したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

ぼた餅ロード・モバイル部3台目

1名無しさん:2016/10/06(木) 14:34:24 ID:UOWCy3Gw
引き継ぎ携帯電話関連のお話はこちらで(^ω^)

613名無しさん:2017/04/25(火) 16:52:10 ID:ykei3cxU
上手くコピペ出来なくて記事の掲載に苦労してます…なんで、こうイチイチめんどくさいのかなぁスマホって(;´_ゝ`)
便利なんだろうけど、よくこれで製品として出してるよなぁって逆に、感心する(>_<)
扱い易さではガラホに完敗だもん…ため息しか出てこない

614名無しさん:2017/04/25(火) 18:10:30 ID:MzXJ1VaU
>>613
お疲れ様ですm(_ _)m

ガラホに比べて使い勝手に難あり
なのですね(´;ω;`)

これでもiOSさんに比べますと
大変コピペし易いとの実感ですが
確かに面倒かもしれませんね(´;ω;`)

615名無しさん:2017/04/26(水) 11:30:00 ID:LnQF2jWM
>>614
単に、不慣れ過ぎてるだけとは思うんですがめんどくさいのは確かですね(;´∀`)

616名無しさん:2017/04/26(水) 22:24:30 ID:F8hSoOXQ
テザリング無料期間ですがSoftBankは7月までauは来年の3月までだそうです、たぶんSoftBankは追随するでしょう(;´∀`)

617名無しさん:2017/04/26(水) 22:53:22 ID:ZotOBX8U
>>616
御情報ありがとうございますm(_ _)m

良い意味での横並びに期待かもですね(´;ω;`)

618名無しさん:2017/04/27(木) 08:03:29 ID:T6GUCBWk
>>617
すみません、両社ともに7月まででSoftBankは8月からの利用料が半額でauはそのままのようです。m(__)m

フリーテルの広告に関して総務省からも注意があったようです。

619名無しさん:2017/04/27(木) 11:42:08 ID:fIfzVrvE
>>618
御訂正ありがとうございますm(_ _)m

フリーテルさん、反省すべきは
反省されての今後のご活躍に
期待かもしれませんね…(´;ω;`)

620名無しさん:2017/04/27(木) 14:01:15 ID:3T2To9Jc
SoftBank「機種変更プログラム」の対象を縮小、6月1日〜

「現在の機種を36カ月利用」から「60ヵ月に変更」

 ソフトバンクは、フィーチャーフォン向けの買い換えキャンペーン「ガラケータダで機種変更プログラム」の条件を6月1日に変更する。


 「ガラケータダで機種変更プログラム」は、現在フィーチャーフォン(ガラケー)を契約しているユーザーが、キャンペーン対象のフィーチャーフォンに乗り換えた場合、端末代金相当の割引(月月割)が適用され、実質0円で機種変更できるという内容。これまでは、「現在のフィーチャーフォンを36カ月以上利用しているユーザー」がキャンペーンの対象だったが、6月1日以降、「60カ月以上利用しているユーザー」に対象が縮小される。

 キャンペーンの対象機種(4月27日時点)は、「DIGNO ケータイ」「かんたん携帯9」「AQUOS ケータイ2」の3機種。

621名無しさん:2017/04/27(木) 14:03:10 ID:3T2To9Jc
>>619
王道さん、分かった!手順が逆でした(>_<)

622名無しさん:2017/04/27(木) 14:09:02 ID:fIfzVrvE
>>621
御解決の様で何よりです♪(´;ω;`)

623名無しさん:2017/04/28(金) 16:05:45 ID:nvXGaZto
ヤマダ電機オリジナルSIMフリースマホ「EveryPhone」シリーズが一気に6機種発売!

