[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
このゲームで最強の国作ろうずwwwwwww
1
:
名無しさん
:2012/06/22(金) 18:13:00
htp://dqp.jeez.jp/
国に所属して内省したり外交したり軍事行ったり戦争したり修業したり討伐したりして
強くなったり国統一したり絵を描いたりカジノしたり商売したりアイテムコンプリートするゲーム
↓説明書
ttp://www13.atwiki.jp/blindjustice/
気に入らなかったら他の国にいけるから国は直感で決めろ
国の所属の仕方はコマンドから国情報を選択し、仕官を選ぶ
詳しくは説明書
2
:
名無しさん
:2012/11/26(月) 00:42:59
・遠S>頭蓋>2S>S咆哮青>低ダJHS>立ちK>JS>空中頭蓋>着地2S>S咆哮
ここから低ダ起き攻め
端限定か?まぁ頭蓋である程度運ぶから問題無さそう
・投げ>微ダッシュ2S>棒高跳び
ここからP咆哮持続起き攻め
展開早い
中央で
・低ダJS>JHS>近S(叩きつけ)>2S引き剥がし>S咆哮青>低ダ
ここでコイチがコンボミスってどんなコンボするつもりなのかわからなかった
端なら空中頭蓋やるんだろうけど中央だとどうするんだろう
画面端で
・四股落とし(空中で落ちてくる奴)>2S>S咆哮青>低ダ
ここで腰痛めてコンボ終わってた
そもそも腰痛めるのは先の先終わってどういう条件で出るんだろう
・飛び込みJHS先端>JS>JHS>FB空中咆哮>四股落とし
四股落としでミスってたけど当たるのかな?
・首跨ぎ青JHS
表、当たると浮かせからコンボ行けそう
3
:
名無しさん
:2012/11/26(月) 00:43:11
妄想ネタ
6HSバウンド?
バウンドするならS咆哮青>最速タメ6HSからループいけねーかな
登りJK>空中頭蓋RCからコンボしてたけど頭蓋青からなんかいけねーかな
あと登りJKからなんか当てて空中咆哮とか
っていうか現状使ってない技をどこまで使えるかな気がする
覚醒とかタメ6HS、6P、2HSとか、それとFB
2Sの後のガトで2HSとか2Dいけるらしいしここからなんかとか?
とりあえず試してみたい
6Pタメの持続が中段判定らしい、その辺のネタも知りたい
画面端で2DCH>P咆哮で普段当たらない位置で持続当てしちゃった時とか、ノーゲージで鱗剥がしいけそう
P咆哮で暴れ潰してCHした時も
動画ですぐ2Dしてたけどなんか入りそう、リフレクとか
あとP咆哮CHから仮に2Dした時にすぐにまたP咆哮青がでるのか?
でるなら2Dも全然ありだよね
よくJS>JSして空中頭蓋が当たらないとそのまま終わってるけど
あれってFB咆哮でいけるんじゃないか?
よく低ダ通して低ダ何か>近S>HS>頭蓋にしてるけど低ダ何か>近S>HS>PかS咆哮青から何かいれたほうがいいんじゃ?
多分繋がるだろうしこっちのが減りそう、始動の補正によるけど
2S首跨ぎでダウン取ってるけど首跨ぎ青からなにか入るかな?
これは流石に無理か
ジョニーに2S>S咆哮>2Dが繋がってた
ノーゲージで拾える?キャラ限?
4
:
名無しさん
:2012/11/26(月) 00:52:34
家庭用触ってみた感想
2S>S咆哮>2S>S咆哮当たる
その後受け身取られるけどP咆哮出してたらガードはさせられる
前受身取られたらわからないけど
そもそも二回目の2Sで止めたらダウンだった
家庭用は無理だけど、PRなら2ループいけたら首跨ぎでダウン取れんじゃね?
S咆哮青6HSは当たるけどタメあたるかなぁ?
