したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

金曜ロードショー 「ヱヴァンゲリヲン 破」◆1

1 ◆NG.Sa0vsss:2011/08/26(金) 00:45:16 ID:wHEt9JxM
金曜ロードショー 「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破」
人類の半数を失った未曽有の大災害“セカンドインパクト”の後、碇シンジは人型巨大兵器「エヴァンゲリオン」
初号機のパイロットとして、同じく零号機パイロットの綾波レイと共に謎の敵「使徒」と戦い続けていた。ある時、
2号機に搭乗してシンジの前に現れた新たなパイロット、アスカ。そして、正体不明の少女・マリ。それぞれの
出会いと過酷な戦いを通して、シンジ達は大きく成長し、傷つき、物語は新たな次元へと突入していく。

碇シンジ(緒方恵美)、綾波レイ(林原めぐみ)、式波・アスカ・ラングレー(宮村優子)、真希波・マリ・イラストリアス
(坂本真綾)、葛城ミサト(三石琴乃)、赤木リツコ(山口由里子)、加持リョウジ(山寺宏一)、渚カヲル(石田彰)、
碇ゲンドウ(立木文彦)

2名無しさん@避難民:2011/08/26(金) 00:53:16 ID:4HMf3B2c
コマンドーは?

3名無しさん@避難民:2011/08/26(金) 00:59:07 ID:wHEt9JxM
必要なら

4名無しさん@避難民:2011/08/26(金) 01:29:47 ID:O0EIHooI
>>1
スレの冒頭なんだから、あらすじ位、ちゃんと書いとけよ。

ある日、超空間のねじれで、地球と、宇宙のかなたにあるコーヤコーヤ星がつながってしまった。
コーヤコーヤ星は豊かな自然と不思議な動物であふれる開拓中の星。
そこで主人公はロップルやチャーミーと友だちになる。
ところが、この星を狙うガルタイト鉱業は、ある恐ろしい計画を進めていたのだった!
コーヤコーヤ星に隠された秘密とは?
ロップル達を守るため、ドラえもん達が立ちあがる!

5名無しさん@避難民:2011/08/26(金) 01:40:25 ID:cVyh0/5U
エヴァまでには間に合うのかな?

6名無しさん@避難民:2011/08/26(金) 06:21:36 ID:ik1XS0Kw
朝の時点でまだ繋がらないね…

7名無しさん@避難民:2011/08/26(金) 12:32:55 ID:eqvfvAJY
そうだ、日テレ実況だけはなんとかしてもらわんとな

8名無しさん@避難民:2011/08/26(金) 13:00:29 ID:dVogvjfM
2chが夜までに復帰しなかったら皆どこにいる?
ツイッターか破のニコ生実況かなあ?

9名無しさん@避難民:2011/08/26(金) 22:31:34 ID:AHOezS16
実況落ちた?

10名無しさん@避難民:2012/02/07(火) 11:50:35 ID:OeOan2c6
1   Zガンダム

2   ZZガンダム

3   ダブルフェイク

4  ギガンティス

5  逆襲のシャア



7 ユニコーン 閃光のハサウェイ

11名無しさん@避難民:2012/02/07(火) 11:54:02 ID:OeOan2c6
1 マクロス前半

2 マクロス後半






6 マクロスプラス

7 マクロス7

8 マクロス7ダイナマイト VFX2

9,10 マクロスF

12名無しさん@避難民:2012/02/16(木) 15:58:31 ID:TRuA8x1.
陸戦型ジム                         32

陸戦型ガンダム                      34

ガンダム                          36

ガンキャノン                        36

ジム                             32

13名無しさん@避難民:2012/11/11(日) 01:08:44 ID:GId5A9jw
21:00〜22:54/監督/庵野秀明;摩砂雪;鶴巻和哉/声/緒方恵美,三石琴乃,林原めぐみ
2007年9月1日に公開され、全4部作のうち、序章的な位置づけにあたる。
本作のベースとなったのは、TVシリーズのうち第壱話から第六話まで。
14歳のシンジ少年が汎用ヒト型決戦兵器・人造人間エヴァンゲリオンに
乗って正体不明の敵性存在「使徒」と戦い始める契機と、自分の暮らし、
友人、街など身近なものを認識する過程が、丁寧なタッチで再び語られ、
1本の映画として再構成されている。クライマックスは、国家規模のオペレ
ーションを描いた「ヤシマ作戦」。日本中の電力を箱根の一点に集め、
シンジのEVA初号機が狙う陽電子砲の起動エネルギーとする大プロジェクトだ。
自在に変形と攻撃を繰り返し、ネルフ本部へ侵入しようとする使徒。
人類すべての運命が自分の双肩にかかったとき、シンジの心中に芽生えたものは・・・
今回のTV版は劇場で上映されたバージョン「1.0」、DVD版の「1.01」、BD版の「1.11」とは異なる特別verになる模様

