したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

test

60名無しさん@避難民:2012/01/10(火) 07:31:56 ID:4Z.iDOa.
ジャケットルールで、かつ下がアスファルトだったら柔道はそれなりに強いと思うけどね。
ただ、投げ中心の技術体系だから、総合格闘技になるとブラジリアン柔術やサンボの方が格闘技としては便利なのは間違いないと思う。

打撃系格闘技と組技系格闘技は単純に比較できないと思うな。
組技系ではBJJ・サンボ・レスリング>柔道だとは思う。

ちなみに打撃系ではムエタイ(キックボクシング)>>日本拳法>大道塾>極真
だと思うな。空手は歴史は古いみたいだけど流派が多すぎて、しかも極真が最大流派な時点で微妙。
500年の歴史のあるムエタイの方が技術として確立してるのは間違いないし、タイでは国技で競馬みたいな賭けとして成立している分、ファイター(ナックモエ)としてやっていく環境まで整っている。

結論:極真よりは柔道の方が存在意義のある格闘技だと思う。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板