したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

PeCaスイーツ部 4皿目

1はとば:2013/04/07(日) 01:05:20
甘いもの食べて,優雅なひとときを!

PeCaスイーツ部 発足.

とりあえずの連絡先
SkypeID:hatobairo
Twitter:hatobairo

スイーツ部サイト
ttp://chocoholic.sakura.ne.jp/PeCaSweets/index.html

554名無しさん:2014/05/14(水) 00:07:18
抹茶オレ

555名無しさん:2014/05/14(水) 00:09:37
高尾山じゃないんですか?

556名無しさん:2014/05/14(水) 00:10:16
高尾山でスイーツ

557名無しさん:2014/05/14(水) 00:10:57
自作のスイーツをパッキンに入れて持っていきます

558名無しさん:2014/05/14(水) 00:11:26
ttp://consu.shinjuku-center.jp/
ところでいい調理施設を見つけましたよ

559名無しさん:2014/05/14(水) 00:13:18
難しいですね

560名無しさん:2014/05/14(水) 00:14:53
乙です。

561名無しさん:2014/05/14(水) 00:15:18
甘くて食べられたものではないスイーツで行こう

562名無しさん:2014/05/14(水) 00:16:18
なんだ

563名無しさん:2014/05/14(水) 00:18:50
AKB自体あんまり興味ないですね

564名無しさん:2014/05/14(水) 00:19:17
夢にエール!流してよ!

565名無しさん:2014/05/14(水) 00:21:18
おつでした。

566名無しさん:2015/01/20(火) 00:25:34
フランスってなんか昆虫好きだよね

567名無しさん:2015/01/20(火) 00:29:10
ショコラの有名人がほぼ登場してるね

568名無しさん:2015/01/20(火) 00:32:52
うなぎが先行しすぎましたね

569名無しさん:2015/01/20(火) 00:36:33
はちのや?
これ品川かどっかの駅にも入っていたっけな?

570名無しさん:2015/01/20(火) 00:39:21
サラリーマンやってると出張先の名物を買う関係から意外と強くなりそう

571名無しさん:2015/01/20(火) 00:44:59
やべぇ全然わからん
でも甘いお粥の存在は知ってた

572名無しさん:2015/01/20(火) 00:52:27
夜の海じゃなくて梅じゃない?
たぶんとらや

573名無しさん:2015/01/20(火) 00:55:13
サロンデュショコラすごい気になるけど金曜昼かー
ひとりで行ってもすごい高くて種類買えなさそう・・・
試食とかないのかな

574名無しさん:2015/01/20(火) 01:01:27
へーそうなのかー

575名無しさん:2015/01/20(火) 01:28:43
最高金賞だけはまだ価値があるって聞いた
金賞以下は普通の証

576名無しさん:2015/03/10(火) 22:04:58
こんばんわ〜

577名無しさん:2015/03/10(火) 22:13:26
この時代あたりからリーンなパンからリッチなパンに発展したのかな?

578名無しさん:2015/03/10(火) 22:15:08
クイニーアマンはレシピみると、うわぁ・・・ってなるもんね。

579名無しさん:2015/03/10(火) 22:21:12
ナポレオンと絡みがあったとかなかっとかのカレーヌ

580名無しさん:2015/03/10(火) 22:25:56
ベーコンエピが有名だね〜

581名無しさん:2015/03/10(火) 22:28:21
PAULあるとついよっちゃうね

582名無しさん:2015/03/10(火) 22:35:58
自分も食感だとおもう 推測だけどw

583名無しさん:2015/03/10(火) 22:38:49
パンは焼きたては香りがすばらしいから勘違いされがちだけど
気泡が定着するのまったほうが美味しいよねー

584名無しさん:2015/03/10(火) 22:41:48
ブッシュで一躍有名になったプレッツェル

585名無しさん:2015/03/10(火) 22:43:00
ブッシュ大統領がプレッツェルを喉につまらせてニュースになったんよ〜

586名無しさん:2015/03/10(火) 22:58:02
あまいナンはおいしいね
チャパティはよくつくります(´∀`)

587名無しさん:2015/03/10(火) 23:00:24
最近は都内の僻地に意外とレベルの高いカレー屋がポッとできてたりするので
けっこう侮れないねー

588名無しさん:2015/03/10(火) 23:15:47
あげパンはでたよー 名古屋では普通にパン屋でうってるってきいたことあるな〜

589名無しさん:2015/03/10(火) 23:27:06
鳥取ではマクナル

590名無しさん:2015/03/10(火) 23:35:36
クイニーアマンとシナモンロールは悪魔の食い物よ・・・

591名無しさん:2015/03/10(火) 23:37:20
シナボン食べたときは、あますぎて頭痛くなったよ・・

592名無しさん:2015/03/10(火) 23:38:42
アップルパイはカスタード入ってるのが好きだなあ
マミーズアンスリールのとか

593名無しさん:2015/03/10(火) 23:42:37
メロンパンは発明だよなぁー
クッキー生地で包むとかおっかないわぁ

594名無しさん:2015/03/10(火) 23:42:59
一時期みたメロンパンの移動販売もなくなったねぇ

595名無しさん:2015/03/10(火) 23:53:31
バターはいってるアンパンとかねー

596名無しさん:2015/03/10(火) 23:57:50
ヨーロッパの人は宗教がらみなのかしらないけど、パンを大切にたべるよねぇ
知り合いの外人にパンツァネッラ食べさせてもらったときは
想像と違う味で、吐きそうになった。今は美味しく食べられるけど

597名無しさん:2015/03/10(火) 23:59:09
キリストの体だからね パンは

598名無しさん:2015/03/11(水) 00:01:07
イギリス人がマフィンをフォークつかって縦半分に割ってたのみて
本場のマフィン慣れに衝撃をうけたことある〜

599名無しさん:2015/03/11(水) 00:11:03
おいしそー

600名無しさん:2015/03/11(水) 00:11:33
うちにはつぶあんが最低1kg×2はストックしてある

601名無しさん:2015/03/11(水) 00:15:42
コーヒーにブランデーいれる飲み方はあるけどww

602名無しさん:2015/03/11(水) 00:27:04
大阪のパンケーキ気になって調べてみたけど
リコッタチーズパンケーキが主流みたいだねー
楽しんできてください

603名無しさん:2015/03/11(水) 00:32:32
スイーツ・オペラ ケーキは踊る っていう漫画がぷらほで連載されてるよー


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板