14名無しさん@避難民:2012/11/11(日) 01:11:21 ID:GId5A9jw
破は国内アニメ映画史上トップクラスの20億以上の予算をかけて数年の期間をかけて制作したがQは序や破に比べかなり短期間制作だったようだ
一節には、のんびり作ってたら金曜ロードショーで日テレが「Qは来年秋公開!」と宣伝してしまったから大慌てで作ったのだという
これにはスタッフから不満の声があり、これが切っ掛けで滅多に予告映像を公開しなくなった
その代り、アニメーターは破より更に増強され業界屈指の実力派揃いだったとのこと
噂では制作現場に宮崎駿が降臨したとの話もある

15名無しさん@避難民:2012/11/11(日) 01:13:00 ID:GId5A9jw
20090703-金曜ロードショー「ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:序 TV版」_HD.ts

3年ぶり?録画しても見てなかった。今晩見ておくか。

16名無しさん@避難民:2012/11/11(日) 03:27:20 ID:GId5A9jw
879 名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 12:59:58.84 ID:???
ネタバレは既に先月上旬にこのスレの過去スレにきていました。補足するならあのネタバレは順番が適当であったこと。
他にもいくつか補足しておききます。
初号機覚醒後Mark6によって凍結されましたがその後国連が介入しネルフは解体されます。
そして世界全体が反エヴァ保有国と化した為上層組織のゼーレは雲隠れをし、
また各国の幽閉されていたエヴァ関係者はDAVIDIAと呼ばれる、
ゼーレとは無関係のエヴァ関連組織に集まっていきます。(青いバンダナが象徴的)
そのDAVIDIAはアメリカの四号機消失の跡地、広大な人気のない場所の地下でこっそりとその組織は使徒迎撃に備えます。
ミサトやリツコ、ユーロなどにいた各国の関係者がそのアメリカで希望を待っています。
当然予算がないため建物の建造からエヴァの改修などすべてが難航しています。

17名無しさん@避難民:2012/11/11(日) 03:27:54 ID:GId5A9jw
880 名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 13:00:29.18 ID:???
続き

3年後パート開始時点・・・シンジ(今だ目覚めず)、レイ(もしかすると2人目?3人目?)、アスカ(最近回復済)、マリ(唯一稼動パイロット)
3年前に突如現れ、そしてドグマへ進み、再び消えたMark6に乗ってカヲルがそのDAVIDIAを訪れます。
シンジに接触し、シンジは目覚め、一緒にピアノを弾き、一緒にシャワーを浴び(洗いっこあり)仲良くなります。
カヲルは「ここから逃げ出すべき」とシンジに問い、シンジもぶれ始めます。
突如カヲルのケータイに着信がきます(おそらくゼーレからの)がシンジに気づかれないように電話に出らずケータイを切ります。
新キャラのミネア・ホークアイ(予告に出てきたピンク髪)は元ユーロのオペレーターで、
破の仮説五号機の時にも声で出演しています。

18名無しさん@避難民:2012/11/11(日) 03:28:53 ID:GId5A9jw
669 :名無しさんにズームイン! : 2012/11/09(金) 22:04:47.81 ID:HWEoPkZ9
普段は幼い感じの性格ですがオペレーター席に座ると豹変(すごくまじめ)するという変わったところもあるキャラクターです。
あとは食いしん坊整備士のザボックさんとミサトの座をこっそり狙っているクリスが出てきます。
加持はその組織にはいませんがそのクリスがユーロでの加持の愛人と言われています。
Qでの使徒は1体のみ、例の2号機の宇宙のやつです。
2号機は対宇宙空間用に作られた棺の中に入って地上から宇宙ステーションまで運ばれた後、出撃します。
エヴァ活動限界の5分ギリギリの落下時間内で倒さなければで2号機は地球の地表にたたきつけられる予定です。
結論を言えば、使徒は倒せそうだったのですが、急遽8号機にマリが乗って勝手に出撃し、地上から2号機を狙い撃ちします。
どこから入手したのか、ロンギヌスの槍でアスカは貫かれます。


881 名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 13:05:22.94 ID:???
マリが何ら問題なくDAVIDIAに3年間在籍できた理由は
表向きはユーロパイロットってことで、リツコ曰く現時点でエヴァを操縦できるパイロットは彼女しかいなかった為とのこと

タイミング良く潜伏できていましたが最後の最後でカヲルをこっそり進入させる場面をミサトに見られます

19名無しさん@避難民:2012/11/11(日) 03:36:38 ID:GId5A9jw
規制解けたから来たよ(*´ω`*)
エヴァ実況盛り上がってるねぇw

20名無しさん@避難民:2012/11/11(日) 04:11:12 ID:GId5A9jw
24 :名無しさんにズームイン! : 2012/11/09(金) 22:22:37.97 ID:WDcPgjvQ
@hiranokohta 平野耕太 22:14