ヤマダ電機は26日、オリジナルのSIMフリースマートフォン(スマホ)「EveryPhone」シリーズに新たにOSをAndroidにした6機種を2017年4月28日(金)より販売開始すると発表しています。
販売拠点はに全国のヤマダ電機グループ各店およびヤマダウェブコムで、価格は9,980円(税別)から。

EveryPhoneは2015年11月にOSにWindows 10 Mobileを搭載した初代を発売していましたが、今回はVAIOやトリニティの「NuAns NEO」シリーズと同様にAndroidに変更し、さらに一気に6機種をラインナップしています。
開発は初代と同様に傘下のインバースネットが担当。

新機種は税別ながら9,980円とお手頃価格の「EveryPhone EN(エントリー)」および6インチ大画面液晶の「EveryPhone AC(アクティブ)」、指紋認証およびデュアルカメラを搭載した「EveryPhone ME(ミドルエンド)」、6000mAh大容量バッテリー搭載の「EveryPhone PW(パワフル)」、指紋認証やDSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)に対応した「EveryPhone HG(ハイグレイード)」、最上位モデルの「EveryPhone DX(デラックス)」となっています。

価格はEveryPhone EN以外では、EveryPhone ACが12,800円、EveryPhone MEが13,800円、EveryPhone PWが27,800円、EveryPhone HGが39,800円、EveryPhone DXが49,800円。
なお、発売当初はEveryPhone DX以外はAndroid 7.0(開発コード名:Nougat)がプリインストールされており、EveryPhone DXはAndroid 6.0(開発コード名:Marshmallow)となっていますが、近日中にAndroid 7.0にOSバージョンアップ予定。

また、買ったその日からすぐに楽しめる豊富なアプリがプリインストール(全19種類)されているほか、長く安心して使えるように2年間の長期保証サービスが付いているとのこと。

さらに発売記念キャンペーンとして各EveryPhone用「専用液晶保護フィルム」(900円相当商品)が全店先着3000人にプレゼントされます。

624名無しさん:2017/04/28(金) 16:08:51 ID:nvXGaZto
>>623
Windows10モバイルは無くなりそうな勢い…扱ってるのってフリーテルくらいになってるでしょ(;´_ゝ`)

625名無しさん:2017/04/28(金) 16:13:51 ID:e/MMitpU
>>624
Windowsアプリケーション少なき
悲しみなのかもしれませんね(´;ω;`)

多分。。。m(_ _)m

スマホOS第三極としての踏ん張りに
期待かもしれませんね(´;ω;`)

626名無しさん:2017/04/29(土) 11:49:26 ID:yt3z9Lks
>>625
使ってみた人の意見を元にOSをAndroidにしてるようなんですよね( ; ゜Д゜)
そうなると、なかなかに復活は厳しいのかな?と思いますm(__)m

またアプリのアップデートしたんですが、あまり使ってないアプリの場合アップデートは、どうしてますか?

627名無しさん:2017/04/29(土) 15:24:03 ID:KYNptSpE
>>626
復活の願いの方には虚しいのかも
しれないのですね(´;ω;`)

ご質問ありがとうございますm(_ _)m

余り使用しないアプリケーションも
普通にアップデートしております(´;ω;`)

全くと言って使わないアプリケーションは
削除か設定から休止にしております(´;ω;`)

628名無しさん:2017/04/29(土) 18:47:14 ID:yt3z9Lks
>>627
Google関連は、あまり手をつけないように言われたんですが頻繁にアップデートするのは、そのGoogle関連なんですよねぇ(;´_ゝ`)

停止も考えながら運用しようと思います、回数が多すぎなんで(´Д`)

629名無しさん:2017/04/29(土) 22:20:17 ID:KYNptSpE
>>628
大きな容量アプリケーションが
頻繁に更新しますのは悲しみですね(´;ω;`)

最初から入っております
アプリケーションには
削除出来ない物も多いですから
改善に期待かもですね(´;ω;`)

630名無しさん:2017/04/30(日) 13:37:35 ID:I9QMHYqY
>>629
最初からインストールされているアプリのアップデートは更新してもカウントフリーにしてくれたら、別に何回アップデートしようが構わないんですけどね(;´_ゝ`)

631名無しさん:2017/04/30(日) 16:49:57 ID:I9QMHYqY
フリーテルショップ」、11店を追加し全31店舗でグランドオープン





プラスワン・マーケティングは、MVNOサービス「FREETEL」を取り扱う店舗「フリーテルショップ」について、新たに11店舗のオープンを案内し、全31店舗としてグランドオープンしたと発表した。
グランドオープンにあたり、店舗での提供サービスも拡大される。


「フリーテルショップ」は、4月13日時点で合計20店舗のオープンが明らかにされていたが、4月27日、28日の2日間で、首都圏を中心に11店舗を新規にオープン。
全31店舗でグランドオープンとし、キャンペーンなども開始する。

