[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ブラック企業・社畜・奴隷 避難所
1
:
社畜奴隷
:2012/07/27(金) 07:12:48 ID:KHwsPlI2
洗脳怖いね
2
:
名無しさん@避難民
:2012/08/01(水) 20:04:02 ID:8OhLXV9M
5年以上ニートやってて最近社会復帰したっけど
やっぱりニートのほうが楽でいいです
3
:
名無しさん@避難民
:2012/08/03(金) 19:42:11 ID:sQWraRQw
超絶ブラック!? メンタルをやられやすい男性の職業10個
■1:ブラウザゲーム・スマートフォンアプリのプログラマー
「現代の“花形職業”のひとつですが、そのぶん納期も厳しく、毎日終電などということも珍しくありません。
また、新興のベンチャー企業が多いせいか、賃金が安かったり社会保険などの福利厚生が整っていなかったりと、悪い条件が重なっています。
離職率が高い職種のひとつに挙げられているほど定着率も低く、うつなどの精神的な病を患って退職していく人が後を絶ちません」
■2:クライアント常駐型SE(システム・エンジニア)
「“IT系ブラック企業”と呼ばれている会社も多いSE派遣業界。
基本給が低いうえに残業代が支給されなかったり、就業時間終了後に会議が始まったり、残業で会社を出るのが
終電ギリギリならば早い方だったりと、過酷な環境を強いられている場合がほとんどです。
就活サイトや求人誌にいつも求人広告を載せていたりするような会社の場合は要注意です」
■3:パチンコ店社員
「最近は環境改善が進んできたとはいえ、あの騒音とたばこの煙の中で終日過ごしているわけですから、
楽な仕事ではありません。給与相場もピーク時より下がっているので、“稼げる”というイメージも陰りつつあります。
アルバイトならば勤務日数や日勤・夜勤のシフトが選べる可能性がありますが、社員はほぼ例外なく昼夜2交代制で、休みは週1回程度です。
勤続年数が長ければ出世できる可能性が高い業種と言えますが、そのぶん上司に粗暴な人が多かったり、
経営者が裏社会関係者だったりと、気の休まるような職場とは言えません。
終日重たいパチンコ玉やメダルを運んでいるので、腰痛を患う人も多いようです」
■4:コールセンター管理者
「顧客からの高度な質問やクレーム対応など、職務内容そのものもメンタルにダメージの出やすい仕事ですが、
コールセンターの管理者の場合はそれ以上に、“職場の女性比率が高い”ことがなおさら彼らの精神をむしばんでいきます。
女性スタッフ同士の派閥争いをなだめたり、言われなき噂に耐えたりするのは日常茶飯事。マトモな神経を持っている男性は例外なく体調を崩します。…
平然としていられる男性管理者は、よっぽどタフか鈍感か、というところです」
■5:外食系チェーン正社員
「もちろん一概には言えませんが、某居酒屋チェーン店では過労死も発生したほど、職場環境はおおむね劣悪の極みです。
料理や飲み物を低価格で提供するために人件費をカットし、その分従業員を酷使したりするので、フィジカルはもとよりメンタルをやられてしまう人が続出しています」
いかがでしたか?
「私の彼の職業は含まれていなかった」と胸をなでおろしたあなた、まだ早いです! 後編も引き続きチェックしてみてください。
つづきはソースで
ttp://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20120802/Menjoy_57144.html
4
:
名無しさん@避難民
:2012/08/03(金) 19:44:52 ID:sQWraRQw
前編では、意外なことに、現代の花形職業とも言える職種がふたつ含まれていました。
この後編でも引き続き、作家でカウンセラーのyanagiさんに、残りの5つの“精神をやられやすい男性の職業”を教えていただきましょう。
■6:家電量販店
「外食チェーンと異なり、正社員だけでなく派遣社員でもかなり厳しい職場です。従業員を使い捨てるようなこともしばしば。
体育会系色が根強く、脳味噌まで筋肉でできているような頭の固い中高年層が幅を利かせていることも多いので、若い男性にとっては特に苦痛の絶えない業種です」
■7:小学校・中学校教師
「子供の多様化やモンスター・ペアレントと呼ばれる常軌を逸した保護者への対応に追われ、気づかないうちに精神を病んでしまう教師は少なくありません。
最近、大津市の中学校で発生したいじめ問題が連日のように報道で取り上げられていますが、教育委員会という旧態依然とした組織にも大きな問題があり、
現場の教師への圧力となっていると言えます」
■8:自営業・個人事業主・零細企業の社長や代表
「いずれも、この不況下でやりくりに七転八倒している人々です。明日をも知れない日々を送っているので、精神的には相当きつい状態です。
リーマンショック以降に独立した人よりも、それ以前の好景気を知っていて今苦しんでいる人のほうが、“よい時代”を知っている分だけダメージは大きいと言えるでしょう」
■9:自衛隊員
「いざという時には私たちを守ってくれる存在ですから、それだけに日々の訓練は相当に厳しいものです。鍛え上げられた隊員はもちろんタフな人たちですが、
タフになる前に肉体的・精神的に参ってしまう人も少なくありません。世代が若くなるに連れてその傾向は増すようです」
■10:原発作業員
「今、世界で最も過酷で恐ろしい環境下で仕事をしている人たちではないかと思います。彼らは放射能という見えない恐怖を感じながら、日々の作業を行っているのです。
しかも、多くの作業員は日雇いや下請け会社などの方々で、原子力の専門家でさえありません。危険な環境下で働いているにも関わらず、
給与はそれほど得られていないという証言も出ています。
現職の作業員のみならず退職した人たちにも、カウンセリングなどの心のケアが必要だと言われています」
いかがでしたか?