ここ数日でシンジ君におきたことは、エヴァだの使徒だの抜きにしても、
おっぱいババアと同棲だの綾波の下着にまみれて全裸オッパイ揉みだの、
ご褒美ビンタだの、はっきり言って一般中学生には夢のような確変連続なんで、
グジグジ言わずさっさとさっさと乗って戦って死ね。思い残す事なんかねえだろ

21名無しさん@避難民:2012/11/11(日) 05:41:26 ID:GId5A9jw
994 :名無しさんにズームイン! : 2012/11/09(金) 22:41:52.63 ID:lsTAiwaU
初号機覚醒後Mark6によって凍結されましたがその後国連が介入しネルフは解体されます。また各国の幽閉されていたエヴァ関係者はDAVIDIAと呼ばれる、ゼーレとは無関係のエヴァ関連組織に集まっていきます。
そのDAVIDIAはアメリカの四号機消失の跡地、広大な人気のない場所の地下でこっそりとその組織は使徒迎撃に備えます。
ミサトやリツコ、ユーロなどにいた各国の関係者がそのアメリカで希望を待っています。当然予算がないため建物の建造からエヴァの改修などすべてが難航しています。
3年後パート開始時点・・・シンジ(今だ目覚めず)、レイ(もしかすると2人目?3人目?)、アスカ(最近回復済)、マリ
3年前に突如現れ、そしてドグマへ進み、再び消えたMark6に乗ってカヲルがそのDAVIDIAを訪れます。シンジに接触し、シンジは目覚め、
一緒にピアノを弾き、一緒にシャワーを浴び(洗いっこあり)仲良くなります。カヲルは「ここから逃げ出すべき」とシンジに問い、シンジもぶれ始めます。
新キャラのミネア・ホークアイ(予告に出てきたピンク髪)は元ユーロのオペレーターで、破の仮説五号機の時にも声で出演しています。。
Qでの使徒は1体のみ、例の2号機の宇宙のやつです。2号機は対宇宙空間用に作られた棺の中に入って地上から宇宙ステーションまで運ばれた後、出撃します。
エヴァ活動限界の5分ギリギリの落下時間内で倒さなければで2号機は地球の地表にたたきつけられる予定です。
結論を言えば、使徒は倒せそうだったのですが、急遽8号機にマリが乗って勝手に出撃し、地上から2号機を狙い撃ちします。どこから入手したのか、ロンギヌスの槍でアスカは貫かれます。

22名無しさん@避難民:2012/11/11(日) 05:52:05 ID:GId5A9jw
@hiranokohta平野耕太 22:40

一生懸命ドリルで何時間も穴を掘ってた使徒さんの思いや気持ちを
考えた事あるんですか?ひどすぎます。(50代・主婦)

23名無しさん@避難民:2012/11/11(日) 06:03:23 ID:GId5A9jw
レイの微笑みはシト新生版が一番だよな(´・ω・`)

TV版
ttp://blog-imgs-27-origin.fc2.com/t/a/t/tatevision/eva_ayanami_tv_c.jpg

劇場版シト新生
ttp://img.yaplog.jp/img/05/pc/m/i/m/mimimimimimiko/0/213.jpg

新劇場版序
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100301/19/reeman88/38/94/j/o0800045010433958177.jpg

24名無しさん@避難民:2012/11/11(日) 06:12:08 ID:GId5A9jw
95 :名無しさんにズームイン! : 2012/11/09(金) 22:56:16.18 ID:6lzW5LyP
エヴァンゲリオンの世界

白き月(南極)

第一使徒アダム(生命の実)→第三使徒〜第十六使徒、エヴァ弐号機

黒き月(箱根 第三新東京市 ジオフロント)

第二使徒リリス(知恵の実)→第十八使徒リリン(ヒト)、エヴァ零号機・初号機


ね、簡単でしょ?

25名無しさん@避難民:2012/11/11(日) 07:00:14 ID:GId5A9jw
やっぱラミエルたんのやられるシーンは何回みても可愛いよね(´∀`)

打たれた後に必死にガードしてブボボ(`;ω;´)モワッだもんね

26名無しさん@避難民:2012/11/11(日) 07:07:50 ID:GId5A9jw
実際に死海文書というものはほんとにあるらしく、死海に底に沈んでて、そこにはこれから起こる出来事が書かれているという
旧約聖書の中の下りをいただいた
エヴァでは、かつて地球にいた生命体、アダムが作ったという設定、

27名無しさん@避難民:2012/11/11(日) 07:08:45 ID:GId5A9jw
前の放送時はキモって言ってチャンネル変えてた姉が
今回はTBSの出産シーン後に自らチャンネル合わせて
綾波盾で「おお・・・」と呟いてラミ撃破後に拍手しててワロタw
でもお色気シーンや最後の綾波とシンジのやりとりは白目剥いてたから
戦闘シーンだけが純粋に気に入ってるぽいな

