[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
AAの途中経過とか雑談とかしたりしたいスレ
1
:
('A`)
:2010/02/19(金) 16:35:15
お気軽に書き込んでいください。
2
:
('A`)
:2010/02/19(金) 16:38:54
,xぅ77 ¨¨¨´ ̄ ̄.:フ¨¨  ̄ ヽ
/ . :/ . .:/ . : : \
_.. ‐└===‐-≦ __..≫---‐==ミx: : : : : }
_.. -v'((__ _/ i{ { ´ ̄ ̄ ¨¨¨`ヽ.\: : ,′
.ィ斧ミ. y-x、 ̄ y´ ⌒ヽ \| \\
/ i{ } ! ji 八 ノリ7ァ〔_ァァ77冖¬‐- ..__), ヽ
/ ___..八_ノノ.. ;' _..≧=彡'////〉 `>、: : : : : : : : : : : :.「 ̄
`¨  ̄ }´ /' `V///// /≫x.: : : : : : : : :} 、
/ ,/' V/// //´ , \ : : : : /ヽ: :\
,′ j V/, // /' \/: : : :‘,: : ',
八 ノリ O,' ,′ , \..___oハ: : : }
/::ヽ、 ,≪..___厶く、/ \ : : l: : /
_/::::::::::.`>‐ァ"´ 「 「 〉'´ ̄ ヽr‐r‐'"´ ヽ: L/
/ `ヾ::::./ \_」__」__/ | } ___..ノ }/
/ )'′ 〕__⊆⊇_人__. -ァぅxノノ { /
{ / / /人 { i{ / `¨「 ̄ ̄
`ー└‐'′ ,.:´ ヽ_________{/// }
/ . : :/ ̄ ̄ ̄V// ,
/ . : / V/ ′
{ . : : /`ヽ、 }レ'⌒ヽ /
`゙ー-く. : : : : \ V// ハ'′
..___ `¨7_:_: : ヽ 〉,77∧
__/ ヽ. : ̄. : : : : ̄ 〉 ,','///∧
く ______.. -‐ ''"´ ̄´ 辷///ノ
「_ __}
/ ̄ ̄ヽ、
〈( . :. :.
ヽ . : :./
\. : : :/
` ¨´
FF11のゴブリン
FFは4〜10、12はやりましたけど11はまったくやったことないです。デザインがいいと思ってAA化してみた('A`)
3
:
('A`)
:2010/02/19(金) 16:40:48
最近はV//コレにハマってます-=≦コレも最近好き
V//
4
:
('A`)
:2010/02/19(金) 16:42:54
あ、7やったことないやん、忘れてた('A`)
5
:
('A`)
:2010/02/19(金) 16:52:23
書き込んでいください('A`)
書き込んでくださいの間違い('A`)('A`)
6
:
('A`)
:2010/02/20(土) 08:13:26
_.. -‐=ミ、
/ -‐ァ___L.._ ァ‐―- .._ _.. -‐…‐-
/ / .x≪´ . :` . : : : . : : >v´ _.. -――- \
/ // /. : : : . : : ヽ: : : : : V´ `ヽ ‘,
{__{/ / . : : : :}__ . : : : :,' : : : : : :i } ;
/ , / /, . : : : :八: \. : :/ . : : ; : : ;_ / ′
⌒ フ i{.:_ 斗イ . : : : ハ{ \. : / . : : / : : :} `ヽ、 ___ _/ /
; { \. : : i ,ィf示えミx. .:/ : : :八 /
V 八 , xf示 )从{ {r'::::ノリ 〃_ノ. :/ `¨: ‐┐― '"´
V/,'. Y ん! ゞ-‐'′ `¨フ´ .:; .:
ー=个く ,{ ヒツ '""" / . :.,′.: :;
/.: : : :.ヽ_y^ ' 、___ / / . : :/. : : :《
/ . : : : : : :从'"" Y⌒ヽ `ー‐ァく . : : /. : : : : ハ
⌒ヽ. : : : : : : :込 V⌒ ) / . . : :; ´. : : : : : : : :',
\.: : : : : :.介  ̄ ;' /. : : : : :ノ: : : :リ.: ;
`¨¨フ. : : . _.:≧=―-、 厶ぅイ´⌒ヽー=≦..__ イ/
( ´ ̄ ,x…ミ_人___ У \
/ . : : : : :.7 . : ヽ..____
/{ ___ . : : : :,′ . : : : : >'⌒;
__{/ ´ ヽ..__/ . : : : :,イ: : : : :;
/ / ノ / `ヽ . : : : :./.:∧: : : ,'
,′ { { { j ィ'7′ Y´ ¨7 .: : : ハ __/
八 、 ー`ーァr‐'´ }i ,' . : : :ハ
{ ヽ._}__}ー'^¨ヽ、: : . | ,′. : : : :∧ ,. :´ ̄ うx、
‘, 八: : ; /. : : : . / アア"´
\ ハ: : . ,'. : : . }{
\: : . ,′ ヽ : . /. : : .:八
ヽ: : . / く \__/. : : .:/
`ヽ_/ //\ く .:/
i{/// \ ヽ , ′
V// \ __../
V/ `≧=-
V
寸x 鼠耳のつもり、便器が頭にくっ付いている様にも見えなくもない('A`)
`寸x、
7
:
('A`)
:2010/02/20(土) 10:28:57
_.. -‐=ミ、
/ -‐ァ___L.._ ァ‐―- .._ _.. -‐…‐-
/ / .x≪´ . :`^ . : : : : : : :>ァx´ _.. -――- \
/ // /. : : : . : : ヽ: : : : : .V´ `ヽ ‘,
{_.;'/ / . : : : :}____. : : : :,'. : : : : : i } ;
/ ,' /, . : : : :八r一`ヽ/ . : : ; : : ;_ / ′
⌒ フ 厶斗イ . : : : ハ{ \. : / . : : :/ : : } `ヽ、 ___ _/ /
; { \. : : i ,ィf示えミx. .:/ : : :八 /
V 八 , xf示 )从{ {r'::::ノリ 〃_ノ. :/ `¨: ‐┐― "´
V/,'. Y ん! ゞ-‐'′ `¨フ´ .:; .:
ー=个く ,{ ヒツ '""" / . :.,′.: :;
/.: : : :.ヽ_y^ ' 、___ / / . : :/. : : :《 意識がうすれてゆく…妙に眠い…
/ . : : : : : :从'"" Y⌒ヽ `ー‐ァく . : : /. : : : : ハ それなのに孤独感だけがくっきりと大きく…これが…死か…('A`)
⌒ヽ. : : : : : : :込 V⌒ ) u / . : :; ´. : : : : : : : :',
\.: : : : : :.介  ̄ ;' /. : : : : :ノ: : : :リ.: ;
`¨¨フ. : : . _.:≧=―-、 厶ぅイ´⌒ヽー=≦..__ イ/
( ´ ̄ ,x…ミ_人___ У \ /¨フ
/ . : : : : :.7 . : ヽ..____ ( (
/{ ___ . : : : :,′ . : : : : >'⌒; ヽ \
__{/ ´ ヽ..__/ . : : : :,イ: : : : :; \ \
/ / ノ / `ヽ . : : : :./.:∧: : : ,'
,′ { { { j ィ'7′ Y´ ¨7 : ハ __/ ,' ;
八 、 ー`ーァr‐'´ }i ,' . : : :ハ / ,′
{ ヽ._}__}ー'^¨ヽ、: : . | ,′. : : : :∧ ,ィ弍弍弍うx/ /
‘, 八: : ; /. : : : . / アア"´ ハV′
\ ハ: : . ,'. : : . }{´. : . 八
\: : . ,′ ヽ : . /. : . .:八. : . 从
ヽ: : . / く \__/. : . .:/ . :ヽ 爪
`ヽ_/ //\ く .:/ . : . . : ィV
i{//: : : .\ ヽ , ′ . : : : ,ィシハ
V∧: : : : . \ __../ . : : : :,ィシ' i
V∧: : : : : . `ヽ . : : : ,ィ少' ;
V∧: : : : : : . . : ,ィ辷少'′ ′
`守x : : : : : . . : :,ィ少'′ .'
`守x、__: : : . . : : : : : :,ィ少' .′
`ーr-‐=‐-≪辷辷少' ,′
: ,′ /
', i /
8
:
('A`)
:2010/02/20(土) 10:30:16
次はミギーのAAでも描くかな('A`)
頭頂部がおかしいよなこれは
9
:
('A`)
:2010/02/20(土) 10:43:02
.. ________
.ィ劣.ィ劣 .ィ劣 沁
,ぅ' ,少 .ィ劣 心
,小 ,少 ,小 .ム
,小 ,少 ,小 .ム
,小 ,少 ,小 ..Ⅵ
Ⅳ Ⅳ Ⅳ r‐―-- ..__
Ⅳ Ⅳ Ⅳ
Ⅳ Ⅳ Ⅳ ―r‐-= ..__ {
Ⅵ Ⅵ W .,少V  ̄}
Ⅵ 寸x..∀ .,少.У
`守、.寸 守、 ,少
`守..寸 守、 少′
`¨¨ ‐=≦
ダンベル没
何がしたいのか自分でもわからん('A`)
10
:
(゚∀゚)
:2010/02/20(土) 15:29:37
おじゃましまう
>>7
は東方プロジェクトのナズーリンでしょうか? 可愛いー
11
:
('A`)
:2010/02/20(土) 22:13:16
>>10
ようこそいらっしゃいませ
今ググったらナズーリンで合ってます。東方は全然知らないんですけど
pixivで発見して可愛かったので作成してみました('A`)次は狐耳を描きたいです
12
:
(^ω^)
:2010/02/20(土) 22:14:16
>6
かわいい子と便座ですね(フヒッ)、>2もウマー
>3
机さんは同じ文字や似たような文字を並べると目立たないらしいとおっしゃってましたよ
13
:
('A`)
:2010/02/20(土) 22:35:37
>>12
どうもどうも、ありがとうございます。
前は無駄線を極端に嫌ってたんですけど
似たような文字で少しは処理出来る様になってきた?かなと思います。
自分のAAを客観的に見ることができないのでなんとも言えませんけど('A`)
14
:
('A`)
:2010/02/20(土) 22:49:09
完成したAAスレに貼ってますけど
どこが変わってるのって?思うかもしれません
一応、頭頂部、髪の右下イ^V、スカートの左側を修正
15
:
('A`)
:2010/02/21(日) 10:41:31
,ィ斧ミx_,
,ィf巧x 〃 )::::ハ
ー{{ )::ハ f'フ///}
fr'//} 弋'゙"シ
ゞ"シ
_ ,
超今更ですが1年近く前の競作のお題に挑戦
目に「巧」は新発掘?と思ったら全然そんなことなかった…
16
:
('A`)
:2010/02/21(日) 10:48:04
自分の目の描き方は
まず下閉じをベースにしてそこから中、上と繋げる
ハイライトの位置によって「r'う)」とかを使い分ける
毎回似たような顔になってしまうけど…('A`)
17
:
('A`)
:2010/02/21(日) 11:45:00
__ ..|
iうx` ..|
|: `うx `心 ..|
}: : . `うx `心x |
_.. -‐=≦!: . ー‐≦.._ `` : .、 .|
_.. -‐ァ´ `ヽ. .|
,x≪ .:/ :. |
≪ - ..__/ . :/ / . :ト、 ハ .....|
`ヽ. : :./ . :/ / . : :| ‘, . :/ j i .|
¨7 . : / /{ / . : :| 」 . :/ | /! l .|
/ / . : ,i f┐ ,/ .:,ハ | f'´7 j/ ; . :| .|
,' /{ : :/ jノ´| /{ / jノ ,y'斧ミx_ , . : :| .|
-=彡' / .: :, ,ィf巧x/ 〃 ):::::ハ ..|
_.. ー=ニ二 V .: :Vー{{ ):::ハ f'フ///} |
ー=≦..__. : ー‐ァニ二/ . : /.:.:バ fr'//} 弋'゙"シ |
/⌒. / { . : :/ .:.:.:.:} ゞ"シ .|
込 _ , ...|
遅筆でござる
しかも続いても2時間くらいが限界でござる。それ以上は集中力が切れるでござる
18
:
('A`)
:2010/02/21(日) 11:48:52
)の見え方XPだと違和感ないか心配だなぁ('A`)
19
:
('A`)
:2010/02/21(日) 12:39:34
__
iうx`
|: `うx `心
}: : . `うx `心x
_.. -‐=≦!: . ー‐≦.._ 「 `ヽ
_.. -‐ァ´ `ヽ. \
,x≪ .:/ :. :.
≪ - ..__/ . :/ / . :ト、 ハ ハ
`ヽ. : :./ . :/ / . : :| ‘, . :/ j i
¨7 . : / /{ / . : :| 」 . :/ | / . : l
/ / . : ,i f┐ ,/ .:,ハ | f'´7 j/ l . :l
,' /{ : :/ jノ´| /{ / jノ ,y'斧ミx, 7 : : |
-=彡' / .: :, ,ィf巧x/ 〃 )::::::ハv' : : 从
_.. ー=ニ二 V .: :Vー{{ ):::ハ f'フ///}i. : : ;
ー=≦..__. : ー‐ァニ二/ . : /.:.:バ fr'//} 弋'゙"シ,′: ,'
/⌒. / { . : :/ .:.:.:.:} ゞ"シ /: : :/
{ V r 1.:./.:.:.:.:.:人 _ , ,イ : : /
r'⌒j /^L..___ 厶イ´.:.:.r'メヽ、.:.:.>'⌒ヽ___ __.. ィ : :j :/
》 └-┐ `゙<フ.::ノメメメメV っ }rく
元絵を理解しないとちゃんとしたAAは描けないですね(`・ω・´)キリッ
リンゴの横のピンクなものが何かわからない('A`)
20
:
(゚∀゚)
:2010/02/21(日) 13:59:49
>>19
腰の帯ですね。編み紐風の
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan069615.jpg
競作スレに貼られたりするのですか?
21
:
('A`)
:2010/02/21(日) 14:10:59
>>20
うはぁ〜わざわざありがとうございます!
帯ですか、よくある果物を包む何かだと思ってましたw
競作スレに貼る予定は今のところないですね。まぁ練習のつもりで描いてますので
表には貼らないかもしれないです('A`)
22
:
('A`)
:2010/02/21(日) 14:15:17
____
「うx`うx、
ij `うx `心、
}} : . `うx `心_..__
_.. -‐=≦《: . ー‐≪.._ ヾ `ヽ
_.. -‐ァ´ `ヽ」 \
,x≪ .:/ :. :.
≪ - ..__/ . :/ / . :ト、 ハ ',
`ヽ. : :./ . :/ / . : :| ‘, . :/ j i ハ
¨7 . : / /{ / . : :| 」 . :/ | / . : l ',
/ / . : ,i f┐ ,/ .:,ハ | f'´7 j/ l . :l i
,' /{ : :/ jノ´| /{ / jノ ,y'斧ミx, 7 : : | |
-=彡' / .: :, ,ィf巧x/ 〃 )::::::ハv' : : 从 i|
_.. ー=ニ二 V .: :Vー{{ ):::ハ f'フ///}i. : : ;.:.: i|
ー=≦ __. : --‐ァニ二/ . : /.:.:バ fr'//} 弋'゙"シ,′: ,'.:.:.: iト、
/⌒. /. .: : :.{ . : :/ .:.:.:.:} ゞ"シ /: : :/:.:.:.:.:. ノ ハ
{ V . : : :r'^.: :/.:.:.:.:.:人 _ , ,イ : : /.:.:.:.:.:.:.:.
r'⌒j /^L..___ 厶イ´.:.:.r'メヽ、.:.:.>'⌒ヽ.___ __.. ィ. :ノ.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、
〉 └-┐ `゙<フ:ノメメメメV^っ }rく, ´ /: : :/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/ (__ L... 〉⌒>x人__ヲ一' 〈__/.: : :イ.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:ハ
〈__ }r1 } ‐ぅ ´ `ヽこス`ー=≦⌒Y.:.:i.:.:.:.:.:.:.:.:./
く ¨L..___ ´ `ヽ.._____ Y '{ トヘrヘ::_.:.:.:/
`フ
≪..___ 今こんな感じです
〕'´
/ ァ、
/ ( `゙ミx__}__
,′, ´フ"´ /`゙ミ..___( `冖¬
j/ `¨¨7 /`ー―ァァ'
{{ ,′ オ
ヾ___人 //
` ̄ ー=彡'′
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-kowawebrkt/cabinet/00853038/img55836676.jpg
最初コレかとw林檎持ってますしw
23
:
(゚∀゚)
:2010/02/21(日) 14:18:02
モッタイナー
ホロさんすごい可愛いのにw
ひょっとしてナズも未発表だったりするのですか?
24
:
(゚∀゚)
:2010/02/21(日) 14:19:23
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/auc-kowawebrkt/cabinet/00853038/img55836676.jpg
これはひどいw
でも、確かその競作のときも、「これなんだ?」って方がいらっしゃったように思いますw
知らないと分かんないですよね
25
:
('A`)
:2010/02/21(日) 14:24:54
>>24
林檎と包みでセットみたいに見えてたんだと思いますw
でもよく見たら繋がってる…?じゃぁなんなんだ!っていう流れです。
まぁ未発表ですけど楽しいのでとりあえずは。ここで見てもらえますし
いつか表で発表します
26
:
('A`)
:2010/02/21(日) 15:06:35
____
「うx`うx、
ij `うx `心、
}} : . `うx `心_.._
_.. -‐=≦ノ …‐-≪.._ヾ`ヽ
_.. -‐ァ´ `ヽ」 \
,x≪ .:/ :. :.
≪ - ..__/ . :/ / . :ト、 ハ ',
`ヽ. : :./ . :/ / . : :| ‘, . :/ j i ハ
¨7 . : / /{ / . : :| 」 . :/ | / . : l ',
/ / . : ,i f┐ ,/ .:,ハ | f'´7 j/ l . :l i
,' /{ : :/ jノ´| /{ / jノ ,y'斧ミx, 7 : : | |
-=彡' / .: :, ,ィf巧x/ 〃 )::::::ハv' : : 从 i|
_.. ー=ニ二 V .: :Vー{{ ):::ハ f'フ///}i. : : ;.:.: i|
ー=≦ __. : --‐ァニ二/ . : /.:.:バ fr'//} 弋'゙"シ,′: ,'.:.:.: iト、
/⌒. /. .: : :.{ . : :/ .:.:.:.:} ゞ"シ /: : :/:.:.:.:.:. ノ ハ
{ V . : : :r'^.: :/.:.:.:.:.:人 _ , ,イ : : /.:.:.:.:.:.:.:.
r'⌒j /^L..___ 厶イ´.:.:.r'メヽ、.:.:.>'⌒ヽ.___ __.. ィ. :ノ.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.、
〉 └-┐ `゙<フ:ノメメメメV^っ }rく,. :´ /: : :/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/ (__ L... 〉⌒>x人__ヲ一' 〈__/.: : :イ.:.:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:.:.:.:ハ
〈__ }r1 } ‐ぅ '"´ ̄ `ヽこス`ー=r'´⌒Y.:.i.:.:.:.:.:.:.:.:./
く ¨L..___ ´ `ヽ.._____ Y '{ トヘrヘ::_.:.:.:/
`フ_.. -‐=ァラ‐=ミx  ̄| V 八 V ) 「
≪..___ {、__ フ^v1 L__ V//ハv' ⌒゙く 《
〕'´ ,′ `¨7》..__」_ / く//,∧_r'⌒ヽ r┘
/ ァ、 // iフ´ \ V///八_f__厶イ
/ ( `゙ミx._V__ / {\ ノ `¨¨
,′, ´フ"´ /`゙ミ..___( `冖¬ く ⌒ムィx
j/ `¨¨7 /`ー‐―ァヘ `7 ´ ヽ
{ ,′ . : : オ Y´
ヾ___人 . : : : // `¨¨7 ,′
` ̄ `ー=彡'′ `¨ヽ_/{___.. -‐ァ/
まったり作成中…なんか荒いでござる
休みだからって油断してたらPCの前から離れられなくなるから困る。
27
:
('A`)
:2010/02/21(日) 16:33:12
気にすしなくて
…('A`)
何と言いますか、こういうところがなんとも自分らしいです('A`)ハハ…
28
:
(゚∀゚)
:2010/02/21(日) 16:37:26
誤字なんて気にすしなくていいですだよw
29
:
('A`)
:2010/02/21(日) 16:44:58
うへっ、即励ましありがとうございますw
なんだか謝罪したりないカンジですけど
続けると決めた以上は腐らず頑張りたいですね(`A`)キリッ
30
:
('A`)
:2010/02/21(日) 16:52:13
>>28
あれ?よく見たら馬鹿にされてる('A`)…?
気にすしてないですだよ。
31
:
('A`)
:2010/02/21(日) 18:52:40
____
「うx`うx、
ij `うx `心、
}} : . `うx `心_.._
_.. -‐=≦ノ …‐-≪.._ヾ`ヽ
_.. -‐ァ´ `ヽ」 \
,x≪ .:/ :. :.
≪ - ..__/ . :/ / . :ト、 ハ ',
`ヽ. : :./ . :/ / . : :| ‘, . :/ j i ハ
¨7 . : / /{ / . : :| 」 . :/ | / . : l ',
/ / . : ,i f┐ ,/ .:,ハ | f'´7 j/ } . : l i
,' /{ : :/ jノ´| /{ / jノ ,y'斧ミx' 7 : : | |
-=彡' / .: :, ,ィf巧x/ 〃 )::::ハv' : : 八 i|
_.. ー=ニ二 V .: :Vー{{ ):::ハ f'フ///}i. : : ;. : i|
ー=≦ __. : --‐ァニ二/ . : /.:.:バ fr'//} 弋'゙"シ,′: ,'.: .: iト、
/⌒. /. .: : :.{ . : :/ .:.:.:.:} ゞ"シ /: : :/:.:. :.:. ノ ハ
{.:.:.:.:.:V . : : r'^.: :/.:.:.:.:.:人 _ , ,イ : : /.:.:.: .:.:. ‘, <失礼かみまみた。
r'⌒j.:.:.:.:/^L..___ :厶イ´.:.:./^ヽ、 :.:.>'⌒ヽ.___ __.. ィ. :ノ.:/:. :. :. :. :.、 .:.
〉.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:└-┐ `゙<フ:/.乂乂V^っ }rく,. :´ /: : :/.: .: .: .: .: .: .: .:.ヽ .:i
/.:.:.:〈_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:L.. 〉⌒>x人__ヲ一' 〈__/.: : :イ.: ,:. :. :. :. :. :ハ:. :. :.∧ . :;
〈__.:.:.:.:.:.:く7 .:.:.:.:.:.:.:.:.:.}-‐ァ '"´ ̄ `ヽ( ,ス`ー=r'´⌒Y.:i . : : : : / ', .: / :. ′
く .:.:.:.:.:.:.L..__.:.:.:.:.:´.:.:.:.:.:`ヽ.._____ Y '{ トヘrヘ、_. : / _..」.:.厶 } /
`フ__..x-‐=ァラ‐=ミx.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:| V 八 V ).:.:.:.:「`゙く.__jく´.:.`ヽ、
≪..___ {、__ フ^v1.:.:.:.:.:.:.:.:L.__ ‘,__ハv'⌒゙く.:.:.:.:.:《_ァx.._、 ⌒ヽ、_.:.L.._
〕'´ ,′ `¨7》..__」_:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.7 く.:.:.:.∧_r'⌒ヽ.:.:.:r┘ `゙y'´ }:.:.:.:.:}
/ ァ、 // iフ´.:.:.:.:`うx、 〉.:.:.:.:八_f__厶イ `ヽ ゙ァこr'.:.:.:./
/ ( `゙ミx._V__ / {\.:.:.:.:.:..:厶 ` ̄ Y´L.._}`Y.:.:.¨7
,′, ´フ"´ /`゙ミ..___( `冖¬ く.:.:.:.:.:.⌒ムィ、 八 廴ノ 八:〃
j/ `¨¨7 /`ー‐―ァヘ `7.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 ___ y^ヽ r'.:.:.:`ー彡.:.:.:.》
i{ ,′ . : : :オ Y´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:V^´.:.:.:.:.V^Y´.:.:.:.:.:V.:.:.:.:.:.:.__.:__厂´
廴__人 . : : : // `¨¨7:.:.:.:.:.:.:.:.,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.._.:.:.:.:r┘
` ̄¨´ `ー=彡'′ `¨ヽ_/{___.. -‐厶ィぅ._.:.:.:.人__{ `¨¨
`¨´
スカートにトーン打ち込んだのは失敗かもシレン('A`)
うぅむ、トーンなしバージョンも作成してみるカナ
32
:
('A`)
:2010/02/21(日) 18:53:42
しゃもじ失くしたw
33
:
('A`)
:2010/02/21(日) 21:41:11
競作のAAを描いていると自分がうまくなったのかと錯覚してしまいますね('A`)
やはり参考にできるのはかなり大きい
多分巧くなる近道はないですけど、遠回りはしなくて済む方法が選手権や競作のAAにあるのではと。持論ですが
トーン抜きは10分くらいで描けた。もっと時間掛るものかと思ってた。
34
:
(゚∀゚)
:2010/02/21(日) 21:56:46
実際お上手ですよ
元々競作スレは、そういう意味合いで立てたところがあるんです
「上手い職人さんのテクを盗んでやるぜ!」みたいな。なのでパールさんの持論には自分も賛成です
(ちょっとAA初心者には敷居が高くなってしまった感はありますが)
35
:
('A`)
:2010/02/21(日) 22:03:04
>>34
おぉ、そうだったんですか
確かに初心者の方には敷居が高いかもしれませんね
実は僕も初参加した時は名無しで投下したんですよ。(ハロウィンAA
自分よりレベルが高い所に身を置くとイイ刺激になります
36
:
('A`)
:2010/02/23(火) 19:18:09
__
// {
__ ___ xう--ミx}
{{.:.`うx 、__/⌒> }≫==彡く、
V/.:.:`うx《__//.: /.:. :}i.: ヽ',
V/.:.:.:.y'Y:フ7´/.:./.: .:∧.:.:.}.:l
V/,/:/.:.:/.:/.:.:ハj/ _)イVL__ r'^ヽ
V´.:./ .:/.:ムイ‐- ´,xぇ,!.:.:y⌒ヽ | .: .::.\
}.:./.:爪.: .{ィf拆x ヒリ |.:.:‘, } !.: .: :.