グランドオープンにあたり、各「フリーテルショップ」では、即日のMNP対応や最短10分で審査が完了する販売体制、「スマートコミコミ+」の契約と端末の即日受取、5ブランド11機種のスマートフォンの取り扱い、プリペイドを含むデータ通信用SIMカード「FREETEL SIM(データ)」の取り扱い、アクセサリーの販売などを開始する。

グランドオープンを記念したキャンペーンも5月31日まで開催される。
フリーテルショップに来店しアンケートに回答すると「福引き抽選会」で商品券1万円分が当たる。

なお同社は、実店舗展開を明らかにした2016年11月の発表会にて、「1年後(2017年11月)に200店舗」という規模を示している。

632名無しさん:2017/05/03(水) 13:12:02 ID:lunp4lJ6
王道さんってタスクキラー系のアプリって使ってますか( *・ω・)ノ

633名無しさん:2017/05/03(水) 13:18:24 ID:wGPpDrg.
>>632
御質問ありがとうございますm(_ _)m

以前はその手のアプリをインストールして利用しておりましたが、
現在は元々からインストールされております
メーカーさんのその手のアプリを使用しております(´;ω;`)

即ち、使っておりますます(´;ω;`)

メモリもですが、やはりアプリが裏で
動いておりますとバッテリー消費にも
影響するかも…との素人考えですみませんm(_ _)m

634名無しさん:2017/05/04(木) 10:51:04 ID:gQ46HJjg
>>633
出来る限り抑えるようにしました(^_^;)

635名無しさん:2017/05/10(水) 10:23:42 ID:Ewsk648A
AR/VR対応で8GBメモリスマホ「ZenFone AR」日本で発売

今夏発売、8GBモデルは9万9800円

だそうですm(__)m

636名無しさん:2017/05/10(水) 15:55:37 ID:LwIKGHgE
>>635
御情報ありがとうございますm(_ _)m

お高いですが、メモリ8gbを
魅力に感じられる方も
いらっしゃるかもですね(´;ω;`)

637名無しさん:2017/05/10(水) 16:57:32 ID:rqqYXvFQ
docomo、今秋を目処に長期利用者や高齢者の料金の更なる値下げをするそうです、またYmobileやUQモバイルのようなサブブランド展開はせず既存ユーザーへの割引きを充実させて行く方向のようです!

638名無しさん:2017/05/10(水) 17:04:34 ID:LwIKGHgE
>>637
既存ユーザーさんに優しい経営方針なのですね(´;ω;`)

末永くdocomoさんを利用して行きたい方には
誠に嬉しい事ですね(´;ω;`)

639名無しさん:2017/05/11(木) 11:13:56 ID:vrgupRYk
SoftBankの夏モデル発表です、ブラッシュアップされたモデルがほとんどで目新しい感じは無いですね(;´_ゝ`)

640名無しさん:2017/05/11(木) 15:52:14 ID:5tBkd6m6


SoftBank向け5インチスマホ「DIGNO G」を発表!防水 · 防塵 · 耐衝撃や充電しなくても3日間以上使えるスマホ初心者でも安心のエントリータフネスモデル



SoftBank向け5インチスマホ「AQUOS ea」を発表!防水・防塵・ワンセグに対応し、3010mAhバッテリー搭載で電池持ちが良い

SoftBank向けにシャープの最新フラッグシップスマホ「AQUOS R 604SH」を発表!5.3インチWQHDハイスピードIGZO液晶やSnapdragon 835、4GB RAMなど


SoftBank向けにソニーの最新フラッグシップスマホ「Xperia XZs 602SO」を発表!4GB RAMになり、Motion Eyeカメラ搭載でスーパースローモーションや先読み撮影が可能に

641名無しさん:2017/05/11(木) 19:49:24 ID:CqzMTzXo
>>640
RAM4GBの魅力なのですね(´;ω;`)

格安スマホさんではJアラートが
届かないかもしれないので
アプリを入れた方が良いとのニュースが
テレビで流れておりますね(´;ω;`)

642名無しさん:2017/05/12(金) 11:05:54 ID:fLFFhuew
>>641
対応してないようですからね(;・ω・)
地震が多い地域は特に必要でしょうし。

643名無しさん:2017/05/13(土) 14:48:15 ID:jz41cAig
ASUS JAPANが2.3倍光学ズームに対応したスマホ「ZenFone 3 Zoom」を「ZenFone Zoom S」としてまもなく発売へ!