28名無しさん@避難民:2012/11/11(日) 07:10:46 ID:GId5A9jw
>ゼーレが見つけた予言書
>使徒が目覚める事、その数は十三体ぐらいである事などが記されている
>(※TV版の設定通りなら)

違うよ。ゼーレが勝手に書いたシナリオだよ。委員会を騙して費用を捻出する為に。
だからゲンドウと冬月は、シナリオだの行動表だのと、
馬鹿にして笑ってるんだから。
「予定にない事も起こる」とはの事。

劇中において本当に死海文書が登場した事はない。
旧の劇場版のために設定を急造してたけどね。お陰でテレビ版と支離滅裂だ

29名無しさん@避難民:2012/11/11(日) 07:25:13 ID:GId5A9jw
581 :名無しさんにズームイン! : 2012/11/09(金) 23:29:35.05 ID:RsVXgsVa
使徒ってなんで一斉に同時に攻めてこないの?

バカなの?

一体であれだけてこずるんだから五体くらいで同時に攻めてくりゃネルフなんぞ一撃だろ?
エヴァ三体しかないんだし。

まぁそれ言っちゃおしめーよって事だろうけど。


612 :名無しさんにズームイン! : 2012/11/09(金) 23:33:20.76 ID:BVapKPuj
>>581
そもそも使徒同士は仲間でもなんでもない。
互いにライバルみたいなもんだ。その割には同士討ちも特にはしないが・・・

スパロボでは使徒が複数出てくるシナリオもあるがパラレルワールドなので気にするなw


626 :名無しさんにズームイン! : 2012/11/09(金) 23:34:50.06 ID:EJMZCV3G
>>581
設定的な話だと使徒は力の実を食べて無敵の力(S2機関)を得たかわりにおバカ
集団で力を合わせるってことができないんじゃなかったか

庵野的な話だと特撮、ウルトラマンのオマージュだからどこからともなく怪獣(使徒)が街に来てそれをウルトラマン(エヴァ)が撃退する

30名無しさん@避難民:2012/11/11(日) 07:34:49 ID:GId5A9jw
で、この世界では国連本部は日本の長野市にあり、
すぐ近くに日本政府があるので、「日本軍」だのと自称したら、
国際社会で孤立したと言われ、国連軍にぶっ潰されるから戦略「自衛隊」と名乗った。

ちなみに、劇中でやたら中国人スパイが登場するのは、中国は
欧米諸国と、日本の国連本部に挟まれて苦しいので、エヴァを所有するネルフと
情報交換してるってわけ。この世界の中国はネルフと密約してるのさ。
で、最後のMAGI5機によるハッキングに中国が関わってたのはそのため

31名無しさん@避難民:2012/11/11(日) 07:41:01 ID:GId5A9jw
エヴァ8号機がピンク(。・ω・。)ショボーン
マリが乗りそうだけどラスボスマリかなぁ?(。・ω・。)
七号機が新キャラかレイが乗るのかわからないなぁ(。・ω・。)

32名無しさん@避難民:2012/11/17(土) 05:30:13 ID:kP/1wUt6
①衛星軌道上に浮かぶ十字架を回収しようとアスカが突入
②ゼーレがミサイルやアンチATF兵器で妨害するも、突破
③十字架を静止、そのまま地球へ落下させようとするが人工使徒が登場、マリ離脱
④ピンチになるも十字架の中から初号機がビーム放って使徒殲滅

こんなんか、アンチATF兵器とか人工の使徒ってなんなんじゃ

33名無しさん@避難民:2012/11/17(土) 06:59:23 ID:kP/1wUt6
ソース、バルト9でパンフレット購入したやつがバラしてる

おまけ
880 名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 13:00:29.18 ID:???

・黒い十字架的箱はエヴァ格納庫(初号機)←関係者にてネタバレあった、一致

・戦自介入時に盗まれた初号機(シンジ入り)をアスカが取り返しに

・ネルフは凍結されたため新組織DAVIDIA


・ネルフ凍結の流れ
旧ネルフ本部の人(ミサトやリツコ、伊吹や青葉など)は3年前のネルフ解体の後、幽閉され、その後極秘裏にある組織に参加
その組織の名前はDAVIDIA、サードインパクト寸前の様子を見た各国が揃ってエヴァ廃棄を掲げ、ユーロもIPEAも解体されていた
その時にその関係者たちを集め密かに研究や対使徒迎撃用の準備をしている、その組織にミサトたちはいる
この組織の表向きの目的は「青い海の完全復元」、前売りについていた青バンダナはこの組織の象徴
もちろん封印され続けている初号機(シンジとレイ)や治療中のアスカの管理も引き継いで行っています

