読み込んでおいたスレッドのいくつかがこのような症状に突然なる。
起きない時もある。

444ジェーン使いの名無しさん:2010/04/18(日) 19:57:39 ID:lUJ6G4i.0
>>443
バグ報告はこちらへ。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1270876731/

445ジェーン使いの名無しさん:2010/04/18(日) 21:03:06 ID:jy/zOrdw0
>>443
丁寧にどうもありがとうございます

さっき、駄目になったのは、がびょうマークを押しちゃったのかな?

446443:2010/04/18(日) 21:11:35 ID:JKUIY3IA0
間違えました。すみません。

447ジェーン使いの名無しさん:2010/04/18(日) 21:34:16 ID:jy/zOrdw0
間違えました
私がお礼を言ったのは、>>442様です

>>443様、ごめんなさい

448ジェーン使いの名無しさん:2010/04/18(日) 23:20:16 ID:DDiy8Sfo0
【質問】
板をリンクに追加するときに板一覧から探して登録する意外に方法は無いのでしょうか?
もっと手軽な方法があれば教えてください。

449ジェーン使いの名無しさん:2010/04/18(日) 23:42:42 ID:Hjjc2x0Q0
製作速報VIP板というのはJaneでは見れないのですか?

450ジェーン使いの名無しさん:2010/04/18(日) 23:47:49 ID:s1fVbTwI0
>>449
見れたぜ
板を追加するのもいいし、ボード取得先を↓にすると初めから入ってた

http://azlucky.s25.xrea.com/2chboard/ex/bbsmenu2.html

451ジェーン使いの名無しさん:2010/04/18(日) 23:52:51 ID:Hjjc2x0Q0
>>450
見れました!!
今までずっと見れなかったのがすっきりしました、ありがとうございます!

452ジェーン使いの名無しさん:2010/04/19(月) 11:38:20 ID:F31JIS0s0
以前3・30を使ってましたが3・31に変更したらwwwの連続英文字がそのまま表示されてる(以前は3つまでしか表示されてない)
のと改行の表示がされてない(沢山の改行があっても省略されていた)
以前は何もしないでよかったんですが何とか以前みたいにならないでしょうか?宜しくお願い致します。すみません。

453ジェーン使いの名無しさん:2010/04/19(月) 12:05:51 ID:FfFpXKSs0
>>452
ReplaceStr.txtいじったんじゃないの?

454ジェーン使いの名無しさん:2010/04/19(月) 12:09:05 ID:2L4fUFwk0
>>452
style本体には設定項目がないから
バージョンアップの際にReplaceStr.txtを上書きしてしまったのが原因だと思う
Jane終了後、ReplaceStr.txtの

//▽wが2つ以上続けば1つに省略する
;<rx2>[wWwW]{2,}(?![A-Za-z0-9_%&\--/=])【TAB】<font color=gray>w</font>【TAB】msg
//▽4行以上の空行は3行に省略する
;<rx2><br>(?:[  ]*<br>){4,}【TAB】<br><br><font color=gray>[改行]</font><br><br>【TAB】msg

↑の「;」を削除、上書き保存してJane起動すればいけるかと

455ジェーン使いの名無しさん:2010/04/19(月) 12:34:30 ID:F31JIS0s0
>>453
初心者の分在でいじってしまいました・・・

>>454
ご指導ありがとうございます。 wwwwwは見たくないので頑張ってみます。

456454:2010/04/19(月) 12:39:41 ID:2L4fUFwk0
>>455
デフォで最初から記載されてるから
ZIPで落としてきて解凍してからOptionフォルダの
ReplaceStr.txtの対応箇所のみコピーすればいいよ
んで「;」を削除だけでおkw

457ジェーン使いの名無しさん:2010/04/19(月) 12:45:13 ID:F31JIS0s0
>>456
親切にありがとうです!これで元どうりになれそうです。
ありがとうございました。

458ジェーン使いの名無しさん:2010/04/19(月) 15:03:27 ID:PCITyyn.0
外部板カテゴリへの新規板追加ができなくなりました。
既存の2chカテゴリや新規作成したカテゴリでは問題なく追加できるようです…
今ある外部板カテゴリを消して新しいのを作ろうにもカテゴリの削除ができなくて困っています。