、___..ィV.:. i{:. :ヽ代::リ 、゙^ i.:..jV .;' i{.: .: .:.:. :|
`ーァ: 〉.:.:从 :. :.`ヽ'" 、 ノ 人.:{ ,ィシ 〉 |
{_厶ィ´ ̄ `ヽ. :.ト. ..___ .:くヽ「` ノリヽ ;
// `゙<}.:}―-=彡'′人 ‘,
ぅx.._くノ⌒゙´} `ヽ .._// ``゙ ミ.._彡く´ `ヽ、 }
/.:.: .:..).:.:/´ ̄ .:./.: ,.:'´/ ´¨フア7≧- .._ `゙ ミァ- ..___〉ニミx.._
ハロウィンAAにリベンジするでござるの巻
自分が過去に描いたのと見比べて自信をつけようという名目で作成
37
:
('A`)
:2010/02/23(火) 19:20:34
唐突ですけど
ホロAA
トーン有り、なし、を描いたわけですが
どっちが見栄えいいですかね?自分としてはトーン抜きの方が好きなんですけど
今後の参考の為に聞きたいです('A`)
38
:
(゚∀゚)
:2010/02/23(火) 19:23:50
>>37
好みの問題ですが、自分はトーンありかなぁ…
トーンが好きなのでw
39
:
('A`)
:2010/02/23(火) 19:33:17
うっほ
やっぱり好みの問題ですよねw
トーン抜きにすると巧く見える不思議!
って思ったんですけど、トーンに頼りまくりな自分ですから。
まぁ自分の好きなように描ければいいですね!
40
:
('A`)
:2010/02/23(火) 19:38:32
最近思うことは
トーンの使い方が巧くなれば表現の幅がかなり広がる。って事
トーンで陰影の表現ができれば…かなり巧くなる?
それだけにノートーンで綺麗に表現できるのが凄いと思ったりします。
41
:
('A`)
:2010/02/23(火) 20:03:51
ぐへっぇ…('A`)
4096オーバーの予感が…
42
:
(゚∀゚)
:2010/02/23(火) 20:12:35
トーンを入れると、見栄えが悪くなってしまう場合もあったりするんですよね
/:/:::/::: ←こういう空白の大きい字の間にトーンを入れても、濃さがばらばらになって、
トーンが汚くなってしまったりしますし
あと、容量も喰いますしね
43
:
('A`)
:2010/02/23(火) 20:47:01
>>42
わかりますw
自分の場合は頭では分かっていても夢中でやってると
気付かず空白の大きい文字の横にトーン連打してたりします。
あとで見返して違和感が…
使い方しだいで見え方が大きく変わるトーンも奥が深いですね
最近はトーンの研究中なのでワザとらしいくらいトーン使ってますw('A`)
44
:
('A`)
:2010/02/23(火) 22:08:26
__
// {
__ ___ xう--ミx}
{{.:.`うx 、__/⌒> }≫==彡く、
V/.:.:`うx《__//.: /.:. :}i.: ヽ',
V/.:.:.:.y'Y:フ7´/.:./.: .:∧.:.:.}.:l
V/,/:/.:.:/.:/.:.:ハj/ _)イVL__ r'^ヽ
V´.:./ .:/.:ムイ‐- ´,xぇ,!.:.:y⌒ヽ | \
}.:./.:爪.: .{ィf拆x ヒリ |.:.:‘, } !
、___..ィV.:. i{:. :ヽ代::リ 、゙^ i.:..jV .;' i{
`ーァ: 〉.:.:从 :. :.`ヽ'" 、 ノ 人.:{ ,ィシ 〉
{_厶ィ´ ̄ `ヽ. :.ト. ..___ .:くヽ「` ノリヽ ;
// `゙<}.:}―-=彡'′人 ‘, ;´
ぅx.._くノ⌒゙´} `ヽ .._// ``゙ ミ.._彡く´ `ヽ、 } ;'
/.:.: .:..).:.:/´ ̄ .:./ .:,.:'´/ ´¨フア7≧‐-: .._ `゙ ミァ- ..__〉ニミx..__ ,′
/.:. .::.::. く::::( .:./.: / ∠.._______..,イ/..厶ィ´ .:.:>: .._ 、_, `゙< / `ヾ
,′.:. :. ⌒ .:.;' .:. /´ ̄  ̄ ̄´ / .:. .: :./.: .: .:`> .._ `゙ ミx_.. -=ミ.._
/ .:. -‐===-一''"´ / .: .: ,:' .: .: ,′ /`≧ 、 / .:/ `ヽ
,′ .:. / ,' , ´ :. ; .:. .: /
八 :. ____ __ ,イ / / .:: , '′ 厶
{{ \ _..厶ィ^ヽ廴...___彡イ ' ′ / ::. / 〃 ヽ
__ _》"´ ヽニ二 __..ノ ‘, y' ,' .:: 辷..__彡
, ´O `¨ ノリ ,∧ ‘, ', { / /¨  ̄ヾヽ, '´
{ 0 (__〕 彡'^ヽ_〈 ∧ マぅ=‐-y.____ノ! / /______//
守  ̄ __八__∧. ..___.ノ! {.:.{ ;ハ:_.:_ノi ; ー‐=≦´
`¨¨  ̄´ マハ. _.:__.:ノr-=ミ._∧__.ノ!ミ ;
マハ ____.ノ! `ヽ..__从ヽ
マ_.:_.:_ノ! `≫ぅx、
`ヽ __ノ _.. -‐=ニ ¨´ y⌒ヽ
≪´ ̄ ¨¨ ` y'´ .:./ .: . }
ヽ `>"´ .:./. :. 人 ___ __..
\ i{⌒ヽ、 ,'. :. ′  ̄
`゙ヽ }} / ヽ ,/ ,'
`¨゙y' 7/ ;
<..___ __ _,′
オワタ\(^o^)/
確実に4096越える。
ちくしょうッ!
45
:
('A`)
:2010/02/23(火) 22:14:07
なんかゴチャゴチャやな
詰め込み過ぎて逆に汚くなってる
しばらく休憩するかな、マイペースで描けるのはイイなぁ
46
:
('A`)
:2010/02/23(火) 22:17:50
_.. -‐ァァ 7 フ 丁 厂
_.. -‐= =≡ニ 二三
この辺の流れの文字列を上手く溶け込ませれば綺麗だろうなぁ〜
47
:
(^ω^)
:2010/02/23(火) 22:30:04
男は度胸、後々失敗したと思っても糧にできますし。
字と字の繋ぎに距離がある場所に薄いトーンと使うと
はっきりと見えたほうが良い線がぼやけて見える場合もある気がしますね。
ですが、あの2つなら僕はトーン有りが好きですw
作った人間が苦悩した箇所も、見る人間は気にならないむしろ良しとする事、結構ある気がしますw
作る側にとってうまくできなかった=減点の対象となった箇所 でも、
見る側(僕)にとっては加点要素となった のが、僕がトーン有りの方が好きといった理由だと思います。
48
:
('A`)
:2010/02/23(火) 22:30:00
从爪从,ィ
从ハイ^厶イ八从ト、
,爪ハリ 从爪爻ノリ((ノハ
,イ )≧=-{ { { { { { 儿彡从
八ミ=‐-乂爪从从从ー=彡
人ミ≧=‐ァノリノノ乂八込主彡 <てめえにAAを描く資格はねぇ!!
厶斗ア从,ヘ爻( 乂))ノリミ‐=彡
从ー=彡厶::::ミx}{ x彡ヘ} Vハ从 ビリビリ!!
寸-=ハ く_tッ`r{.:.くtッ> },小Ⅳ
トー=从 / r' ゙ュ \ 从,小
V/{ い リ }iV ,'i
Vハ _j r'二二ヽ 、_/V ,/ /
V/,八 ´ ̄ ̄` ,' {,/ //
_厶,イ :.ヽ ⌒ ,イ 「ヽ )\ //
,. :''"´.:: ::./:. ::.:.:...:.:.:___/.::.. ; `: : 、 } ( (
/ ..:::::::: ::.; ::. ::.:.:::.::.:.:.: .::.:.. :八 X、 `ヽ
_.. -‐=' ..___ _.. ' -‐…‐-:ミ :. .:.:.-‐―…‐- ..__ , `゙‐-= .._
. :´ .:. }{ ,:. // .:\ \
/ /.:::. _,、 :;: て_)':. ( ( .: } }
. /.: .: .::. ::. てノ :i ´ \\ / /
.::. .:/:. ;|: _,、 \ヽ
/. .::. .:. :.:/.:.: .::: :. .: |: ヾ
{. .:.:. .:. : /.:.:.:.:. .:.:.:. : .:.:.:.:.:.:.:::: .:.人 .:.:.:.:
i.:.:.:/"⌒ヽ.:.:. .:.:.:.:.:.:.::.:.. .:.:.:.:.:.:.:.:.: .:.: .: ./て).ヽ .:. :.: .:.:.:.:.:
/.:./ \:.: :.:.::.:::.:::::.:::::.:.::::.::::::. _.: / ´ .:.:.\.:_ ...::.:.:.:.:.::.:.::::.:.:::.:.:.:.:.::.:.
./.:. }ヽ.:.:.: .:.:.:.:.::::.: .:.:. ‐…''"´ _.: :::.:.:.:. .._ ` ‐-=:
.:i >-‐='"^~ .:'"´.:.:.:.i;.._,' .: :.:.`゙
.: }i ,. :´ .:. (.:j´
: .: ;,'69 -19-57
('A`)<やめて!!
でか過ぎるうえに似てないので多分没
気が向いたら続き描くかもしれない。男キャラ初挑戦でした、難しすぎる…。
49
:
('A`)
:2010/02/23(火) 22:39:53
>>47
なるほど〜
自分にとってはマイナスに見える。だからやらない
って事は結構あります。
いろいろ挑戦してみない事にはわからないわけですね
今回は聞いてみないと分からない、見えない事に気づいたのが良かったです。
男は度胸!('A`)
50
:
('A`)
:2010/02/23(火) 22:49:51
トーン有りの方がメリハリがあっていいように見えてきた('A`)ぐぬぬ
51
:
('A`)
:2010/02/23(火) 22:53:33
>招かれざる客 ムキエビ
意味がわからないけど凄くおもしろいw
52
:
('A`)
:2010/02/24(水) 16:23:37
,ィ劣´¨ヽ
,ィ少'⌒ }.: .:} __
,ィシ', ' ,′.;' // {
,ィシ:/ 廴/ __ ___ xう--ミx}
;う:7 {{.:.`うx 、__/⌒> }≫==彡く、
; :W V/.:.:`うx《__//.: /.:. :}i.: ヽ',
ト.:カ V/.:.:.:.y'Y:フ7´/.:./.: .:∧: :.リ:l
k爿 V/,/:/.:.:/.:/.:.:ハj/ 厶イVL__ r'^ヽ
hW! V´.:./ .:/.:ムイ‐- ´,xぇ,!.:.:y⌒ヽ | \
V:ム }.:./.:爪.: .{ィf拆x ヒリ |.:.:‘, } | `vー‐-= .._
V:ム 、___..ィV.:. i{:. :ヽ代::シ 、゙^ i.:..jV .;' i ヽ
マ∧ `ーァ: 〉.:.:从 :. :.`ヽ'" 、 ノ 人.:{ ,ィシ ', ノ .:.:,′ i{
マ∧ {_厶ィ´ ̄ `ヽ. :.ト. ..___ .:くヽ「` ノリヽ r1′ .:y´ 〉
V∧ __ _.. -‐=x /〃 `゙<}.:}―-=彡'′人 ! ,´ /;
》ぅx゙くノ⌒゙´} `ヽ.._// ``゙ ミ..__彡く´ `ヽ __」 ;' h( /
/.:.: .:..).:.:/´ ̄ .:./ .:,.:'´/ ´¨アフ7 =‐-: .._ `゙ ミァ- ..__〉ニミx.._ / 八ヽ
/.:. .::.::. く::::( .:./.: / ∠.._______..,イ/_.厶ィ´ :.:>: .._ 、_, `゙< / `ヾ..__ / V
,′.:. :. ⌒ .:.;' .:. /´ ̄  ̄. : ´ /´:. .: :./.: .: .:`> .._ `゙<¨´ __..厶____..二三}
∧ .: :. -‐===-≪ "´ . : : : / .: .: ,:' .: .: :. ,′ /゙ミ.:.:.、 ,;'´ ,;'´ ̄ `ヽ
,′:. .:. `ヽ . .: : : :./ ,' , ´ :. ; .:. .: / .: /.:.`/′ / \
八 ヽ :. ___ _..,ぅイ / / .:: , ′ / .:.:.ム ,'′ ‘,
{{ \.:rミ=‐-_..厶ィ'⌒゙〔___.彡イ/ ,′ / :. / / 〃⌒ぅx、 、 、 }
__ _》 ヽニ二 __..ノ ‘, v' ' .:: . :' / 辷___彡 ‘', ', }._ノ
, ´O `¨ ;j ,∧ ‘, ', { / /¨  ̄ヾヽ, '´ _》x ノ__ノ
{ 0 (__〕 彡'^ヽ、〈 ∧ マぅ=‐-y.____ノ! / /______// // `¨丁´
守  ̄ __入__∧. ..___.ノ! {.:.{ ;ハ:_.:_ノ! ; ー‐=≦´ ______ _/〃 ,'.:j
`¨¨  ̄´ マハ. _.:__.:ノr-=ミ._∧__.ノ!r ; , :. /.:.:::.:.:.:.:.:.// .: .:,'
マハ ____.ノ! `ヽ..__从ヽ / 、____:.____ __/.:.:,x-‐=='´ / . :. :/
マ_.:_.:_ノ! `≫x、 `‐-=ニ ..______..// `゙ー‐'′. : /
`ヽ __ノ _.. -‐=ニ ¨´ `y'⌒ヽ `.ー-=ニ / . : __/
≪´ ̄ ¨¨ ` y'´ / j{ :. ,/¨´
ヽ / / 込 ___ _____.. ‐-=ニ -‐=='′
\ Y⌒ヽ、 , ' / `¨  ̄ ̄´
`゙ヽ、 j} / ヽ / ,′
`¨ ゙y' 〕/ /
<´.._____ ,′
4034
ギリギり容量オーバー回避
53
:
('A`)
:2010/02/24(水) 16:25:35
''"⌒ヽ
/ /` 〉 }
/ / ,′ , '⌒ヽ
/ / 〈 / // .:i
/ / `¨ _ _ _/r‐―‐、 .:!
,′ / } ミ`ヽ._ / ⌒> 〉、`==∨
i ,' i \ /(__ //: : :. ̄: :´:ヽ
l i ',ヽ .. : : i{ 廴_./i. : : :i : :∧: : : :',
l | ヽメメ㍉/ : / : : i|: : :/l: / ムイ: :i r‐
l | 〉:./: :V : : : lレj/ レ' ムィ⌒ヽ | \
| ! }/.: /.: :!: : :/ ` ,ィ示x!.:`Y⌒ヽ \
i ', (__ノ: :/.: : :i: : { ,ィf芹ミ ビリ i.:.ト_) } ! `二ニ=-―‐‐-┐
', 、__`フ: :{. : : 八: :Vlr'゚リ 、 从! 〉 / i / i
`¨7: :!:\_(_: :.ヽ: \ 、 ノ 厶イ } ヽ / {
ヽ. \ ムイ:./ `ヽ:_: :〉 _ ,イヽjノ _厂} / / 〉
\ \ _____ // `< ̄ } __.. --‐ ''" / 、 ', / //
\ V´__)ヽノ} `ヽ. // `< / \ (/
, -‐=¬ /⌒ >-'/ , -―- ._ `ー‐‐' `ヽ 〉_} / ,'\
/ ) ( . : : :./ ,′ /`> .. ` `ー ―‐ ' `ヽ / / 〉
/  ̄ . : : : : /____ __... /〉‐― ' ___`> . ` < \ / /
/ . : : : : :/ ̄ ̄ ̄ / ,/ ` .._ , ―- \_'"´_____{
,′ / / / > 、 / /´  ̄`ヽ
{ / / ,' { / \
〉 / / i /\i ,′ ヽ
54
:
('A`)
:2010/02/24(水) 16:25:59
/¨}`ー―‐‐-- ,ー、___. ‐=¬7"′ / | /:::::::::\_/ 、_}
{ `ヽ ____ -―く 廴___ -‐'V / ! /::::::::__/ 八 、 ヽ }
. c―-x'¨ヽ {__.. -‐ '"「 ヽ | i____  ̄ ̄ ̄i ヽ } }‐′
,' 0 Y⌒ヽ } 〈 ∧ ', ',..__ _ノ! / /::::::::::::::`>、 | \__ 人_.ノ
{ O`ー' _人 ヽ∧ ハ-――-,____ノ! ,' /.:::::::::.._// | /} l
ヽ"''ー=彡' ヽ._ __',∧. ____ノ i!/ / / ',.__ノ! ニニニ. / ____l/ /! .|
`ー―‐‐ '"´ ヽ∧.____ ノト /_/ ∧_ノ! i l / .::::::::::::::::::::./,′ . i
',∧ ___..ノ!  ̄ ヽ.__人 ! i __ ____ /.::::::::::::::::._// . : :.′
'.,∧.___ノ! ヽ l < .::::::::::::::::::::::::::::::::::::./ ̄ ̄ __..イ . : : : :/
ヽ \__.ノ! \ __ ` 、:::::::::::::::::::::.// ̄ ̄ ,' . : : : :/
`ヽ.__ノ __,. -‐=ニ二¨ ̄ \/⌒ヽ 、二二 ̄/ /. : : : : :,′
<´ ̄¨¨´  ̄`ヽ´ / \ / / ̄  ̄´
ヽ / / X _______ _ /
\ Y⌒ヽ, / / `ー―― ´ ̄ ̄ ̄
\ j / \ / ′
\ // 〉 ./ /
`ー‐' <´../ {
 ̄  ̄`ー‐ -′
55
:
('A`)
:2010/02/24(水) 16:28:37
11月7日作成
と並べてみました。
……('A`)
これはなんとも言えない
4か月前作成の方がスッキリして見やすいような気がする
56
:
('A`)
:2010/02/24(水) 16:30:41
修正しよう('A`)
57
:
('A`)
:2010/02/24(水) 17:03:09
今回気付いたこと
使える文字が格段に増えていた。そのかわりに無駄も増えていた
これがいいことなのか悪いことなのか、その時によっても変わるだろうけど
いやしかし上手くはなってるかな!そういことにしておこう!(笑)
58
:
('A`)
:2010/02/24(水) 17:10:22
足のノ!とかゴーグル?の表現とかがあまり変わってないところはやっぱり癖というか好みの問題か
59
:
('A`)
:2010/02/24(水) 17:11:47
,ィ劣´¨ヽ
,ィ少'⌒ }.: .:} __
,ィシ', ' ,′.;' //´.j{
,ィシ:/ 廴/ __ ___ xう--ミx}
;う:7 {{.:.`うx 、__/⌒> }≫==彡く、
; :W V/.:.:`うx《__//.: /.:. :}i.: ヽ',
ト.:カ V/.:.:.:.y'Y:フ7´/.:./.: .:∧: :.リ:l
k爿 V/,/:/.:.:/.:/.:.:ハj/ 厶イVL__ r'^ヽ
hW! V´.:./ .:/.:ムイ‐- ´,xぇ,!.:.:y⌒ヽ | \
V:ム }.:./.:爪.: .{ィf拆x ヒリ |.:.:‘, } | `vー‐-= .._
V:ム 、___..ィV.:. i{:. :ヽ代::シ 、゙^ i.:..jV .;' i ヽ
マ∧ `ーァ: 〉.:.:从 :. :.`ヽ'" 、 ノ 人.:{ ,ィシ ', ノ .:.:,′ i{
マ∧ {_厶ィ´ ̄ `ヽ. :.ト. ..___ .:くヽ「` ノリヽ r1′ .:y´ 〉
V∧ __ _.. -‐=x /〃 `゙<}.:}―-=彡'′人 ! ,´ /;
》ぅx゙くノ⌒゙´} `ヽ.._// ``゙ ミ..__彡く´ `ヽ __」 ;' h( /
/.:.: .:..).:.:/´ ̄ / .:,.:'´/ ´¨アフ7 =‐-: .._ `゙ ミァ- ..__〉ニミx.._ / 八ヽ
/.: :. く::::( .:./ / ∠.._______..,イ/_.厶ィ´ .:.>: .._ 、_, `゙< / `ヾ..__ / V
,′.:. :. ⌒ .:.;' .:. /´ ̄  ̄. : ´ /´.: / `> .._ `゙<¨´ __..厶____..二三}
∧ .: :. -‐===-≪ "´ . : : : / .: .: ,:' ,′ /`ミァx ,;'´ ,;'´ ̄ `ヽ
,′:. .:. `ヽ . .: : : :./ ,' , ´ :. .; .: / .: /.:.`7′ / \
八 ヽ :. ___ _..,ぅイ / / .:: , ′ / .:.:.ム ,'′ ‘,
{{ \.:rミ=‐-_..厶ィ'⌒゙〔___.彡イ/ ,′ / :. / / 〃⌒ぅx、 、 、 }
__ _》 ヽニ二 __..ノ ‘, v' ' .:: . :' / 辷___彡 ‘', ', }._ノ
, ´O `¨ ;j ,∧ ‘, ', { / /¨  ̄ヾヽ, '´ _》x ノ__ノ
{ 0 (__〕 彡'^ヽ、〈 ∧ マぅ=‐-y.____ノ! / /______// // `¨丁´
守  ̄ __入__∧. ..___.ノ! {.:.{ ;ハ:_.:_ノ! ; ー‐=≦´ ______ _/〃 ,'.:j
`¨¨  ̄´ マハ. _.:__.:ノr-=ミ._∧__.ノ!r ; , :. /.:.:::.:.:.:.:.:.// .: .:,'
マハ ____.ノ! `ヽ..__从ヽ / 、____:.____ __/.:.:,x-‐=='´ / . :. :/
マ_.:_.:_ノ! `≫x、 `‐-=ニ ..______..// `゙ー‐'′. : /
`ヽ __ノ _.. -‐=ニ ¨´ `y'⌒ヽ `.ー-=ニ / . : __/
≪´ ̄ ¨¨ ` y'´ / j{ :. ,/¨´
ヽ / / 込 ___ _____.. ‐-=ニ -‐=='′
\ Y⌒ヽ、 , ' / `¨  ̄ ̄´
`゙ヽ、 j} / ヽ、 / ,′
`¨ ゙y' 〕/ /
<´.._____ ,′
60
:
('A`)
:2010/02/24(水) 17:13:03
トーン消したらかなり印象変わる
ふむ('A`)
61
:
(゚∀゚)
:2010/02/24(水) 17:13:49
なんとなく、なしさんやirisさんに作風が近くなったような感じですね
文字密度が上がって
62
:
('A`)
:2010/02/24(水) 17:43:23
お見通しですな!
なしさんのAAをパク…じゃなくて参考にしましたし
なしさんのAAは密度がかなり高くて、よくこんな繋ぎよく思いつくなぁと驚嘆してしまいます
特にミミの使い方が凄く上手いです。
前にも話た技術の先駆者のお一人ではないでしょうか?と思ったりしました。
irisさんもかなりお上手ですよね、虎耳のAAは凄く可愛いかったと記憶してます
しかし、影響されてる人をよく言い当てられますね〜。前も当てられましたしw
63
:
('A`)
:2010/02/24(水) 17:50:20
時間を掛けて描き込む方が自分は向いてるかもしれない
本当はもっとデフォルメするべきかもしれませんが
64
:
('A`)
:2010/02/24(水) 19:09:17
参考にするAAスレ立てました。
なしさんとirisさんのAA勝手に回収しようかなぁ
65
:
(゚∀゚)
:2010/02/24(水) 19:13:00
たしか、なしさんはノリノリさんが集めていらっしゃいましたねー
自分もよく参考にしているので楽しみです
66
:
('A`)
:2010/02/24(水) 19:21:39
グヘヘ(`A`)
では回収してきやす
67
:
(゚∀゚)
:2010/02/24(水) 19:36:01
あ、あと一つ。したらばにJaneStyleから貼ると、文字によっては化けます
IEかJaneView、V2Cあたりからだと化けません
68
:
('A`)
:2010/02/24(水) 19:39:18
oh...文字化けしてますね('A`)
IEからだと文字化けしないんですか…知らなかったです
やっちまった/(^o^)\
69
:
Shell
:2010/02/24(水) 19:40:06
釗
70
:
(゚∀゚)
:2010/02/24(水) 19:41:13
釗なるほど、ちょっとやり直してくる!
71
:
('A`)
:2010/02/24(水) 20:31:14
憶測なのがいくつかありますが…
とりあえず
72
:
(^ω^)
:2010/02/25(木) 00:08:54
ちょwww名前欄wwww
ま、まさか3人いると見せかけて実は2人しかいなかったというのか!?
>>57
僕も似たようなことを思いますねー守備範囲広くなったんだけど精密性が下がったような気がするとか、
できなかった事ができるようになったけど今まで確実に綺麗に処理できたはずのものがしにくくなったとか…
AAにも綺麗に見える定石みたいなものがなんかありますね、
昔は頭の中でまとめてそれを破らないようにしてたんだけど、
最近は「ここは定石以外の手でもいけるし使うと面白そうな場面」と思うとついつい調子に乗って使ってしまいますねw
違う表現の知識や、冒険が出来る箇所と悪手の判断がより確実にできるって事は、うまくなってるって事なんだろうけど、
定石を守り手堅くミス無しで作るのもまたとんでもなく難しいですからね、こちらは我慢強さが要求されるw
73
:
b(・o・)
:2010/02/25(木) 00:15:04
>>72
自分が書き込むときは、
>>70
と同じでデフォルトの名無しにしてたってだけですよ!
