したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

Jane Style初心者の質問専用スレ

1ジェーン使いの名無しさん:2010/03/26(金) 01:06:07 ID:AihLy5J.0
■質問される方へ
  質問する時は使っているJaneのバージョンを必ず書いてください。
  また、使用しているOSなどの環境も詳しく書いてください。
  例)
  「Jane Style 3.21 を Windows7 Ultimate で使用しています。」

  Jane Styleには既得ログから一括検索する機能があります。質問前に検索を。
  最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使用しましょう。

  ※ここはJane Style初心者スレです。PC初心者スレではありません※
  そのような方はこちらへ ⇒ PC初心者 http://pc11.2ch.net/pcqa/

  ※※以下をこころがけると的確な回答が返ってくる可能性が上がります※※
  ・自分の環境(OS・Janeの種類とバージョン・他)・試した操作手順などを具体的に書く
  ・情報を小出しにしない(レスを追ってまで回答する人は少ないです)
  ・他人が理解しやすい書き方をする

2ジェーン使いの名無しさん:2010/03/26(金) 01:11:37 ID:N0433qQs0
■公式
  JaneStyle
  http://janesoft.net/janestyle/

■オンラインヘルプ
  Jane style オンラインヘルプ
  http://janesoft.net/janestyle/help/index.html

3ジェーン使いの名無しさん:2010/03/26(金) 03:43:53 ID:WblxIvMw0
Version 3.30で追加になった新機能の、お気に入りツリーに絞り込み機能を追加
右クリックメニューの「新着のみ表示」「dat落ちのみ表示」「通常表示」から該当スレッドのみ表示できます。
ってやつがどこにも見あたりません。

お気に入りツリーやスレやタブなど片っ端から右クリックして探してみたんだけど、どこを右クリックすれば
絞り込み機能が出てくるんでしょうか?

以下は私の現在の環境です。
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.30 (3.3.0.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 3]

4ジェーン使いの名無しさん:2010/03/26(金) 04:05:11 ID:QdaQJFQs0
お気に入りツリーで、フォルダやスレのどれにもフォーカスが当たっていない状態で
空白部分を右クリックで表示されるよ

5ジェーン使いの名無しさん:2010/03/26(金) 05:16:21 ID:TC.sl0uo0
お気に入りツリーの空白部分とは想像してなかったので試してませんでした。
空白部分を右クリックで出ました。
ありがとうございました。

6ジェーン使いの名無しさん:2010/03/26(金) 09:05:21 ID:xHMv.17E0
>>1テンプレ追加

  Jane style オンラインヘルプ
  http://janesoft.net/janestyle/help/index.html

7ジェーン使いの名無しさん:2010/03/26(金) 09:05:58 ID:xHMv.17E0
あ、2にあるじゃん
恥ずかしい><

8ジェーン使いの名無しさん:2010/03/26(金) 11:26:57 ID:cz4Quh1.0
あの板一覧のほとんどみてないのが消えてしまったんですが
どうすれば戻りますか?直し方を検索してもどういう風にやるか分かりません

9ジェーン使いの名無しさん:2010/03/26(金) 12:22:06 ID:Ub.gMC3.0
>>8
板覧→Ctrl押しながら「板一覧の更新」

10ジェーン使いの名無しさん:2010/03/26(金) 12:37:01 ID:yhP2DtZY0
http://janesoft.net/janestyle/help/ref-name/index.html
↑の16検索バーが消えてしまいました。
どうやったら表示させることができるのでしょうか?
教えてください。

11ジェーン使いの名無しさん:2010/03/26(金) 13:02:21 ID:4/eKdfBs0
>>10
表示>検索バー>スレ一覧検索バー

12ジェーン使いの名無しさん:2010/03/26(金) 13:21:11 ID:yhP2DtZY0
>>11
ありがとうございました。できました。

13あぼーん:あぼーん
あぼーん

14ジェーン使いの名無しさん:2010/03/26(金) 16:39:53 ID:NA5gK3R60
>>13
パスがいるって言われたお

15ジェーン使いの名無しさん:2010/03/26(金) 18:51:44 ID:eY2TOQAc0
書き込みテストには書き込めますが、
他のスレに書き込もうとするとクッキーの設定なんたらと出ます。
どこで設定すれば良いのでしょうか?