以下は私の環境です。どうかよろしくお願いします。
【JaneStyleのバージョン】Jane Style Version 3.31
【 Windowsのバージョン 】Windows XP Professional Version 2002 Service Pack 3

459ジェーン使いの名無しさん:2010/04/19(月) 15:42:16 ID:OjqvCYEE0
>>458
登録してある板を削除してから削除できない?
Janeを再起動してから削除するのも吉

460ジェーン使いの名無しさん:2010/04/19(月) 16:30:55 ID:PCITyyn.0
>>459
書き漏らしがあったようですね…申し訳ありません。
フォルダもそうですが、板自体の削除もできないのです。
再起動はやってみましたが、どうしても削除できません。
本当にどうしたらいいのでしょうか?

461ジェーン使いの名無しさん:2010/04/19(月) 17:00:18 ID:OjqvCYEE0
>>460
だったらLogsフォルダを開いて直接削除したら?

462ジェーン使いの名無しさん:2010/04/19(月) 17:35:37 ID:JN4ZoWko0
削除できないとはどういう状況なのか説明しろよ
削除しても再起動すると復活してるとか
右クリで削除の項目がでないとか色々あんだろ

463ジェーン使いの名無しさん:2010/04/19(月) 17:53:22 ID:PCITyyn.0
何度も申し訳ありません。
削除しても再起動で復活するのと、右クリで削除の項目が選択できないのです。
板追加の項目も選択できません。
削除項目と板追加の項目が選択できないのは外部板カテゴリだけです。

464ジェーン使いの名無しさん:2010/04/19(月) 19:05:44 ID:2sF5mFhQ0
windows7

今まではステータスバーをクリックすると書き込みやメモするところが開いたのですが、
書き込みするところで右クリックして何かを押してしまってステータスバーを押しても書き込みするところが開かなくなってしまいました

一応ステータスバーを押したら僅かですが少し動くのですがそれ以上は動きません
解決法はないでしょうか?

465ジェーン使いの名無しさん:2010/04/19(月) 19:41:33 ID:8y6NdD9I0
>>464
>>313,440-442

466ジェーン使いの名無しさん:2010/04/19(月) 19:50:36 ID:JN4ZoWko0
>>463
右クリで削除の項目が選択できないのに
どうやって削除して再起動すると復活するの?

467ジェーン使いの名無しさん:2010/04/19(月) 20:03:57 ID:2sF5mFhQ0
>>465
試しにもう一度アップデートしてみたら治りました(元々最新のバージョンです)
ありがとうございます

468ジェーン使いの名無しさん:2010/04/19(月) 20:33:26 ID:2L4fUFwk0
Version 3.32正式版が公開されたようです
ttp://jane.s28.xrea.com/test/read.cgi/bbs/1269132783/

469ジェーン使いの名無しさん:2010/04/19(月) 21:47:28 ID:B98GxQgs0
「Jane Style Help」の検索履歴はどうしたら消せますか

470ジェーン使いの名無しさん:2010/04/19(月) 22:13:47 ID:PCITyyn.0
>>466
>>461さんが書いて下さった通りにしてみたんです。
説明不足が多すぎてもうどうしようもありませんね…

471ジェーン使いの名無しさん:2010/04/19(月) 22:47:52 ID:EvnteoAQ0
>>470
jane2ch.brdの板も消してる?
>>461さんが書いた通りに何をやったのさ
ファイルだけ消したのか、板フォルダごと消したのか
何やったらどうなったか書かないと答えようが無いって

472ジェーン使いの名無しさん:2010/04/19(月) 23:04:10 ID:Fo8dMkuQ0
>>467
最初からバージョン書け。>>1に書いてあるだろ
それと、「最新のバージョン」は言ってはいけない言葉だ。ちゃんと明示しろ

473ジェーン使いの名無しさん:2010/04/19(月) 23:35:03 ID:XfQjJgMA0
全角の > をアンカー判定させない方法ないですか?
>1 とか

474ジェーン使いの名無しさん:2010/04/20(火) 00:14:48 ID:grGggxow0
>>473
超適当
ReplaceStr.txtに
<rx>>【TAB】$&<!-- -->【TAB】msg

475ジェーン使いの名無しさん:2010/04/20(火) 01:18:00 ID:E0NUjAH.0
>>474
いけました


476ジェーン使いの名無しさん:2010/04/20(火) 01:49:29 ID:4mvlua0w0
>>471
すみません、jane2ch.brdの方は消してませんでした。
外部板のフォルダごと消して、jane2ch.brdの方も今消してみたところ再起動での復活はしなくなりましたが、
外部板カテゴリを新しく作り直しても「ここに板を追加」ができないままです。

477ジェーン使いの名無しさん:2010/04/20(火) 02:07:09 ID:np1PSplo0
日付跨いだりIDがちょくちょく変わる質問者は最初の質問時のレス番を名前欄に入れなよ

>>476
jane2ch.brdが読み取り専用になってない?