識別しやすいように、これからは顔文字付けますw
74
:
(^ω^)
:2010/02/25(木) 00:24:09
デフォ名無しの事を完璧に忘れていたでござる、キャーハズカシー。゚(*/Д\*)゚。
75
:
('A`)
:2010/02/25(木) 11:24:45
ちょっと分かりづらかったですねw名前欄(゚∀゚)自演だったら悲しすぎですww
>>69
は最初設定で変えただけで基本使わないのでスルーしてください
>>72
数ヶ月前作成のAAを見ると使用文字数が凄く少ないんですよね
密度は低いですが無駄がなくスッキリした印象を受けました。(数ヶ月前のAAだと客観的に見ることができました(`A`)キリッ
今は単純に繋げばいい所も新しく覚えた繋ぎを使ったり、いろいろ実験的に試してみたりが多いです
それが+に転がれば次に生かせるように〜といった具合で
数か月前と大きく変わった所です、「こうすれば綺麗に見える」より「こうすれば面白いし綺麗に繋げる」に変わりました。
そのせいで無駄が生じてるとも思いますけど('A`)それを精密に判断できるようになればもっと上手くなれる気がします
ただ使える文字が多い方が楽しく感じます(ずっと使ってきた文字を違う形で使ったりする事も含め)
なので調子に乗って使わなくてもいい場面で使ったりしてるかもしれません('A`)
76
:
('A`)
:2010/02/25(木) 11:27:36
始めた頃から変わってない拘りは
・妥協しない
・左に修正ドットを極力置かない
の二つです
77
:
('A`)
:2010/02/25(木) 11:30:55
あと
・1レスに収める
78
:
('A`)
:2010/02/25(木) 12:24:37
あのクオリティで脇見…?凄いってレベルじゃないですね('A`)
79
:
('A`)
:2010/02/25(木) 15:41:57
V二ニミ ‐-=ミ |///∧ :.:. .: .:.:.:V/////////////////////
V二ニミ r‐==ミx、 |////∧ :.:. .:: .:.:.:.:.:.::}////////////////////
ミ二ニ=- `ヽ \」/////∧ .:..: .:/ .:.::::::::.:.:j//////////////////_..
`¨ `>x ’ 》///////.:.:.:.:,'/.:ハ7ァ≠.;≧二ニニ=-‐… ¨  ̄
{ `ヾ、{//////.:.:.:./.:.////// V
j 三二ニ=-V////.:.:.:/.:.:///_..イ( }}
` ̄.:`ヾ=≦二ミ、'⌒〃
.:.:.:.::.:Vく ’ 》.:./
ぅx \ __.:.:.:.:.:.::.:.:V'>く.:/
}} ヽ ´.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:V..:.:..;′
| , -=….:./.:.:..::.:
} .:.:.:.:/..:.:.:.:.::.:,'
∧ _..,x-‐=ニ二.._ ヽ.:._ .:.:. .:.:.:.:.i
/∧ :.ー‐'‐-く.. _j Yヽ.:.::〉.:.:.:::.:.:.:; コ こ な
'/∧ :.._ .:.:.: .:`¨ ゝノ〃.:.: .:.:, ′ ラ の .ん
.:.ヽ ≧=- ...___ノ.:.::.:. / : A だ
.:.:.:. :.\ `:.:.:.:. / : A
.:.:.:.:.: .:. \ / は
80
:
('A`)
:2010/02/25(木) 15:43:45
V二ニミ ‐-=ミ |///∧ :.:. .: .:.:.:V/////////////////////
V二ニミ r‐==ミx、 |////∧ :.:. .:: .:.:.:.:.:.::}////////////////////
ミ二ニ=- `ヽ \」/////∧ .:..: .:/ .:.::::::::.:.:j//////////////////_..
`¨ `>x ’ 》///////.:.:.:.:,'/.:ハ7ァ≠.;≧二ニニ=-‐… ¨  ̄
{ `ヾ、{//////.:.:.:./.:.////// V
j 三二ニ=-V////.:.:.:/.:.:///_..イ( }}
` ̄.:`ヾ=≦二ミ、'⌒〃
.:.:.:.::.:Vく ’ 》.:./
ぅx \ __.:.:.:.:.:.::.:.:V'>く.:/
}} ヽ ´.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:V..:.:..;′
| , -=….:./.:.:..::.:
} .:.:.:.:/..:.:.:.:.::.:,'
∧ _..,x-‐=ニ二.._ ヽ.:._ .:.:. .:.:.:.:.i
/∧ :.ー‐'‐-く.. _j Yヽ.:.::〉.:.:.:::.:.:.:; コ じ ズ
'/∧ :.._ .:.:.: .:`¨ ゝノ〃.:.: .:.:., ′ ラ ゃ レ
.:.ヽ ≧=- ...___ノ.:.::.:. / : ね て
.:.:.:. :.\ `:.:.:.:. / : l る
.:.:.:.:.: .:. \ / か
81
:
b(・o・)
:2010/02/25(木) 15:45:49
吹き出しちゃったじゃねーかコラ…
カッコいい!
82
:
('A`)
:2010/02/25(木) 15:46:32
V二ニミ ‐-=ミ |///∧ :.:. .: .:.:.:V/////////////////////
V二ニミ r‐==ミx、 |////∧ :.:. .:: .:.:.:.:.:.::}////////////////////
ミ二ニ=- `ヽ \」/////∧ .:..: .:/ .:.::::::::.:.:j//////////////////_..
`¨ `>x ’ 》///////.:.:.:.:,'/.:ハ7ァ≠.;≧二ニニ=-‐… ¨  ̄
{ `ヾ、{//////.:.:.:./.:.////// V
j 三二ニ=-V////.:.:.:/.:.:///_..イ( }}
` ̄.:`ヾ=≦二ミ、'⌒〃
.:.:.:.::.:Vく ’ 》.:./
ぅx \ __.:.:.:.:.:.::.:.:V'>く.:/
}} ヽ ´.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:V..:.:..;′
| , -=….:./.:.:..::.: コ 開 ハ
} .:.:.:.:/..:.:.:.:.::.:,' ラ 催 ン
∧ _..,x-‐=ニ二.._ ヽ.:._ .:.:. .:.:.:.:.i : 中 タ
/∧ :.ー‐'‐-く.. _j Yヽ.:.::〉.:.:.:::.:.:.:; : じ .l
'/∧ :.._ .:.:.: .:`¨ ゝノ〃.:.: .:.:., ′ ゃ .祭
.:.ヽ ≧=- ...___ノ.:.::.:. / .ね
.:.:.:. :.\ `:.:.:.:. / .l
.:.:.:.:.: .:. \ / か
83
:
('A`)
:2010/02/25(木) 15:47:26
>>81
どうも
触発されて描いてみましたw完全にネタですね
zipから拝借した画像です
84
:
b(・o・)
:2010/02/25(木) 15:58:42
>>83
ネタAAって大好きですw
マンガのAAって、なんかセリフ入れたくなります
85
:
('A`)
:2010/02/25(木) 16:02:59
そうですねw
セリフ入れてみたら自分でも面白くなって連投してしまいましたw
たまにはネタAAもいいよね!
86
:
('A`)
:2010/02/25(木) 16:28:36
修正はしなかったぞコラ…
あまりに修正箇所が多そうなので
特質系能力「スルースキル」発動
87
:
b(・o・)
:2010/02/25(木) 17:02:23
>>86
ジャンプスレに貼られたりはされないのでしょうか?
88
:
('A`)
:2010/02/25(木) 17:17:36
しばらく休みますって言っちゃたので…
ホントは貼りたい所ですけどw(`A`)
89
:
('A`)
:2010/02/25(木) 19:24:05
ィ{_
o `ーァ
※AA作成依頼スレから転載、オオカミの横顔
センスが素晴らしい
90
:
('A`)
:2010/02/25(木) 21:32:01
ヽー=≦´_ 、___ -‐=/ / /
`ヽ `ヽ / /
) \ /!
/ ヽ {
) / , jノ ) _,\ \
/ / / / ,xァ7フ「 ヽ
‐-= :、/ | y=x, | l }
厶ィ=ミx !V ハ }|\j /
/ 〃 Y^ヾヽ i| ,} リ ' { ヽ(
_{{ { リ } \ j/{ゝノ V
,イ ゝ_ノ )/ `'┐ }i /
( 、___ , 〃 / 八`Y
ヽ  ̄ __ノ / } i
) 、__/ノ , ' / ,ノ
/>x.._ ´ / (¨´
/( >- . イ
、/.:.:.:.ヽ (
.:{.:.:.:.:.:.:.:.)ノ
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
なんか人の気配がしない…。
なんでもするから的なセリフを見てエロいなって思った
91
:
('A`)
:2010/02/26(金) 18:26:08
ちょうどネタ切れしてた所だったから丁度いい
ピトーもたまたま作成したばっかりだしNE
92
:
('A`)
:2010/02/26(金) 18:26:21
ゾロ. /⌒彡 /⌒彡 /⌒彡
ゾロ.. / 冫、) / 冫、) / 冫、)
// ` / _// ` / // ` /
/ /\ / /\ / /\
{ / { / { /
\/ \/ \/
。。。.../ \_ / \_ / \_
93
:
('A`)
:2010/02/26(金) 18:45:14
依頼スレの誰だろ?巧すぎてびっくりしたw
94
:
('A`)
:2010/02/26(金) 18:49:39
>>91
日本語がおかしい
丁度丁度フヒヒ
95
:
b(・o・)
:2010/02/26(金) 23:16:17
メタモルパープル、めちゃくちゃお上手でしたね
お断りさんもついったで絶賛してました
作風的に、どなたなんでしょう。新あさひさん…てことはありませんよね
96
:
('A`)
:2010/02/26(金) 23:37:39
>>95
自分も最初あさひさんかと思いました。
目の書き方とかトーンの使い方がどことなく似てる?違うとは思いますけどね
名無しでも作風が好きな方はたくさんいますけど、あんまり見覚えがない方だなぁと
97
:
('A`)
:2010/02/26(金) 23:39:14
-‐… ノリ / / / / `フ7ァァ / / K 八 \ \
-‐===彡' / .: -‐ァ'′'ヽ_厶ィjVム勿 /x`7" / j ヽ ヽ、 \ \
/ .:/ / ん爪´ / 」 バ}i人 i{ r‐ァ‐- r- 「\ ヽ
ァー=ミく、 .: / .:,' /`刈i V {jV ´ ヽ }/x拆ミx_j ; \ 厶 ,
/ } ヽ .:.:/ i ,' _从 弋__ ノ ) /V´ ハ{ 刈 ′ )′ ヽ /
,' //.:.:/ ィ个、 u ´ヘ、 __/ / /ノ ,' ムィ^! V )/
.: /.:.:/ / | ヽ( `冖"´ `¨ ´ {__ノ , / il i 〈
厶ィ'.:.,′ / . : 八 ヽ 〈`冖^ ハ il { i \
_.. ィ'′/.: .: / .: : / ヽ ノ i{ l 从 ヽ、 1時間…あれば…
-‐…ァ .:. /_ . : : :( \ , - ァ 八 } ir1^ヾ ミx、 重大なズレを乗り切れるところまでは治せる
////∧.:.///`ヽ⌒ヽ、 \  ̄ ,.:´ ん } | \ }
//////V////'ハ >、 .ィ .: 厶__.ノ )ノ
/////////////∧ イ / > 、 .イ }{ .: /  ̄´ /
//////////////∧ ,ィ´ ! { 〃 `T爪 ,' 八 .: ,′
///////////////∧ i{ ヽ i{ 〉 / ( ヽ{
98
:
('A`)
:2010/02/26(金) 23:41:05
いろいろおかしい点があるんだろうけど
それがわからないのが問題有り
セリフで隠れてる所の保管作業に時間がかなり掛った。センスの問題だなぁ
1日寝かせれば少しはわかるかな?
99
:
('A`)
:2010/02/26(金) 23:42:33
右の髪型がおかしいのは現時点でわかるwうぅん
100
:
('A`)
:2010/02/26(金) 23:47:53
セリフ付けるのおもしろいですねw
癖になりそうですビクンビクン
101
:
('A`)
:2010/02/27(土) 16:39:59
-‐… ノリ / / / / `フ7ァァ / / K 八 \ \
-‐===彡' / .: -‐ァ'′ ヽ厶ィjVム勿 /x`7" / j ヽ ヽ、
/ .: / / ん爪´ / 」 バ}i人 i{ r‐ァ‐- r- 「\
‐ァー=ミく、 .: / ,' /`刈i V {jV ´ ヽ }/x拆ミx_j ;
/ } ヽ .:.:/ i ,' 从 弋__ ノ ) /V´ ハ{ 刈| ;′
,' //.:.:/ ィ个、 ju ´ヘ、 __/ / /ノ ,' ムィ^! V
.: /.:.:/ / | ヽ{ `冖"´ `¨ ´ {__ノ , / il i 〈
厶ィ'.:.,′ / . : 八 ヽ 〈`冖^ ハ il { i \
_.. ィ'′/.: .: / .: : / ノ i{ l 从 ヽ、
-‐…ァ .:. /_ . : : :( \ , - ァ 八 } r1^ヾ ゙ミx、
////∧.:.///`ヽ⌒ヽ、 \  ̄ ,.: ´ ん } | \ ハ
//////V////'ハ >、 .ィ .: 厶____..ノ )ノ
/////////////∧ .イ > 、 .イ∧i{ .: /´ ̄´ ´
//////////////∧ ,ィ7//i 〃 `T"´ ,;' 八 .: ,′
///////////////∧ i{'//八 、{ j // ( ヽ{
多分完成。右髪はどうすることもできなかったからセリフで誤魔化します
102
:
('A`)
:2010/02/27(土) 16:42:49
輪郭に爪は濃すぎる
いい角度なだけに残念
103
:
('A`)
:2010/02/27(土) 16:45:59
すごい違和感を感じる
104
:
('A`)
:2010/03/02(火) 17:04:43
>‐
105
:
('A`)
:2010/03/02(火) 17:15:50
 ̄ヽ ノ ! 、 / `゙ . : : : : : : : : : : :.Y´ v' :.
{ 〔 | :ヽ: / . .:; . : : : : : : : : : :`ヽ:.\ ノ´ ',
`¨^ヽ : :「 〉.:. ; . .:/ . : : : : : : : : : : : : : : : : rヘ ハ
/: :|/.:. / .: :/ . : : : : : : ,: : i : : }{ : : : : 、:.八 八
:. ., '^V.:.: /. :./.:/}.: . : : : : :/: : リ: : 八: : : : : : : ハ い、
"´ } }.:i:. ,' .:j/\i.:ト、 . : : :厶イ}.: .: . : :ヽ: : : : : .:ハ { `うx、
.: :. ノ |.:|:. .:.ハ{ jノ ‘, . : : :i | V.:/. : : : : :Y⌒゙rく ヽ ` `うx、__
:.: .:.: :.__ 从.i:. .:.i{ j y=x、 i . : : l j V: :.ノ. : : : :h"´厂ヽ_〉、 `ヽ
,厶イ´ )/ i{ 〉、 .:.ハ i{ ^ハ j八. : : yf示ミく: :/. : : |:{__/i : : : : :\ 〉
.i .:. 「ヽ / 〈 . :八 i r'::リ \:.i ノ.::;ハ V. : . : |.:i : :i : : : :个ー- .._ /
.:i :. } >‐'ぅx、V^! .:.ム ゝ' ヽ弋"ン 八. : : :i.:| : :l: : : : ,′ ‐----‐'´ -‐=ぅx、
.:.',:. V´ ヽh :刈'"" , `¨ / . : .ノ:.j:_:.从 : / /´ ',
:八 :.‘, 八.:.人 '""__..'′.:/⌒ヽ〉ヽ_厶 .: . ハ
.:.:.:.ヽ.: 〉 ヽ 个 ` ー' /´ . : :/ /\  ̄`ヽ、 {: . ム-‐=ミ、
.:\.: :/ )ノ `≧=‐ァ" ぅ‐rァ7フ ., ' \ ハ ____ ',: :. . ァ'′ `ヽ
.:.__/ `゙く\(___..V/_.. '"´ 丶 `ヽ..__)_..ム'^ヽ、》-‐―…く
`゙Y´ ̄ ̄ }厂 `ヽ / . : : >
j..__ __, ´ 人 ,r‐‐ァく_) . : : : : .
.: r=ミ 、_. イ´ , ) {_/「ヽ\. : : : : .
.: :.' , 、」/´ヾヽ {.:./ ! ; / { V"´
:. .:. ヽ .:>´ )^ヽム K、 }i ,' `7´ ̄「
、 :. .:. `ア´ く ノ ゙Y^゙y'^ヽ〈__ノ \ 八 ′ __ 厂ヽノ
\ .:.:. .:,' .:.ク´ >‐'^ヽ.__込__ノ´ `゙ー-―r‐=≦´ .:
`¨ir‐ァ‐ァ'´)´)y´ . イ´ :. . : : :.八 ヽ r‐-x/⌒} .:.
Lィ' '´//,{_ _..ィ´ .:.jヽ :. . : : : :ヽ ,rぅ └‐ァ' マ⌒ .:.
゙ーく_/ー'′  ̄`ヽ.:; ` . : :/`ヽy'´) ヽ/i ハヽ.:.
`゙<.._ / く__,/ !¨ヽ} i ___
‐-=ニ二.._ / { j ル' ー-ァ'⌒Y´ ̄
‐=ァ‐‐r- ..____,′ `¨フ'^ヽ_/`ヽ {___.. -‐
└ァハ , ´/ , ´ \_ァ"´
Lム ,イ / . ´
`ー ' i . ´
'. . ´
ー‐ ´
106
:
('A`)
:2010/03/02(火) 17:19:02
どや顔って可愛い
2ちゃんが沈黙してる
今はAA関連以外の所はほぼ見ないけど
2ちゃんに貼れないのにAA作成してる俺は変態の馬鹿
107
:
('A`)
:2010/03/02(火) 17:22:04
モチベーションをどう保つかとか考えてたけど
手軽に遊ぶ感覚だからモチベーションあんまり関係なかったのかも
むしろ元絵がない事の方が問題だったり ヌタァン
108
:
('A`)
:2010/03/02(火) 17:27:44
< .ィ劣
< _.. -‐ ‐=ニ二 ,. : ´ .ィ劣 ''"´
緩やかなカーブを表現するにはどうしてもハミ線がでたり毛羽だったりしてしまうから
素肌の緩やかカーブはどうしても表現できないですね
抜きと点で表現するしかないかな
HMさんの抜きの表現が綺麗なので参考に
109
:
('A`)
:2010/03/02(火) 17:36:41
ここの存在がモチベーション('A`)モチモチの木
ここなかったら描いてなかった。
110
:
b(・o・)
:2010/03/02(火) 19:35:30
>>108
難しいですね。腕の見せ所と言えばそうですが
バックスラッシュよりよほど難関だと思います
111
:
('A`)
:2010/03/02(火) 20:03:23
>>110
素肌っていう時点で難易度がグッと上がりますよね
服の場合皺とかでハミ線処理は簡単にできますから
背景とか地面を利用して表現も有りだと思ったんですけど
難しいです
112
:
b(・o・)
:2010/03/02(火) 20:13:09
あるいは捏造して、/のラインで描いてしまう、とか…
まーでもこれは完全に好みと元絵とスタイルによりますよね
113
:
('A`)
:2010/03/02(火) 20:20:54
 ̄ヽ ノ ! 、 / `゙ . : : : : : : : : : : :.Y´ v' :.
{ 〔 | :ヽ: / . .:; . : : : : : : : : : :`ヽ:.\ ノ´ ',
`¨^ヽ : :「 〉.:. ; . .:/ . : : : : : : : : : : : : : : : : rヘ ハ
/: :|/.:. / .: :/ . : : : : : : ,: : i : : }{ : : : : 、:.八 八
:. ., '^V.:.: /. :./.:/}.: . : : : : :/: : リ: : 八: : : : : ',: :ハ い、
"´ } }.:i:. ,' .:j/\i.:ト、 . : : :厶イ}.: .: . : :ヽ: : : : :. :ハ { `うx、
.: :. ノ |.:|:. .:.ハ{ jノ ‘, . : : :i | V.:/. : : : : :Y⌒゙rく ヽ ` `うx、__
:.: .:.: :.__ 从.i:. .:.i{ j y=x、 i . : : l j V: :.ノ. : : : :h"´厂ヽ_〉、 `ヽ
,厶イ´ )/ i{ 〉、 .:.ハ i{ ^ハ j八. : : yf示ミく: :/. : : |:{__/i : : : : :\ 〉
.i .:. 「ヽ / 〈 . :八 i r'::リ \:.i ノ.::;ハ V. : . : |.:i : :i : : : :个ー- .._ /
.:i :. } >‐'ぅx、V^! .:.ム ゝ' ヽ弋"ン 八. : : :i.:| : :l: : : : ,′ ‐----‐'´ -‐=ぅx、
.:.',:. V´ ヽh :刈'"" , `¨ / . : .ノ:.j:_:.从 : / /´ ',
:八 :.‘, 八.:.人 '""__..'′.:/⌒ヽ〉ヽ_厶 .: . ハ
.:.:.:.ヽ.: 〉 ヽ 个 ` ー' /´ . : :/ /\  ̄`ヽ、 {: . ム‐=ミく⌒ヽ__
.:\.: :/ )ノ `≧=‐ァ" ぅ‐rァ7フ ., ' \ ハ ___ ',: :. . ァ'′ `うxy'
.:.__/ `゙く\(___..V/_.. '"´ 丶 `ヽ..__)_..ム'^ヽ、》-‐―…く \
`゙Y´ ̄ ̄ }厂 `ヽ / . : : >
j..__ __, ´ 人 ,r‐‐ァく_) . : : : : .
.: r=ミ 、_. イ´ , ) {_/「ヽ\. : : : : .
.: :.' , 、」/´ヾヽ {.:./ ! ; / { V"´
:. .:. ヽ .:>´ )^ヽム K、 }i ,' `7´ ̄「 .: ;
、 :. .:. `ア´ く ノ ゙Y^゙y'^ヽ〈__ノ \ 八 ′ __ 厂ヽノ ,′_.. ‐く
\ .:.:. .:,' .:.ク´ >‐'^ヽ.__込__ノ´ `゙ー-―r‐=≦´ .: /.: ´ 〉
`¨ir‐ァ‐ァ'´)´)y´ . イ´ :. . : : :.八 ヽ、 r‐-x/⌒} .:. /.: Y´
Lィ' '´//,{_ _..ィ´ .:.jヽ :. . : : : :ヽ ,rぅ └‐ァ' マ⌒ .:. .:.:. /ヽ
゙ーく_/ー'′  ̄`ヽ.:; ` . : :/`ヽy'´) ヽ/i ハヽ.:. ,'.:.: く /
`゙<.._ / く__,/ !¨ヽ} i ノ__廴r' ⌒>'′
‐-=ニ二.._ / { j ル' ー-ァ'⌒Y´ /`V"´
‐=ァ‐‐r- ..____,′ ¨フ'^ヽ、__{_xく_ノ¨´ ̄
└ァハ , ´/ , ´ /
Lム ,イ / /
`ー ' | .
'. . ´
ー‐ ´
114
:
('A`)
:2010/03/02(火) 20:21:30
角度が違いすぎるので難しいかと思ったんですがこっちのほうがいいかもしれないです
115
:
('A`)
:2010/03/02(火) 20:22:45
複雑な元絵だとかならずどこかで詰まってしまいます
116
:
('A`)
:2010/03/02(火) 20:30:28
 ̄ヽ ノ ! 、 / `゙ . : : : : : : : : : : :.Y´ v' :.
{ 〔 | :ヽ: / . .:; . : : : : : : : : : :`ヽ:.\ ノ´ ',
`¨^ヽ : :「 〉.:. ; . .:/ . : : : : : : : : : : : : : : : : rヘ ハ
/: :|/.:. / .: :/ . : : : : : : ,: : i : : }{ : : : : 、:.八 八
:. ., '^V.:.: /. :./.:/}.: . : : : : :/: : リ: : 八: : : : : ',: :ハ い、
"´ } }.:i:. ,' .:j/\i.:ト、 . : : :厶イ}.: .: . : :ヽ: : : : :. :ハ { `うx、
.: :. ノ |.:|:. .:.ハ{ jノ ‘, . : : :i | V.:/. : : : : :Y⌒゙rく ヽ ` `うx、__
:.: .:.: :.__ 从.i:. .:.i{ j y=x、 i . : : l j V: :.ノ. : : : :h"´厂ヽ_〉、 `ヽ
,厶イ´ )/ i{ 〉、 .:.ハ i{ ^ハ j八. : : yf示ミく: :/. : : |:{__/i : : : : :\ 〉
.i .:. 「ヽ / 〈 . :八 i r'::リ \:.i ノ.::;ハ V. : . : |.:i : :i : : : :个ー- .._ /
.:i :. } >‐'ぅx、V^! .:.ム ゝ' ヽ弋"ン 八. : : :i.:| : :l: : : : ,′ ‐----‐'´ -‐=ぅx、
.:.',:. V´ ヽh :刈'"" , `¨ / . : .ノ:.j:_:.从 : / /´ ',
:八 :.‘, 八.:.人 '""__..'′.:/⌒ヽ〉ヽ_厶 .: . ハ
.:.:.:.ヽ.: 〉 ヽ 个 ` ー' /´ . : :/ /\  ̄`ヽ、 {: . ム‐=ミく⌒ヽ__
.:\.: :/ )ノ `≧=‐ァ" ぅ‐rァ7フ ., ' \ ハ ___ ',: :. . ァ'′ `うxy'
.:.__/ `゙く\(___..V/_.. '"´ 丶 `ヽ..__)_..ム'^ヽ、》-‐―…く \
`゙Y´ ̄ ̄ }厂 `ヽ / . : : >
j..__ __, ´ 人 ,r‐‐ァく_) . : : : : .
.: r=ミ 、_. イ´ , ) {_/「ヽ\. : : : : .
