したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

『Grand Theft Auto:Aichi Love Stories』

15谷村 有希 ◆WmzyRay1WA:2025/02/07(金) 06:19:45
確かブランカの話を見たのは2ちゃんか5ちゃんの『Street Fighter Ⅱ』って何が凄いの?みたいなスレだったと思う『Street Fighter Ⅱ』が凄いのはゲーム史上最初の対戦格闘だから
『Ⅱ』が出てしばらくはみんな1人プレイでCPU戦をやってたが半年したらだったか?プレイヤー達が対戦をするようになる
1992年に『'』が稼働すると対戦格闘ブームが起きた
UFOキャッチャーのぬいぐるみや他の物など登場ファイターのキャラクターグッズも多数出て社会現象にまでなる
映画化やアニメ映画化もされた
『Super Street Fighter Ⅱ X/Turbo(US版)』はアーケードゲーム史上唯一テレビでCMが流された
対戦格闘というジャンルの最初の作品でありそのジャンルを確立したから
『Final Fight』も同じでベルトスクロールアクションの最初の作品ではないが『Final Fight』が稼働し大ヒットするとベルトスクロールアクションはFinal Fightタイプと言われるようになる


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板