34名無しさん@避難民:2012/11/17(土) 07:00:33 ID:kP/1wUt6
605 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/11/17(土) 01:52:58.23 ID:2OyM0e0U0
速報:時系列順に
冒頭戦闘シーン、なんかアスカとマリが宇宙でなんかと戦ってるがよく解らん
多分使徒?
初号機の目からビーム出て戦闘終了
地球?から流れ星を見上げてシンジと呼ぶカオル
ここでオープニング終了
ここから本編
シンジとレイの分離どうこうって話がなぜか月で行われてたらしいけど描写無し
旧を彷彿とさせる心理描写でレイまたもやぽかぽか、このままがいいとかふざけた事言い出す
アスカとマリが二人してシンジにブチギレてる、家族がどうこう
この時点でアスカは過去の記憶の大部分が無い、大体の所で初登場ちょっと前までの記憶しか無いっぽい
中盤からサードインパクトが起きそうになった事であっちこっちで大騒ぎ
カオルが仲立ちして事を納める
やたらと聞き分けがいいゼーレのオッサン達
カオルに向かって役目を果たせとゼーレのオッサン達
シンジとレイの分離はその引き替えとしてゼーレのオッサン達がやる事に
終盤
シンジとレイが復活
マリは立ち会うがアスカいない
マリ「おかえり、お父さん」(カオルの「初めまして、お父さん」にすごく似た言い方)
シンジ困惑、レイ無関心
マリ「次はママだね」
司令部シーンでアラート。使徒の侵入。その使徒はアスカ
アスカが最期の使徒として使徒化してセントラルドグマへ(なぜ使徒になったかリツコが説明してたけどなんか意味わからんかったけどとにかくカオルがやった)
gdgd人間ドラマやったあとシンジとカオル二人がかりでアスカを殺して解決(トドメはカオル)
シンジが電源切れてプッツンでエンドロール
エンドロール後、リリスの前でレイとゲンドウがアレによくにたやり取り
それを隠れて聞いてるマリらしき人物の足

ざっとこんな感じ

35名無しさん@避難民:2012/11/17(土) 07:02:48 ID:kP/1wUt6
940 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 02:17:10.30 ID:???
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q 最速上映ネタバレ

破から14年後

ネルフは解体され、葛城チームはネルフ打倒の為の組織を設立する。
トウジの妹もこちら所属。
新キャラ盛りだくさん。
パイロットは、マリ、アスカがこちら。

シンジはミサトに救出されるが、レイを求めて0号機へ向かい、レイとともにネルフへ。
ネルフ側のパイロットは、カヲル、レイ、シンジとなる。
ネルフの指令はゲンドウ、冬月。

シンジはサードインパクトの後に世界がどうなっているか知り、絶望するが、カヲルに依存し、13号機に搭乗する。13号機はダブルエントリーシステムで2人乗りの為、カヲルとシンジで、サードインパクトの槍を抜きに行くが、
第1使徒のカヲルが13番目に配置されている。ゼーレのシナリオ通りに沿う形で進めて延長にネルフゲンドウのシナリオを描く形で事は進む。
最後はフォースインパクトを回避するべくカヲルが自害して開いたガフの扉を閉じる。

エンディングは宇多田ヒカルの新曲です。

予告は
シン・エヴァンゲリオン劇場版
だったかな。
ちなみにナディアの音楽も鳴ります。
たぶん当時反対されて出来なかった事をエヴァでやっている?感じがした。
3時まで待機します。

36名無しさん@避難民:2012/11/17(土) 07:11:36 ID:kP/1wUt6
まず、エヴァンゲリオンの物語概要について記述しましょう。

地球に知的生命が発生する以前、宇宙のどこかに高度な知的生命体が誕生しました。
(本編中ではそれを『神』と呼びます。
企画書、脚本の段階では『第一始祖民族』と明記してありましたが、
本編中では、その名称がカットされました。
放送後に発表された二次資料とかにその名が残っています。)
彼らは、他の恒星系にも知的生命が誕生するように生命の種をまきます。
本来、それらは、一つの惑星に一つづつ漂着するはずでしたが、
地球には二つの種が漂着します。
これがエヴァ世界におけるファーストインパクト(ジャイアントインパクト)です。

地球に漂着した生命の種ですが
一つは南極に落ちた「白き月」です。「白き月」に入っていたのが、第1使徒アダムです。
第1使徒アダムからは第3使徒から第17使徒が生まれました。
彼らは単体で力を持つものたちです。

もう一つが、ネルフ本部がある第三新東京市に落ちた「黒き月」です。
「黒き月」に入っていたのが第2使徒リリスです。
第2使徒リリスからは第18使徒リリンが誕生しました。
第18使徒リリンとは郡体で知恵を持ち科学を操るものです、
第18使徒リリンは、別名、ヒト、人類と呼ばれるものです。
本来、一つの惑星で栄える知的生命体の種は、一つであるべきで、
それゆえに片方を排除して、自分たちが生き残ろうとする。
使徒が攻めてくる理由は、これです。