当たらないならダウンから挑発起き攻めとかになりそう
近S>P咆哮青>S咆哮はいけた
補正ないのが通ったらこっちのほうがいいんじゃね
あとHS>P咆哮は近くないと無理だった、遠いと持続当てになる
とりあえずP咆哮青低ダも出来たから上のが伸びなくても
頭蓋やるくらいならこっちのがいいんじゃね、もちろんゲージ稼ぎならこっちもありだけど
そもそも咆哮ってGBあがるのかな?それによっても固めとか代わってくるけど
S咆哮からノーゲージで拾えるのわかっただけでも収穫か
あとは家庭用にはない6P、2HS、6HSのタメ要素が伸びしろか
覚醒がどれくらい張り付くかとかも知りたいけど
5
:
名無しさん
:2012/11/26(月) 00:54:26
あと立ちKの受け身不能がどれくらいか知りたい
S咆哮は繋がらないだろうけど
FB咆哮くらいは当たるでしょう
6Pタメなら浮かせからS咆哮持続当たるかなって所
2HSタメの吹き飛ばしも持続当てできそうだけど
ダメージそこまで高くない割に遠く行きそうだからなぁ
とりあえず明日調べてみよう
6
:
名無しさん
:2012/11/26(月) 02:14:32
立ちK>HS繋がる?
立ちK>HS>リフレクとか
リフレクの壁張り付きからどれくらい拾えるかな
近Sが5フレだから近S投げ仕込み強そ、当たったらダウンから2Sいけるし
6P補正なし、タメ6Pなら浮かせから受け身不能長そうだからS咆哮持続いけるか?
6Pじゃなくてもピヨリからのノーゲージ最大、25最大とかは考えていきたい
15%からの10%回収して青コンボとか北斗的な感じのも視野に入れて
7
:
名無しさん
:2012/11/26(月) 03:17:39
クリフスレ
低めJKJS<JSJHSJD<着地微ダッシュ近S<2S<Sホウコウ
青キャンして更に伸ばせば、簡単に5割行きそう
あと空中の相手にHS当てたら、距離限だけど、Pホウコウ青>エリアルでガードバランス次第で4割程
ポチョ限定で昇りJK>JS>JHSから
四肢落とし>2S〜が端限定
頭蓋砕やFB咆哮〜はどこでも
でやばいのが、JKをバクステですかされても、
JKスカJSをポチョ側はガードするか再度バクステするしかない
JKスカJSガードさせるとさらに二段ジャンプからF式とかも出来る
端S咆哮青→前HSバカモン
端ダスト→JSJHS低ダ四肢
空中首跨ぎヒット→下S
足P咆哮青→低ダJS四肢(JHS四肢でもいけるかも中央でもやってみる)
8
:
名無しさん
:2012/11/26(月) 03:17:50
1:昇りJSを撒く。HJでも通常Jでも良い。
1回のジャンプで2回撒けるんで、適当にバラ撒く。
地上に着地したら、遠Sと2HSを気分で撒く。そしたらまた飛ぶ。
アクセルのJSと遠Sと2HSの上位互換みたいな性能しとる。
尚、HJする際はJPを連打すると見栄えが悪いのでオススメ。
2:低空ダッシュS>HSをブッこむ。HS>Dはやっちゃダメ。
JS>JHSが当たったら浮くので、着地>JS>JHS>空中頭蓋か、
近S>2S>S咆哮を当てる。俺は前者。
3:遠くて気まずかったら、0Fで首跨ぎをぶっ放す。
ガードされたら素直にガード。めりこまない様に当たってくれたらもう1回跨ぐ。
当たったらもう1回跨ぐか、6HSか2Dを刺し込む。ヒット確認とか
面倒臭いので、両方P咆哮返しを入れ込んでおく。