478341:2010/04/20(火) 03:07:37 ID:npLv8Dp20
>>342
ご返答ありがとうございます
教えていただいた手順を試したところ、一時的に直ったのですが再発してしまったので、結局再インストールしたら直りました
あの重いスレを開いたらまたバグりましたが・・・
このスレの場所が分からなくなってお礼が遅くなってしまいました、すみません

479ジェーン使いの名無しさん:2010/04/20(火) 04:57:22 ID:yXgOFviQ0
>>476
多分変なとこいじってると思うし
それがどこか第三者に解らせるのは、永久に無理そうだから
最新バージョン落として、2chのログだけ上書きした方が早い気がする

480ジェーン使いの名無しさん:2010/04/20(火) 05:47:49 ID:nxRZphxM0
このスレに来る人の大半は分かってると思うけど、一応書いとく

テンプレ案(適当)
・質問する前に、該当しそうなキーワードを本スレで検索し、同様の要望や不具合報告がないことを確認すること
・特に正式版しか使わない人は、その正式版が出た後のレスすべてを一度読んでおき、
 同様の要望や不具合報告がないかをチェックしておくこと
 (特にそれが致命的な不具合なら、β版で修正されているか、少なくとも報告は多数上がっているはずです)

481ジェーン使いの名無しさん:2010/04/20(火) 05:58:23 ID:nxRZphxM0
テンプレ案(適当に変えた)
・質問する前に、該当しそうなキーワードを本スレで検索し、同様の要望や不具合報告がないことを確認すること
・特に正式版しか使わない人は、その後のβ版更新履歴ぐらいは読んでおくこと
 (特にそれが致命的な不具合なら、β版で修正されているか、少なくとも報告は多数上がっているはずです)
・β版使用者はもちろん本スレをチェックすること (当然)

482469:2010/04/20(火) 09:41:10 ID:qIsBLAfM0
>>469の質問は、Windowsの方だったのですね
すいませんでした

483458:2010/04/20(火) 15:32:42 ID:4mvlua0w0
>>477
プロパティ見てみましたが、読み取り専用にチェックは入っていませんでした。

>>479
わかりました。

484ジェーン使いの名無しさん:2010/04/20(火) 19:40:39 ID:KfH5AMsQ0
>>480-481
解答者用のテンプレ

QAボードでは、いくら注意書きがあっても、慌てて読まずに書き込む人が続出することは目に見えているので、
同じ質問が繰り返されたばあいも、「良く読めとかいったグチを垂れ流すのはレスの無駄でしかない」から、
サクッと最適な回答のレス番を提示するのがウツクシイ

自分で調べて自分で提示した情報なら、どこに書いたか良く憶えてるからすぐに「何番参照」とか書けるけど、
他人が書いたのを斜め読みしてるだけだと、どこかに書いてあるという記憶があるだけで、どこに書いてあるか
即座に提示できないから、その結果として「よく読め」としかいえないという落ちになる、という仕掛け。

何のことはない、「何番に書いてあるか探し直す手間さえを惜しんでる手抜き」。

485ジェーン使いの名無しさん:2010/04/20(火) 20:12:30 ID:nxRZphxM0
俺がFAQ専用スレを立てたのはそのためだが、
β版出てる時に正式版使ってるやつの不具合報告が多すぎるので、
それはある程度自分で探してもらわないとキリがないと言ってるんだ
たとえば、今回のメモ欄に関する不具合がそれだ。