yanagiさんいわく、「実のところ、男性が精神をやられる職場環境というのは、職種よりも上司や同僚の影響によるところが大きい」とのことです。
「どのような職場であれ、職場の人間関係が劣悪なものであれば、それがそのまま精神的なダメージにつながる」ともおっしゃっていました。
もしあなたのパートナーが今回紹介した10の職業にあてはまっているのであれば尚更ですが、そうでなかったとしても、彼が職場でどのような扱い方をされているか、というところに注目してみてください。
そうすればきっと、彼のSOSサインが見えるはずですよ。
5
:
名無しさん@避難民
:2012/08/03(金) 19:46:39 ID:sQWraRQw
居酒屋チェーン店
パチンコ店員
警備員
土木作業員
倉庫作業員
テレアポ
証券営業マン、住宅営業マン、リフォーム営業マンなど飛び込み営業職
学習塾講師
S川急便
6
:
名無しさん@避難民
:2012/08/04(土) 08:02:25 ID:DOrIkzwo
バイトならゴミみたいな扱いされるよ
使えねーやつならすぐ変わりのやつ取るぞ
って工場長が毎日のように言ってる
7
:
名無しさん@避難民
:2012/08/04(土) 08:03:43 ID:DOrIkzwo
たまに結構なレベルの腕力体力器用さを要求される場所もある
そういう所にヒキニート系が行くと昼休憩で逃げるか
何もできないまま社員に怒鳴られ続けるかしかない
8
:
名無しさん@避難民
:2012/08/04(土) 08:04:08 ID:DOrIkzwo
印刷工場で交代勤務のバイトしたけど鬱になりそうだった
9
:
名無しさん@避難民
:2012/08/04(土) 08:18:53 ID:DOrIkzwo
老人介護施設の宿直が楽だったな。
仕事は基本、電話番と朝5時の開錠だけ。
爺婆の世話は職員がやるから関係なし。死んだ時はバタバタしたけど。
宿直が必要なのは、条例だか社内規定で、火災や災害時に入所者を誘導する人員の確保が決められてたから。
朝の開錠さえ忘れなきゃ寝ててもいいし、自由だった。
10
:
名無しさん@避難民
:2012/08/05(日) 17:19:58 ID:ednqe4dA
学生の時にヤマトの仕分けとか弁当とか夜間やったけど楽だった
一番面白かったのは工場じゃないけどドカタだったな
良い組に当たったのか知らないけど就職させて貰えないか頼んだわw
うちは中卒以上はダメだwと断られた
11
:
名無しさん@避難民
:2012/08/06(月) 18:12:25 ID:Gh1E1UsY
印刷工場でバイトした二度と行きたくないわ
糞だるい
社員DQNしかいねーし
12
:
名無しさん@避難民
:2012/08/07(火) 13:38:07 ID:KxopZCiA
仕事自体もしんどいけどイベントや飲みの幹事、仕切り、強制参加がしんどい
新人らしさって何?何で氷河期で希望の会社入れなかったのに会社に媚び売らなきゃいけないんだ
でも実際会社にしがみつく以外で金を稼ぐ方法も無い
無能だし我慢するしかない。絶望的だ
13
:
名無しさん@避難民
:2012/08/08(水) 18:04:59 ID:4d7WGm8c
毎日のように残業してる社畜ってマジなんなの
そんなの欠陥人間だろ、頭がおかしいとしか思えない
いいかげん目を醒ませよ
奴隷以下だぞ
死んだほうが幸せなんじゃないのそれ
14
:
名無しさん@避難民
:2012/08/10(金) 19:39:04 ID:yl1IpX/g
TOP 特殊清掃
SSS 遺跡発掘
SS 佐川急便 パン工場 とび職 建築作業 倉庫内軽作業
S 地盤調査
AAA 牛丼屋(都会) 風俗 寿司屋(チェーン店) 居酒屋(チェーン店) 結婚詐欺
AA ファーストフード(都会) レストラン(都会) クリーニング パチンコ パソコンショップ(都会) ガソスタ(フルサービス)
A 映画館 ホテル ラーメン屋 パン屋 服屋 レンタル安いときのゲオ
B コンビニ(都会) 荷出し ホームセンター 冷蔵室管理 葉書の配達 新聞配達 スーパー(都会) ピザ宅配(都会)
C テレアポ 塾講師 カラオケ 書店 花屋 ゲームセンター 脱法ハーブ店員
D 援助交際 スーパーレジ(田舎) 家庭教師 リサイクルショップ データ入力 葉書の仕分け ピザ宅配(田舎) コンビニ(夜勤)
E 酒屋(マイナー) ゲーム屋(マイナー) パソコンショップ(田舎) 寿司屋(マイナー) 違法薬物武器の密輸、製造販売
F プールの監視員 ガソスタ(セルフ) 治験 交通量調査
G 試験監督 工場ライン
15
:
名無しさん@避難民
:2012/08/17(金) 20:23:43 ID:jWygtlig
300人調査「ド底辺企業と思った出来事」ワースト5
◆ 「あれ? ウチの会社ってレベル低い?」と思った出来事 ワースト5
1位 どうようもなくバカな新人が入ってきた 191人
2位 金銭トラブルが発生した 134人
3位 暴力沙汰が社内で発生 129人
4位 程度の低い決まりごと、慣習がある 113人
5位 性的モラルが疑われる事件があった 95人
※複数回答。調査対象は20〜40代の会社員の男女300人
ttp://nikkan-spa.jp/242116
16
:
名無しさん@避難民
:2012/08/20(月) 20:24:18 ID:pWMBRI/g
仕事なら幾らでもある