.: :.' , 、」/´ヾヽ {.:./ ! ; / { V"´
:. .:. ヽ .:>´ )^ヽム K、 }i ,' `7´ ̄「 .: ;
、 :. .:. `ア´ く ノ ゙Y^゙y'^ヽ〈__ノ \ 八 ′ __ 厂ヽノ ,′_.. ‐く
\ .:.:. .:,' .:.ク´ >‐'^ヽ.__込__ノ´ `゙ー-―r‐=≦´ .: /.: ´ 〉
`¨ir‐ァ‐ァ'´)´)y´ . イ´ :. . : : :.八 ヽ、 r‐-x/⌒} .:. /.: Y´
Lィ' '´//,{_ _..ィ´ .:.jヽ :. . : : : :ヽ ,rぅ └‐ァ' マ⌒ .:. .:.:. /ヽ
゙ーく_/ー'′  ̄`ヽ.:; ` . : :/`ヽy'´) ヽ/i ハヽ.:. ,'.:.: く /
`゙<.._ / く__,/ !¨ヽ} i ノ__廴r' ⌒>'′
‐-=ニ二.._ / { j ル' ー-ァ'⌒Y´ /`V"´
‐=ァ‐‐r- ..____,′ `¨フ'^ヽ_/`ヽ__{____xく_ノ¨´ ̄
└ァハ , ´/ , ´ >‐'"´
Lム ,イ / _.. ´
`ー ' i -‐
'. . ´
ー‐ ´
117
:
('A`)
:2010/03/02(火) 20:31:26
―そのうち俺は考えるのをやめた。
118
:
('A`)
:2010/03/06(土) 16:36:46
|
|⌒彡
|冫、)
|` /
| /
|/
|
119
:
('A`)
:2010/03/06(土) 16:37:57
|
|⌒彡
|冫、)
|` /
⊂ /
|/
|
120
:
('A`)
:2010/03/06(土) 16:40:10
|
|⌒彡 oO(過疎ってるなぁ…
|冫、)。゚
|` /
⊂ /
|/
|
121
:
('A`)
:2010/03/06(土) 19:18:48
|
|⌒彡 。oO(深刻なネタ切れ
|冫、)
|` /
⊂ /
|/
|
122
:
('A`)
:2010/03/06(土) 19:22:37
∩_∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ \ /\ < なんだろう。 >
| (゚)=(゚) | < >
| ●_● | < >
/ ヽ < >
| 〃 ------ ヾ | < >
\__二__ノ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
123
:
('A`)
:2010/03/06(土) 19:25:24
>>122
こういうの思いつく人はすごくおもしろい
124
:
(^ω^)
:2010/03/06(土) 19:53:34
こういうセンスほしい
125
:
('A`)
:2010/03/06(土) 20:11:19
実はこの「一体感を感じる」AAが凄いツボにはまって
こういうAAを作成したいと思ったのが最初AAに手を出したキッカケだったりしました。
その時は二日くらいで挫折したんですけど/(^o^)\素晴らしいセンスですよね
126
:
('A`)
:2010/03/07(日) 22:39:33
,ィf芋ミ
{ {::::ノ}
ゞン __
'"" "⌒゙ヾ
ァー‐ '""
..__ ノ
127
:
('A`)
:2010/03/07(日) 22:40:26
ト、____
i ` ̄´ 、__
'""  ̄´
' '""
` -
目瞑ってる感じは難しい
128
:
('A`)
:2010/03/07(日) 22:52:39
文字化けするの忘れてたの
文字化けする縦の切れ線は使ったことないけど使ってみようかな
129
:
('A`)
:2010/03/07(日) 23:02:15
. ',
. ゚。
. ‘,
‘,
彡,
滑らかな右下がり
彡を使って巻き髪と溶け込んでるのが凄い
130
:
('A`)
:2010/03/07(日) 23:05:44
指が上手い人羨ましいよぅっ
131
:
b(・o・)
:2010/03/07(日) 23:13:05
指むずいですよねー
132
:
('A`)
:2010/03/07(日) 23:20:28
指難しすぎです
多分一番悩むのが指で次が目ですかね
他にも場合によって変わりますが腕の伸ばしとか足とか…あげたら切りがなくなりますけど
その分綺麗に決まったらスッキリするんだろうなぁ
133
:
('A`)
:2010/03/08(月) 22:26:32
似たような顔になっちゃうから目の書き方をいろいろ試してみるも可愛くなくなる、困った
今の作り方が自分の中では可愛く描ける鉄板みたいになちゃってるんだよなぁ
134
:
(^ω^)
:2010/03/09(火) 22:38:27
お気に入りの表現や字というのはありますねー
数パターン作って顔の部分だけ並べてコピペして比べたりしますが、ひたすら時間を喰うw
何度も何度も指をイジイジしたのに結局最初に作ったやつでいいやとか
「手の形だけしてる何か」で落ち着いたりw
結局複雑な部分は捏造に頼ったり描かない事が大多数
135
:
('A`)
:2010/03/09(火) 23:23:01
>>134
「最初に戻る」あるあるw
散々悩んでも結局一番最初のがしっくり来たりする。事はよくありますね、いろいろ試した時間はなんだったんだって〜てなります
捏造が苦手で
136
:
('A`)
:2010/03/09(火) 23:23:55
捏造するのが苦手で
後でその捏造した場所だけ違和感があったりして困ります。
137
:
('A`)
:2010/03/09(火) 23:28:07
笊^V
イしィ ハ
,rぅ拆ミ、 ゝ'′jノ
〃{しィハ '""
ゝ弋.:::ン '
`¨ '"" ノ
‐-- _,
途中送信してしまいました。
顔の書き方は影響されまくりなんですけどね、パク、じゃなくていろんな人を参考にしてます
138
:
('A`)
:2010/03/09(火) 23:41:34
目の書き方も散々悩んで最初に戻ちゃうのね
139
:
b(・o・)
:2010/03/09(火) 23:43:49
やっぱりどなたの影響が強いのでしょうか?
140
:
('A`)
:2010/03/09(火) 23:58:56
主にけいおんスレの人達ですね
箱さんとはちさんと鼠さんの影響が一番大きいですが
それと名無しの方ですが大正野球娘とかのAA作成してた人にも影響されてます。
141
:
b(・o・)
:2010/03/10(水) 00:07:12
なるほど、翌檜さんですね
ものすごい可愛いAA作られますよねー
142
:
('A`)
:2010/03/10(水) 00:16:46
可愛いですよね
作風も淡い感じですごく好みです。
143
:
('A`)
:2010/03/10(水) 00:18:15
,小
, ^
イ
綺麗に決まったらスッキリする
144
:
('A`)
:2010/03/10(水) 22:09:24
____ , -‐=ニ二フ' / 八
〃⌒ヽ /.::..::..::..::..::.:, ' / ‘,
{{__ァく`ー‐'′. ::..::..::..::..:/ ,.:'\ ハ
`゙ー=ニ二ァx..:__/ .:::::::.ヽ.\__ ' ,
/ ,.':―--ミx、 `゙≪ :.
/ / : : : : : : . `7ァ'⌒ヽ` ヽ
r'// . :' : : : : : : : : : : : : : : : : }\ {
V/// /:.,' : : : : : : : /: : : . 八 \ ^ヽ
∨/// "´V: /: : : : : : y'´: : : : :,' ,′ ヽ、 \ \
V/// V {: : : : : :i : : : : : / / X´\ \
∨/// y: : .: : : l: : : : :./ __ / ' \ ¨¨r-=ミx、 `7ァx
V/// ; : : : : : i _. : :'"´/ ,笊¨V i |.:.:..::..::.`゙ーぅx \___/ヽ
∨/// i : : : '´j/ , / ィ{r'リ ハ | |:.:.:.:...::..::._..二ニ=-ヘ__/^ヽ}
V// {: : : . 八 ,ムィ拆ミ、 ゞ′ jノ 「 ̄¨¨
∨/ ,人 : : : : :V〃{しィハ '"" }i l
v==彡'´ V: : : .乂 弋.:::ツ ' 从 l
:. 从: : : : . ヽ."´ ノ ,小 |
ハ \: : : .\ ー , ^} L_
;: :. }ヽ : : . \ ..__ . イァ7′ i{//ヽ、
: : ‘, /7ァァx.: : :.\ .___..L r'//{ V///ハ
i: : :∧ ///////八 : : V///Y{'/∧ V///ハ
l : : : :.〉、 ,'/////////i: : : }////ヽ\ \ V'///}
100-29-14angl1
没、
一からやり直すくらいしか改善方はないけど、めんどくさい
145
:
(^ω^)
:2010/03/11(木) 21:29:20
難しそうな元絵に毎回冒険しますねー元絵知らないけど
なんとなくAAを画像化して85%縮小でトレースしてみました、かなり捏造多いw
光源が左上奥?にもかかわらず右腕から脇にかけて右下がりになってるので
悩ませるとこですね。
これ含めて3パターン作ったのでうpしてみました、パスはkusoaa
ろだで開くとAA環境ではないtxtで見る事になるのでヒマでしたら
ファイル全体を適当にエディタにコピペしてみたってくださいな
p://kissho.xii.jp/1/src/1jyou107647.txt.html
_ .. -=≦二ア´ / ',
〃^ヽ /三三三 / /
{{__ァく`=≦三三三 / ,=\
` ー -==ニ/ =三ミ≧_ ' ,
/ , ' . : : : : :`>-、 ヽ
. r'′ . : . : . : : :}\ {
/ /: : : : 从: :\ ^ヽ
':. "´∨ / ' , ' : / ′ \: :\ \
:.:.. ::∨ / i / / ×: :\ \
':::... ::∨ | ., ' -, ′ ' ィ=ミ : :`゙Tニミx、 ` 、__,.へ、
:::.:.. ::| |´/ :/ ,r':リ ハ| : : |三三三≧=- ヘ__,.へ}
:::.:. |: 八 . ;ィ折ミ、 ゞ' レ |--‐ "´
. :::::.:. 人 〃 {し:ハ ""' }j i| それと、よろしければ
∨=彡'’ハ 弋::ツ ′ 从 | 元絵も見せていただけませんか?
i::.::. . 从 ゝ "´ __ ノ ,小 |
iハ::: :.. \ \ ,.イ リ i{≧、
|i∧::. :. ,リ≧x、 \`二ニ´,ノ { {//,∧
. |i :∧:.::..:.. // //,\ Y ,`Y/,∧ ∨//ハ
. |i: ::∧:::..: // ///// ) } //ノ\/ ゝ ∨//,}
146
:
('A`)
:2010/03/12(金) 00:23:49
>>145
これはすごくありがたいです!ありがとうございます
参考になります。
腕の右下がりがおかしいと気付いてたんですが
最近V/を使い過ぎている傾向があってこれは治さないとダメだなと考えていました。
元絵なしでこんなに改善されるとは凄いですね、中途半端な状態で投げてしまっていたのですが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org717288.jpg
元絵は顔が全然似てませんがpixivから拝借しました。
見れますかね?
147
:
('A`)
:2010/03/12(金) 00:32:07
//これで埋めてるAAが綺麗だったので真似してみようと思って失敗したんですよね…。
148
:
('A`)
:2010/03/12(金) 00:39:04
オリジナルAA可愛いし上手いですね。
絵もAAも描けたら二刀流でカッコイイです
自分は絵はヘタクソです
149
:
b(・o・)
:2010/03/12(金) 00:46:34
>>146
カワユス
右下がりは難しいですよねー
/ で処理するのは、便利だけど少し印象はキツなりますね
硬質というか
>>148
自分も絵は全く描けないのです
絵を描ける人と音楽ができる人は無条件に憧れますw
150
:
(^ω^)
:2010/03/12(金) 00:48:25
フォォォォッッッこりゃまた難易度高そうな元絵w
元AAが概ね完成してた上にサイズもたいした変更じゃないから縛り無しで縮めるのはわりと楽でしたw
というか光源とかかなり見当はずれな考察をしている件wwwこれは恥ずかしすぎるwww
∨/はドット調整もある程度できるし便利ですよね、三二二=系とかも。
トーンもいくつか種類があるけど自己主張が強いトーンがある気がして、似たような色や素材の物にのみ統一的に使わず
便利だからといって何にでもどこにでも使うと、トーンを使ったもの同士ごっちゃになったりで
何を表現してるのかわかんなくなるかもなぁと使いながら思いました
151
:
('A`)
:2010/03/12(金) 01:28:16
>>149
絵も音楽も手を出したことはあるんですが…
元絵拝見しましたが可愛いかったですよ
他の方も言われてるように元絵で既に箱さんってカンジでしたw
V//
これが便利だと最近思ってたので迷わず使ってました。
>>150
光源は元絵によって配慮するんですが普段はあんまり気を使ってないです…。
もっと考えるべき所ですね
敷居を広げようとしたら逆に視野が狭くなってしまってると思いました。
違う手を使えば綺麗に組めるところを新たに覚えた手を使うべきでない所で使っている事が、調子に乗ってる状態ですね
光源変更なしトーン付き
が個人的に好みです。
かなり印象変わりますね、スッキリして見やすいです
光源を右手前にして無駄線を誤魔化したもの
この手法もいつか真似してみたいとか考えてました
光源を利用してという所が難易度が高そうですが、いつか挑戦してみたいです。
背景エフェクト?を描いたことがないので
中心に置く人物や物が栄えてカッコイイです
途中放棄するとモヤモヤして後味が悪いですが
今回はスッキリしました。ありがとうございました。
度々迷走してますが客観的に見て貰えるとすごく助かります
152
:
('A`)
:2010/03/12(金) 01:30:40
便利な物に頼り過ぎるとよくないって
なんにでも言える事の気がします
153
:
('A`)
:2010/03/12(金) 01:34:54
やる気が沸いてきた。フヒイh
もう遅いので寝ますけど
154
:
('A`)
:2010/03/16(火) 00:53:22
, -‐==ニニ =ミx
/ . -‐…‐ .///////\
y'′ `V//////ハ
{ r'^! r///////'∧ __
`ー'′ {/////////∧ / ハ
V^ヽ////////V / ‘,
| r \三ニニ亠-- .._V
| { \_〉三二ニ=‐ ―く
人__.. -‐ ' , __」|
-‐==≦三y'´ O v'´ } !
,' ○ 、 八 ;' |
rく! (__ ノ`ー' ////Vァァx
. __ V/フ7ァァ- ..____ /////∧///}
/´ `ヽ /`ヽ,////////////フ7>rく'////∧///〉
. ; 廴ノ / //////////////// }\)////} 「 ̄
「´ `¨V///////////////\/ { \//
ヽ 丶. V///////////// {j j 八
\ ‐---一'^ヽ` ̄ ̄ ̄ ¨V /
‐‐- ---一'^ヽ. ______.. ァ '´
\/ )/
杖が難しそう
155
:
('A`)
:2010/03/16(火) 00:54:03
, 。
( 々゚) お?喧嘩すっか?お?
し J
u--u
これはw
156
:
('A`)
:2010/03/16(火) 00:56:53
, -‐==ニニ =ミx
/ . -‐…‐ .///////\
y'′ `V//////ハ
{ r'^! r///////'∧ __
`ー'′ {/////////∧ / ハ
V^ヽ////////V / ‘,
| r \三ニニ亠-- .._〉三ニ=‐
| { \_〉三二ニ=‐― く
人__.. -‐ ' , __」|
-‐==≦三y'´ O v'´ } !
,' ○ 、 八 ;' |
rく! (__ ノ`ー' ////Vァァx
. __ V/フ7ァァ- ..____ /////∧///}
/´ `ヽ /`ヽ,////////////フ7>rく'////∧///〉
. ; 廴ノ / //////////////// }\)////} 「 ̄
「´ `¨V///////////////\/ { \//
ヽ 丶. V///////////// {j j 八
\ ‐---一'^ヽ` ̄ ̄ ̄ ¨V /
‐‐- ---一'^ヽ. ______.. ァ '´
\/ )/
157
:
('A`)
:2010/03/17(水) 22:59:23
/7
//
//
, -‐===ニニ ミx //
/ ニ二三三ァ'//////\ {
y′ `V//////ハ 丶\
{ r'^! r///////'∧ __ ヽ\
`ー'′ {/////////∧ / ハ \\
V^ヽ////////V / ‘, ) ;′
| r \三ニニ亠-- .._〉三ニ=‐ //
| { \_〉三二ニ=‐― く く 「
人__.. -‐ ' , __」|
-‐==≦三y'´ O v'´ } i
,' ○ 、 八 ;'!:|
rく! (__ ノ`ー' ////Vァァx
. __ V/7ァァ‐- ..____ /////∧///}
/´ `ヽ /`ヽ,////////////フ7>rく'////∧///〉
. ; 廴ノ / //////////////// }\)////} 「 ̄
「´ `¨V///////////////\/ { \//フ7
ヽ 丶. V///////////// {j j 厶ィ/
\ ‐---一'^ヽ` ̄ ̄ ̄ ¨V / 「!
‐‐- ---一'^ヽ. ______.. ァ '´ ||
\/ )/ |j
杖は適当
パー速のとあるスレに貼ろうと思ったんだけど落ちちゃってる(´・ω・`)ショボーン
158
:
('A`)
:2010/03/17(水) 23:04:07
オーダインSUGEEE
最近やったゲームだから嬉しい
159
:
('A`)
:2010/03/19(金) 16:28:29
.....|
.....|
.....|
.....|
-=ミy'´ .....|
, ⌒ヽ、 -‐…㌻~´ ̄¨ミx、 ......|
/ .」{ ,ィ´ -<  ̄ ¨ .|
/ y'´ \_.. -‐==ラ `ヽ、 |
′ , ィ"´ / / ;' _.. ァ'⌒゙く‐- .._ 'ミ  ̄¨フ .|
ヽ ( { 八 r-‐=zセ升 ir'´ .|
`¨¨^`y ヽ ヽ ミ;' }{ |
/ -‐=ミ ハ . イ 八,ァx‐‐v |
ん__ノ リ -=マ≦ァx ヽ /,ィ´ ,ノハx リ ......|
/{ 〃 ノハ \,' 爪//! }iヽ 厂`ヽ ...|
>' i{ 爪//} V/ツ V} / 厂 |
ー=彡ァ -‐==ミァx、 ゞニツ 、 ^¨⊂つ v≦´ ̄  ̄` |
⌒フ´ `゙<⌒ 八 ...|
く___ `ヽ ´ _. イ .....|
「 ̄` ~゙ `ヽ. __ぅ、 `≧=ニ´ `゙ヽ .....|
八__ `ヽ |
100 8 10
ノートンAAにする予定
160
:
('A`)
:2010/03/19(金) 18:47:23
HMさんの回収しようかな
161
:
('A`)
:2010/03/19(金) 19:38:22
ノ
l
ト
l
ノ´⌒`ヽ_ ) よ な ン (
/⌒´ \ ヽ く ん と (
// ""´ ⌒\ ).| わ だ い. |
i / ⌒ ⌒ i ).| か か う |
i::: (・ )` ´( ・) i,/ | ら も (
l:: (__人_) | | な の |
|::: |r┬-| | | い が |
|: | | | |、 ノ ! ! /
|ヽ `ー' / \´つ ..ィ'!ヽ /`Y´
) /
162
:
b(・o・)
:2010/03/19(金) 19:58:08
トーンを使わなければよいのです
あ、///トーンも禁止です
163
:
('A`)
:2010/03/19(金) 20:22:24
単純にトーンを使わなければいいだけなんですね
自分の中でノートーンAAってすごく綺麗なイメージがあるんですけど
それを再現するのが難しいくて
ノートーンAAと呼んでいいのか疑問に思いました。
164
:
('A`)
:2010/03/19(金) 20:24:43
.....|
.....|
.....|
.....|
-=ミy'´ .....|
, ⌒ヽ、 -‐…㌻~´ ̄¨ミx、 ......|
/ .」{ ,ィ´ -<  ̄ ¨ .|
/ y'´ \_.. -‐==ラ `ヽ、 |
′ , ィ"´ / / ;' _.. ァ'⌒゙く‐- .._ 'ミ  ̄¨フ .|
ヽ ( { 八 r-‐=zセ升 ir'´ .|
`¨¨^`y ヽ ヽ ミ;' }{ 八 ヽ、 |
/ ィぅ-‐=ミx、\__「 八 { イ 从,ァx‐‐v |
__ん辷フ´ 〕ぅュ」 ir=マ≦ァx ヽ /,ィ´ ,ノハx 〉 リ ......|
厶イ /{ | 〃 ノハ \,' 爪//! }iヽ 厂`ヽ ...|
rくノ >' l i{ 爪//} V/ツ V} / 厂 |
,んフ' ー=彡ァ -‐==ミァx、 ゞニツ 、 ^¨⊂つ v≦´ ̄  ̄` |
廴/ ⌒フ´ `゙<⌒ 八 ...|
{_〕 ,x‐く___ `ヽ ´ _. イ .....|
{_〕 / 「 ̄` ~゙ `ヽ. __ぅ、 `≧=ニ´ `゙ヽ .....|
i{ 八__ `ヽ |
100 8 10 人 /´ >‐-ミ
7割完成 ところどころ粗いカンジがします
魔法少女スレに投下予定です
165
:
('A`)
:2010/03/19(金) 22:09:20
またやっちまった/(^o^)\文字化けしまくり
166
:
b(・o・)
:2010/03/19(金) 22:31:41
あ、でも、どういうのをノートーンて言うのか自分もよく分かってなかったり
///はいいのかとか、 ,.. こういう点繋ぎはOKなのか、とか…
考え過ぎですかね?w
167
:
('A`)
:2010/03/19(金) 23:20:17
;' .._ ミ;'
この辺りはアウトなのかセーフなのかって僕も考えてました。
結局個人の判断によるってなってしまうと思うのですが、多用してしまうとノートーンらしくなくなる気がします(なんとなくですが
:: : :..:.i:i::これはもちろん///これを使うと自分もノートーンじゃなくなる気がしますね
そもそもノートーンのメリットは?って組んでる途中に思ったんですけどよくわかりませんでした/(^o^)\
「このAAはノートーンにしよう」とか最初に決める事自体どうなのかなとか思ったり/(^o^)\
まったく理解できてないっていう/(^o^)\
168
:
('A`)
:2010/03/19(金) 23:22:28
ノートーンにはスゴ味があるッ!!っていうことはわかりますw
169
:
b(・o・)
:2010/03/19(金) 23:28:36
なんでしょうね、自分も少し考えてみます
ノートーンAAとはなんぞや
170
:
(゚∀゚)
:2010/03/19(金) 23:30:18
/ ,二、ヽ.