4:ダストを重ねよう。千枝クラスで見えない。(予備モーションが大層少ない)
当たったら、適当にJS>JS>JHS>四肢落とし。ズゴーンと当たって拾い直し。
端なら更に四肢落とし>2S>S咆哮が繋がる。
5:端に追い詰められたらチャンス!先の先>レバー前投げで
相手を端に入れ替えて、ダッシュ2S>S咆哮青>ダッシュ先の先>FB地獄ツッコミ
ピヨる。そしたら徐に一歩下がって6HSをタメる。相手の頭の上の天使が無くなりそうな所で開放。
当たり所が悪いと、最大タメ6HSで4割減る。この後はS咆哮かね。
6:DAAは頼れない。先の先>地獄ツッコミか、お願いソウルサヴァイヴァー。
リフレクスロアは発生までに無敵が切れる。投げが決まったらどこでも
ダッシュ2S>S咆哮で安定。覚えておくと吉。
7:2K強かったわ。割と低姿勢。ステップと同時に出すと、スライディングみたいに動く。
ここから2K>近S>2D>首跨ぎorP咆哮で気持ち良くなろう。
8:JDや空中頭蓋とか変な技に青があるけど、とりあえずS咆哮青だけ練習しとけ。
2D>P咆哮青>JS>JHS〜も役に立つので、次に学ぶならこれ!
9
:
名無しさん
:2012/11/26(月) 03:35:37
ノーゲージで
空中ダッシュJHS>JD>登りJSJHS>FBホウコウ>四肢2S>Sホウコウ
低ダJSJHS持続>6P>近S>2S>S咆哮青>慣性6P>近S>2S>S咆哮
したらメイがぴよった
・地上ヒット時受け身不能長い
・上半身無敵ない?(CPUカイの低ダJS刺さった)
・中量級以上に6P地上ヒット>S咆哮繋がる
(6P>S咆哮青>6P>近S>2S>S咆哮青>低ダJHS>近S>2S>P咆哮でソルに4.5割)
・軽量級は6P>S咆哮当たらない
(代わりに6P>首跨ぎ>2Sと6P>近S>足>P咆哮青>エリアルがいける)
あと微妙なネタ
肉に上りJK>JS>JHS>着地>JK>JS>JHS>JD青>JS>JS>JHS>着地>JS>JS>JHS>頭蓋入った
10
:
名無しさん
:2012/11/26(月) 04:05:08
ポチョロボ限?の下S剥しHS>Pホウコウ青
11
:
名無しさん
:2012/12/16(日) 03:32:23
低ダ適当>2D>P咆哮>低ダJKとかJS
が当たるから、こっから端付近なら
JHS>HJHS>四肢落とし>2S>S咆哮いけないかなって
あとS咆哮地上当てから立ちKとかで拾えないかな
それならP咆哮青S咆哮の使い道も増えるかも
12
:
名無しさん
:2012/12/16(日) 03:35:20
なんか>S咆哮青>溜め6P>即S咆哮青>即6HS溜め
で6HS最大溜めできないかなー
現状溜め6HSでダウン取れないし何のためにあるかわからん
しかも画面端で50あれば気絶狙ったほうがいいってのもあるしな
っていうかS咆哮硬直伸びたか、2Sが発生遅くなったか硬直長くなったかしたか?
浮きが違うのはわかるけど、ノーゲージだとホントに広いにくい
13
:
名無しさん
:2012/12/16(日) 03:54:34
っていうかS咆哮青>溜め6P>S咆哮持続〜
で立ちKとか入らねーかなー
14
:
名無しさん
:2012/12/16(日) 04:22:31
対人で気づいたこと
ポチョ戦
地上牽制にハンマ合わされたらキャンセル先の先出したほうが良さそう
他は覚醒以外発生遅い
ガトでキャンセル2D出せるならそれがベストだけど間に合うかな?