> 自分で調べて自分で提示した情報なら、〜
自分で書いたのも何番かは覚えてないが、どっちにしろそんなん検索一発だろ

486ジェーン使いの名無しさん:2010/04/20(火) 20:21:03 ID:grGggxow0
(キリッ

487ジェーン使いの名無しさん:2010/04/20(火) 20:30:36 ID:NAcc.oYA0
>>486
こんなとこで無駄に煽るなよ・・・

488このやりとりはテンプレです:2010/04/20(火) 20:34:42 ID:4.3JY0.o0
>>485
引っかかる人数が何桁も違うWinのバグなんかだと、FAQに書いても、また、
入り口のバナーにデカデカと書いても、同じ質問が1日に何十回という調子で
何週間も続くほうが普通だから。
それも、FAQやバナーを見て気がついて、聞かずに終わった人は除いて。

> そんなん検索一発だろ

そんなん「レスアンカー」一発だろ
        ↑
   こういう問題なわけですよ。

489QAボードの日常についてちょっと:2010/04/20(火) 20:35:45 ID:4.3JY0.o0
>>487
m9(`・ω・´) 盛り上がってるだけだ。

490ジェーン使いの名無しさん:2010/04/20(火) 20:47:07 ID:nxRZphxM0
>>488
> それも、FAQやバナーを見て気がついて、聞かずに終わった人は除いて。
ある程度は除けてるんでしょ?こっちだってできるだけ除きたいだろ

わかったよ、誘導は自分のレスアンカー全部覚えてるお前らに全部まかせるよ

491このやりとりはテンプレです:2010/04/20(火) 20:53:44 ID:4.3JY0.o0
>>490
>>484 ←分かったわけね?

492ジェーン使いの名無しさん:2010/04/20(火) 21:23:24 ID:nxRZphxM0
「「良く読めとかいったグチを垂れ流すのはレスの無駄でしかない」から、
サクッと最適な回答のレス番を提示するのがウツクシイ」
と言われましたが、
自分の面倒なときは記憶力のいいお前らに任せて「既出」とか言わずにスルーし、
気が向いたら検索なりなんなりしてアンカー返しますよ。

知ってる?粘着テープを粘着面同士あわせると本当に剥がれにくいんだぜ
剥がれたら剥がれたでお互い表面ボロボロw お互いいいことなかったな

493レスアンカー一点張り法の実用例:2010/04/20(火) 21:29:16 ID:4.3JY0.o0
>>492
>>484

494ジェーン使いの名無しさん:2010/04/20(火) 21:30:45 ID:nxRZphxM0
何が言いたい

495ジェーン使いの名無しさん:2010/04/20(火) 21:49:06 ID:nxRZphxM0
ツマンネやつだな

496ジェーン使いの名無しさん:2010/04/20(火) 23:06:30 ID:99NFlGVk0
呆れた。

497ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 00:50:16 ID:4U1PA/7.0
書き込みの文字の大きさの変え方はわかったのですが、スレタイ一覧の文字の大きさを変えるにはどうしたらいいのでしょうか?

498ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 00:59:13 ID:ijWtZhSU0
>>497
設定>(ry

499ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 01:06:34 ID:4U1PA/7.0
>>498
ありがとうございます、windowsの設定いじっちゃってました

500ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 09:49:32 ID:W84ZyxFs0
>>494-496
単発って可哀想だな

501ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 10:44:29 ID:HsG6COtY0
質問です
板の中のスレを検索する窓が消えてしまったのですが、どうやったら出ますか?

502ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 10:51:37 ID:I8PmYRLg0
>>501
Jane Style FAQ専用スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/8173/1269507954/44

503ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 11:00:37 ID:HsG6COtY0
>>502
基地害じみたAAがはってあるだけなのでこちらにきたのですが?

504ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 11:08:36 ID:8crH2Hi60
>>503
リンク先読んでないだろ

505ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 11:15:08 ID:iVWS0eeI0
どうみても読んでません、本当に(ry
メニュー>表示>検索バー

506ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 11:26:35 ID:3cR01Jhs0
>>505
優しいなオマイ。

507ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 11:48:15 ID:HsG6COtY0
>>505
あざーっす

他はしね

508ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 12:42:28 ID:VKCt4rVA0
Jante Style ver3.31を使っています。
Live2chにあるようなyoutubeの動画を読み込んで表示するモードやプラグインってありますか?