r' } ` 、
,ノ `'<ヽ \
。 ゚゜ ゜゚ 。 / } \ \
。゚ rx , ┐ 。{ し┐ \
。 ,.|{ nY ,ニ} 。、 .二ニ{ ヽ
。 { Ⅵ/r仁{ (_ ´ └; . }
_」_ 。‘⌒k辷)=く 。゜ }/ ,) ∨\, -┐
`Y⌒)}'^Y´ノ}ハlミメ、ノ 。 /, 〃 〃 / | | -┴-、
、_」{ ' ,」,rく。 }.ハ〉 ゜。.{ { l{ ″ 八_n、 | | 〈,二.ヽ
>'⌒ヽ=ミ、|{ ゜ ゚ ゜。 。゜ 丶.从__」{ ニメ、!( \ 厂 }-‐く
7, r=ミ、 \く,. ゜゚ / ,リ 拜ミ, | ト、 / /` rく ̄) }
.]{ └' ,}j 、___){ィ 。゚゜,ノ/Y{ └' '^} 厂 _」.ム/ _,ノ|ー--‐'
^'宀'^^ `ニ![,斗宀=ミx゚ { { __丶 ゛゙ //{,`Yr勹,}}、_」. イ ト、ヽ
r宀ァ'^く r_}l ゜゚ Y´ 人 /7/ `7t辷彡' ,ノ| | | l|
, r┘Y´{り人_ _]ヽ ,人 {ft `フ7,ノイ , {辷ァ‐-rく. | | | ||
. {ー-ヽ, `ニ´イ } ,ノ Y⌒辷少'^{(,_| { マフフ´| | | | | ||
`フ7⌒>、__,r宀'^ `^! 人 `7´ャ==ミx〉 川`゚{ |__」 | | | ||
`′_{(二ニミメ、 r宀ァ'^⌒′ }Y^ー辷≦三≧ァ' \| 厂| |||
,ノrtnrヘ ハ Ⅵ,r'{ ,> ⌒ヽ___辷彡'´ \_//,リ ,ノ L」
. { 〉 ┘ jノ ,}__}[, `ニ{ }二.´ //∨ {
〉'⌒'ーく_r仁フ/{ _,人 `ヽ) . // ',
`¨フ,冖i{`フrく ヽ`ニT\ \__ `7/ 」 ト |
. {( _」L{ノY´\, 〉‐ `フT' ‐-r<└-、 7/ _」 l l|
{ }-ヘ{ ト、/ /} ' ,=、 } } ,ノ`フ7/{_,ノ| l l|
r'⌒Yrtn{ }- 、 { { く,_ l{ // //`7メ、 | l l|
,} r‐}辷^}′ { 〉' 丶主彡′ / 〃 \__」 U|,斗宀‐
`Y^ `ニフ___,ノ ,{_ / l{ 八 / -‐十
_,. ⊥ ヽ-‐' /r‐-、}_ _, -┐ 、ー‐=_彡'/`フ⌒⌒ヽ_」_
`ヽ ヽ-‐ァ==_彡r勹丿 }勹 辷´ノ ト>-‐=_彡‐'r‐'⌒'¬-、_
`¨フ / └、`ニ′,ノ .]r'⌒) ャ宀'乙_」{ 〈 r' r宀, {
^¨´ r-ヘ._r,=`T爪 |[ノ^7⌒ヽ ,= }T ‐r' ,} ト、} 辷'厂く
〉‐- l辷_」{___,>テ{ r宀ミv Vム_]'ー‐くノ廴r' 廴. _,ノ
`7⌒^'宀'^^¨´ 〉 辷'ハ{ ,}宀‐十'⌒)〉 廴_ _,ノ┘
人 〉-r' `7メ、  ̄
-'-‐'^冖-‐′ 名無しさん 作
171
:
('A`)
:2010/03/19(金) 23:31:01
>>170
これとかめっちゃすごいですよねw
これこそノートーンってカンジがします。
172
:
('A`)
:2010/03/19(金) 23:40:54
自分が今作成中のAAはノートーンの魅力を感じない!と思いました。
173
:
b(・o・)
:2010/03/19(金) 23:58:31
ノートーンの場合、ある程度の文字密度が必要になってくる気がします
空白が大きすぎると「しまらなくなる」ような
174
:
('A`)
:2010/03/20(土) 00:37:35
なるほど〜空白はトーンで誤魔化したりしますけどそれができないですからね
考えてみたら普段トーンを使ってるところにトーンを使ってないというだけなんですよね、僕の場合
付け焼刃だとこうなるってわかった事が今回の収穫でした/(^o^)\
175
:
b(・o・)
:2010/03/20(土) 00:44:51
それにしても、HMさん上手いっすねぇ……
ホレボレします
176
:
('A`)
:2010/03/20(土) 01:00:03
HMさん相当うまいですよね。なんか根本的に違う気がしてきますw
魔法少女スレの名無しの方はHMさんだと思いますけど(
>>170
も、違ってたらめっちゃ失礼ですが
ホント凄いですね
ツイッター拝見しましたが主線が埋もれるというのは大きいでしょうね、
以前描いたホロのAAで気付いた事でもありますが
主線をトーン抜きで綺麗に繋ぐのは難しいですけど(個人的にですが)それが綺麗にできてこそですね
他にも何かしらの要素があると思うんですけどね。
今の僕には理解できない です
177
:
('A`)
:2010/03/20(土) 14:09:32
-=ミy'´
, ⌒ヽ、 -‐…㌻~´ ̄¨ミx、__
/ .」{ ,ィ´ -<  ̄ ¨ミ 、
/ y'´ \_.. -‐==ラ `ヽ、_____ \
′ ,ィ"´ / / / _.. ‐ァ'⌒゙く‐- ._ 'ミ ノ /
ヽ ( { 八 r-‐==彳 ir'´ ‘, v'´/
`¨¨^`y ヽ ヽ ,′ }{ ∧ ヽ、 ∧ V
/ ィぅ-‐=ミx、\__「 八 { イ 从,ァx‐‐v ',
__ん辷〔__ `>、__.」 ir=マ≦ァx ヽ /,ィ´ ,ノハx 〉 }
厶イ /{ 八 | 〃 ノハ \,' 爪//! }iヽ 厂>
rくノ >' ヽ l i{ 爪//} V/ツ V} / {´
,んフ' ー=彡ァ , -‐==ミァx、 ゞニツ 、 ^¨⊂つレ'≦´ ̄ ̄¨
廴/ ⌒フ´ `゙<⌒ 八 `ヽ、_
{_7 ,x‐く___ `ヽ ´ __. イ ,厶イ
{_j / 「 ̄`  ̄`ヽ. __ `≧=ニ´ / , ′
〈_〕 { 八__ `゙ー-= .._ \ ___/ /
{.ノ j〉 /´ >‐-ミ、 `゙ー一'^ヽ -‐==彡'^ ̄ .´ -‐く¨¨ヽ
{ `>x..___..二ニ=-‐―ミx、 / }
‘. `ヽ ゙y-、_.. -‐=<"´ ,′
\ }ノ ⌒ぅ /
178
:
('A`)
:2010/03/20(土) 14:17:58
-=ミy'´
, ⌒ヽ、 -‐…㌻~´ ̄¨ミx、__
/ .」{ ,ィ´ -<  ̄ ¨ミ 、
/ y'´ \_.. -‐==ラ `ヽ、_____ \
′ ,ィ"´ / / / _.. ‐ァ'⌒゙く‐- ._ 'ミ ノ /
ヽ ( { 八 r-‐==彳 ir'´ ‘, v'´/
`¨¨^`y ヽ ヽ ,′ }{ ∧ ヽ、 ∧ V
/ ィぅ-‐=ミx、\__「 八 { イ 从,ァx‐‐v ',
__ん辷〔__ `>、__.」 ir=マ≦ァx ヽ /,ィ´ ,ノハx 〉 }
厶イ /{ 八 | 〃 ノハ \,' 爪//! }iヽ 厂>
rくノ >' ヽ l i{ 爪//} V/ツ V} / {´
,んフ' ー=彡ァ , -‐==ミァx、 ゞニツ 、 ^¨⊂つレ'≦´ ̄ ̄¨
廴/ ⌒フ´ `゙<⌒ 八 `ヽ、_
{_7 ,x‐く___ `ヽ ´ __. イ ,厶イ
{_j / 「 ̄`  ̄`ヽ. __ `≧=ニ´ / , ′
〈_〕 { 八__ `゙ー-= .._ \ ___/ /
{.ノ j〉 /´ >‐=ミ、 `゙ー一'^ヽ -‐==彡'^ ̄ .´ -‐く¨¨ヽ
{ "´ `>x..___..二ニ=-‐―ミx、 / }
‘. /´ `ヽ ゙y-、_.. -‐=<"´ ,′
\ }ノ ⌒ぅ /
無駄線処理が全然できてね
でも他の繋ぎが思いつかないし、極力抑えたり無理やり誤魔化したりしてはみました
179
:
('A`)
:2010/03/20(土) 14:24:39
-=ミy'´
, ⌒ヽ、 -‐…㌻~´ ̄¨ミx、__
/ .」{ ,ィ´ -<  ̄ ¨ミ 、
/ y'´ \_.. -‐==ラ `ヽ、_____ \
′ ,ィ"´ / / / _.. ‐ァ'⌒゙く‐- ._ 'ミ ノ /
ヽ ( { 八 r-‐==彳 ir'´ ‘, v'´/
`¨¨^`y ヽ ヽ ,′ }{ ∧ ヽ、 ∧ V
/ ィぅ-‐=ミx、\__「 八 { イ 从,ァx‐‐v ',
__ん辷〔__ `>、__.」 ir=マ≦ァx ヽ /,ィ´ ,ノハx 〉 }
厶イ /{ 八 | 〃 ノハ \,' 爪//! }iヽ 厂>
rくノ >' ヽ l i{ 爪//} V/ツ V} / {´
,んフ' ー=彡ァ , -‐==ミァx、 ゞニツ 、 ^¨⊂つレ'≦´ ̄ ̄¨
廴/ ⌒フ´ `゙<⌒ 八 `ヽ、_
{_7 ,x‐く___ `ヽ ´ __. イ ,厶イ
{_j / 「 ̄`  ̄`ヽ. __ `≧=ニ´ / , ′
〈_〕 { 八__ `ー‐- .._ \ ___/ /
{.ノ j〉 /´ >‐=ミ、 `ー一'^ヽ -‐‐一'^ ̄ .´ -‐く¨¨ヽ
{ "´ `>x..___..二ニ=-‐―ミx、 / }
‘. /´ `ヽ ゙y-、_>-‐=<¨´ ,′
\ }ノ ⌒ぅ /
180
:
('A`)
:2010/03/20(土) 15:06:59
( ;∀;)コレハボツカナー
181
:
('A`)
:2010/03/20(土) 16:24:01
今気付いたら目に//これ使ってたw今気付いた
182
:
('A`)
:2010/03/20(土) 18:28:25
>=ミx 八 /___
y' ,ノハ ヽィ゚ ハ`Y
i{ 拆//} 爪/! }i
从 弋"シ 弋ツ
⊂つ __ ⊂う从
l`y′ ,小
し′ -‐==ミ
芹さんパネェ
あんなぶっ続けでAA書いたら自分なら途中でシヌw
183
:
(^ω^)
:2010/03/20(土) 19:09:21
見る方としては、元画像も合わせて貼ってもらえると意見も出しやすいけど、
作るほうとしては、元画像を見せたくない場合や、元絵と合わせて貼りづらい空気がある場合も
少なくないわけでして、見る側が作る側にどこまで要求していいかは難しいですね〜
つまり、没予感AA(>179とか)やAA完成後以降でもいいので貼っても良いかなって思う元画像くだしあ><
184
:
('A`)
:2010/03/20(土) 19:28:04
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org742398.jpg
元画像を貼るのは特別抵抗あると思うことはあんまりないですね
あまりに似てない場合はちょっと抵抗ありますが…
NHKにようこそっていうアニメに出てくる魔法少女プルリン(笑)というキャラクターです
185
:
('A`)
:2010/03/20(土) 19:55:13
-=ミy'´
, ⌒ヽ、 -‐…㌻~´ ̄¨ミx、__
/ .」{ ,ィ´ -<  ̄ ¨ミ 、
/ y'´ \_.. -‐==ラ `ヽ、__ ___ \
′ ,ィ"´ / / / _.. ‐ァ'⌒゙く‐- ._ 'ミ ノ /
ヽ ( { 八 r-‐==彳 ir'´ ‘, v'´ /
`¨¨^`y ヽ ヽ ,′ }{ ∧ ヽ、 ∧ V
/ ィぅ-‐=ミx、\__「 八 { イ 从,ァx‐‐v ',
__ん辷〔__ `>、__.」 ir=マ≦ァx ヽ /,ィ´ ,ノハx 〉 }
厶イ /{ 八 | 〃 ノハ \,' 爪じ'! }iヽ 厂.>
rくノ >' ヽ l i{ 爪じ'} V/ツ V} / 「
,んフ' ー=彡ァ , -‐==ミァx、 ゞニツ 、 ^¨⊂つレ'≦´ ̄ ̄¨
廴/ ⌒フ´ `゙<⌒ 八 `ヽ、_
{_7 ,x‐く___ `ヽ ´ __. イ ,厶イ
{_j / 「 ̄`  ̄`ヽ. __ `≧=ニ´ / , ′
〈_〕 { 八__ `ー‐- .._ \ ___/ /
{.ノ j〉 /´ >‐=ミ、 `ー一'^ヽ -‐‐一'^ ̄ .´ -‐く¨¨ヽ
{ "´ `>x..___..二ニ=-‐―ミx、 / }
‘. /´ `ヽ ゙y-、_>-‐=<¨´ ,′
\ }ノ ⌒ぅ /
目を修正
186
:
(゚∀゚)
:2010/03/20(土) 20:47:27
>184
/⌒ヽ
_/ 0
, '=ミ ヽ、___
,.イ、(・))j `ー "´ `
. , ' ゞ=彡' __,.ィ′
/ u ,. -‐===ニ二三三j ・・・・・・・・ゴクリ。
. / ``ヾ三三三二ニ=-‐'′
. , ' /´
. / 、_,.ノ´
/ /
こ…これをノートーンで作るですって!?
チャレンジしますね〜
187
:
186(^ω^)
:2010/03/20(土) 20:49:25
っと思わず名前欄を忘れてたw
そろそろメ欄くらいにコテ入れてみようかしら
188
:
('A`)
:2010/03/20(土) 21:09:38
...|
_.. -‐=ミ. ...|
,. : ´ ...|
rァ‐―…‐-y´ ...|
{ ミr‐―‐ァア ...|
Vム V r'´ ...|
Vム ,八 z‐‐=∧ ...|
Vム、 { ∧ / :. ...|
/´ ゙Y >=ミx 八 /___ V', |
/ ヤ y' ,ノハ ゙ ヽ,ィ ,ハ`Y^! }
/ ∧ i{{ 圻//} 爪/! }i ; /^ヽ、
/ { ' , 从 弋"シ 弋ツ 7jハ / ___..>
 ̄  ̄¨7 八 レ⊂つ __ ⊂う从 V 「 . |
jシ'⌒了\ 人 l )/ ,小 ヽ{\{ .. |
j/⌒从〕≧z。. _ し′_,。ャセ=ミx ....|
`゙≪____ ̄》' | 同じキャラ作成中....
最初ノートーンにしょうと決めただけでなんにも考えてないんですよね\(^o^)/全身描きたいなぁくらいでw
メ欄はどちらでもお任せします。お二人のどちらか分かればいいだけですがw
さっきから雷が((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル 昼は天気よかったのに
189
:
('A`)
:2010/03/20(土) 22:13:04
_.. -‐=ミ.
,. : ´ ^゙ 、
rァ‐―…‐-y´ \__
{ ミr‐―‐ァア ≪ ¨ニニァ
Vム V r'´ ㍉ //
Vム ,八 _」r‐‐=∧ -yミ ∧ //
Vム、 { ∧ / :. ,' ‘, V
/´ ゙Y >=ミx 八 /___ V' }}
/ ヤ y' ,ノハ ゙ ヽ,ィ ,ハ`Y^! リ
/ ∧ i{{ 圻//} 爪/! }i ; /^ヽ、
/ { ' , 从 弋"シ 弋ツ 7jハ / ___..>
 ̄  ̄¨7 八 レ⊂つ __' ⊂う从 V 「
jシ'⌒了\ 人 l )/ ,小 ヽ{\{ .
j/⌒从〕≧z。. _ し′_,。ャセ=ミx、
/^`゙≪____ ̄》' ニニ二
,. : ´ ̄ ミ< / `X、
/ Y ハ V
′ y‐=ミ } i |
il { } ,' | L_
マx ,. :^ヽ. _..ノぅx、.___/ /
マx.___/ V==く
`゙≪{ ハ V
|i }} V
マx ハ
`守x ―=彡'^
`¨¨~´
190
:
('A`)
:2010/03/21(日) 01:24:45
キィ
ア ャ キィ
な ア ァ ャ
産 ん ァア ァ
ま .か ア
れ (  ̄ ¨¨ぅ ア
た -‐=ミx _.. -‐==ミく
: / \-‐ミ、 `ヽ
,' } ‘, ハo) Y }
_ノ ハ } ', L..ノ V
了 V__≧ y≦L_}i リr- .._ }
r'´__〉 八{^弋_{j_ノV弋{j_ノムイV////7ァノ
V/∧ /从 u,イ/ く^ヽ..[_
V/∧ 〈 { 〕ア7=ァ7´巛 ノ }‐、 ノ
. V/∧ >'´__,〈 〉 く ))〉Y¨フ- '
`¨r'^ヽ/ / /{ rxヾ__ }L.レ'´
>‐ぅ i| {j 「¨¨ .}┘
ガ `¨´ ,′ }'フ7∧ ∧
ラ / ////∧ ハ
ガ. 〈 /ヽ「 ̄フ ノ
ラ ヽ_/ |_,く} -=彡′
きやませんせい
30分以内くらい
どうなってるのかワケワカメ状態だけど
191
:
('A`)
:2010/03/21(日) 01:26:11
_.. -‐=ミ
,. : ´ `゙ 、
rァ‐―…‐-y´ \__
{ r‐―‐ァア ≪ ¨ニニァ
Vム V r'´ ㍉ //
Vム ,八 _」r‐‐=∧ -yミ ∧ //
Vム、 { ∧ / :. ,' ‘, V
/´ ゙Y >=ミx 八 /___ V' }}
/ ヤ y' ,ノハ ゙ ヽ,ィ ,ハ`Y^! リ
/ ∧ i{{ 圻//} 爪/! }i ; /^ヽ、
/ { ' , 从 弋"シ 弋ツ 7jハ / ___..>
 ̄  ̄¨7 八 レ⊂つ __' ⊂う从 V 「
jシ'⌒了\ 人 l )/ ,小 ヽ{\{
j/⌒从〕≧z。. _ し′_,。ャセ=ミx、
/^`゙≪____ ̄》' -=ニニミ、
,. : ´ ̄ ミ< / ヾX/ (::::) ,
/ Y ハ V i } }r' ⌒ヽ、
′ y‐=ミ } i | // 八<⌒ヽく
il { } ,' ' L. //. イ/. : :ヽ
マx ,. :^ヽ. _..ノぅx、.___/'/ ` ̄ r‐'. : : : ‘.
マx.___/ V-…く ト. : : 丶
`゙≪{ ハ V | ヾ:. \
|i }} V `ヽ \ \
マx ,ハ
`守x ―=彡ァ^ :.
`¨¨~´ V ',
_.. : : .¨  ̄  ̄ ̄¨ミ'^V
/ . : : : : : . ハ 250 -284 -43 0 0
こっちも詰まったからとりあえず休憩
192
:
('A`)
:2010/03/21(日) 15:33:46
_.. -‐=ミ
,. : ´ `゙ 、
rァ‐―…‐-y´ \__
{ r‐―‐ァア _.. -{ ニ < 二ニニ ァ
Vム V r'´ ㍉ //
Vム ,八 」r‐‐=∧ -yミ ∧ //
Vム、 { ∧ / :. . : ,' ‘, V
/´ ゙Y >=ミx 八. .: :/___ V' .:}}
/ ヤ y' ,ノハ ゙ ヽ,ィ ,ハ`Y^! . : リ
/ ∧ i{{ 圻//} 爪/! }i : . : : /^ヽ、
/ { ' , 从 弋"シ 弋ツ 刈iハ. : /. :___..>
 ̄  ̄¨7 八 レ⊂つ __' ⊂う从. :V. :「
jシ'⌒了\ 人 l )/ ,小 ヽ{\{
j/⌒从〕≧z。. _ し′_,。ャセ=ミx、
/'´ \____ ̄》' -=ニニミ、
,. : ´ ̄ ミ< / ヾX/ (::::) ,
/ Y ハ. V i } }r' ⌒ヽ、
′ y‐=ミ } i | // 八<⌒ヽく
il { } ,' ,小. //. イ/. : :ヽ
マx ,. :^ヽ. _..ノぅx、.___/'/ ` ̄ r‐'. : : : ‘.
マx.___/ V-…く ト. : : 丶
`゙<{ ハ V . : | ヾ.: \
|i }} V . : : :`ヽ \ \
マx ,ハ :. . : : : : : :/ 丶  ̄¨ミぅx..y‐‐ァ┐
`守x ―=彡ァ'ム v'´ ̄`Y'′ \ . :{/ _ノ
`¨¨~´ V/∧ '.⌒Y L.._____\ . : : :ノ '´フ
. -‐: :.¨ ̄  ̄ ̄¨ミ'^V'/∧ V′ 厂 ̄ ¨ミ . :ノ : 〔__ /
/ . : : : : . ハ//∧ . : y'´
/ . : : : : : : : . } 〉//‘, . : : :.〈
楽しい
193
:
('A`)
:2010/03/22(月) 00:17:01
_.. -‐=ミ
,. : ´ `゙ 、
r-‐―…‐-y´ \__
{ r‐―‐ァア _.. -{ ニ :. < 二ニニ ァ
Vム V r'´ :. ㍉ //
Vム ,八 」r‐‐=∧ -yミ :. ∧ //
〉ハ、{ ∧ / V . : ,' ‘, V
/ `゙Y >=ミx 八. .: :/___ V' .:}}
/ ヤ y' ,ノハ ゙ ヽ,ィ ,ハ`Y^! . : リ
/ ∧ i{{ 圻//} 爪/! }i : . : : /^ヽ、
/ { ' , 从 弋"シ 弋ツ 刈iハ. : /. :___..>
 ̄  ̄¨7 八 レ⊂つ __' ⊂う从. :V. :「
jシ'⌒了\ 人 l )/ ,小、ヽ{\!
j/⌒从〕≧z。. _ し′_,。ャセ=ミx、
/'´ \___  ̄》' -=ニニミ、
,. : ´ ̄ ミ< / `ヾX/ (::::) ,
/ Y ハ. V i } }r' ⌒ヽ、
′ y‐=ミ } i | // 八<⌒ヽく
il { } ,' ,小. //. イ/. : :ヽ
マx ,. :^ヽ. _..ノぅx、.___/'/ ` ̄ r‐'. : : : ‘.
マx.___/ V-…く ト. : : 丶
`゙<{ ハ V . : | ヾ.: \
|i }} V . : : :`ヽ \ \
マx ,ハ :. . : : : : : :/ 丶  ̄¨ミぅx..y‐‐ァ┐
`守x ―=彡ァ'ム v'´ ̄`Y'′ \ . :{ /_ノ
`¨¨~´ V/∧ '.⌒Y L..._____\ . : : :ノ '´フ
. -=ニ:.¨ ̄  ̄ ̄¨ミ^V'/∧ V′ 厂 ̄ ¨ミ . :ノ : 〔__ /
/ ハ'//‘. . :y'´
/ ハ///:. . : : ゙〈
,へ/ j∧//ム . : : : : : :〉
,rr'´ "´ i{ V/∧. : : : : /
{「¨´<´ ,小 「ir--V//辷人:{
込x'^~゙ぅィ^く | l }rー{ 八 }
`ーく_rく、 '^゙y'つx、 | | j \j r'^V
〕廴(__ `゙K | | | 、廴ノ ノ
`¨¨`~゙汽 ヾr'う' | i ‘、 `‐-「Y′
ヾニフ_ノ
元絵がイイ。
194
:
('A`)
:2010/03/22(月) 00:45:22
放棄スレの人は相変わらず凄く上手い…。
それを捨てるなんてとんでもない!って言いたい
195
:
(゚∀゚)
:2010/03/22(月) 18:41:33
_.. -‐… == :.、
. :´ : : : :゙: : : : : : : : : : : `ヽ、
/ . : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.丶
/ . :,: ´: : : : : : : : : : : : : : : : 、: : : : : :.
. -=彳: : : /: : : ; : : :i: : : : : : :',: : : : : :ヾ: : : : :゙r-、
/ . : : 八: : :/: : : : }: : : |: : : : : : : 「゙ヾ: : : : ハ: : : :.ハ: :\
,. -く . : : : ;ハ: : : ,': : : : :∧: :ィ.: : : : :.ヾ:L.__}: : : : : V: : : :l: : : :.ヽ、
、_彡'^ . : : : : : ,小: : :i{ : :, : r=弍: {、: : : : :}jノ_ V^r-ュ :}} : : : |: : : : : ;ハ
フ . : : : : : . シ'^, : :V"´: i,ィf芹ミx、: : : :/,ィf俘ミx、: : :リ: : : ;h : : : /: :.i
ー―… ''"´ 〉x: : V: 〃l{//,ハ \/ {///,ハリ:./: : : /八.: : : : : :;
/ : lヽ: X:.i{ ゙う"ツ う"シ ムイ : : ,イ.: V:i{: : :.,′
,' : : l: : 〉:`ム (_フ~´ ' `^く_)イ: :ァ7 j ; j从: :/
}i: : :l: /: : : ∧ '"" r= 、 '""' ,小//. : ,' ムィ′
从 : |/: : : :;' :込、 、__ ノ . ィ.:メ'′. :/
jハ: :.i: : : : :{: : : : `>。. r<.:j/ . : :/
ヽ{: : : : :!: : : ぅイ :i `¨ ,「`゙>′. : : ′
j八: : :「 >'´ /j }ァ´ .: : :/
〉ァく ‘, ‐- ,厶ィ^jイ^ヽ
,ィシ'′ v-‐==ミy' __\
, く \ ',  ̄¨V '´ __〉
/ / `ヽ. \ __y、 / / x< 八
/ ,// `>=v'´ ニV _rく__/ ',
. :´ //,ハ . : / ∧ '´゙Y´ l `ヽ.._ ; :.
-=≦´______y′ . :y′ ハ ,イ´ , ! } ゙V ,ハ
{ . :/ .Y'´^゙く__」 , 〈 .:' i
: {/ . : :》 . : 「 〉 ;' 〈 ;'
:. {{ . : :.〃/ . : }/「/ . : . y
‘,j ゙ヽ . : : :./ ./. : j;/i{ . : . 〉/
', . : : : / //八. : :,′
V/ . : / /'// ヽ、 /
〕7ァ ..___∧ /}/// .: >‐-=彳
/ : : .j/. : .V/ .: {
/ . : : : : ´ .: ‘.
`ー=ミx、 . : : : . ,ハ
. :'^;≧=ァ- : : : . _.. -‐=弋¨´
/ / / フ冖¬'ア"´ ヽ、
卒業式に可愛い後輩から告白される
196
:
\ /
:2010/03/22(月) 18:43:01
○
0
。゚
<⌒/ヽ___
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ …という夢を見たのさ。
197
:
('A`)
:2010/03/22(月) 18:47:47
パー速のスレに投下予定
198
:
('A`)
:2010/03/23(火) 00:34:05
j 厶斗=彳:{: : : : :}:
爪 : ', : : : :|: : ./}: : / j/ | :ハ: : : 八∧
∧\ . : : :}: :〃レ'´ __ レ^ : :/ _ V{
∧ ,ぅ=ミハ/ r≠弍 j/ ≠ミ 八∧
v ,ハヾ 、 、、 r 、
. 八 〈 ハ '' ' ' i 「\
≧=ぅ、 从
:. 公、 、__, 、_, ,イ
V >.、 . ≪
. ', マフ/≧=‐ .._ 。zセ㌻
( ゚д゚)
_(__つ/  ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/  ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
199
:
('A`)
:2010/03/23(火) 20:19:38
/ヽ
/ 〉 、__.r‐=≠、____ r=ミx..
「\_ . -く. アxr ‐=¬7f仏ィァラく ̄ /^V7//^V
}}///⌒ヽ ヾ/ . 斗-‐ァ¬冖 ¨¨「 ̄ ¨¨ミx / / }}/rVハ《
〈///7¨7 V Y´ }} __.ュ } 辷=-‐Y / 八i Vハ}二ニニニユ
VW ! }{ i7x、 {{ { ノリ:V ,イ/i{ヽ Vハ
¨7L} ,' }/⌒ T冖¬ァァ‐‐ァ=ニ二.. ィ´゙/ ァ7i^、八__\Vハ
__ ,ィァx! ,/} 'v }} }/〈 __// 》^. Y / ‘ .//「ヽ ∧
. '´ハi{\ `゙〈///| ,/¨ヽ Ⅳハ「 ̄| ̄「`゙く¨ ̄圦___/ } }「 V/! V ∧
//l{∧.__\ V/ノ! ∧____i { i{ 〉 ┘ └ r‐゙…く {_/ 〃 },/| V ∧
/ { r'^,/゙ ーァx>`Yカ //,》‐' , \}/ L{.___。 _/ ヾ..__/ i,/l V ∧
. / /// / //,ヘ.__7 ,∧_/{__/ ヽ.._/i{ 「 ̄j厂´ ` ̄ ,ハ/|
〉x.__/ ///' `! |、__〉‐…ァ__/ |i !
. / 〃 /// | r'^ー…'´ | i
/ /′ 〃/ | i
200
:
('A`)
:2010/03/23(火) 22:47:56
/ヽ
/ 〉 、__.r‐=≠、____ r=ミx..