ただしその給料では生活していくことができない
これが現実だよな
17
:
名無しさん@避難民
:2012/08/21(火) 06:05:40 ID:l0mOlkFs
働きたくない働きたくない働きたくない
明日仕事行きたくない明日仕事行きたくない明日仕事行きたくない
上司消えてなくなれ
18
:
名無しさん@避難民
:2012/08/22(水) 12:43:02 ID:ExTfxSkM
刑務所 社畜
----------------------------------------------------
労働時間 8時間厳守 10時間以上
----------------------------------------------------
通勤手段 徒歩数分 満員電車1時間
----------------------------------------------------
朝食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
昼食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食 食う 食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後 テレビや読書など自由 仕事
----------------------------------------------------
残業 全くない ない日がない
----------------------------------------------------
残業代 残業がないから無い 残業があってもほとんど無い
----------------------------------------------------
休憩 午前午後それぞれ15分 上司次第
----------------------------------------------------
土日祝 確実に休み 働くこともある
----------------------------------------------------
年数 刑罰に応じる 自動的に40年
----------------------------------------------------
19
:
名無しさん@避難民
:2012/08/22(水) 12:58:18 ID:ExTfxSkM
35歳7年正社員だけど詰んでる
仕事辞めたい、絶対定年まで続かない
終わったな
20
:
名無しさん@避難民
:2012/08/23(木) 06:46:56 ID:5rlTNrec
親
./ ノヽ\; 会社
;|(○)(○|: /ヽ \
:|ヽ(_人_)/; /(●);ゞー ヽ
:| |. ⌒ |;ニート やんのかコラ /(_ (●) i
h / _ノ ヽ\ 社畜 / ヽ__) |
/ / (●) (●) こいやコラ/ ー | /
;| i i (__人_) | ●) (● ) > /
;| ミ \ `⌒´ノ (_人__) /rー 、 く
_ヽ/⌒ ⌒ヽ_ |) ) (  ̄\\¬i
| |し'⌒i ヽ`J| {⌒´ / ̄ ̄ \_~ノ
| |__i /⌒ヽ_| ▼ _> `-、_ /
| |__ゝ i ~し'_| (ヨ// /7/ 〃⌒i
| ___l二二l |二二二二l /⌒\/ / U | i
| |_| | |_| し' | |_| | |_|i へ / ノ __| |
21
:
名無しさん@避難民
:2012/08/23(木) 06:53:41 ID:5rlTNrec
「新卒時に就職しなかったのは何故ですか?」
「履歴の空白の理由は?」
「今まで就職活動はしなかったのですか?」
「アルバイトや派遣として働いたこともないというのはどういうことですか?」
「30代の今働きたいと思っているのに、20代の時は働きたくなかったんですよね?」
「空白期間に身につけたことは?」
「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命でこれですか?」
「あ、使えない資格とかどうでもいいですから、職歴の話をしてください」
「貧乏しているはずなのに、どうしてそんなに太ってるんですか?」
「リーダーシップを発揮したご経験は?」
「不況の今なら他の無職に混じって採用されると思ってませんか?」
「あなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」
「ニートしていた理由を合理的で納得できるように説明できないと厳しいですね〜」
「本日はお疲れ様でした。結果は近日中にご連絡いたします」
22
:
名無しさん@避難民
:2012/08/24(金) 07:45:47 ID:EYJty9TY
そう言えばムーブで宮崎てっちゃんも、ひきこもりがなぜ男性に偏重してるかの分析で
男性だけが逃げ道がないからだと言っていたよ。
女性で就職できなくても、別に全然悲壮感や焦燥感がないのは、
社会が女性には正社員総合職であることを求めない。
一般職でも、派遣でもでもなんでも認められる。その上男性がなる総合職になっても逆にすごいと誉められる。
ほぼどんなレベルの生き方も許される。女でありさえすれば。
厳しいレールから外れたからって、社会的に迫害的な目線を受けない。
「結婚して養ってもらったらいいんだから