ロンギヌスの槍は『神』が作って、「白き月」などにいれ宇宙にばら撒いたものとされ、
アンチATフィールドによってすべての使途の進化をリセットする能力があります。
『神』はこれで、『神』にとって好ましくない進化を遂げた使徒をリセットするつもりだったのでしょうか?
『神』の意図は不明ですが使徒に対する最強の武器であることは間違いありません。

37名無しさん@避難民:2012/11/17(土) 07:12:01 ID:kP/1wUt6
使徒と人類の起源と、ロンギヌスの槍の使用法を書いた文書が見つかります。
それが『死海文書』です。情報はゼーレと呼ばれる、秘密宗教結社に独占、秘匿されることになります。

ゼーレのメンバーは、第2使徒リリスを発見します。
この時点で、リリスに動かれると人類社会が滅茶苦茶になるため磔にして
魂をとりだします。魂は人間の体に移植されます。それが綾波レイです。
リリスの肉体はネルフの地下に磔にされていましたが、
ゼーレは、これがアダムであるという偽情報を流していました。

続いて、第1使徒アダムを発見しますが、これは人類を滅ぼそうとするはずだから、
ロンギヌスの槍などを使って、無力化しようとしましたが、失敗。
セカンドインパクトを起こし、南極周辺は死の世界となります。
アダムの魂はサルベージされ人間の体に封じこめられます。これが渚カヲルです。
アダムの肉体は粉々になりましたが、ゼーレによって再生され、胎児状の状態で
8話で日本に輸送されます。

ゲンドウは独断でこの胎児の形のアダムの肉体を自分の掌に埋め込みました。
自分の掌のアダムとレイ(リリス)を融合させることで、
自分を中心にしてサードインパクトを起こそうとしたのです。

ゲンドウの妻ユイはスープ状になって、エヴァンゲリオン初号機に溶け込んでいます。
サードインパクトを起こし、人類をLCLのスープ状の状態に代え、
エヴァンゲリオン初号機に融合させることによって、
ゲンドウはユイと再会しようとしたのです。
ゲンドウの計画はレイが背いたせいで失敗します。

②③⑤に関してこれで、説明できたと思います。

38名無しさん@避難民:2012/11/17(土) 07:14:28 ID:kP/1wUt6
マジレスすると今でいうステマが上手く行っただけだと思う

テレビ東京のふつーのアニメのくせに放映前に番宣番組とかやってたしな
「これを見ずして何を見る?!」みたいな煽りでやってたの覚えてるぞ
ネットがまだ今ほど普及してない時代だったから
角川書店と組んでのメディアミックスも功を奏したし
並行してアニメージュとかファンロードにお金渡して座布団記事書かせるだけでも効果あっただろ

もちろん売れる要素は多々あったけどさー

放映当時は1995年のリアル世紀末で作中の終末観が世相とマッチしてたし(今はそんなの食傷気味だろうけどな)
あの不思議の海のナディアのGAINAXが
ガンダムやマクロスで人気ジャンルである巨大ロボットアニメを作る!
メイン声優は幽遊白書 蔵馬役の緒方恵美、セーラームーンの三石琴乃、
説明不要の林原めぐみ、ドル声優として当時トップ人気だった宮村優子、その他石田彰や山寺宏一など超豪華!
内容は哲学用語、北欧神話、流血グロ、ダヴィンチコード的謎掛け、厨2要素満載!
(当時は中2病なんて言葉なかったけどな)

それでも今日まで続いた勝因は初期の宣伝の上手さだったと思う

39名無しさん@避難民:2012/11/17(土) 07:16:19 ID:kP/1wUt6
マジレスすると今でいうステマが上手く行っただけだと思う

テレビ東京のふつーのアニメのくせに放映前に番宣番組とかやってたしな
「これを見ずして何を見る?!」みたいな煽りでやってたの覚えてるぞ
ネットがまだ今ほど普及してない時代だったから
角川書店と組んでのメディアミックスも功を奏したし
並行してアニメージュとかファンロードにお金渡して座布団記事書かせるだけでも効果あっただろ

もちろん売れる要素は多々あったけどさー

放映当時は1995年のリアル世紀末で作中の終末観が世相とマッチしてたし(今はそんなの食傷気味だろうけどな)
あの不思議の海のナディアのGAINAXが
ガンダムやマクロスで人気ジャンルである巨大ロボットアニメを作る!
メイン声優は幽遊白書 蔵馬役の緒方恵美、セーラームーンの三石琴乃、
説明不要の林原めぐみ、ドル声優として当時トップ人気だった宮村優子、その他石田彰や山寺宏一など超豪華!
内容は哲学用語、北欧神話、流血グロ、ダヴィンチコード的謎掛け、厨2要素満載!
(当時は中2病なんて言葉なかったけどな)