次世代の前にプレミアム感を出すために名称を変更に

644名無しさん:2017/05/13(土) 16:41:32 ID:DzfztUks
>>643
発売時期迷走の感もありましたが
いよいよなのですね(´;ω;`)

お値段にも注目かもですね(´;ω;`)

645名無しさん:2017/05/13(土) 18:23:15 ID:Emh1AS5A
>>644
ズームの後継はZenFone ARが引き継いでいるようで、今回のモデルはデラックスの派生機種のような感じだそうです( *・ω・)ノ

646名無しさん:2017/05/14(日) 01:36:11 ID:KIiAwOhA
>>645
御詳細ありがとうございますm(_ _)m

受け継がれるズームさんの魂なのですね(´;ω;`)

647名無しさん:2017/05/14(日) 11:25:05 ID:pXMHypGQ
>>646

ttp://s-max.jp/archives/1719197.html
新型などの紹介ですm(__)m

648名無しさん:2017/05/14(日) 12:52:31 ID:yyIW9gTU
>>647
URLのご紹介ありがとうございますm(_ _)m

詳しい性能はまだですが
今後4シリーズが登場予定なのですね(´;ω;`)

格安スマホさん戦争に注目ですね(´;ω;`)

649名無しさん:2017/05/14(日) 14:00:37 ID:M7HUEWkc
>>648
サイクルが早いですね、派生モデルも発表されているなかでの、4の発表ですからね(^_^;)

650名無しさん:2017/05/15(月) 13:51:35 ID:4k7m6P4c
Xperiaは見た目まったく変わらないんですね(笑)DIGNOのじゃないんだから(^_^;)
そのDIGNOもYmobileで出したS2の使い回しですね(;´∀`)
デザインの変化は、難しいとは思うんですが、もう少し頑張って欲しいですm(__)m

651名無しさん:2017/05/15(月) 14:12:35 ID:4k7m6P4c
sageてた(^_^;)

652名無しさん:2017/05/15(月) 14:31:37 ID:QtD/w8yo
>>650
>>651
仰る通り、蒲鉾板さん状態から
個性あるデザインは難しいかもしれませんが
期待かもですね(´;ω;`)

いつもモバイル情報を頂き
ありがとうございますm(_ _)m

653名無しさん:2017/05/16(火) 13:24:05 ID:4bY3LP8k
>>652 
KYOCERAは毎度のように使い回しなんで驚きもしないんですが(笑)Xperiaはねぇ¨iPhoneじゃないんだから外観変えずに中身は性能UPですって言われても( ̄▽ ̄;)

654名無しさん:2017/05/16(火) 16:14:23 ID:4bY3LP8k
コピーがなかなかスムーズにいかず、記事更新が遅れがちでスミマセン( ̄▽ ̄;)
操作に馴染めんです…

655名無しさん:2017/05/16(火) 16:54:26 ID:/Q0RCfxY
>>654
いえいえですm(_ _)m

楽しく興味深いモバイル情報
感謝感謝です♪m(_ _)m

操作の熟達は一日にして成らずなのですね(´;ω;`)

私も少しでも上手になりたく思いますm(_ _)m

656名無しさん:2017/05/17(水) 11:59:51 ID:fuQhnevs
HTCの記事です、たぶん(;・ω・)
ttp://s-max.jp/archives/1719409.html

657名無しさん:2017/05/17(水) 12:06:21 ID:xywfaRD2
>>656
ありがとうございますm(_ _)m

ハイスペックスマホさん上陸か、
との報道なのですね(´;ω;`)

御財布ケータイさんに対抗しまして
サバイバルに強い、御ナイフケータイの
登場にも期待かもしれませんね(´;ω;`)

多分…m(_ _)m

658名無しさん:2017/05/18(木) 13:18:18 ID:8d/udq.w
夏モデル発表会ですがdocomoが24日に、auが30日に行うそうです( *・ω・)ノ