そんな頑張って一家の主みたいな職につかないでもいい」と言う意識があるから。
だから正社員経験がなくても、将来的にも傷にならない。
バイトや派遣なら職歴関係なく一生チャンスがある。
しかし逆に、男性が女性の生き方をすることは決して許されない。
社会が大学卒業後「正社員総合職」に滑り込めることを
「一人前の大人」の前提条件にされてる。30まで正社員総合職経験がなかったら、
それだけで社会不適合者扱いされて、アルバイトや派遣の面接ですら拒否される。
同じ10年ものの無職でも、片方専業主婦という肩書きで
10年家にこもって楽してても、さも10年間総合職と同等に働いてたかのように振舞える。
男性はニートの怠け者扱い。
男女共同参画になりました→貴重な正社員総合職を男女で取り合うようになりました
→公務員なんか意図的に女を半数近くまで増やそうとしました
→男性で正社員総合職・公務員になれない人が当然増えました
→でも社会は働く女性に男性を養う責任は全く求めませんでした
→しかも社会は、依然男性には今までどおり狭き門になった
正社員総合職であることを求め、そうじゃないと人間否定を続けました
そりゃ男性だけがひきこもるし、自殺するでしょ。不思議な現象でもなんでもなく、社会の差別構造上当然の帰結。
23
:
名無しさん@避難民
:2012/08/24(金) 15:32:01 ID:EYJty9TY
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/03/26(月) 20:22:27.31 ID:iJGnCdg/P ?
経営は格闘技、死ぬまで途中経過 「今月の給料はゼロ」頭を下げても心は折らない
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20111129/224587/
ttp://shinagawasn.blog.so-net.ne.jp/2011-12-19-3
事業というのは必ず困難があります。困難がない事業なんてありません。
私は居酒屋の4店舗目を出した頃に経営危機に陥りました。社員には頭を下げて、
「ごめん。今月、給料はゼロです」と言ったことが何度もあります。
それはほんのちょっとの違いなんです。心が負けているか、負けていないか。
下っ腹に力を入れて、絶対に負けないと思って息を止めている状況を自分がどこまで我慢できるか。
経営は格闘技です。綺麗ごとではないのです。相手の喉に食らいついたら、
死ぬまで離さない覚悟がないと経営はできない。でも経営者の心が負けたら、
もうそこで終わりです。つまり事業の限界は経営者が決めるのです。
今がどんなに良くても、死ぬまでは「途中経過」に過ぎない。その覚悟がなければ経営はできないし、私もとにかく諦めません。
34 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/03/26(月) 20:39:19.84 ID:hStPAF7pO [2/2]
社員の生活なんか全く考えてないんだろうな
マジでこういう人の下で働きたくないわ
自己成長も無いし、散々使われて無駄になるわ
165 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 13:27:42.99 ID:Q4WFrc030
>経営は格闘技です。綺麗ごとではないのです。相手の喉に食らいついたら、死ぬまで離さない覚悟がないと経営はできない。
その通りかもしれないが、ワタミは従業員の喉に食らいつくからダメなんだよ
24
:
名無しさん@避難民
:2012/08/24(金) 15:32:26 ID:EYJty9TY
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/03/26(月) 20:15:11.52 ID:N3RVuCjg0 ?
渡邉美樹の名言・格言|笑顔のない店を立て直す方法はない
ttp://systemincome.com/6191
笑顔のない店に手を打つ方法は、たったひとつ。その店をつぶすことである。
何もそこまでと思う人がいるかもしれないが、ここまで来てしまった店はつぶすしかない。
お客様がこの店を使って本当に良かったと思ってくれる店でなければ、ワタミの店の存在意義がない。
【渡邉美樹、わたなべ・みき。日本の代表的な居酒屋チェーン和民を運営するワタミ株式会社創業者。農業、介護、教育などの分野にも進出している】
2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/03/26(月) 20:15:42.45 ID:I50UaFBe0
>>1
真っ先にお前の店が潰れるじゃねーか
3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 20:15:49.68 ID:Z1+RFOHw0
じゃあ全店舗潰さないとな
25
:
名無しさん@避難民
:2012/08/24(金) 15:32:49 ID:EYJty9TY
24 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 20:21:49.31 ID:VhHCy5Ka0 [1/2]
ブラック企業は人件費がかからない分儲かる。
まともな企業は人件費がかかる分儲からない。
儲かれば何をしても良いのか?