16ジェーン使いの名無しさん:2010/03/26(金) 19:44:07 ID:6Re/7AuA0
URLのチェックするコマンドなんだけど
チェック=
[TAB]aguseでチェック=http://so.7walker.net/?site=$TEXT$LINK
[TAB]ウイルスデータベース=http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default2.asp?m=q&virus=$TEXT&alt=$TEXT
[TAB]GENOウイルスチェッカー=http://geno.2ch.tc/index.php?url=$TEXT$LINK
ってしてるけど上の二つが上手くいかない
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1188472.jpg
http://viploader.net/pic/src/viploader1188473.jpg
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1188474.jpg
こんな感じです><;

17ジェーン使いの名無しさん:2010/03/26(金) 20:10:23 ID:zqm1p5rQ0
たぶん外部コマンドスレで拾ったaguseのやつ
使った事無いけど
http://www.aguse.jp/?m=w&url=$TEXT$LINK

18ジェーン使いの名無しさん:2010/03/26(金) 20:21:36 ID:6Re/7AuA0
>>17
おお!!ありがとう!!上手くいった!!

19ジェーン使いの名無しさん:2010/03/26(金) 20:53:24 ID:ZcaQ0.6A0
俺も拾ったやつ
gred
http://www.gred.jp/?url=$TEXT$LINK

20ジェーン使いの名無しさん:2010/03/26(金) 22:03:02 ID:AJRca8Yo0
Ver.330からお気に入りのフォルダが板として開いてると削除できないのは仕様なんでしょうか
お気に入りのスレッドで新スレが複数立ったときにフォルダ削除→同名で作成→全てのタブをお気に入りに追加で修正してたのですが

21ジェーン使いの名無しさん:2010/03/26(金) 22:48:40 ID:xHMv.17E0
>>15
最新版使え

22ジェーン使いの名無しさん:2010/03/26(金) 23:28:43 ID:eY2TOQAc0
>>21
3.30なんで、最新版かと思うんですが?

23ジェーン使いの名無しさん:2010/03/27(土) 02:31:26 ID:kVHIrQm20
いま2chで荒らしてる奴をあぼ〜んしたいんだけど、どう設定すればいいんでしょう?
‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎‎ <br>
↑や↓をNGWordに入れてもダメみたい?
. <br>

具体的なスレは
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1269617901/
とかです。

24ジェーン使いの名無しさん:2010/03/27(土) 08:25:07 ID:bc.jLTnQ0
JaneStyleVersion 3.30のWindowsXPHomeです
開いた板のタブが非表示になってしまったのですが、元に戻すにはどうしたら良いのでしょうか?

25ジェーン使いの名無しさん:2010/03/27(土) 09:03:26 ID:bc.jLTnQ0
>>24です
自己解決しました

26ジェーン使いの名無しさん:2010/03/27(土) 13:50:48 ID:SDdBu7Bg0
【不具合】janeを最新版に更新して、起動したら、何を開いてもε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
になったきり動かない。
【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.21 (3.2.1.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 7.0.5730.13
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.22
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2193MHz メモリ:222MB (25MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[5]
【    バグの概要   】
【バグの詳しい再現手順】


原因はなんでしょうか?
直せる方法があったら教えて下さい。

27ジェーン使いの名無しさん:2010/03/27(土) 14:08:07 ID:8icXxzsA0
>>26
板一覧の更新をしてもダメ?

【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.21 (3.2.1.0)
                  ↑
最新じゃ無いけど戻したんだよね?

28ジェーン使いの名無しさん:2010/03/27(土) 14:36:06 ID:ATFDHvCI0
【不具合】同一スレが倍倍で増えていきます

【JaneStyleのバージョン】 Jane Style Version 3.30 (3.3.0.0)
【 Windowsのバージョン 】 WindowsXP Home Edition [Service Pack 3]
【   IEのバージョン   】 8.0.6001.18702
【 SQLiteのバージョン 】 3.6.23
【 正規表現ライブラリ 】 bregonig.dll Ver.1.46 with Oniguruma 5.9.2
【   CPUと搭載メモリ 】 CPU:2094MHz メモリ:3837MB (3162MB Free)
【    オプション    】 サムネイル[有効] 高速Merge[有効] ログ整理[無効] 板保持数[10]
【    使用状況     】 スレ[135] 板[1] お気に入り[0/0]
【    バグの概要   】 したらばフォルダとフォルダ内に作ったスレが増殖
【バグの詳しい再現手順】インストールした後したらばフォルダにスレを設置→
したらばと2ch閲覧してjane閉じる→
再度開くとしたらばフォルダが2つに、中のスレッドもそれぞれ2つに増殖→
jane閉じて開くとフォルダは2つのまま、中のスレッドはそれぞれ4つに→
以後開くたびスレが倍倍で増えていく

現在したらばフォルダは2つ、スレは8つに増えています
フォルダもスレも削除が選択できません

29ジェーン使いの名無しさん:2010/03/27(土) 14:52:25 ID:8icXxzsA0
>>28
janeを終了
jane2ch.brdを削除
Logs\2chフォルダにあるbbsmenu.idxも削除
janeを起動
板一覧の取得

30ジェーン使いの名無しさん:2010/03/27(土) 15:03:16 ID:ATFDHvCI0
>>29
なおりました!
ありがとうございました

31ジェーン使いの名無しさん:2010/03/27(土) 16:06:21 ID:INQmRcNQ0
わたしも>>28と同じ症状になって、フリーズするしだったから
PCのシステムの復元使って3.10バージョンまで戻したのですが
jane応答なしになってしまいました。
何も反応がありません、どうすればよいでしょうか?