659名無しさん:2017/05/18(木) 13:33:34 ID:WeaDO8IQ
>>658
御情報ありがとうございますm(_ _)m

660名無しさん:2017/05/21(日) 14:21:18 ID:NwmDWKOo
HTCの新機種ですがauは、いつも出してますから驚きませんが今回はSoftBankからも発売されるようです( *・ω・)ノ
記事はこちらを
ttp://s-max.jp/archives/1719409.html

661名無しさん:2017/05/21(日) 14:56:31 ID:/mdJSQE.
>>660
記事の御紹介ありがとうございますm(_ _)m

選択肢が増えますのは
有り難いことかもしれませんね(´;ω;`)

662名無しさん:2017/05/22(月) 17:12:28 ID:yUZPNB6Q
auが『スマホはじめる割』を開始するそうです、こういう囲い混みのような割引が増えましたね( *・ω・)ノ

663名無しさん:2017/05/22(月) 17:34:16 ID:HOnzGvHo
>>662
既存ユーザーさんの取り合いから
維持、囲い込みへ、なのですね(´;ω;`)

移り気なユーザーさんよりも
安定を望む方へのサービス、
有り難いことかもしれませんね(´;ω;`)

664名無しさん:2017/05/23(火) 18:06:49 ID:DYhmhMwQ
auのフラッグシップ機種GALAXYが発売されるようです( *・ω・)ノ

665名無しさん:2017/05/24(水) 18:23:04 ID:B7zvY4uY
docomoが夏モデルとして8機種を発表しました、ニュースでも取り上げていましたが一律で1500円割引になる購入方法は、まずは対象機種が2機種からのスタートだそうです( *・ω・)ノ

対象機種は随時拡大するそうですよ(^ー^)

666名無しさん:2017/05/24(水) 18:56:04 ID:dGJnykis
>>665
割り引きの有り難さですね(´;ω;`)

ドコモさんは他2社さんと違い
傘下の格安スマホさんが無いからと
報道されておりましたが
各社で路線が違うのですね(´;ω;`)

667名無しさん:2017/05/25(木) 15:46:45 ID:Uw0Ko4rI
>>666
docomo網を利用している格安会社が多く、自前で会社を作るって事には消極的ですね、ですから端末価格や割引などは、サブブランド任せの2社よりは頑張ってますね( *・ω・)ノ

668名無しさん:2017/05/25(木) 16:08:54 ID:AoLutmtQ
>>667
そうなのですか(´;ω;`)

安定と安心が欲しい方には
素敵な方針かもしれませんね(´;ω;`)

669名無しさん:2017/05/26(金) 16:50:38 ID:tTqDGzIg
UQモバイルが6月1日に新商品の発表会をするそうです( *・ω・)ノ

670名無しさん:2017/05/26(金) 17:10:20 ID:od6rlenE
>>669
御情報ありがとうございます(´;ω;`)ノ

671名無しさん:2017/05/28(日) 21:56:21 ID:gdzurRmM
削除人ナワヤ副隊長 ◆QWoS/3Qeqo [] :2017/05/28(日) 14:24:12 ID:jnp0V6QQ
【お知らせ】

私のWi-Fi環境からぼた餅ロードへの書き込みが制限されました。
ぼた餅ロードの管理パスワードが突破された恐れがあります。

つきましては管理不能等不測の事態が発生する恐れがあり、
有事の際は当サイトの避難所、

「ぼた餅ロード臨時掲示板(仮名) 2012」
ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/15198/

のご利用をお願いいたします。
お願いいたします。

ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

672名無しさん:2017/05/29(月) 14:05:54 ID:.FOdaq4M
>>671 
了解しましたι(`ロ´)ノ 王道さん、お疲れ様ですm(__)m

673名無しさん:2017/05/29(月) 14:22:41 ID:aw4aFeQg
>>672
ありがとうございますm(_ _)m

御迷惑をお掛けして申し訳御座いませんm(_ _)m

今後とも御指導御鞭撻と御交流の程
宜しくお願い致しますm(_ _)m

(´;人;`)

674名無しさん:2017/05/29(月) 15:05:14 ID:.FOdaq4M
プラスワン・マーケティングは、FREETELブランドのSIMフリースマートフォンを、5月20日よりガーナ共和国向けに発売している。
発売している機種は4機種だそうです( *・ω・)ノ