俺はワタミ・餃子の王将・くら寿司あたりには絶対行かない。
70 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/03/26(月) 21:50:41.06 ID:QsKWWcyv0
資本主義は金儲けこそ正義
ワタミ批判してるやつは負け組
71 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 21:51:11.63 ID:8Ggb0VjV0
この期に及んでこいつの下で働いてる奴の方が心配だわ
72 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/03/26(月) 21:51:19.94 ID:c21D/DF4O
女性社員から笑顔どころか人生奪っといて何言ってんだこのキチガイは
98 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/03/27(火) 09:32:04.90 ID:Dc7LY5gP0
あんな無茶苦茶にこき使ったら笑顔も消えるだろ
こいつは本当のバカだな死ね
99 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/03/27(火) 09:32:18.03 ID:igKrlkDb0
サイコパス
100 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/03/27(火) 09:43:50.33 ID:IxYagpJbO
過労死
26
:
名無しさん@避難民
:2012/08/24(金) 15:33:13 ID:EYJty9TY
64:名無し@いじめの被害者[] 投稿日:2012/03/19(月) 19:02:31 ID:in9aTp1g0
派遣での出来事
朝8時40分・・派遣の営業マンに付き添われて現場の人に挨拶
9時・・業務開始。倉庫作業でDGNババアに囲まれ、「遅いよアンタ!」などと罵声を浴びる
9時30分・・リーダーらしきババアに促され、別の作業を担当することに。
10時・・ラベルを商品に貼るだけの作業だが、やはり遅いと言われ、おまけに間違って別の商品に貼ってしまう、そこで休憩タイム
10時15分・・リーダーらしきババアの顔色が変わり、さらに別のラインに配置される。だがそこは超絶な力作業だった
10時30分・・ダウン。俺には重すぎてラインに届けるのが遅れる。そしてついにラインが止まってしまう
10時35分・・ライン上のババア全員(推定30人くらいか)から罵声の嵐!「アンタ何やってんの!」「若けぇーんだからさっさとやれよ!!!」など。
10時40分・・とうとうリーダーからサジを投げられ、ゴミ捨て場の掃除を任される。超絶に臭く、そして量がハンパなかった。俺は覚悟を決めた
12時・・昼メシ休憩の時にリーダーに「俺、ここ向いてないです」と言うと、「アンタ無理だわ、派遣さんにはアンタから伝えといて!そして代わりをよこすように言っとけよ!」とキレられる
12時5分・・日報を提出し(タイムカードの代わり)、派遣営業マンに「俺、辞めました!」と言う。すると、「え?もう辞めてきたってことですか?」と相手はキレ気味
当初の話では軽作業と聞いていた。全然違ったので俺は頭にきていた、「もうオタクの仕事はけっこうです!登録抹消しといてください!」と逆切れしてしまう
12時30分・・帰宅。お袋は「え!もう帰ってきたの?」びっくりしていた・・・俺はシャワーを浴び、涙が出てきた。
自室に戻り、本来昼休みに食べるはずだった、お袋の作ってくれた弁当を泣きながら食べた
27
:
名無しさん@避難民
:2012/08/24(金) 15:33:32 ID:EYJty9TY
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/03/26(月) 20:35:57.51 ID:CjgyA62H0
渡邉美樹の名言・格言|「365日、24時間、死ぬまで働く」そんな気持ちで働く
ワタミには「365日24時間、死ぬまで働け」という言葉がある。
別に言葉の通りにそうしろというのではない。そんな気持ちで、
働いてほしいということだ。そこで心配になるのは、エリアマネージャーや店長、
あるいは部長が、葛藤を通じてこの言葉を語り、社員たちに寄り添ってくれ
ているだろうかということである。人間とは、誰かが一緒に走ってくれるから頑張れる。
上司は必ず部下に寄り添い、親や兄姉のような目でみつめる。
そして葛藤の中で生まれた言葉として「365日24時間、死ぬまで働け」と語ってほしい。
28
:
名無しさん@避難民
:2012/08/24(金) 15:34:04 ID:EYJty9TY