立ち回りはあんまり飛ばないで、地上でチクチクやりつつP咆哮してる方が強いわ
空中いるとハンマでも事故るし、低ダはともかく空中で技ぶん回しても対空取られておいしくない
先端での頭蓋は全然ありだなって思った
アクセル戦
こっちも空中よりも地上戦
立ってりゃ立ちP食らわんからダッシュ2Dとかで差し込める
この2DがよくCHするからS咆哮青首跨ぎでコンボ行けたら大分楽になりそう
牽制でS咆哮青パナしてもいいれべる
牽制すかったらリフレクとかも狙えるレベルなんじゃ?
レンセンガード後とか2HSスカからとか確定しないか?
対空は鱗剥がししてて安定だったけど
ダッシュで潜れないかなぁって、そっちのがリターン高いし
S弁天ガード後とか読んだ時の最大リターン考えたい
15
:
名無しさん
:2012/12/16(日) 04:36:14
ソル戦
やっぱり2DとP咆哮か
P咆哮避けた低ダは高度高いから対空ダッシュが良かった
あとは鱗剥がし、6PとかHSは狙ってもあんまりいい事なかった
ガンフレに低ダしたらガンフレ引っかかった気がしたんだけどどうなんだろ
S咆哮で潰すのもありかもなぁ、ガンフレ見てからリフレクいけるか?
結局地上ダッシュと低ダぶっこみをどれだけリスクなく落とせるかだと思う
地上戦にリスクほぼねーし、あんまり飛ばないほうがいいかも
下手に飛んでるとガンダッシュで潜られて裏周り立ちKとかよくあった
カイ戦
ソルより楽っぽい
こっちも大してやることねーけど、相手のほうがやることない
スタンにP咆哮で消しつつダッシュとかで避けたりしてライン上げて
上通さないようにすれば勝てるんじゃね
空対空は避けたほうがいいけど、まぁある程度飛んでも許される相手
あっちが飛んだの見てから飛んだほうがいい感じ
あとVTは2Kの低姿勢ですかせた
16
:
名無しさん
:2012/12/25(火) 12:20:04
クリフのダッシュ中にPとかでキャンセルしてそれをフォルキャンとかできねーかな
あとダウンから2S拾いP咆哮青6HSとか出来ると
P咆哮青HJHS>四肢落とし>2S>S咆哮とか?
いや出来なさそうだなぁ
なんか>2S>S咆哮青>溜め6P>S咆哮持続当て青>最大6HSもダメだったからなぁ
最初のS咆哮青のあとダッシュ立ちK溜め6Pにしたらもっと持続当たりそうだったけど
うーん
17
:
名無しさん
:2012/12/25(火) 12:23:02
あとS咆哮地上ヒット時に立ちKとか近Sで追撃とかも無理そうだった
っていうかS方向にヒットバックついて後ろに下がって攻撃当てる範囲じゃなくなる感じ
追撃のフレーム自体はできなくも無さそうっていうかできそうなんだけど
現に2D追撃とかは出来るし、そこからリフレクくらいしねーけど
18
:
名無しさん
:2012/12/25(火) 13:39:29
アバに適当>2S>S砲口青>空ダJHS>S砲口
が当たった
低ダJS>JHS>S砲口
だったかも
とにかくJHS>S砲口が当たった
19
:
名無しさん
:2012/12/25(火) 14:57:05
地上でJHS持続当たりするとS砲口当たる
ソルアンジにも当たった
スライドからJHSは逆に当たらなかった、判定の問題か?
20
:
名無しさん
:2012/12/27(木) 12:59:22
JSからも四肢落とし当たる
JK>JHSは地上だと連続ヒットしないけど空中だと繋がる
立ちKから浮かせてHJHSとかで四肢落としまで当たるんだけど
距離が離れて当たらない時もある
低ダJSからとか繋がる時もある
この辺はトレモでたらするしかないのかな
21
:
名無しさん
:2012/12/27(木) 13:07:41
F式について
ダッシュジャンプ浅めJK>JS>JC>JK>JS>JHS>四肢落とし>画面端なら2SS咆哮
浅めJKは一応重なってるっぽい
S咆哮でダウン取ったときでも行けてた
リバサなくて背高い奴ならいけそう、背が低くてもいけるかも?