「\_ . -く. アxr ‐=¬7f仏ィァラく ̄ /^V7//^V
}}///⌒ヽ ヾ/ . 斗-‐=¬冖 ¨¨「 ̄ 「¨ミx / / }}/rVハ《
〈///7¨7 V Y´ |ニユ | 〔二i| Y / 八i Vハ}二ニニニユ
VW ! }{ i7x、 | | | ノリ:V ,イ/i{ヽ Vハ
¨7L} ,' }/⌒ T冖¬ァァュ ┘-=ニ_. ィ´゙/ ァ7i^、八__\Vハ、
__ ,ィァx! ,/} 'v }} }/〈 __// 》^. Y / ‘,//「ヽ/∧、
. '´ハi{\ `゙〈///| ,/¨ヽ Ⅳハ「 ̄| ̄「`゙く¨ ̄圦___/ } }「 V/! V ∧'
//l{∧.__\ V/ノ! ∧____i { i{ 〉 ┘ └ r‐゙…く {_/ 〃 },/| V ∧'
/ { r'^,/゙ ーァx>`Yカ //,》‐' , \}/ L{.___。 _/ ヾ..__/ !,/| マ∧,
. / /// / //,ヘ.__7 ,∧_/{__/ ヽ.._/i{ 「 ̄j厂´ ` ̄ ,ハ/{ マヘ. 、
〉x.__/ ///' `! |、__〉‐…ァ__/ |i ! V/ハ 〈 ', 「¨}
. / 〃 /// | r'^ー…'´ | i i{,/〈 `ヽ、_.L__
/ /′ 〃/ | ! ! ! ゝ.r'′ 廴}//
. / /' /_;/ }i リ rI 1 i! ,. -┘L._}i 〕 〔
y' 〃 〔 「ノ yく_《 圦リノ} 、___/-‐=彡
,ハy'′ i 〉!¨ヽ {{ リ `¨¨´
L// |}=く ノァ'´ T爪
}}ゝ-
201
:
('A`)
:2010/03/23(火) 22:57:04
/ヽ
/ 〉 、__.r‐=≠、____ r=ミx..
「\_ . -く. アxr ‐=¬7f仏ィァラく ̄ /^V7//^V
}}///⌒ヽ ヾ/ . 斗-‐=¬冖 ¨¨「 ̄ 「¨ミx / / }}/rVハ《
〈///7¨7 V Y´ |ニユ | 〔二i| Y / 八i Vハ}二ニニニユ
VW ! }{ i7x、. | | | ノリ:V ,イ/i{ヽ V∧
¨7L} ,' }/⌒ T冖¬ァァュ ┘-=ニ_. ィ´゙/ ァ7i^、八__\V'‘,
__ ,ィァx! ,/} 'v }} }/〈 __// 》^. Y / ‘,//「 `V :.
. '´ハi{\ `゙〈///| ,/¨ヽ Ⅳハ「 ̄| ̄「`゙く¨ ̄圦___/ } }「 V/! Ⅴ∧
//l{∧.__\ V/ノ! ∧____i { i{ 〉 ┘ └ r‐゙…く {_/ 〃 },/| Ⅵ∧
/ { r'^,/゙ ーァx>`Yカ //,》‐' , \}/ L{.___。 _/ ヾ..__/ !,/| Ⅶ ,〉、
. / /// / //,ヘ.__7 ,∧_/{__/ ヽ.._/i{ 「 ̄j厂´ ` ̄ ,ハ/{ ゙マヘ. 、
〉x.__/ ///' `! |、__〉‐…ァ__/ |i ! V/ハ 〈 ', 「¨}
. / 〃 /// | r'^ー…'´ | i i{,/〈 `ヽ、_.L__
/ /′ 〃/ | ! ! ! ゝ.r'′ 廴}//
. / /' /_;/ }i リ rI 1 i! ,. -┘L._}i 〕 〔
y' 〃 〔 「ノ yく_《 圦リノ} 、___/-‐=彡
,ハy'′ i 〉!¨ヽ {{ リ `¨¨´
L// |}=く ノァ'´ T爪
}}ゝ-
202
:
('A`)
:2010/03/24(水) 19:56:12
/ヽ
/ 〉 、__.r‐=≠、____ r=ミx..
「\_ . -く. , く_.. -ァ=¬7仏ィァラく ̄ /^V7//^ヽ
}}///⌒ヽ ヾ/ . 斗-‐=¬冖 ¨¨「 ̄ 「¨ミx / / }}/rVハ《
〈///7¨7 V Y´ |ニユ | 〔二i| Y / 八i Vハ}三二二ニニユ
VW ! }{ i7x、. | | | ノリ:V ,イ/i{ヽ V∧
¨7L} ,' }/⌒ T冖¬ァァュ ┘-=ニ_. ィ´゙/ ァ7i^、八__\V'‘,
__ ,ィァx! ,/} 'v }} }/〈 __// 》^. Y / ‘,//「 `V :.
. '´ハi{\ `゙〈///| ,/¨ヽ Ⅳハ「 ̄| ̄「`゙く¨ ̄圦___/ } }「 V/! Ⅴ∧
//l{∧.__\ V/ノ! ∧____i { i{ 〉 ┘ └ r‐゙…く {_/ 〃 },/| Ⅵ∧
/ { r'^,/゙ ーァx>`Yカ //,》‐' , \}/、 {.___。 _/ ヾ..__/ !,/! Ⅶ ,〉、
. / /// / //,ヘ.__7 ,∧_/{__/ ヽ.._/i「 { ̄j厂´ ` ̄ ,ハ/{ ゙マヘ. 、
〉x.__/ ///' `! |、__〉‐…ァ__/ | | V/ハ 〈 V^「¨}
. / 〃 /// | r'^ー…'´ | i i{,/〈 `ヽ、_.L__
/ /′ 〃/ | ! ! ! ゝ.r'′ 廴}//
. / /' /_;/ }i リ rI 1 i! ,. -┘L._}r-ヘ、 〕 〔
/〃 〔 「ノ yく_《 圦リノ} 、___//_..彡'^.:. :.:.: : ' , r┘-く\
,ハy'′ i 〉!¨ヽ {{ ,リ .ノ __Vノ_.. . -‐''" `¨¨: :´: : .-‐.:''"´.: .: .:.: ヾ¨¨ヾヽ-:.:.
L// |}=く ノァ'´ T爪 _.. -‐'′.: .:.: :.: `゙ :.、_.. . : ´ : :.: .: :.: .: ;.: ..:: :.: .: :.:.: .:.:. .:. :. :. :. :. : .: .: .: .:.:: :.
}}ゞ=ヘ _.. :'´~゙^: . : '"^~:刈メハ''"´.: : :.:.: .:.: .:.: . :: . : .:. .: :. :. : .:. .: .:.: .:. .: .: :,.,: :.: .: .: .: .:.:.: .:::.. :.;;.:.. .: .:.: .: .: .:..
''"´゙゙´´^.: : .:.: .-‐… '' :'シ'¨¨⌒゙ヾヽ,,.: :´;.-‐''"´
.: :''"´.: .:
アシダカグモ
203
:
('A`)
:2010/03/24(水) 19:59:01
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org755322.jpg
前から作成したいと思っていたタケミカヅチ
足埋まってるシーンをチョイスしたのを激しく後悔、でも他にイイシーンがなかった…
204
:
('A`)
:2010/03/24(水) 20:13:13
雪以前にごちゃごちゃしすぎてワケワカラン状態
205
:
(^ω^)
:2010/03/24(水) 20:26:10
複雑な造形が背景と溶け込むことによって難易度3倍の1200万パワーだーッ!
206
:
('A`)
:2010/03/24(水) 20:36:36
/ヽ
/ 〉 、__.r‐=≠、____ r=ミx..
「\_ . -く. , く_.. -ァ=¬7仏ィァラく ̄ /^V7//^ヽ
}}///⌒ヽ ヾ/ . 斗-‐=¬冖 ¨¨「 ̄ 「¨ミx / / }}/rVハ《
〈///7¨7 V Y´ |ニユ | 〔二i| Y / 八i Vハ}三二二ニニユ
VW ! }{ i7x、. | | | ノリ:V ,イ/i{ヽ V∧
¨7L} ,' }/⌒ T冖¬ァァュ ┘-=ニ_. ィ´゙/ ァ7i^、八__\V'‘,
__ ,ィァx! ,/} 'v }} }/〈 __// 》^. Y / ‘,//「 `V :. こっち見んな!
もちろん気づいてましたよ(^ω^)
でも元絵もウォーズマンに見えるから無問題です\(^o^)/
207
:
('A`)
:2010/03/25(木) 15:24:29
タケミカヅチをAAにするのは流石に力量不足過ぎたけど
メカAAは前からやってみたいと思っていたジャンルだったし反省はしているが後悔はしていない(キリッ
208
:
('A`)
:2010/03/25(木) 15:29:47
後悔してきた。
209
:
('A`)
:2010/03/25(木) 19:52:07
445 名前:名無しさん@├\├\廾□`/[sage] 投稿日:2010/03/25(木) 19:46:19 ID:mC/S09uV
(´ ∧/L.、
| / /〉
|///\
_n _/´ ̄ ̄ ̄ノ,
G´。 ,.゚)') 彡'
ノ つ
⊂(_ ノ
(ノ
かわええw
210
:
('A`)
:2010/03/26(金) 22:07:04
|
|
|
,yx =弍ミx フムィ==ミx、 ......|
〃 __)/ハ __)/,ハ Y |
{{ {j///jl {j///jl }} ...|
'. 弋;'Zツ 弋;'Zツ ノ |
=‐-- っ に、 __.. -‐ぅ′ ...|
.:{ ; : ..|
u :; ....|
|i: : : :.∧ ; ' |
. |i : : : : : . __ ,小 ....|
. |i: : : : : 介 `こ ‐' ,イ ......|
大分遅かった
正面バストアップが一番難易度低いと思う
指とかが入ったら別だけど
211
:
b(・o・)
:2010/03/26(金) 22:15:25
未来日記ですね
被ってもいいじゃない…といいながら、やっぱ先に作られていると手が止まることってありますよねw
212
:
('A`)
:2010/03/26(金) 22:28:35
そうです
簡単そうな元絵だったのでささっと仕上げようと思ったんですけどw
213
:
('A`)
:2010/03/26(金) 22:41:00
∩_∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ \ /\ < 仕事で出かけてきます!! >
| (゚)=(゚) | < >
| ●_● | < >
/ ヽ < >
| 〃 ------ ヾ | < >
\__二__ノ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
214
:
('A`)
:2010/03/29(月) 13:18:13
∩_∩ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ \ /\ < すごい帰宅を感じる!! >
| (゚)=(゚) | < >
| ●_● | < >
/ ヽ < >
| 〃 ------ ヾ | < >
\__二__ノ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
215
:
('A`)
:2010/03/29(月) 13:20:11
疲れ過ぎて帰りのバスで鼻血が止まらんかった…。
はちさんも復帰する?みたいだし
そろそろ僕も活動再開します
216
:
('A`)
:2010/03/29(月) 13:21:30
活動再開ていうか
前みたいなに投下するかしないかの違いだけで
コテはずすくらいダナ
217
:
('A`)
:2010/03/29(月) 13:26:19
またワケワカラン文章書いちまった
218
:
('A`)
:2010/03/29(月) 13:31:21
依頼スレのうますぎw誰だろ
HMさんかirisさんかな?大いに参考になる
219
:
(^ω^)
:2010/03/29(月) 21:56:03
復帰おめでとうございます
>依頼スレ
ジャミトフ・ハイマンはDTBスレの人かな?と思ったのですがどうなのでしょうね
220
:
b(・o・)
:2010/03/29(月) 21:58:49
自分は、やる夫系のYcU2pQXaAsさんかなーと思ったり
>ジャミトフ
221
:
(^ω^)
:2010/03/29(月) 22:16:11
おおやる夫Ⅱの依頼スレと作成スレみてきましたけどすごくうまい人がいますね!
今後はチェックしておこう
222
:
('A`)
:2010/03/30(火) 17:38:49
>>219
ありがとうございます(`・ω・´)キリッ
確かにDTBの人に似てますね、とういか同一かな?
あれだけ上手く表現できるようになると楽しそうですよね
>>220
YcU2pQXaAsさんはパー速でも見かけました。
やる夫スレにも上手い人たくさんいますよね〜
223
:
('A`)
:2010/03/30(火) 17:42:18
昨日デスクトップ整理してたらeditを知らない間に消去してしまった…。
処女作とかテンプラが全部消滅してしまってリアルに
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
ってなった
ということで今まで積んできたテンプレを積み直す作業に入ります( ;∀;)イイハナシダナー
224
:
('A`)
:2010/03/30(火) 20:37:01
ーァ: ; : / : : : /,'.: :ハ: : : :.l.: :}\ .|
/: /: /: :/: / j: / ‘,: :l^V V ...|
,' イ: :,': :/V´ ⌒jィ、__ j,斗‐''"´ |
,ィf斧ミx ,ィf笊ミx |
__y' r'::::ハ r'::::ハ ‘,_j .|
. ヽ 弋"ツ 弋"ツ 〃 ..|
ー ' ー ..|
'"" , ァ ― 、 '"" 八 |
込、 {/ ', , ^ ..|
介 。 L______ノ.イ .|
`> .|
225
:
b(・o・)
:2010/03/30(火) 20:52:48
oh...テンプレ、しょぼいですけど今自分が使ってるやつとか要ります?
全然整理されてませんが…
226
:
('A`)
:2010/03/30(火) 22:00:29
>>225
それは喜んでいただきますよ!
すごく助かります
227
:
b(・o・)
:2010/03/30(火) 22:04:52
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/41304.zip
MUZUさんのテンプレをちょっと弄っただけのやつですが
228
:
('A`)
:2010/03/30(火) 22:17:26
うっひょお
ありがとうございます!
助かりました。
また一からだとめんどくさかったですからw
229
:
('A`)
:2010/03/30(火) 23:13:53
ーァ: ; : / : : : /,'.: :ハ: : : :.l.: :ト、: {: : : : . \
/: /: /: :/: / i: / ‘,: :l^V j八 : : : : . \
,' イ: :,': :/V´ ⌒jィ、__ j,斗‐'"⌒ヽ`V: : : 「⌒ヽ
j : : : :{ ,ィf斧ミx ,ィf笊ミx、 i : リ.:{
/.:゙V^ヽ__y' r'::::ハ r'::::ハ ‘,_.ムく `
/ : r'´ i¨ヽ:ヽ 弋"ツ 弋"ツ 〃i⌒!ヽ、
/ . : 」 八 〈 { ー ' ー ,' 〉ノ\}
,' . : :〈,/ ヽハ '"" , ァ ― 、 '"" r‐'′ ,ハ
; . : : / `ヽ、 込、 {/ ', . :′ / ∧
: . : : ∧ 介 。. L._____ノ イ ´ / }
', : : {{_.. -‐ミx `> .. -=≦´ .ぅ-‐く __ノ
V:/ {`ヽ / / `ヽ
y'′ 廴ノ / 廴/ ‘.
i{ \ / / }
WORKING!!楽しみ
しかしこのキャラクター可愛いけど難しい
230
:
('A`)
:2010/03/31(水) 23:50:54
コッペリオンAAとは珍しい
231
:
('A`)
:2010/04/02(金) 00:53:57
_.. ___
. : ´.._
/ _..`ヽ、 : .
/ ; '´ .: ',
,' / .: .: .: :. ハ
.:.,'.: .: ; .: .:.;ハ. ',
i.:i.:. : /.:.:,' .:. .:.:. .:/ i: l:.
|.:j.:.:/.:.:/.:.:.i.:.:.:.:/ }i i .:.:八{
レ{.:ムイ.:.ハ.:.:V弋___ ..ノリ,ハ } .:./
rく ‘, if丐ミx ー=彡'jィf炒V /ハ
\ヽ {\八::::::} {::::ノ リ ///
}ァx 爪 > , ムイrxく
,' .:.:}i.:.:込、u _ .イ.:.:;小:.:{
/ .;.:从:.:.:}i介z ._ . イ .:jィ^V.:乂
//}/.:.:',.:ノリ O l刈 O
j八ムイ }i {
232
:
('A`)
:2010/04/03(土) 01:00:53
_.. ___
. : ´.._ ヽ ' ´~: . 、
/ _..`ヽ、 : .
/ , ; '´ .: ',
,' / / .: .: .: :. ハ
.:.,'.: .: ; .: .:.;ハ. ',
i.:i.:. : /.:.:,' .:. .:.:. .:/ i: l .
|.:j.:.:/.:.:/.:.:.i.:.:.:.:/ }i i .:.:; .:.::;
レ{.:ムイ.:.ハ.:.:V弋___ ..ノリ,ハ } .:./ .:./
rく V:.:.:.if丐ミx ー=彡'jィf炒V.:.:.:,' `ヽ
\ヽ {\八::::::} {::::リ.:.:./ /
}ァx 爪 > , ムイrxく
,' .:.:}i.:.:込、u _ .イ.:.:;小:.:{
/ .;.:从:.:.:}i介z _ .. イ .:jィ^V.:乂
//}/.:.:',.:ノリ O l刈 O≧┴=ミx、
j八ムイ }i { ‘,
/ O |i | (O ,ハ
/ ,小、 :.
,′ / >x ヽ
r'7 / \_/ /^!ミ┬--‐t= ‐ァ
ノ'_.. -‐= 7{ ^ヽ i /) / l | /
〈 / . : ハ\___\ // | レ′
V . : :./.:.', `゙y'′ ,| |
/ . :/.:/:.:.:.:.:. /{ i
/ /.:/`゙ヽ、.〉ヽ. /)/i ',
,' /.:./ ア^廴\ _/-‐'′', :.
/ '′.:/ / , }i ハ ヽ
. / 〃 / { i{
うっほ。
また重複ですか、そうですか
233
:
b(・o・)
:2010/04/03(土) 01:19:51
ww
そういうこともありますよ
234
:
('A`)
:2010/04/03(土) 01:23:58
簡単なのチョイスしてますから仕方ないと思ってますw
でも復帰二作目にしようと思ってましたし
せっかくなので廃棄スレにでも落とします。
235
:
b(・o・)
:2010/04/03(土) 01:29:30
かなりできていらっしゃいますし、依頼スレに貼ってもよろしいのでは…?
きっと依頼者さん喜びますよー
236
:
('A`)
:2010/04/03(土) 01:32:33
じゃぁそうします。サイズとか全然違いますしいいですよね!
紅さんとは前にも被ったことがありましたしw
237
:
('A`)
:2010/04/03(土) 22:10:51
_.. ___
. : ´.._ `ヽ '`゙ ミ: 、
/ _..`ヽ、.:´ : .
/ , ; '´ .: ',
,' / / .: .: .: :. ' , ハ
.:.,'.: .: ; .: .:.;ハ. ', :. :
i.:i.:. : /.:.:,' .:. .:.:. .:/ i: l :. .:i
|.:j.:.:/.:.:/.:.:.:i:.:.:.:/ }i i .:.:; .:.:;
レ{.:ムイ.:.ハ.:.:V弋___ ..ノリ,ハ } .:./ .:./
rく V:.:.:.if丐ミx ー=彡'jィf炒V.:.:.:,〔`ヽ
\ヽ {\八::::::} {::::ノ.:.:./ }}/
}ァx 爪 > , 厶イrxく
,' .:.:}i.:.:込、u _ .イ.:.:;小:.:{
/ .;.:从:.:.:}i介z _ .. イ .:jィ^V.:乂
//}/.:.:',.:ノリ O l刈 O≧┴=ミx、_.>
j八ムイ }i { ‘,
/ O |i | (O ,ハ
/ ,小、 :.
,′ / >x ヽ
r'7 / \_/ /^!ミ┬--‐t=.:‐ァ
ノ'_.. -‐= 7{ ^ヽ i /) / .:l |.:.:/
〈´ / . : :ハ\___\ // . :l レ′
V . : :/.:.:', `゙y' . : :i |
/ .:/:.:.:.:.:. . : :./i{ i
/ .:.;^`゙ヽ、}ヽ . . : :/)/i ',
,' /.:./ 〉'′.._\_/-‐'′', :.
/ '′.:/ / , }i ハ }i.
,ィ'′ .:〃 / { i{ ‘, ハ
/,' / / i O) 人 (O ヽ、 ',
, ′ // -‐=ぅイ / ヽ ∧ ム :.
ここで引っ越し後初規制とは
なんと間の悪い…。
代行お願いしていいでしょうか?いつでもいいので
238
:
b(・o・)
:2010/04/03(土) 22:20:46
>>237
規制ですかー。自分もやられてp2で書き込んでますw
ttp://love6.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1267877404/622
こちらですね。名前欄は「代行」でよろしいでしょうか?
239
:
('A`)
:2010/04/03(土) 22:30:26
それです、名前欄は名無しでいいですよ。
p2使ってるんですか、スイマセン…
240
:
b(・o・)
:2010/04/03(土) 22:34:17
>>239
いってきました
なんの、ずっと前から規制回避に使ってるものです。お気になさらずー
241
:
('A`)
:2010/04/03(土) 22:40:53
>>240
おぉ、ありがとうございます。
242
:
('A`)
:2010/04/06(火) 00:34:11
鼠さんうめぇ
243
:
('A`)
:2010/04/07(水) 00:48:24
.....|
.....|
.....|
-‐= .....|
’ .: .....|
〈 .: . : .....|
\ .:. , :' /.:7ァァ‐ミ、 .....|
/ ⌒V /.:.: .:/: フ |
_.. ´ ∧ / .:.: :/.:.:. /:| .|
-‐=ニ _.. -一' 》T爪 ; : :l.: :r1.:.:.: ,ハ.:| .|
// ,':i.:.!.: .:i .: l.:∧L.._/ jノ jハ _/ ,ィif斧ミムィ ......|
⌒フ~ ,ハト.:}} : |:.斗-r 「゙V ′{㏍:::jリ从 ...|
, イ i.:.|.:.リ:. :l .: i、_yf芹ミx ゙う沙'/.:./ .: .: |
i }.:.j介 .: il :. 代 {㏍::ノ} /.:./ .: .: }′ ...|
l -‐=彳.:. .l:ヽ从Ⅳ:^:. ゙v沙′ , 厶イ .: .:. /:リ .....|
| ノ.:. }i.: .: .: .: i: .∧ ,小.:.;.:.:/.:/} .....|
| _.. イ}i.:. /^v‐r┐:.{.:.:.:.ム ‘` メ.:.:/イj/.: ハ ...|
| , ´ j八.: ,' j しf'^rヘ_/^公、 .イ.:.,ィ^V.:. / __.. _ |
l / ヽ{ / / ,' } しく.:.:. 〕≧z。. _.イ厶イ _ァ^7 厶ぅ''"´ `ヽ ..|
j/ / 〈_/ ./ / }.:. l ヽ.:.:}.:.〕--‐</ ' / |
/ └′'^ 八.:. i _..ムィ'´}r-‐=ァ{ // ......|
_... -‐… ニ二 ーy′ /^;.: ,'´ ∧ 〃 レ,′ ...|
/ r‐=ニ ´ j: / / V/ // ......|
244
:
('A`)
:2010/04/07(水) 20:13:39
. '"´ `ヽ、__
. : ´ マ^
/ ,′ 丶
. -‐く . :′.:/ ,:' :. ', \
/ .: . :'′ ,' / :. ',
〈 .: . : / / :. :. ヽ
\ .:. , :' /´~゙.:.7ァ .._/ .:. :. \, /
/ ⌒V /.:.: .:/: ,ハr- ..___. :.-┐ xく /
_.. ´ ∧ / .:.: :/.:.:. /:| l:i.:.:.:i.:.:/.:j:.:.ハ_ _ r'^ヽ /
-‐=ニ _.. -一' 》T爪 ; : :l.: :,ハ :. : ,ハ.:| |:j_.:.:ァ7フ丁厂「.:.フ´.:{ `゙く
// ,':.i:l i : i .: l.:/ !.:. / jノ jハ _//ィif斧ミムィ .: |i `¨¨
⌒フ~ ,ハ:i:l i : l: 斗-r十メ ′{㏍:::jリ从 ; :八
, イ i.: l:i : : l: : :i、_yf芹ミx ゙う沙'/.:./:/.: .:ヽ、 |
i }: j人 : :l: : :代 {㏍::ノ} /.:./,:'.: .: .: 介x、 |
l -‐=彳.:. l:.ヽ从Ⅳ:^:. ゙v沙′ , 厶イ .: .:. /:./.:.:.; \ |
| ノ.:. i.: .: .: : :.i: .∧ ,小.:.;.:.:/.:/}.:.:,' \
| _.. イ}i.:. /^v‐r┐:.{.:.:.:.ム ‘` メ.:.:/イj/.: ハ/
| , ´ j八.: ,' j しf'^rヘ_/^公、 .イ.:.,ィ^V.: : :/ __.. _
l / ヽ{ / / ,' } しく.:.:. 〕≧z。. _.イ厶イ _ァ^7 厶ィ''"´ `ヽ
j/ / 〈_/ ./ / }.:. l ヽ.:.:}.:.〕--‐</ '.:/ \
/ └′'^ 八.:. i _..ムィ'´}r-‐=ァ{ /.:/
_... -‐… ニ二 ーy′ /^;.: ,'´ ∧ 〃 レ.:,′
/ r‐=ニ ´ j: / / V/ /.:/
99 -1 -4
245
:
('A`)
:2010/04/07(水) 23:44:06
. '"´ `ヽ、
. : ´ `: .、__
/ ,′ 丶. `゙シ'⌒¨¨¨ ー=ァ
. -‐く . :′.:/ ,:' :. ', \ `: .、 /
/ .: . :'′ ,' / :. ', ` ‐-く
〈 .: . : / / :. :. ヽ. 〉
\ .:. , :' /´~゙.:.7ァ .._/ .:. :. \, /
/ ⌒V /.:.: .:/: ,ハr- ..___. :.-┐ xく / `ヽ
_.. ´ ∧ / .:.: :/.:.:. /:| l:i.:.:.:i.:.:/.:j:.:.ハ_ _ r'^ヽ / .:.