32 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/02/22(水) 13:35:54.69 ID:0HzTUxGu0 [3/3]
* サイコパス(反社会性人格障害)の特徴 *
<サイコパスは口達者である>
ウィットに富み,明快な発言をする。愉快で,人を楽しませる会話もでき機転のきいた賢い
受け答えを用意していて,さらには説得力のある話で自分をすばらしい人間に見せること
ができる。
<サイコパスは自己中心的で傲慢である>
ナルシスティックで,自分の価値や重要性に関してひどく慢心したものの見方をする。
まったく 驚くべき自己中心性と権利感覚の持ち主だ。
彼らは自分が宇宙の中心にいると思っていて, 己のルールに従って生きることが許されている優秀な人間だと思っている。
<サイコパスは良心の呵責や罪悪感が欠如している>
自分の行動が他人にたいへんな迷惑をかけているという認識を驚くほど欠いている。
自分には 罪悪感などなく,苦痛や破壊を引き起こしたことをすまないという気持ちをもてず,
そういう気持ちをもつ理由もなにひとつないと冷静に言う。
<サイコパスは共感能力が欠如している>
とくに彼らの自己中心性,良心の呵責の欠如,浅い感情,ごまかすことのうまさは,
根深い共感能力の欠如 ( 他人の考えていることや感じていることをなぞれないこと )
と密接な関係がある。
彼らには,皮相的な言葉の次元を越えて“人の身になって考える”ことができないように思える。
他人の感情などまったく関心の外なのだ。
<サイコパスはずるく,ごまかしがうまい>
嘘つきで,ずるく,ごまかしのうまいのは,サイコパスの生まれもった才能だと言える。
嘘を見破られたり,真実みを疑われたりしても,めったにまごついたり気おくれしたりしない。
あっさり話題を変えたり,真実をつくりかえて嘘のうわ塗りをする。
29
:
名無しさん@避難民
:2012/08/24(金) 15:51:41 ID:EYJty9TY
「お前こんなことも知らないのかよ!? 話にならねえなあ」
「未経験!? 聞いてないよ? 経験者じゃないのかお前?」
「お前何年社会人やってんだよ!? なんでも教えてもらえると思うんじゃねえよ」
「いままで何して生きてきたんだよ? そのくらい勉強しとけよ」
「なんですか?その目は」
「使えねえのまた入れたなあ……うごかねえやつはいらねえんだよ」
「何してるの!? 教えただろ?」
「こんなミスしないでくださいよ。僕より10年も長く生きてるんでしょう?」
「何回教えればわかってくれるんだ? あ!」
「もうだめだ。俺やるからどけ!今日はもう帰れ」
「これ俺やらなきゃいけないの!?」
「お前なんかいらねえよ!」
「お前、小学生より使えねえな」
「わからなかったら自分で勉強するんだよ!」
「お前資格持ってんだろ!? なんで知らないんだよ!」
30
:
名無しさん@避難民
:2012/08/24(金) 16:19:39 ID:EYJty9TY
6 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 00:06:30.61 ID:LA9R7CCo0
どの工場にかってのによるけど、大型トラックとかはきついっていってたな
俺が期間工でいた化粧品工場は作業自体は楽だったけど夜勤で入ってたから
睡眠ということできつかった。
週6で19〜7の12時間拘束で手取り21万くらいだた
昼間はなかなか寝れん
7 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/27(金) 00:11:40.95 ID:1njXdoPT0
コミュ不でも大丈夫とか言ってる奴もいるけど普通にムラ社会だからな
しかもタバコ、パチンコ、女の話しかしないような奴らだらけの
31
:
名無しさん@避難民
:2012/08/24(金) 16:20:01 ID:EYJty9TY
16 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 00:21:05.38 ID:xnfQOIwh0 [1/6]
タバコ、パチンコ・競馬、女の人も居れば
お前らみたいなあからさまなオタが沢山居るとこもある
明らかに重労働そうな工場は体も命も壊しやすく職歴的にあとが続かないので
ほどほどの機械組み立ての仕事を上手いこと見つけてやるの吉ってところか・・・・。
169 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/27(金) 02:32:48.94 ID:d5f1ZVBeO
学生のとき工場でバイトしたけど無理だったわー
ひたすら同じことの繰り返しとか自分には難しい
あと検品とかバイトや派遣にやらせてていいのか?