それでも今日まで続いた勝因は初期の宣伝の上手さだったと思う

40名無しさん@避難民:2012/11/17(土) 07:56:53 ID:kP/1wUt6
それは26世紀の人類が生み出した惑星級の
星系内生態系破壊用兵器のなれの果てであった。

銀河系中心域に確認された、明らかに敵意を持った
外宇宙生命体との接触に備えて建造されたそれは、
反応兵器や次元兵器と異なり空間を汚染することなく、
その効果範囲における全ての生態系を破壊する局地限定兵器であった。

月とほぼ同じ大きさのフレ-ムの中に満たされた、
すべてを侵蝕し、取り込み、 進化して、
自分以外の生命体すべてを喰い尽くすまで活動を続ける人の手による絶対生物、
それは、生体物理学、遺伝子工学、魔道力学までも応用して合成した人工の生ける悪魔だった。

これをバイパスパイルを通じて空間跳躍(D−wape)させ敵の母星の存在する
星域に送り込み全滅させる計画は完璧に進んでいるように見えた。
だが、ほんの些細なミスによって"それ"は太陽系で発動した。
150時間荒れ狂った"それ"は次元消去タイプの兵器によって異次元の彼方へ吹き飛ばされ、
一応の決着を見たのである。26世紀では。

だが、"それ"は生きていた。
異次元の中で進化を続けながら胎動を繰り返す肉塊。
気の遠くなるような彷徨の果て、時間を乗り越え、その力の発現した先には22世紀の地球があった。

それが使徒である

41名無しさん@避難民:2012/11/17(土) 11:48:40 ID:kP/1wUt6
540 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの[sage] 投稿日:2012/11/17(土) 04:54:29.69 ID:???
破のラストでリツコが「サードインパクトが起こった」と言っている通り、
あの第10使徒(旧:ゼルエル)戦での出来事はサードインパクトとして記録されている

で、サードインパクトを引き起こしたのが原因で、ネルフは政府によって解体される
ミサトらネルフ職員は全員幽閉され、シンジとレイを取り込んだエヴァ初号機は
テセラックに閉じ込められ、月に運ばれる。それから14年後の話

ゲンドウ、冬月を除く元ネルフ職員は、「ヴィレ」と言う組織を立ち上げる
表向きには「赤く染まった海を青く戻すため」の名目で、実際には
ゲンドウ(ネルフ?)が起こそうとしている「フォースインパクト」を防ぐための組織
フォースインパクトを防ぐために、ミサトらヴィレはエヴァ初号機を動力源とした
空中戦艦「ヴンダー」の運用計画を進める。

アスカとマリはエヴァに乗り、月に幽閉されていたエヴァ初号機を強奪する。
その途中で第11使徒に遭遇するがエヴァ初号機がそれを撃破する
(TV先行放送の冒頭7分)
アスカとマリの容姿が変わってないのは、エヴァの呪縛だから

地上に戻ったエヴァ初号機からは旧TV版同様、ミサトによってシンジがサルベージされる
そこでシンジは、サードインパクト後の世界を聞かされ絶望する
それからエヴァ初号機を動力とした空中戦艦ヴンダーの運用が始まり、第12使徒を殲滅
絶望するシンジの前にカヲル君が現れ、2本の槍と13号機を使えば世界を作り替えられると伝える
シンジはヴィレには合流せず、カヲル君とネルフと合流することになる

シンジとカヲル君は複座式13号機に乗ってリリスに刺さったロンギヌスの槍とカシウスの槍を抜きに行く
でも実際にセントラルドグマについたら、槍は両方ともロンギヌスの槍だった。シンジは二度とアスカが
酷い目に合わないためにロンギヌスの槍を引き抜くが、それはキールの罠でフォースインパクトが発動
フォースインパクトが発動しそうになる所でカヲル君がそれを阻止。阻止したカヲルは破裂
コクピットは複座式のため、シンジの目の前でカヲル君がバラバラに。
フォースインパクトは阻止したものの、人間はほとんど死亡し、『シン・エヴァンゲリオン劇場版:l】』へ

42名無しさん@避難民:2012/11/17(土) 12:06:11 ID:kP/1wUt6
破のラストでリツコが「サードインパクトが起こった」と言っている通り、
あの第10使徒(旧:ゼルエル)戦での出来事はサードインパクトとして記録されている

で、サードインパクトを引き起こしたのが原因で、ネルフは政府によって解体される
ミサトらネルフ職員は全員幽閉され、シンジとレイを取り込んだエヴァ初号機は
テセラックに閉じ込められ、月に運ばれる。それから14年後の話

