[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
ウイルス&セキュリティ関連情報
5
:
たかさん(管理人)
:2010/01/08(金) 07:15:36
連日のようにサイト改ざんのニュースが入ってきます。
今度はハウス食品 採用サイト改ざん、閲覧者1万2000人にGumblarウイルス感染の恐れ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1001/07/news082.html
大手企業のサイトでGumblar(GENO)ウイルスの被害が続いている。ハウス食品の採用サイトが改ざんされ、
閲覧したユーザー1万2000人が亜種に感染した恐れがあるという。
報道では感染や改ざんについては報告されるものの、対処方法が記されていない。
不安を煽るばかりの報道に疑問も感じる。
とりあえずXPユーザーは
>>2
の対策を行っておくべきでしょう。
当教室のパソコンもXPですし、リーダーやフラッシュプレーヤーのバージョンも古いので感染の恐れがあります。
校長先生に対策についても問い合わせてみましたが、対策することで検定に影響するかも知れないとのことで対応されないとのことでした。
休み時間に他サイトを閲覧している方も数名いると思いますので、今後、学校のPCも感染の可能性が高まると思います。
リーダーのJavaを切ることや、javaのバージョンアップと他サイトの閲覧規制が必要かと考えます。
また、今後、学校からデータを持ち帰り家で勉強する事があるとすると、家のXPも感染する可能性があるため、あらかじめ対策をしておく必要はあるでしょう。
とりあえずXPユーザーだけなので、Vista・7の方は一安心?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板