みんなすげー適当にやってたけど
175 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/27(金) 02:34:21.27 ID:KmDwRIgKO
体力的には楽だけど精神的に殺されるってのはよく言われるな
ひたすら同じ作業の毎日、パチンコと女の話くらいしかしない同僚
酷いとこだと数回計器の数値のチェックで巡回するだけで、あとは携帯いじって一日が終わるとか・・・
激務から落ち延びてきた人間とか、冗談にもならないレベルの無能くらいしか適合できないらしい
184 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/27(金) 02:40:47.44 ID:B0tPciUN0
小さい工場とかマジで止めろ 自転車操業でコストを落とす事だけに躍起になって
日本語もロクに話せない外人雇ったり人員割いてるから 余計にミスが増えて悪循環
年中求人を募集してるのはダメ 低賃金でハードワークとか洒落にならない
32
:
名無しさん@避難民
:2012/08/24(金) 16:20:28 ID:EYJty9TY
261 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/27(金) 03:51:14.58 ID:IV5IHAKH0
工場で一番辛いのは食品の製造だと思う
原料の粉吸いすぎで鼻毛が常に出てる状態
機会は自動と言っても原料20〜50キロは自分で投入
腰壊して辞めた
262 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/27(金) 03:51:25.88 ID:cLD9u3b/P [1/3]
楽なトコはスゲー余裕
前にいた工場は機械のオペレーターで眺めているだけ
出来上がる製品のチェック、トラブったら工員呼んで点検補助
技術が身に付けば簡単には切られない
きつい所は地獄本当にひどい
指飛ばす工場だけは絶対に止めとけ
280 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 04:20:39.00 ID:/oA65ACK0
人間関係が面倒
時間の感じ方がやたら長い
辞めたあとに別の仕事した場合、工場で覚えたことが一切役に立たない
281 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/27(金) 04:26:54.40 ID:zHW13FL20
男ばかりの所は人間関係楽だけど力仕事で体力的にきつい
かといって女が多い所は人間関係ぐちゃぐちゃで精神的にきつい
女3割くらいいる所が理想だけどそんなとこってないかな
33
:
名無しさん@避難民
:2012/08/24(金) 16:20:50 ID:EYJty9TY
285 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/27(金) 04:39:30.78 ID:f+GMghqv0
元ヤンキーとか底辺の人間が結構いるからな
新人のときはそういった先輩たちに適当に媚売って話適当にあわせておけば
大抵は乗り切れる、話ついていけなければ正直に「俺童貞なんでわかんねっすw」って
自分を下にみせて立ち回っておけば問題ねーよ、大抵は教えたがりばかりだから気分よく教えてくれるさw
問題はその職場に何年も勤めて後輩ができてきた時な
元ヤンキーで問題児の責任追ったり指導しなきゃならん立場になるときっついぞ
291 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/27(金) 06:25:14.84 ID:p6zh3x+FO [2/2]
ガチのコミュ害は異常時でも人呼ばないからな
ライン止まって呼び出し無い時は大体そいつ
303 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/01/27(金) 07:24:19.04 ID:qowttQfX0
ぶっちゃけハブられても問題なく仕事出来る場所だけどな
引き継ぎで二、三言喋るのと「おはようございます」と「お疲れ様でした」の日本語が話せれば働ける
410 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 21:00:22.51 ID:Ksfdjfhh0
工場ったって色いろあるだろうから一概には言えないと思うけど、
最近雇った連中が元工場に勤めてた人達で、これが全く使えない連中ばかりなんだわ
揃いも揃って何だコイツらはって感じ
8時5時でタイムカード押せば、自動的に給料貰えるって考えの奴らばかりだよ
そんで、こんな奴らにマトモな給料払えねーなって思って
手取りで20万やったら、すげー喜んでるから、お前ら今まで幾らもらってたの?
って聞いたら、手取り16万だって
若い連中には可哀想で、上に引っ張り上げてやろうと厳しくしたらキツイですって辞めちゃった
頑張れば月50万は狙える職種なのに金欲しくないのかね
34
:
名無しさん@避難民
:2012/08/24(金) 16:27:25 ID:EYJty9TY
社畜は自分の利益や満足、時間、生きがい、時には健康な体、考えまでもを犠牲にしてまで経営者の利益や仕事を優先する
表向きには説明や記載されていない違法な長時間労働やサービス残業、経営者や組織の利益を第一とする理不尽な要求や同調圧力による精神的な抑圧がある