ゲンドウ、冬月を除く元ネルフ職員は、「ヴィレ」と言う組織を立ち上げる
表向きには「赤く染まった海を青く戻すため」の名目で、実際には
ゲンドウ(ネルフ?)が起こそうとしている「フォースインパクト」を防ぐための組織
フォースインパクトを防ぐために、ミサトらヴィレはエヴァ初号機を動力源とした
空中戦艦「ヴンダー」の運用計画を進める。

アスカとマリはエヴァに乗り、月に幽閉されていたエヴァ初号機を強奪する。
その途中で第11使徒に遭遇するがエヴァ初号機がそれを撃破する
(TV先行放送の冒頭7分)
アスカとマリの容姿が変わってないのは、エヴァの呪縛だから

地上に戻ったエヴァ初号機からは旧TV版同様、ミサトによってシンジがサルベージされる
そこでシンジは、サードインパクト後の世界を聞かされ絶望する
それからエヴァ初号機を動力とした空中戦艦ヴンダーの運用が始まり、第12使徒を殲滅
絶望するシンジの前にカヲル君が現れ、2本の槍と13号機を使えば世界を作り替えられると伝える
シンジはヴィレには合流せず、カヲル君とネルフと合流することになる

シンジとカヲル君は複座式13号機に乗ってリリスに刺さったロンギヌスの槍とカシウスの槍を抜きに行く
でも実際にセントラルドグマについたら、槍は両方ともロンギヌスの槍だった。シンジは二度とアスカが
酷い目に合わないためにロンギヌスの槍を引き抜くが、それはキールの罠でフォースインパクトが発動
フォースインパクトが発動しそうになる所でカヲル君がそれを阻止。阻止したカヲルは破裂
コクピットは複座式のため、シンジの目の前でカヲル君がバラバラに。BGM「涙君さようなら」が流れる
フォースインパクトは阻止したものの、人間はほとんど死亡し、『シン・エヴァンゲリオン劇場版:l】』へ

43名無しさん@避難民:2012/11/18(日) 06:52:31 ID:13v00vZA
破じゃ男になるけどな
軟弱って言っても、他人の家で気を使いながら育つとあんな感じになるようだ
家事全般出来るようになっちまったのも気を使って暮らしてたからだろ
家帰って、腹減った!飯!って感じで育ってないから
俺やお前みたいに図太くて図々しくないんだよ

44名無しさん@避難民:2012/11/18(日) 06:55:43 ID:13v00vZA
引越の片付けしてたら、クリアしてないファイアーエンブレム出てきたw
しかも闘技場でレベル貯めまくった後の後半のデータ…
もうストーリー忘れてるし、やり直したほうがいいのかな…

45名無しさん@避難民:2012/11/18(日) 07:02:58 ID:13v00vZA
ヱヴァンゲリヲン新劇場版

:序
1回目 12.7% (2009年7月3日金曜ロードショー)
2回目 12.8% (2012年11月9日金曜ロードSHOW)

:破
1回目 13.1% (2011年8月26日金曜ロードショー)
2回目 **.*%

46名無しさん@避難民:2012/11/18(日) 07:20:16 ID:13v00vZA
あ〜〜良かった。
エヴァが終わるまで正社員でい続けるように・・・
って願って、なんとかQまでは正社員でいることができたぜ・・

47名無しさん@避難民:2012/11/18(日) 07:20:46 ID:13v00vZA
破の公開直前に大腸ガンが見つかって手術した
Qが公開されるまで生きていられますようにって祈って3年
再発も転移もなく無事にQを見ることができそうで嬉しい
新劇場版ラストまで見届けたいです

48名無しさん@避難民:2012/11/18(日) 07:34:29 ID:13v00vZA
813 :名無しさんにズームイン! : 2012/11/16(金) 21:03:40.78 ID:q7kXFqlZ
前作のラストで人類補完状態から
シンジとアスカは復帰したけど
他の人はレイの中に残ったままで復帰しなかった

リリスは前作でレイと融合済
アダムは新ゲンドウ 本物のゲンドウは前作で死亡済
アダムとリリス(人類を内包したレイ)は新たなる世界を作ろうとしたそれが新劇の世界
前作の人類はリリスの子だが新作の人類はアダムの子

旧シンジと旧アスカはそれを破壊しようと旧エヴァで新世界に介入
旧シンジは新シンジを殺す
旧アスカは新アスカを殺すがメガネ女に殺される

49名無しさん@避難民:2012/11/18(日) 08:38:08 ID:13v00vZA
この職場でミスやらかしたら取り返し効かないよな
ブラックってレベルじゃねぇぞwwwwww

50名無しさん@避難民:2012/11/18(日) 10:10:11 ID:13v00vZA
671 :名無しさんにズームイン! : 2012/11/16(金) 22:10:45.61 ID:V/wOHjHg
ダミーシステムつおいおね(*´ω`*)

51名無しさん@避難民:2012/11/18(日) 10:22:36 ID:13v00vZA
初号機ダミープラグ「使徒化したエヴァの内臓うまいお( ^ω^)」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板