StreamingPlayerは試してみましたが、
youtubeの画面を画像化してプレビューしてくれる、というところまででした。

509ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 13:08:40 ID:YjJe.8eA0
>>508
あちらで回答したものです

StreamingPlayerインストールまでは済んでるみたいですね
プレビューは出来て再生は不可ということでしょうか?

510ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 13:23:25 ID:WOqSCbDg0
Jante Style ver3.32
キャッシュ一覧画像に何も表示されなくなった
VwCacheフォルダーにファイルはあります
見れるようにしてださい
大至急頼む

511ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 13:27:45 ID:X9eVNzuA0
>508
画像はStreamingPlayer同梱のImageView〜の恩恵
StreamingPlayer自体はURLリンク踏まないと起動しないよ

>510
ファイル数どのくらいあんの?
ファイル数によっては表示するための前処理に数十分とかかかるよ
HDDアクセスしてない?

512ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 13:36:13 ID:AFbsdE0E0
Ver3.32に更新したところ、
【したらば】カテゴリに「ここに板を追加」が選択できなくなってしまいました
(Ver3.21をDLして試したところ、問題なくできました)

他のカテゴリを選択しての新規板登録ダイアログに表示されないことからも
【したらば】がカテゴリとして認識されてない不具合のようにも思えるのですが
いまひとつ確信がもてません

私の使い方がまずいんでしょうか?

513ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 14:02:32 ID:iVWS0eeI0
>>512
うちでもダイアログに表示されない(3.32、したらば自動登録ON)
板登録の仕様変更によるものかな、Styleの【したらば】カテゴリは特殊構造になってるっぽいし

514ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 14:13:23 ID:fWq9z20Q0
>>512,513
一応不具合として報告はされてる
アドレスバーに直接URLを入れれば追加はされるよ

515ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 14:28:30 ID:p86MOnjM0
お願いします
ver.3.32
XPsp3

ver.3.00以降、同じ板の他スレは平気なのですが
以下のスレ更新取得がとても遅く、又は取得できないようになりました

二次元黒髪キャラに萌え続けるスレ
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1258723416/

516ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 14:46:37 ID:AFbsdE0E0
>>513-514
素早い回答ありがとうございます

不具合として報告されていたんですね
それにも気づかずお手数をおかけして、ごめんなさい
直接URLを入れて使っていきたいと思います

517ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 14:59:43 ID:fWq9z20Q0
>>515
画像の多いスレだから仕方ないのでは?
サムネイルの表示を諦めるか
どうしても諦められないなら他のスレと同時には開かずゆっくり待つぐらいしか…

518ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 15:08:26 ID:83uVnqqo0
2,000枚くらいありそう(笑)

519ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 15:35:45 ID:pt6yawAE0
はじめまして。Janeを今日から使用させて頂きました。
早速ですが、インターネットエクスプローラ上で見ている2チャンネルと、このJaneで見ている2チャンネルは違うものなのでしょうか。
具体的には、インターネットエクスプローラ上で、docomo PRO SC-01B PART5 というものを見ていたのですが、このJane Styleでは、この掲示板が探せません。
よろしく、お願い致します。

520ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 15:49:31 ID:iVWS0eeI0
>>519
アドレス欄にそのスレのURLを直打ち

521ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 16:04:15 ID:pt6yawAE0
>>520
早速のレスありがとうございます。
確かにスレの窓にその「docomo PRO SC-01B PART5」表示できましたが、Janeの板一覧情報の中のフォルダでは、どこにあるのでしょうか。

522ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 16:07:20 ID:/DGOADLo0
>>521
家電製品→携帯機種

523ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 16:33:44 ID:pt6yawAE0
>>522
ありがとうございました。

524ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 16:35:22 ID:dFnda76A0
おまえらすごいな、ここまで自分で何も調べない考えない奴らにも教えてやってるのか

525508:2010/04/21(水) 16:36:11 ID:VKCt4rVA0
>>509>>511
ありがとうございます。動作しました!
動画ウィンドウが開いているのに気付きませんでした。
以下はキャプチャです。

Live2ch
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org828284.jpg

Jane Style + StreamingPlayer
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org828287.jpg

526ジェーン使いの名無しさん:2010/04/21(水) 18:13:24 ID:p86MOnjM0
>>517
レス、有難うございます
・・・ゆっくり待つしか無いみたいですね

vipの画像スレとかは4000枚超えとかでも平気なのになあ・・・何が違うんだろ?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板