32ジェーン使いの名無しさん:2010/03/27(土) 16:08:37 ID:INQmRcNQ0
>>31
バージョン3,21でした。

33ジェーン使いの名無しさん:2010/03/27(土) 16:33:03 ID:8icXxzsA0
>>32
まず、>>29の作業をやってみて

34ジェーン使いの名無しさん:2010/03/27(土) 17:46:02 ID:INQmRcNQ0
>>33
>jane2ch.brdを削除
これってどこにありますか?
すみませんまったくの初心者なのでわからないんです。

35ジェーン使いの名無しさん:2010/03/27(土) 17:58:10 ID:oUeddUB60
>>34
Janeをインストールしたフォルダの中にあるよ。

36ジェーン使いの名無しさん:2010/03/27(土) 18:06:29 ID:INQmRcNQ0
>>35
そのフォルダまではどうやったら辿りつけますか?

37ジェーン使いの名無しさん:2010/03/27(土) 18:13:36 ID:INQmRcNQ0
フォルダは見つかりましたが>>29なのは無いです><

38ジェーン使いの名無しさん:2010/03/27(土) 18:20:22 ID:INQmRcNQ0
上から
option
bregonig.dill
jane2ch
jane2ch.exe.manifest
squlite3.doll
uniness000
writewaite

以上があります。

39ジェーン使いの名無しさん:2010/03/27(土) 18:21:39 ID:gP9l9KdM0
vistaの予感

てかStyleのみの質問スレだからテンプレにこれ貼ってもいいんじゃないか?

□Windows7 or Vista で使う場合
  「※VistaではUACを無効にするか、Program Files以外にインストールしてください。」
  となっています。→ http://janesoft.net/janestyle/
  インストーラ版でインストールする場合はインストール先をProgram Files以外に指定
  するか、ZIP版をProgram Files以外の場所にインストールして使いましょう。
※上記の方法でProgram Files以外の場所で使用する場合はUAC無効は不要です。
  VistaでProgram Filesにインストールした場合、お気に入りやAAList、その他の設定
  ファイル等は
  C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program File に入っています。
  また、UAC有効でProgram Filesにインストールすると、多数の不具合が発生すること
  があることはわかっています。絶対に止めましょう。

40ジェーン使いの名無しさん:2010/03/27(土) 18:32:08 ID:INQmRcNQ0
>>39
そうですビスタホームエデションです

>インストーラ版でインストールする場合はインストール先をProgram Files以外に指定
>  するか、ZIP版をProgram Files以外の場所にインストールして使いましょう。
これの意味がわからないのでそのままインストラー版でやりました。。
アンストールして3.10入れても改善されないんです。。
もう直らないでしょうか?

41ジェーン使いの名無しさん:2010/03/27(土) 18:35:55 ID:8icXxzsA0
>>40
直る、直らないじゃなく見当違いの場所を探している
まずは>>39を良く読んで下さい
特に
 ファイル等は
  C:\Users\ユーザー名\AppData\Local\VirtualStore\Program File に入っています。
ここを探してみて下さい

42ジェーン使いの名無しさん:2010/03/27(土) 18:53:03 ID:INQmRcNQ0
>>41
ありがとうございます、でもどうやって探していいか分からないほどの素人ですOTL

43ジェーン使いの名無しさん:2010/03/27(土) 18:55:03 ID:fY3xQWDQ0
JaneStyle vertion3.30&WindowsXPSP3

ヘルプに
>【Shift+Enter】を押すとメモ欄の内容を見ているスレッドに書き込みます。メモ欄が空欄のときは見ているスレッドのリロードを行います。
ってあるんですけど、やっても空メッセージを書き込もうとして書き込みエラーになります。
何か設定が必要なのでしょうか?

44ジェーン使いの名無しさん:2010/03/27(土) 18:57:48 ID:INQmRcNQ0
またjeneを削除して、「VistaではUACを無効にするか」をしてインストールすれば直りますか?
直るのだったらUACの無効の仕方教授して下さい><

45ジェーン使いの名無しさん:2010/03/27(土) 19:00:03 ID:epVZJIec0
>>9
ありがとうございます!!!戻りました!!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板