深めJS>JC>JK>JS>JHS>四肢落とし
これは詐欺ってるっぽい
ダストから四肢落としで落としてこれに行ってたから
ある程度の猶予は必要
画面端付近で四肢落としで落としても拾えない時とかに使うのかな
22
:
名無しさん
:2012/12/27(木) 13:09:45
低空頭蓋ぶっぱからのステップダストは重なってるっぽい
ちなみにダストはJS>JHS>ディレイJHS>四肢落とし してた
とりあえず密着気味のダストはこれでいいのかな、レシピ知らんからなんでもいいや
23
:
名無しさん
:2012/12/27(木) 13:27:47
ポチョはダッシュ慣性乗せなくてもJK>JS>JHS>四肢落としが当たるっぽい
24
:
名無しさん
:2012/12/27(木) 13:46:43
中央ダストからJS>JHS>空ダ四肢落としで落とせる
その後拾えなさそうだったけど
ダッシュジャンプJHSがめくりだったから結構面白そう
25
:
名無しさん
:2012/12/28(金) 04:32:22
梅喧戦気づいたこと
畳返し起きには遠Sが強い
ヒット確認CH確認から頭蓋いきたい
カバリに対してS咆哮置きしか対応がわからなかった
低ダして避けてもカバリの持続に引っかかるし
JSとかJHS刺そうとすると食らい判定が先に出てCHする
試してないけどJDならいけるのかな?
いけないなら相当高めに空ダして四肢落としとかかなぁ?
もう無理に低ダする必要すらない気がする
通らない時にガードさせることすらできないし
地上からとか固めのカバリならダッシュで抜けれる
カバリ、畳空振りならリフレクスロアを差し替えせる
75あったらリターン取れる
50しかなくても体力リード作れるならありか?
相手の低ダ読みでHSは置いてるし何度か当たってたけど
見てからはやっぱり無理っぽい
カバリ当たらない位置でなら振っていい
当たらない位置でやると大体相殺するし
2Dはガーキャン確定、大体何でも確定する、レベル5だしガーキャン自体出しやすそう
P咆哮は先端ならガードさせて良い、サクラ当たらないし邑煉はガード間に合う
まぁ縛は無理だろうけど
相手の低ダにダッシュ近Sは当たらなくはないんだけど
距離ミスると遠Sになるし、キレ畳だったら近S当たってくんない
鱗剥がしも意識したほうがよさそうだなぁ、結構難しいけど
とりあえず先出ししちゃってもそこまで刺さらないと思うし強気に振っていいかも
とりあえず試合始まったら低ダ警戒しつつ歩いてゲージためるのが優先かも
あとはコンボだなぁ
S咆哮当たってからリターン取れてない場合多いし
S咆哮青から首跨ぎしてその後のコンボが全然わからん
固められたら割るためにもソウル・サヴァイヴァーは重要だった
ガーキャンある梅喧ですら反撃入れづらそうだったし
あとこっちが画面端気味だと引き寄せすぎて端行ってくれるから
引き剥がした時にリターン上がっていい
ダストはもっと積極的にふっていいかもね
ダスト振って気絶値上がるけど、ダスト自体はぎっくり腰起こらんし
っていうか生起き攻め以外起き攻めできねーしこいつには
まぁだからこそ起き攻めしないってのもありだとは思った
とりあえず一番やっちゃいけないのが2D>P咆哮連打するっていう
他キャラにとっての安定行動だったってのがわかっただけでも収穫か
26
:
名無しさん
:2012/12/28(金) 04:34:24
あとダストコンボは適当でいけたわ
D>JS>JHS>JHS>四肢落としだったか
D>JS>JS>JHS>四肢落としだったか忘れたけど
確か下は近めダストだったけど中央でも入った
端なら、まぁもっと適当でも入るだろう
27
:
名無しさん
:2012/12/28(金) 04:36:40
あと低ダJS>JHS>着地HJ>JS>JHS>FB咆哮>四肢落とし出来た
FB咆哮から最速気味でダストいいかも、結構簡単だった
ただ四肢落としの後拾えたかな?