-‐=ニ _.. -一' 》T爪 ; : :l.: :,ハ :. : ,ハ.:| |:j_.:.:ァ7フ丁厂「.:.フ´.:{ `゙く ',
// ,':.i:l i : i .: l.:/ !.:. / jノ jハ _//ィif斧ミムィ .: |i `¨¨ ‐-=ミ、
⌒フ~ ,ハ:i:l i : l: 斗-r十メ ′{㏍:::jリ从 ; :八 ヽ
, イ i.: l:i : : l: : :i、_yf芹ミx ゙う沙'/.:./:/.: .:ヽ、 i
i }: j人 : :l: : :代 {㏍::ノ} /.:./,:'.: .: .: 介x、 |
l -‐=彳.:. l:.ヽ从Ⅳ:^:. ゙v沙′ , 厶イ .: .:. /:./.:.:.; \ i
| ノ.:. i.: .: .: : :.i: .∧ ,小.:.;.:.:/.:/}.:.:,' \ ,'
| _.. イ}i.:. /^v‐r┐:.{.:.:.:.ム ‘` メ.:.:/イj/.: ハ/ 丶 ,′
| , ´ j八.: ,' j しf'^rヘ_/^公、 .イ.:.,ィ^V.: : :/ ___ `V
l / ヽ{ / / ,' } しく.:.:. 〕≧z。. _.イ厶イ _ァ^7 厶ィ''"´  ̄ `ヽ
j/ / 〈_/ ./ / }.:. l ヽ.:.:}.:.〕--‐</ '.:/ \__..
/ └′'^ 八.:. i _..ムィ'´}r-‐=ァ{ /.:/ _.. ''"´ `
_... -‐… ニ二 ーy′ /^;.: ,'´ ∧ 〃 レ.:,′
/ r‐=ニ ´ j: / / V/ /.:/
246
:
('A`)
:2010/04/07(水) 23:45:18
だんだん雑になってる気がしたから
今回は極力丁寧にやってみました。
247
:
('A`)
:2010/04/08(木) 00:17:15
‐=ミx、ヽ r'心⌒v
` {//リ }iハ
ゞシ .:.:.:.V
, /:.:.:.:.}i/
く) //)/ 没☆ミ
ヽ __,
248
:
('A`)
:2010/04/08(木) 00:30:29
x斧ミ ,ィf拆x、
〃 _)ハ _)ハ ゙y
V{ i{///} {///リ }}
v辷ツ v辷シ
'"" ' '""
,
`
これは別人になる可能性が高い
249
:
('A`)
:2010/04/08(木) 00:35:52
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org792486.jpg
輪郭が…
どう再現するか
250
:
('A`)
:2010/04/08(木) 00:45:42
x斧ミ ,ィf拆ミx
〃 _)ハ _)ハ ゙y
V{ i{///} {///リ }
v辷ツ v辷シ
j/
∧ '"" ' '"" ん
ム , ,小
込、 ` , ^メ
> . . イ
介 .._ セ〔
なんかホラーww
251
:
('A`)
:2010/04/08(木) 00:51:38
込、
輪郭に綺麗にハマる
色が濃いせいでそこだけ浮く諸刃の剣
252
:
('A`)
:2010/04/08(木) 02:29:04
-‐……‐- .....|
.....|
.....|
. :´ .....|
, ′ .....|
/ .....|
,″ ,ハ .....|
〃: : :| : : .: : : : :j: :/ : : : : ; : :/ =-゙v .....|
i{: : : :|: : ;': : : : : {/: : : : :./: :/ V .....|
,ハ : : :l: : ; : : : : :/ : : : /;: :,′ .....|
,': : : : :i : :l : : : :/: : :/ ,': / .....|
.: : : : :.,ハ: :| : : :/x斧ミ ;.:/ ´,ィf拆ミx ::.|
.: : : : : ,': l: :l: : 〃 _)ハ j/ _)ハ ゙y |
; : : : : :,ハ:.i: :|.:V{ i{///} {///リ } ..|
i: : : : :(|: 从: l: ; v辷ツ v辷シ .|
l: : : : : |: : : jノV j/ |
|: :}{ : : l : : : : ∧ '"" ' '"" ん .|
|.:.八: : l : : : : : ム ,小 .....|
j/ ヽ:.l: : : : : :i込、 ` ´ , ^メ |
〉i: : : : : :l > . . イ |
xァ'フV^ 、: :{ / { 个 .. _ / , |
'"´{ i 》xV l ヽ / ;
___/ l .: / ,' |
, '^ヽ/ V ,′ / |
けいおんAAは時間を忘れてしまう
2時半はヤバいから寝よう、右下の輪郭が問題
253
:
('A`)
:2010/04/08(木) 19:20:09
-‐……‐-
. :´
, ′,
/ . :
,″: :i : : : : : : : : : :/ : : : : : : :,ハ: : : : : : :
〃: : :l : : .: : : : :j: :/ : : : : ; : :/ =-゙v: : : : : :',
i{: : : :|: : ;': : : : : {/: : : : :./: :/ V:.、_:_:_:_!
,ハ : : :l: : ; : : : : :/ : : : /;: :,′ V´ : : :l
,': : : : :i : :l : : : :/: : :/ ,': / ',:_:_: i
.: : : : :.,ハ: :| : : :/x斧ミ ;.:/ ´,ィf拆ミx f-‐「
.: : : : : ,': l: :l: : 〃 _)ハ j/ _)ハ ゙y',.:.:l
; : : : : :,ハ:.i: :|.:V{ i{///} {///リ } !:.:i
i: : : : :(|: 从: l: ; v辷ツ v辷シ i: :;.:.:.:l
l: : : : : |: : : jノV j/.:.:.:.i
|: :}{ : : l : : : : ∧ '" ' '"" ん.:.:.:.:;
|.:.八: : l : : : : : ム ,小.:.:.:.;'
j/ ヽ:.l: : : : : :i込、 ` ´ , ^メ.:.:.:./
〉i: : : : : :l > . . イ^ヽ}:.:.:/}ル '´
xァ'フV^ 、: :{ / { 个 ..__ . ´〃,' j/
'"´{ i 》xV l ヽ / ;
___/ l .: / ,' | \ /
, '^ヽ/ V ,′ / |
254
:
('A`)
:2010/04/08(木) 19:20:41
なんか太い
255
:
('A`)
:2010/04/09(金) 12:40:59
指が全然違う
自分のは不自然杉
256
:
('A`)
:2010/04/09(金) 12:49:54
それ以前に顔が恐い
257
:
('A`)
:2010/04/09(金) 13:47:59
解除されてる
書き溜めたのぼちぼち投下していく
とりあえずホロ
258
:
('A`)
:2010/04/09(金) 22:53:04
ウマスギワロス
259
:
('A`)
:2010/04/09(金) 23:14:50
-‐……‐-
. : ´: : : : : : : : : : : : : : : ミx、
. :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .
. :´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ' ,
, ′,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ‘,
/ . :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ハ
,″: :i : : : : : : : : : :/ : : : : : : :,ハ: : : : : : : : : .:.:.:.:.:.:.
〃: : :l : : .: : : : :j: :/ : : : : ; : :/ =-゙v: : : : : :',.:.:.:.:.:; .:.:.
i{: : : :|: : ;': : : : : {/: : : : :./: :/ V:.、_:_:_:_!.:.:.:.:i .:.:.:.
,ハ : : :l: : ; : : : : :/ : : : /;: :,′ V´:.:.:.:.l.:.:.:.:l.:.:.:.:.',
,': : : : :i : :l : : : :/: : :/ ,': / ゙ ,:_:.:.」.:.:.:.l:.:.:.:.:.:;
.: : : : :.,ハ: :| : : :/x斧ミ ;.:/ ´,ィf拆ミx f-‐「.:.:.:!:.:.:.:.:.:i
.: : : : : ,': l: :l: : 〃 _)ハ j/ _)ハ ゙y',.:.:l.:.:.:l :.:.:.:.: |
; : : : : :,ハ:.i: :|.:V{ i{///} {///リ } !:.:i.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.|
i: : : : :(|: 从: l: ; v辷ツ v辷シ i: :;.:.:.:l.:.:.:.:.:.: |
l: : : : : |: : : jノV j/.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:i
|: :}{ : : l : : : : ∧ '" ' '"" ん.:.:.:.:;.:.:.:.:;.:.:.;
|.:.八: : l : : : : : ム ,小.:.:.:.;'.:.:.:.:.i.:.,′
j/ ヽ:.l: : : : : :i込、 ` ´ , ^メ.:.:.:./.:.:.:.:.ィ:/
',i: : : : : :l > . . イ^ヽ}:.:.:/}.:.:./}/
xァ'フV^ 、: :{ / { 个 ..__ . ´〃,' j/ー=く
. '´i{ i 》xV l ヽ / ; ! `ヽ、
___/ l .,′ / ,' i \ / ′ | `:.
, '^ヽ/ V ,′ ,' _}L .; l :.
,心. / i } ′ 《 l /´/ , ヽ ,イ ! ',
/ 'V l ! .: ヽ V /} }‘., y'^′ / ‘,
./ ,′ l | ,′ / { レ' ,ハ {j V 〈 / ,ハ
二期始まるまでは続けようとか考えてた
二期始まるの早すぎw
260
:
('A`)
:2010/04/09(金) 23:36:21
-‐……‐-
. : ´: : : : : : : : : : : : : : : ミx、
. :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .
. :´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ' ,
, ′,: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ‘,
/ . :: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.ハ
,″: :i : : : : : : : : : :/ : : : : : : :,ハ: : : : : : : : : .:.:.:.:.:.:.
〃: : :l : : .: : : : :j: :/ : : : : ; : :/ =-゙v: : : : : :',.:.:.:.:.:; .:.:.
i{: : : :|: : ;': : : : : {/: : : : :./: :/ V:.、_:_:_:_!.:.:.:.:i .:.:.:.
,ハ : : :l: : ; : : : : :/ : : : /;: :,′ V´:.:.:.:.l.:.:.:.:l.:.:.:.:.',
,': : : : :i : :l : : : :/: : :/ ,': / ゙ ,:_:.:.」.:.:.:.l:.:.:.:.:.:;
.: : : : :.,ハ: :| : : :/x斧ミ ;.:/ ´,ィf拆ミx f-‐「.:.:.:!:.:.:.:.:.:i
.: : : : : ,': l: :l: : 〃 _)ハ j/ _)ハ ゙y',.:.:l.:.:.:l :.:.:.:.: |
; : : : : :,ハ:.i: :|.:V{ i{///} {///リ } !:.:i.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.|
i: : : : :(|: 从: l: ; v辷ツ v辷シ i: :;.:.:.:l.:.:.:.:.:.: |
l: : : : : |: : : jノV j/.:.:.:.i.:.:.:.:.:.:.:i
|: :}{ : : l : : : : ∧ '" ' '"" ん.:.:.:.:;.:.:.:.:;.:.:.;
|.:.八: : l : : : : : ム ,小.:.:.:.;'.:.:.:.:.i.:.,′
j/ ヽ:.l: : : : : :i込、 ` ´ , ^メ.:.:.:./.:.:.:.:.ィ:/
',i: : : : : :l > . . イ^ヽ}:.:.:/}.:.:./}/
xァ'フV^ 、: :{ / { 个 ..__ . ´〃,' j/ー=く
. '´i{ i 》xV l ヽ / ; ! `ヽ、
___/ l .,′ / ,' i \ / ′ | `:.
, '^ヽ/ V ,′ ,' _}L .; l :.
,心. / i } ′ 《 l /´/ , ヽ ,イ !
/ 'V l ! .: ヽ V /} }‘., y'^′ / ',
./ ,′ l | ,′ / { レ' ,ハ {j V 〈 / ハ
たくあん難しいのにウマー
261
:
(゚∀゚)
:2010/04/13(火) 19:10:52
,ィf芹ミx V/ jノ' ,ィf坏ミx、
,〃 )ハ ′ 、_ノ/いヾ
刈 V//ノ} {////リ }L..
(⌒ゝこン ゝこシ⌒V
/゙フ/ ' ///
´ _ `ヽ
顔に髪が掛かってないキャラクターは難易度高いですよね
262
:
(゚∀゚)
:2010/04/13(火) 19:13:02
,ィf芹ミx V/ jノ' ,ィf坏ミx、
,〃 )ハ ′ 、_ノ/いヾ
刈 V:::::ノ} {ト::::::jリ }L..
(⌒ゝこン ゝこシ⌒V
/゙フ/ ' ///
´ _ `ヽ
こっちの方がいいかな?
263
:
(゚∀゚)
:2010/04/13(火) 19:14:17
これ以上サイズ大きくすると更に別キャラになってまう!
264
:
(゚∀゚)
:2010/04/13(火) 19:24:37
, 。
( 々゚) お?これ輪郭無理じゃね?お?
し J
u--u
265
:
(゚∀゚)
:2010/04/15(木) 00:41:08
,' /.: : : : : : : : : : : : : : : : :.|: : : : : l : : : : : : : : : : : : : V/ . :
/ /: : : : : : {: : : :i: : : : : : : :.ト、.: : : :l : : : : : :i : : : : : : : :.V/ . : : .:
/ ,/ : : : }: : ,ハ: : :l: : : : : : : :} \. .:l^V : : : :|: : : ト、 : : : :}// . : : : : :,'
∠..__/ .: ; : ,ハ. :L._ム: :ト、: : : :/!: ム..___j: :L..}: : : : |: : : :个x: : リ/ . : : : : : : ;
/ .:./ : :i jノ V V. :/ |: ′ jノ jハ : : 「V: : :}: : V! . : : : : : : : :,′
′:/ . : :{ ,ィf芹ミx V/ j/ ,ィf坏ミx、 ‘. ; 〉: /: : :./ ; . : : : : : : : :./
厶イ . : :,ハ 〃、_),ハ '′ 、_ノ/ハ ヾ V {V : : :,' :/: : : : : : : : : :/
| . :/^¨刈i V::::ノ} {ト::::::jリ }}/ }: : : / :/: : : : : : : : : :/
l :/ ,:'´!(⌒ハこン ゞこンつ'′ /xく⌒V: : : : : : : : : : {
j/ , ハ レ/゙フ/ ' /// , :':, '´ ハ. : : : : : : : : :
// V! /.:/ __ノ .:′ . : : : : : : : |
/.:./ { /.:/ __.. イ . : : : 卜、: :|
,'.:./ 人 /.:/,イ´: : : i : : : : : { ヽ.
,'.:.' ヽ. ´ _ `ヽ ,'.:イ'「.:|. : : : : . : : : : :‘ \__
;.:;′ . ィ^l: :| L:l__. : : : : : : : : : .:.
i:.; >--r ´ : :| {_.ノ} . : : . : : : : :',
l.:l / } _」: レ' リ . : :i . : : : ∧
l.:l 〈__ ,. イ , :'"´ i: | ,x《__ . : : l . : : : ハ
l.:| .. -‐ァ'´,ハ`マ{ i / ',:i´ / ⌒>、.| . : : :ム
jノ ,ィ´ / / ‘,', / _.. jノ/ / `≧=‐ . . : : ‘,
/ l / / > ヽ_/¨¨´ / / /`ヽ . : :∧
様子見
右下がりが浮いてるワネ
266
:
(゚∀゚)
:2010/04/15(木) 00:44:11
昔そっくりなシーンをAA化した記憶が
267
:
(゚∀゚)
:2010/04/15(木) 21:58:13
..|
/ ....|
,r‐==ミく |
,ィf汽ミx \{ィfテ示ミx |
\ {_ノハ {_ノ,ハ| /} ..|
V^r‐' 廴ツ 廴ツjイ ,ハ |
ハ⊂つ ⊂つ,小,'´ ......|
介z。.. ___ ,ニ、__ . ィ^ メ .....|
Y f V^ヽ.:.! / ....|
没
268
:
(゚∀゚)
:2010/04/17(土) 02:09:18
競作乙です。
上手すぎて失禁しました/(^o^)\
今、丁度スランプ状態に陥っていまして
こんなときは競作したいなぁとか考えていたところですた。
269
:
(゚∀゚)
:2010/04/17(土) 02:12:29
指が難しそうですの
270
:
b(・o・)
:2010/04/17(土) 02:15:41
>>268
おもらし……!
(^ω^)ペロペロ
嘘です。ごめんなさい
意外に(?)タイミング良くお題させたみたいでよかったですw
271
:
(゚∀゚)
:2010/04/17(土) 02:22:06
競作のお題をいつも最初に出されているので
何かイイ案でも出したいとか考えてましたが
ゼンゼン見つけられませんでした/(^o^)\
僕にとってはスゴクいいタイミングでしたw
272
:
(゚∀゚)
:2010/04/17(土) 02:23:28
.|
.|
.|
.|
L.',:.:.r‐‐ .|
_.. -―- V__ ....|
.:.:.;.:}{.:.:.ヘ.:.:.{ ___ .y'´ { ),ハヽ ....|
,'.:.:.i.从.:.:,ハ:. y'´{ ),ハヽ 弋ツ ノ ....|
;.:./|:.i,ハ.:i{ ゙V{ 弋ツ \{ |:.|`ヽリ^ヽ.. .....|
j/' |:.i/∧ハ //// |.:i〉
| }i//ハム //// ' jノ .|
jハ/,∧ ', ;'^ ...|
V{ ゙ヘ ,イ: :./ |
\ マ つ i: : :i ....|
. / |八{ ....|
/ `f=- . __ ´ j |
/ | . イ .|
{\ ,ノ{ .. -=≦ .|
_〉 Vi´ / .|
'´ i{ .|
.|
.|
とりあえずコレを完成させてから…
廃棄の予感満載ですが
273
:
(゚∀゚)
:2010/04/17(土) 14:04:44
L.',:.:.r‐‐
_.. -―- V__
.:.:.;.:}{.:.:.ヘ.:.:.{ ___ .y'´ { ),ハヽ
,'.:.:.i.从.:.:,ハ:. y'´{ ),ハヽ ゞツ ノ
;.:./|:.i,ハ.:i{ ゙V{ ゞツ \{ |.:|
j/' |:.i/∧ハ //// | i〉
| }i//ハム //// ' jノ
jハ/,∧ ', ;'^
V{ ゙ヘ ,イ: :./
\ マ つ i : : L__
. / |.{ヽ{_ノ}
/ `f=- . __ ´ jル'´ /
. / | . イ /
{\ ,ノ{ ,. -=< xく
_〉 V!´ / , ′ `>、_
_.. -‐ァ'´ ‘, { / / /¨ ‐-
, -‐=ニ/ / ' ,| / . ´ / /
./ / ヽ. /_.. ''"´ / / ハ
没
274
:
(゚∀゚)
:2010/04/17(土) 14:08:56
. \
\
. \
. \ _______
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: どうしてこうなった?
|l | :| | | :::::::... . .:::|l::::
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l::::
|l ̄`~~| :| | | |l::::
|l | :| | | |l::::
|l | :| | | ''"´ |l::::
|l \\[]:| | | |l::::
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l::::
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
275
:
(゚∀゚)
:2010/04/17(土) 14:18:56
アニメAAって難しいですね、まったく完成させられない
できても荒いし薄いしもう酷すぎて駄目だし
上手いとは思ってなかったけどここまで下手だと笑えない/(^o^)\
276
:
(゚∀゚)
:2010/04/17(土) 14:24:16
目がゼンゼン描けん
2049超えるサイズじゃないと無理ポッイ
277
:
(゚∀゚)
:2010/04/17(土) 14:36:59
高さ一覧・繋ぎの参考
これをエディタと一緒に消してしまったせいかも
ここに貼っとけばよかった(ノ;ω;)
278
:
b(・o・)
:2010/04/17(土) 14:40:36
拾いものですが…
育成スレの一覧よりは充実してますね、これ
⑯ ̄厂匚囗冂卩「[√
⑮丁三匸百玉王平干于正不下了孑乙尸仄瓦天刀而兀幵羽石Ⅲ□▽∃ДΤГ
⑭二口广丈式或圭〒�凜�アヌヌモモヨヨヲヲララテテフススタ
⑬T 六九井卞木右左貮緣朮亡ニニエエヱユユロロフカカママタBBDDEEFFIPPRRZZij'
⑫≡冖大犬戈弌弍弐力廿世ヰホオオナササケコ
⑪=¬∀宀辷廾卅丗什汁土士ナララヮァ
⑩十=…天于升圭出册叶〒テテァェォュョ
⑨─ー一三千干王玉丑亠田冊卍チチヵゥェォュヨモBHffrrttz:; (※exの高さ, 罫線素片)
⑧--≒井卉乎由屮BEFHRョ
⑦=⇒⇔≠甼ヰョ
⑥==≡≦♀圭A
⑤ニニ⊂∈
④⊥∟∠�槇柴鵐�エヱココユユコロュェョ
③三工五上土士王正凵互皿口凹凸≦Ⅲ鄴セセヒヒュェョDDEELIzttzZZ□△∃:. (※英字baseline)
②]」匚匸玉旦且全金彑亙亘血盃日曰囗國凶比韭廴辷七匕
①_ jy
279
:
(゚∀゚)
:2010/04/17(土) 14:49:23
>>278
うっほ!高さ一覧これの事です。探しても見つからなかったんですが
ありがとうございます!(´;ω;`)
280
:
('A`)
:2010/04/19(月) 00:50:48
_.. -‐…ァ‐- .._
´_.. -‐: : : : : : : : : ` .
, :´ . : . .: : : : : \ : : : : \
/. : : . . : : . .: : : : : : \ : : : : .:.
/. : ; : : : : . : . _.. -‐',: : : : : : : ', : : . : : :.
, :'. : : :/ : : : , :'"´ . : : : : : .', ぅx __,: :', : : : : : :.
/.:/: : :/ : : / : : : ; -=ミx rく, ' / . : : : : : : : ',
l`Y^V.:.,イ.; : /.: : :_., ''"´ j八__/ . : : : : : : : : : : i
r 、 | | |r'´ !.:|.:{. :./´ }: :i : : : : : j : : : : : j
l ! | | || i{.:i.::.V __ `ヽ _ j,ハ!: : :; : :,ハ: : : : :{
| | | | l廴_ハi.:.:.:.l'´f^心、 ´__ }i: :/.:八.:l : : : :,バ
(\ | Li l | 「:{.:jyヽ.:i 弋zツ ,ィfJ心x、 八/.:,ハ.: .:l: : : :,' }i
\\_..ノ ∧j,ハ/ 八! `¨ , 弋zツ ,ハ.:/.:/⌒V:|: : / 〃
ヽ、 / ^ー' ,イ 从 〈 `¨ /イ.:イ.__) リ.:.l y..__/′
{ / /l:.|.:l ∧ 、_ ´__.。xセ升l:l:「 ̄´
八 . イ.:l:.{.:l:.l :iヽ V⌒ フ . ィ'ア!.:.}:.i:.l.}:.リ:l:!
/}´ / j从ハi: ト {.:. 〉、  ̄´ . ´ }ノイ{l:.:.|:.l:.|:./{:jノ
. ィ{ l `¨77´ ___ ヽj小乂レ'´〕 ̄ /{^くl:i.l.:レ^j/
/ l ヽ__.∠ノ ,ィシ´/ `/ ̄ア/ 八 ___ . < V´Vjノ
, :´, | . : : :/¨¨´. : ;' ./.:/〃 /⌒〈 / }\
/ / ー‐=ァ7′ . : i ,'く//¨^y'⌒Y⌒ヽ / |/\
/ , . : : :/ . : . | // ,'、__/ ノリ⌒V / |/ >x
. / / _.. -‐=7^ヽ. : l /i{ ,/ア ¨辷彡く ヽ_/ \___..」 / ⌒ヽ
. /'´ ,' _.: ノ/. : : .\ {/ || ' / / .: :. ‘, 〃 \ /
〈 ; . : : : : :./. : : . y' l| / / .: i :} / / /
ヽ.__ __ . : : :-‐‐…く__.. -―=ァ' l| ,/ ,' .: i :{ / ///,'
 ̄`ー‐‐… ~´ i{ l|/ .; .: j iレ′ /
|i⌒ヽレ' .: .: j / /
l// }V′ .: / /
l/ ,ハ //
| /\\ }′103 -249 -100 angl-2
模様どうするか全く思いつかん
281
:
('A`)
:2010/04/19(月) 01:22:20
倍率上げて一からやった方が早いな
手は結構上手くできたかな
282
:
('A`)
:2010/04/19(月) 01:31:53
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
間違えた。
283
:
('A`)
:2010/04/19(月) 01:32:50
完成させたいという願望はあった
284
:
('A`)
:2010/04/20(火) 20:55:50
_.. -‐ ¨¨  ̄  ̄ ¨ =‐-
. ´  ̄ ⌒ヽ `゙y 、
. : ´ '"´ ̄ `ヽ
, ´ :. ` \
/ , ´ :. \ :.
/ / / ',
. ' , ' / / `Y{
/ / / ' ', ‘,
,′ / .' ,' / 、 l :. } :.
/ ,ハ i ;' / | :. 、 l V ,ハ
,' ,小 | i l / ! ,ハ {\ .:l l vl
,ハi ' | | | ,' ト、 ぃ l \ .:.:i | }i
{ / ∧{ | { { i-―十^ 、 小. 「 ̄~ \ ', .:.:.:l | .i ぃ
,' i{ /{ ,ハ j ∧{ _j \ { V ______j,ハ .:.:.:.| | .:.l ト、ヽ
j{ | ;/∧l 'V^', xrf示ミx、 \ ゙y',ィf坏斧拆x .:.:.:.| i .:.:.:| リ \
| j//,ハ ,ハ ヽ.八 ir'//j} ヾ..___」\{ ir'///jリ ハYi{ | ,ハ.:.:.:jイ
| }// 八i }{ v辷リ if' ⌒ヽ{__ v辷シ }从{ リ.:.}.:.:ハ{
j八/// l i 八 .:::."´ 丿 マ `¨.::. .イ.: j /.:〉!Ⅳ ノ
V/i{ l | fr‐--‐ i{ ` ー--‐ ´/.:. ,/.:/^i { ′
j∧ l |,∧ ,'.:. i{/.:从 jノ
Ⅵ i| 込、 ‐_- ,ハ.: 八/
`V{ i^ ;、 . イ{ ,ハ{ 〉`ヾ
Vi{ | jノ ` . . 个r1 ,/ jV.:.: }
j八 | ` ァ‐ r ´ jノ j/ /.:. :. `ヽ、
ヽ{ / 〉、 /.:. :.ノ ハ
. イ / :. /,.:. ‘ ,
/// / j / ´ \
r'´ // ,ハ.._ / ` 、
∧ // / ¨ =‐-/ _.. -‐==ミメ、
{.:.:V,/ /.._ / _.. -‐……‐ 、 ヽ
j.:.:.:i { ,'  ̄ ¨ 7′ //.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ }
久々に納得いく出来になった気がする
285
:
('A`)
:2010/04/21(水) 00:22:33
こんなに簡単スランプを抜けられるとは…
これが競作のカか!