これらによる普通の生き物として自然な感覚であるはずの苦痛を感じ権利として改善を要求すると
それはただの甘えで間違ったものだと科学的合理性の無い経営者や組織のご都合主義の洗脳思想で叩き込まれ、
経営者や組織による陰湿ないやがらせや左遷、暴言などにより不当に労働者の弱みを突き、恐怖により支配しマインドコントロールをする
さらに社畜が辞めようとすると目の前で退職願を破られたり受理せずに懲戒解雇にしたり未払い賃金を払わないと脅迫されたり経営者から損害賠償請求をされる場合もある
こうして社畜は徐々に生き物としての自然な感覚を失いメンタルが歪み楽しかったものが楽しめなくなったりふと生きる意味を考え始めたりノイローゼや鬱病になったり、
またマインドコントロールされた社畜として無自覚のうちに同僚や部下に対しても経営者と同じ社畜支配の洗脳思想でお互いに監視抑圧するようになり
法律や労働者としての権利、人としての行き方を完全無視した苦痛だらけで歪んだ立場や恐怖、弱みがモノを言うヤクザまがいのブラックな組織、労働環境が末端まで浸透、継承していくようになる
その一方で社畜使いの経営者は得た利益でベンツにのって美味いものを食べキャバやソープで遊びさらなる自己の資産や利益、満足の追求拡大を行う
違法に酷使され搾取されるだけの社畜はこれらが社畜の喜びや生きがいであり日本人ならこれが当然で正しい姿だと集団で叩き込まれ、
わずかな休息、睡眠時間のみが与えられ、連日のように朝から夜まで多くの精神的肉体的苦痛を負い続け、ただの奴隷ロボットとして歳を取って死ぬだけである
35
:
名無しさん@避難民
:2012/08/24(金) 17:17:41 ID:EYJty9TY
欧米の派遣労働の実態
1)派遣労働者が受け取る賃金は必ず正規以上と法定
2)派遣労働が2年超だと直接雇用義務
3)派遣のピンハネ率は10%未満と法定
4)企業が支払う総額はガラス張り
5)派遣労働者の巨大全国組合がある
6)派遣労働は事業拡大時などにのみ使うと法定
(´・ω・`)人並みの生活はできます
日本の派遣労働(ほぼ無法地帯で雇用主のやりたい放題)
1)派遣労働者が受け取るは正規賃金の半分以下
2)期限撤廃して無期限派遣
3)派遣のピンハネ率は自由、平均40%以上
4)企業が支払う総額は派遣労働者に教えないブラックボックス
5)派遣労働者の全国組合など何も無い
6)正社員をクビにしてどんどん派遣に置き換えてよい
人間オワタ(´・ω・`) (´・ω:;.:... (´:;....::;.:. :::;.. .....
36
:
名無しさん@避難民
:2012/08/24(金) 19:28:27 ID:EYJty9TY
自衛隊の本当の辛さは訓練じゃないんだぞ?
部隊配属になってからが地獄。
ギスギスした人間関係、毎日がパワハラ、アホな中高年、治外法権。
しかも、士や曹は住み込みで外出には許可が必要。
警察や弁護士に泣きつくことも出来ない。
幹部は幹部で、毎日バブル期採用の馬鹿部下と馬鹿上司にいびられまくる毎日、
馴染んできたと思ったらすぐ転勤。
自衛隊を舐めないでいただきたい。
37
:
名無しさん@避難民
:2012/08/25(土) 07:41:33 ID:UScAjZ6.
働いてる奴も精神壊れてる国
38
:
名無しさん@避難民
:2012/08/25(土) 07:44:04 ID:UScAjZ6.
サビ残は窃盗と同じ。経営者が求めてきたら、堂々と
労働基準監督署に通報しよう。
39
:
名無しさん@避難民
:2012/08/26(日) 09:23:23 ID:72.5rCXo
キチガイ「サビ残しないと会社が潰れるんだよ!」
俺「じゃあ潰れろよゴミ企業、邪魔なんだよ」
40
:
名無しさん@避難民
:2012/08/27(月) 09:00:24 ID:dj9ogkrU
会社辞めてニートになったらすごく精神的安息を得たわ
勤めてる時は常にイライラしてて他人に怒鳴り散らしてたけど
ニートになったら誰にでも優しく接せるようになった
社畜の皆さんもネットで煽って憂さ晴らしするくらいなら
会社辞めてニートになってしばらく貯金で暮らしてみるといいよ
マジで穏やかで優しい人間になれるからオススメ
41
:
名無しさん@避難民
:2012/08/28(火) 09:43:10 ID:KZMNQXvI
飲食はやめとけよ、サービス残業なんて概念がそもそも無いからな、
開店二時間前 〜 閉店二時間後 が通常勤務時間
42
:
名無しさん@避難民
:2012/08/29(水) 06:34:26 ID:S053MQWA
ゴミどもは、「定時に帰る他人」より「定時に帰れない自分」のほうが異常なんだと自覚しろよ
43
:
名無しさん@避難民
:2012/08/30(木) 16:40:18 ID:ALxkgnas
サビ残しないと仕事が回らないのは誰のせいだ?人員ケチってる会社のせいだろ?
そんなもんはな、全員でほっぽって途中でも帰れば良いんだ。
人員配置ミスした上の責任になるだけだ。
皆でやるんだぞ?一人でもサビ残で上に媚売ろうとするやつがいたら、
全員でリンチして樹海に埋めろ
サビ残しないと仕事が回らないなら、サビ残無しで仕事が回るようにするのが上の仕事。
44
:
名無しさん@避難民
:2012/09/03(月) 20:02:25 ID:/Md2q3pY
いつでも辞めてやる!→辞めない
この会社で頑張ります!→すぐ辞める
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板