確かこの時は四肢落としの後ダッシュでなくて拾えてなかった気がする
拾えなくも無さそうだったけどどうなんだろ
28
:
名無しさん
:2012/12/31(月) 16:54:19
ジョニーに四肢から2SS砲口青溜め6HSS砲口入った
近いと入るのか?重いからか?
29
:
名無しさん
:2013/01/01(火) 16:01:43
メイに密着で10何ヒットかで6HS溜めS砲口が当たったから距離だなーこれ
30
:
名無しさん
:2013/01/01(火) 20:57:16
鰤にも密着で10ヒット以上したら入った
鰤にヒット数短いとすかった
軽量級はヒット数多くないと無理かも
ジョニーとかなら重いからヒット数少なくてもいけるっぽい
あとJP>JHSが空中でちゃんと繋がるから中央でも四肢落としで落とし安くなった
31
:
名無しさん
:2013/01/02(水) 03:44:06
2HSの発生早くなったらガト2HSP咆哮青低ダのコンボしやすくなるかな
あと立ち回りでもっと2HS振り回せそう
JKのJC可は2DP咆哮青から慣性JKJCJSJHS四肢落としとか出来そう
あとJHSからの浮かせから慣性JKJCJSJHS四肢落としとか
今より四肢落とし締めのコンボいけそう
32
:
名無しさん
:2013/01/07(月) 03:17:03
投げから2S>S咆哮青>空ダJHS>ダッシュJK>JS>JC>JHS>四肢落とし>2S>S咆哮出来た
ほとんどのキャラには入りそうだけど
紗夢とか軽いキャラはダウン取れなさそう
ポチョとかは取れてそうだった気がする
中央でも入るから空ダJHSが入りそうなら狙っていいかも
近S対空2Sとかからやるといいかも
投げからでも3割ちょいくらい減ってた
33
:
名無しさん
:2013/01/07(月) 03:19:38
あと空ダJS>JHS先端当たって、JHSで浮いた時何すればいいのかわからない
S咆哮当たるって書いたけど、確認してから出す感じじゃないし
リフレクはゲージ使いすぎるし
FB咆哮は間に合うのかな?よくJD暴発しちゃう
出ても追撃の四肢落としは高度低くて衝撃波弱くて拾いにくそう
P咆哮青とかで持続当たってくれるんだろうか
再度低ダは難しそうだし
ド安定ならJS頭蓋とかでさっさと締めることなんだけど
この頭蓋もその前のJSにダッシュ慣性つけちゃだめとかめんどくさい上に安い
うーん
34
:
名無しさん
:2013/01/07(月) 03:21:15
JS>JHS>JS>FB咆哮か?
JS二回挟んでもいいし
ただJS先端過ぎるとFB咆哮が持続部分になって繋がらなくなりそう
FB咆哮だとダッシュ慣性つけてもいいわけだしいけるか?
今度試してみよう
35
:
名無しさん
:2013/01/11(金) 12:59:17
ダッシュ 遅く
バクステ 距離短く
空ダ 移動遅く 移動中の攻撃不能時間増加
近S 発生遅く
6HS 補正追加
ダスト 硬直増加
2HS 発生早く
2HS溜め 硬直短く
2HS最大溜め 硬直短く 攻撃レベル増加
2D 攻撃レベル減少
JK JC可能
JS 食らい判定増加
空中頭蓋 受け身不能短く、吹き飛び変更、発生前に前にいかなくなり、落下速度を速く
鱗剥がし 発生遅く
FB咆哮 受け身不能長く
青バースト 発生早く
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板