と思ったけどこの長門は難易度がかなり低いからだったんだろう
競作再挑戦するけど完成図がまったく浮かばない('A`)これで上手くできたらいいな
,ハ ,小 最近の流行文字はコレです
286
:
('A`)
:2010/04/21(水) 19:56:59
/ ,小
/,シ^i /
r'Y`Y'´// i{ / ,ム
rヽ i l i 〃 八 .: ,' / 、
| | l | | {{ ,小 .: 爪 `ヾ __..
| | | | | ヾ、 ,ム .: .:,刈y'¨ア汽x、 ´ ̄ jハ} ;' /!
| | | | | `Y{.:.:.:.}i l h:::;小 ,rァぅテx、 / / /.:.|
( ヽ | j.,ノ j :. ,ハyヽ从 l ゞシ ′ h::::::jハY, /, .厶.:」 ,
\ \_..ノ ´ ハ j/ ,ハi川 ゙^ 弋"シ ,从/, / } . |
\ ∧_/ /}刈メi:. 、 ^¨´ / / / ) リ. : :i.:.
} / ,ィ爪///∧ ー‐ イ ´ . イ.: .:. リ.:「
. / ∧li}{/{ i{/込、 マ=‐- _ ,.zセ爪/,}{.:.:.:.;イ i |
/〉 / |八い川//\ V⌒ ノ . イV/刈ハ ,リ.:.:./ ! i i
/{/^ / }i ヾ\{/ハi{/\ `¨ ´ . ´ }jノ/,.イ川//{/,イ jル'
. イ | `¨ ,フ´ _」 \iリVル'^ア`r-=≦ .イ}く jル'Ⅳ j/
/ ,/{ ,i //
287
:
('A`)
:2010/04/21(水) 23:42:33
. -‐= ¨ ̄ ア¨¨ミ : .、
,. : ´ -‐ァ'´ `ヽ、
/ _.. -‐'^ 、 \
/ ´ :. ' ,
/ / :. :.
/ ', : ,ハ
, ' / ,' -‐ ァ,ハ )___ ‘,
/ ,小 / / /_..j {.__/// :.
/,シ^! / _.. -‐ '"´ },ハ、/ァ'⌒ヽ ,ハ
r'Y`Y'´// i{ / ,ム-‐ l′ `V'「 l i i{
rヽ i l i 〃 八 .: ,' / 、 j | i. } } ,ハ
| | l | | {{ ,小 .: 爪 ヾ __.. | }{V/ ,ハ } ',
| | | | | ヾ、 ,ム .: .:,刈y'¨ア汽x、 ´ ̄ jノ ,リ /! '. ∧{
| | | | | `Y{.:.:.:.}i l h:::;小 ,rァぅテx、 / / /.:.| i| i y }
( ヽ | j.,ノ j :. ,ハyヽ从 l ゞシ ′ h::::::jハY, /, .厶.:」 i| l ' ,′
\ \_..ノ ´ ハ j/ ,ハi川 ゙^ 弋"シ ,从/, / } . | }/ /
\ ∧_/ /}刈メi:. 、 ^¨´ / / / ) リ. : :i .:L_ノ′
} / ,ィ爪///∧ ー'^jイ ´ . イ.: .: リ :「´
. / ∧li}{/{ i{/込、 マ=‐- _ ,.zセ爪/,}{.:.:.:.;イ i |
/〉 / |八い川//\ V⌒ ノ . イV/刈ハ ,リ.:.:./ ! i ;
/{/^ / }i ヾ\{/ハi{/\ `¨ ´ . ´ }jノ/,.イ川//{/,イ jル'
. イ | `¨ ,フ´ __,' \iリVル'ア ゙ir-=≦ .イ}〈ヽ jルⅣ j/
/ /{ i // ィ个 `¨7 ニ=‐ァ'´/ i{ _. イ V^:.
/ /,ハ ` ーァ‐'7 --‐=彡'^y / / /},ハjL_.. -‐= / ir、
,.:´ ,' } ,イ / / / / ^V' ∧ / l >、
/ `ー--= '^リ / ' く /7x'^Y⌒V^Y⌒ヽ , ' i| \
/ / / . : :./´ ,' ,ん'´ / )i{ .:.:.リ / r'弋}ノ / i| >、
. イ / . : : : / ; /{ ,' く人_.:イ { ! V /`ヽ.___.」 / ⌒ヽ
// ;' . : : : : / : . i / j| ;' /フx___..ハ^ー'7 マ'′ ゙く ̄´ /i \ \
,/´ . : : : : : :/: : . | / イ i / / / ハ ;' / \ 〃 j \ >、
{ . : : : : : : . イ : : : : . レ7フ'i{ レ / :' V ,/ / i{ メ¨⌒゙く }
:. _.. -‐=<´.:/ : : : : : : . __//,ハ | / ;' .: }i / / | / ヽj
`ー=ニ二 .____ _.. -‐… ¨ ̄ ̄´ 「// y' /
288
:
('A`)
:2010/04/21(水) 23:56:39
途中経過だけ見ると上手くいってるように見える不思議
289
:
('A`)
:2010/04/22(木) 00:03:53
. -‐= ¨ ̄ ア¨¨ミ : .、
,. : ´ -‐ァ'´ `ヽ、
/ _.. -‐'^ 、 \
/ ´ :. ' ,
/ / :. :.
/ ', : ,ハ
, ' / ,' -‐ ァ,ハ )___ ‘,
/ ,小 / / /_..j {.__/// :.
/,シ^! / _.. -‐ '"´ },ハ、/ァ'⌒ヽ ,ハ
r'Y`Y'´// i{ / ,ム-‐ l′ `V'「 l i i{
rヽ i l i 〃 八 .: ,' / 、 j | i. } } ,ハ
| | l | | {{ ,小 .: 爪 `ヾ __.. | }{V/ ,ハ } ',
| | | | | ヾ、 ,ム .: .:,刈y'¨ア汽x、 ´ ̄ jノ ,リ /! '. ∧{
| | | | | `Y{.:.:.:.}i l h:::;小 ,rァぅテx、 / / /.:.| i| i y }
( ヽ | j.,ノ j :. ,ハyヽ从 l ゞシ ′ h::::::jハY, /, .厶.:」 i| l ' ,′でっかくなっちゃった!!
\ \_..ノ ´ ハ j/ ,ハi川 ゙^ 弋"シ ,从/, / } . | }/ /
\ ∧_/ /}刈メi:. 、 ^¨´ / / / ) リ. : :i .:L_ノ′
} / ,ィ爪///∧ ー'^jイ ´ . イ.: .: リ :「´
. / ∧li}{/{ i{/込、 マ=‐- _ ,.zセ爪/,}{.:.:.:.;イ i |
/〉 / |八い川//\ V⌒ ノ . イV/刈ハ ,リ.:.:./ ! i ;
/{/^ / }i ヾ\{/ハi{/\ `¨ ´ . ´ }jノ/,.イ川//{/,イ jル'
. イ | `¨ ,フ´ __,' \iリVル'‐ァ゙ir-=≦ .イ}〈ヽ jルⅣ j/
/ /{ i // ィ介 `¨7 ニ=‐ァ'´/ i{ _. イ V^:.
/ /,ハ ` ーァ‐'7 --‐=彡'^y / / /},ハjL_.. -‐= / ir、
のポーズに見える
首から上だけの方が見栄えいいのは服が苦手だから
290
:
('A`)
:2010/04/22(木) 00:12:30
サラッと描いてるカンジがするけど凄く上手い
/7
┌‐┐ //
く\ L.._」 〈/
\> '⌒\
/:::::::::::::::ヽ
/゙7⌒^:::<:::::::::::::.
ハ _,.イ:::::::ハ::::::ヽ:::::::ヽ :::::::j
{. V厶/|/ j八j八:::::::::}::::::/
' ∨イ ┃ ┃ jノミ:リ::::{
V/人 「::::] 〃^):::::八
WORKING!! 種島ぽぷら
こういうセンスはどうすれば身に付くのか
291
:
b(・o・)
:2010/04/22(木) 00:13:46
服苦手なのですか?
自分はやっぱり顔や髪の方が苦手です、やたら時間かかってしまってw
292
:
b(・o・)
:2010/04/22(木) 00:17:49
>>290
はちさん、小さいAAお上手ですよねー。ちゅるやさんとか傑作としか言いようもなく
ぷちキャラ系出身でいらっしゃるのも関係があるとかないとか。想像ですがw
293
:
('A`)
:2010/04/22(木) 00:39:12
顔とか髪が特別得意というわけでもないんですが
楽しいと思うのが顔やら髪だったりします。詰まったら苦しいですけどw
服は立体感や奥行きを出すのが難しいですし
顔や髪が完成してこれはイイ出来になりそうと思ってたら
服のせいで台無しっていうパターンが多いように感じるのです。
そう考えるとやっぱり服や体が苦手なんだなぁと
>>292
はちさんのAAは無駄がなくて線が綺麗ですよね
一回はちさんみたいな作風で描きたいと思って練習したんですが
難易度の高さにすぐ挫折しました('A`)
ちゅるやさんw
はちさん作のAAはいろんな所で見ます
自分は小さいAAほど苦手なので羨ましいですw
294
:
('A`)
:2010/04/23(金) 20:14:23
失敗作?('A`)
またまた御冗談を/(^o^)\
295
:
('A`)
:2010/04/23(金) 20:15:03
どの辺が失敗なのか小一時間問い詰めたい
296
:
('A`)
:2010/04/24(土) 00:27:19
AA関連のスレで盛りがってると
自分のAAは貼られてるかなぁ〜とか探すも貼られてた事すらない気がする('A‘)
297
:
('A`)
:2010/04/24(土) 00:38:28
_.。ャぁて丕刀フ7ゎ。._
,.ィ炙ヲ㌍≠┴⇒弍j込ス>。
. ,ィ升ヲナ'´ `゙'<弖心、
. ;夕フア´ \ホi心.
んfiУ ▽ij∧
从j'Y ∨iハ
. 斤W ㌣い
|友カ }ソ川
. い叭 仄ガ
. Wi从 从ノリ
. ∀t△ ∧fリ/
゙マじへ、 /リiУ
\夊i㌧、_ ,.イ!刋/
`マ才i「≧ェ。。.。。っ夭テ少'゚
`゚'' ミ芝玉竺壬云=‐'´
 ̄ ̄
かならずと言っていいほど貼られてるAAはこれですね
確かにこれ凄すぎるしどうやって作成したのか想像もつかない…
298
:
b(・o・)
:2010/04/24(土) 00:41:57
>>297
復刻堂さんの円ですねー
はっ、今、技術研究スレのお題を思いつきました。題して、「AAで円を作ろう」
まんますぎる、まんまるだけに!
299
:
('A`)
:2010/04/24(土) 00:51:49
おぉ、おもしろそうですね、地味な気もしますがw
ちょっと今からやってみようかな〜
すごくいい練習になりそうな予感!(;゚∀゚)=3
300
:
('A`)
:2010/04/24(土) 00:53:17
復刻堂さんのAAをパクって完成させたのが選手権のAAでした
301
:
('A`)
:2010/04/24(土) 00:55:36
円に限らず何かの記号をAA化するのは相当な技術が必要ですね(ハートとか星マークとか
難易度は円が一番上かな?
302
:
b(・o・)
:2010/04/24(土) 01:06:07
☆も難しそうですねー、前に依頼で見ましたが
円もなめらかなのになると、これまた…
ハートの方が比較的ノウハウがあるかもしれません
303
:
('A`)
:2010/04/24(土) 01:56:47
ぅ -‐…‐- 。.
. 。zセ 介z。.
.ィ升 心、
,ィシ' \
〃 マ
. ∧ V
ん Ⅵ
ム Ⅶ
√ W
; ;
i i
! !
. W W
从 √
. ∧ V
. V 厶
寸 У
\ /
. 介x x介
`マ >
<.._ _.. 斗<
 ̄
304
:
('A`)
:2010/04/24(土) 01:57:44
なんて残念な円\(^o^)/
でも楽しかったですよこれはw
305
:
('A`)
:2010/04/24(土) 01:59:19
.._
これはナイ
306
:
b(・o・)
:2010/04/24(土) 02:02:03
おお美しい…
307
:
('A`)
:2010/04/24(土) 02:04:35
>>302
ニートさんが作成されていた気がします
308
:
('A`)
:2010/04/24(土) 02:06:23
ぅ -‐…‐- 。.
. 。zセ 介z。.
.ィ升 心、
,ィシ' \
〃 マ
. ∧ V
ん Ⅵ
ム Ⅶ
√ W
; ;
i i
! !
. W W
从 √
. ∧ V
. V 厶
寸 У
\ /
. 介x x介
今 . >
> __ .。z斗<
 ̄
309
:
('A`)
:2010/04/24(土) 02:08:24
>>306
そ、そうでしょうか?ありがとうございます。
なんかトゲトゲしい感じがしますが
てっ辺と底辺?の辺りが難しいですね
310
:
('A`)
:2010/04/24(土) 02:13:58
ぅ -‐…‐- 。.
. 。zセ 介z。.
.ィ升 心、
,ィシ' \
〃 マ
. ∧ V
ん Ⅵ
ム Ⅶ
√ W
; ;
i i
! !
. W W
从 √
. ∧ V
. V 厶
寸 У
\ /
. 介x x介
今 .
`≧=- . __ .。z斗<
 ̄
こ…これは楽しい
311
:
('A`)
:2010/04/24(土) 02:17:56
ぅ -‐…‐- 。.
. 。zセ 介z。.
.ィ升 心、
,ィシ' \
〃 マ
. ∧ V
ん Ⅵ
ム Ⅶ
√ W
; ;
i i
! !
. W W
从 √
. ∧ V
Ⅵ 厶
寸 У
\ /
. 介x xく
今 . . ィ劣
`≧=- .._ .。z斗<
 ̄
312
:
('A`)
:2010/04/24(土) 11:46:53
.斗-‐‐… ‐-=冬
.z也´ `゙ ミ、
才^ 允x、
ア 心、
x《 Ⅹ
. ∧ V
ん Ⅵ
ム Ⅶ
√ W
灯 ヤ
. ?U ?U
! !
W W
. ヤ √
. Ⅶ ,ハ
Ⅵ 厶
マ У
. Ⅹ Ⅹ
. \ xく
〕ト . . ィ劣
〕iz。 .L」_ _」。z斗 i〔
 ̄
313
:
(゚∀゚)
:2010/04/24(土) 11:47:27
.斗-‐‐… ‐-=冬
.z也´ `゙ ミ、
才^ 允x、
ア 心、
x《 Ⅹ
. ∧ V
ん Ⅵ
ム Ⅶ
√ W
灯 ヤ
. 釗 釗
! !
W W
. ヤ √
. Ⅶ ,ハ
Ⅵ 厶
マ У
. Ⅹ Ⅹ
. \ xく
〕ト . . ィ劣
〕iz。 .L」_ _」。z斗 i〔
 ̄
314
:
('A`)
:2010/04/26(月) 00:57:29
/ \}:::xく `ヽ}::::{ \
/ , . : :,ィ^´ マハ: . \
/ / . :,イ / ; V{^V: . {\' ,
. /,ハ . :.:/ ,′ ' : i ', V: . i )'′
// / . : / / i : .:i .:; ', | ,ハ ぃ: :.
j/ / , :/ i : : . l .:l.:.}{.:.:ト. ; .:i .:.i .:| .:ハ . : : : : : N. ',
. ; j . : ル' | }: : . i .:|.:,ハ、:{ ', .:i .:| .:.l .:.jルく } . : : : }: : :i l | i i
i }{. : :{ | ,ハ: : :.∧ .:y'⌒゙rxV^i{ .:.| .:.yx'´ `Y : : : : :,ハ八{ j | }{ |
| ,ハ: : :| j/ 〉: :l: :ム:{ |::! ヾ,ハ ir'´|::! }i: : ; :.Vミ ヽ j八 |
レ ',: :| /j八{.:.:.,小 り \{ り ' イ: : リヽj: \ } ;
.:.i / : : . ィ7: i ^ ; ´ 厶イ`ヽ: : . V .;
jノ / . : :r'´ ,/: 人 ,イ. : :l \: : . / /、
/ . : : :./{ .,': : : :.i^: ._ ` ‐-- '^ . イ: :i : : | ,ハ: : . /ィ ヽ、
, . : : : :| ; : : : : l {` ..__ < / l : : : : | ,′ :.、 : : . 、 \
/ . : : : /: { : : : : : | :. ____ ,′ |. : : : :| // } :\: : . \ \
/ . : : : /: : ハ i : : : : | V"´  ̄`゙ミy |. : : : :| 〃' ,': : : :\: : . \ \
./ . : : :/. : /.:‘, ,l: : : : :| ‘, / |. : : : :| // /: : : : : : :\: : . \ \
ユイにゃんのAA多すぎw
315
:
('A`)
:2010/04/26(月) 17:03:33
マ∧‐- ミ、 _____ V∧ .....|
V∧ `x ¨ ̄ ―-ミ V∧ .....|
V∧ / / `¨ `ヽV/〉 .....|
___j //V´ -‐ァ′ ゙く¨} .....|
/ Y¨ マ / .....|
,.:' {/ ; .....|
/: /; .: ヽ:. :. :. .....|
. /:/ /:/ : :i ,ハ_. :i‐.:f _.. -ミ ...|
/:/ . :}/} .: .:トv'「 |:.ト、.:jル'´ \ ...|
〃フ . : :メ^! .:| . :i .:| .:ハ_..', .:.:| jノ ,j八 Y / / ヽ |
' イ.:l . : :/ } .:i . : : l: 斗:爪 : i\ .:.:| ,.x=ゝ、_(__./ / .|
|: l: ;ハ: {xァ‐='¨`゙ ミ: :.|:「jル' ヽ{ \{ 〃 { ..___)`ヽ< , : .|
j从:.j// / / ヽ从{ ,..____ `ヽ `Y~¨´ } _ ..|
|〈 ; ; / { Vヽ. 〃 ̄´ 人`¨7^ヽ..____..ノ》辷{ __ .|
jハ. { { 」__. ァ'^ヽ. V.:ヘ、'″ - ´ .ィ^: : : :「\ ,ハ `辷{__ |
``ァ-'^( ,y )介ュ。 .. ___ .. イ ,' : : : : | `¨¨´ :', |
/.:〃{ `¨ニ二´ 彡,イ : i :',ハ.. ___../ i: : : : : :fx /} .|
/《フ:.:.:「`ヽ.. ___/ !: : l :.i V´ ̄ ¨7 |: : : : : i{ `゙ミ=‐-‐<. : ′ ..|
/.:./:. .:./ | : : : :! ,ハ. ///\__」: : : : : :i . : : : i |
. /.:.:/..:.: .:〈\ . イ}: : : :,'く V// 〉,{ : : : : / . : : : : : | |
.....|
祭りの予感\(^o^)/
316
:
('A`)
:2010/04/26(月) 17:41:25
マ∧‐- ミ、 _____ V∧/ ⌒ヽ
V∧ `x ¨ ̄ 二ミx、V∧. \
V∧ / / `¨ `ヽV/〉 \
___j //V´ -‐ァ′ ゙く¨} :. ヽ.
/ Y¨ マ / マ: : . :. :. い
,.:' {/ ; ‘: : : . :. 从',
/: /; .: ヽ:. :. :. jハ : : . 爪{ ヽ
. /:/ /:/ : :i ,ハ_. :i‐.:f _.:. -ミハ: :{ ヽ
/:/ . :}/} .: .:トv'「 |:.ト、.:jル'´ \j
〃フ . : :メ^! .:| . :i .:| .:ハ_..', .:.:| jノ ,j八 Y / / ヽ
' イ.:l . : :/ } .:i . : : l: 斗:爪 : i\ .:.:| ,.x=ゝ、_(__./ / :
|: l: ;ハ: {xァ‐='¨`゙ ミ: :.|:「jル' ヽ{ \{ 〃 { ..___)`ヽ< , i
j从:.j// / / ヽ从{ ,..____ `ヽ `Y~¨´ } _
|〈 ; ; / { Vヽ. 〃 ̄´ 人`¨7^ヽ..____..ノ》{{__}}..__
jハ. { { 」__. ァ'^ヽ. V.:ヘ、'″ - ´ .ィ^: : : :「\ ,ハ {{__}}
``ァ-'^( ,y )介ュ。 .. ___ .. イ ,' : : : : | `¨¨´ :',
/.:〃{ `¨ニ二´ 彡,イ : i :',ハ.. ___../ i: : : : : :fx /}
/《フ:.:.:「`ヽ.. ___/ !: : l :.i V´ ̄ ¨7 |: : : : : i{.: `゙ミ=‐-‐<. : ′
/.:./:. .:./ | : : : :! ,ハ. ///\__」: : : : : :i: . : : : {
. /.:.:/..:.: .:〈\ . イ}: : : :,'く V// 〉,{ : : : : / . : : : : : |
. : :./.:. .:.:.:. .:.:} ‐--‐ /: : :./ >-< / ',: : :./ . : : : : : : :.|
317
:
('A`)
:2010/04/26(月) 19:42:44
.
/ : : : : : : :
/ . : } : : : : : : :
, ' , . :/:,ハ : : : : : : :
/ /: : ;'.:,' i{: : : : : : : ',
,′ . : : :l: | |: : :}{ : : : : V/
. . : ; : : : i:.| |: : ,ハ___ : : : V/
i : : i: : : ∧l | :/ } \: : V/
l i : |.: :.f⌒j j/ ノ \{
,ィf拆ミx
,圻x、 v'//リ
i{ v'/} 、___, ゞ"゚
ゞ' ノ⌒゙ ー--‐'
ー ;
,
`
指が無理なので没
318
:
('A`)
:2010/04/30(金) 18:41:09
.|
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \ .|
. :´: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ |
. / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :. .....|
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ', .....|
.: : : : : : : : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : :',: : : : : : : : : : : : : : : :. |
,' : : : : : : : : : : : l: : : : : : : : : : : : : : : :', : : : : : : : : : : : : : : ; ...|
i.: : : : : : : :i: : : ::j : ; : : : : : : : : : :{: : :,ハ : : : : : : : |.:. : : : :.| ..|
|: : : :/: : : :|: : :/^V: : : : i : : : : : ,ハ : l V.: : : : : : :|: : : : : :{ ..|
l: : :y : : : : i: : L.__」: }: : :|: : : : : ;'_」: :i _」: :i .: : : : :i: : : : : ;' .|
l: : :i{ : : : : }{: :l } ハ: : : : i : / :. :厂 |:.:l: : : : : :}i: : : :./ ....|
{: : ,ハ : : : :ハ: { jノ ',: : : l / |:./__ jハ.: : : : :.∧: : V{ .....|
Y {/ハ : : :i ムf灯ミx、 ,ハ: : j'′ ィj{f灯ミx |: : : : ,/.:.ヘ: : { ...|
i ,ハ/ハ : :l i{ r'//j} V{ r'//j} } |: : }:r'⌒V.:.:.:.:.> |
j{ Y^ヽ: irx ゞ゙シ f^ ーf^ ゞンr┐|: :リ' リ厂´ ...|
八 个i{ └---- ' 厂 L.._ ー--‐' ノムイ } ,イ .|
ヽ , ̄  ̄  ̄´ ,  ̄ ̄ ´ .イ/{ ......|
. /フハ u ,イフ〔///> ..|
厶/込、 _ ,:^;⌒{`ヽ{ |
-=≦ 7ヽ、 ` . イ / 「¨ |
, : ´ 〕ァュ。 . < / .|
/ / { ヽ `¨_.. |
. / / | 刈
没
319
:
('A`)
:2010/04/30(金) 23:21:56
,ィf示くヽ、 ,ェxjノ
/ { ノ//} イ ノ} Y
i{ セ升:::jリ ir升リ
ゞ辷シ 弋゙シ
` ー- ,
'""' }
'""" .イ
. ィ^ ハ
く⌒Y''"⌒ヽj}
 ̄ ̄ ̄ユ }ヽ
320
:
('A`)
:2010/04/30(金) 23:33:07
,ィf示くヽ、 ,ェxjノ
/ { )//} ,ィ´ )/} Y
i{ セ升::::リ i爪::リ
ゞ辷シ 弋゙シ {
` ー- , V
'""' 从
'""" .イ
. ィ^ ハ
く⌒Y¨¨⌒ヽj}
` ̄ ̄ ̄ユ }ヽ
難しい
321
:
('A`)
:2010/04/30(金) 23:55:18
,ィfテメくヽ、 ,ェxjノ
/ { )//} ,ィ´ )/} Y
i{ i爪㎞リ i爪tリ
ゞ辷シ 弋゙シ {
` ー- , V
'""' 从
'""" .イ
. ィ^ ハ
く⌒Y"⌒ヽj}
` ̄ ̄ ̄ユ }ヽ
遅くなりましたがコテ復帰おめでとうごぜいます!
良いコテ名ですね\(^o^)/
322
:
b(・o・)
:2010/05/01(土) 00:58:29
>>321
わー、ありがとうございます
頑張りますー
323
:
('A`)
:2010/05/01(土) 15:04:59
こんな可愛い子が女の子はずがない
324
:
('A`)
:2010/05/01(土) 15:10:22
頬染め治し忘れた
ワーキングって4コマだったん知らんかった
325
:
('A`)
:2010/05/03(月) 00:18:21
すごく好みなAAだゎ
326
:
('A`)
:2010/05/03(月) 00:21:42
なんかレヴェルが違う…('A`)
327
:
('A`)
:2010/05/03(月) 00:24:38
これだけ上手い人はコテ付けてほしいという個人的な願い(;´Д`)
328
:
(゚∀゚)
:2010/05/12(水) 18:22:52
憂可愛すぎワロス
329
:
('A`)
:2010/05/12(水) 18:23:53
最近忙しすぎワロス
330
:
(゚∀゚)
:2012/04/26(木) 09:46:56
てすと
331
:
<'A`>
:2012/04/28(土) 10:25:27
おっけーこの板も刻んだ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板