675名無しさん:2017/05/29(月) 15:18:06 ID:aw4aFeQg
>>674
フリーテルさん海外進出なのですね(´;ω;`)

国際的な御活躍に期待かもしれませんね(´;ω;`)

676名無しさん:2017/05/30(火) 13:57:15 ID:Gv3Ts3gA
KDDI、沖縄セルラーは、2017年の夏モデルとして、新たにスマートフォン4機種、フィーチャーフォン2機種を発表した。
すでに夏モデルとして5月23日に発表した「Galaxy S8 SCV36」「Galaxy S8+ SCV35」「Xperia XZs SOV35」を加えて、スマートフォンは合計7機種をラインナップする。

677名無しさん:2017/05/30(火) 13:59:54 ID:Gv3Ts3gA
>>676
まぁ、ガラホが2機種出たって言うのが良い点くらいで、取り立てて良い物もなく代わり映えもしないかなぁって感じです(笑)( ̄▽ ̄;)

678名無しさん:2017/05/30(火) 15:34:14 ID:Bhpf7R7I
>>677
新味不足ですが安定感の展開なのですね(´;ω;`)

そろそろスマホさんの革命が
待ち望まれるのかもしれませんね(´;ω;`)

多分…m(_ _)m

679名無しさん:2017/05/30(火) 17:56:37 ID:Gv3Ts3gA
>>678
毎回言うとりますが(笑)ブラッシュアップのみなんですよ、RAMやROMの容量UPとかカメラ画素数のUPとか…デザイン的に目新しさを求めるのは限界なんじゃないかと思ってます(^_^;)

個人的な全く関係ない話なんですが(笑)よく行くスーパーがSoftBankのWi-Fi対応でした、たすかります(笑)m(__)m

680名無しさん:2017/05/30(火) 20:30:35 ID:Bhpf7R7I
>>679
限界なのですね(´;ω;`)
天才さんによる新展開を期待です(´;ω;`)

Wi-Fi対応良いですね♪(´;ω;`)
コンビニさんのWi-Fiはイートインが
ある店舗は良いですが、狭い店舗の場合、
遠慮してしまい使えません。。。(´;ω;`)

681名無しさん:2017/05/31(水) 15:06:28 ID:XlaG2PPE
Y!mobileが新しい機種、AndroidoneのX1を発表だそうです( *・ω・)ノ
ttp://s-max.jp/archives/1720314.html

682名無しさん:2017/05/31(水) 15:10:07 ID:XlaG2PPE
>>680
気を使いますよね(笑)なかなか使えない(^_^;)
その点スーパーは良いですよ!店舗が広いしカゴを持って買い物しながら、たまに手に取り操作するι(`ロ´)ノ バッチリです(笑)

683名無しさん:2017/05/31(水) 16:11:18 ID:XlaG2PPE
王道さんって、データフォルダーはどんなアプリを使ってますか?( *・ω・)ノ

684名無しさん:2017/05/31(水) 16:21:53 ID:c04bPMYs
>>682
店内Wi-Fi、便利に御活用なのですね(´;ω;`)

Wi-Fiスポットがどんどん増えますと
素敵かもしれませんね(´;ω;`)

685名無しさん:2017/05/31(水) 16:35:07 ID:c04bPMYs
>>683
御質問ありがとうございますm(_ _)m

特に拘りましたアプリでは無く
ファイル管理には元々インストールされておりました
デフォルトの物を使っております(´;ω;`)

お話を膨らませられず申し訳ありませんm(_ _)m

分かりませんが、ダウンロード数の
多い物が無難かもしれませんね(´;ω;`)多分…。

686名無しさん:2017/05/31(水) 17:35:10 ID:XlaG2PPE
>>685
ギャラリーかFKってファイルコマンダーかな( *・ω・)ノ
Wi-Fi環境使わないと、とても無理なんですよ1GBプランだと(笑)(^_^;)
あっ!アプリをSDに移動させるアプリってあるじゃないですか?あれは利用されてますか?
度々申し訳ないですm(__)m

687名無しさん:2017/05/31(水) 17:52:16 ID:c04bPMYs
>>686
確かに1GBでは大変厳しいかもですね(´;ω;`)

あって良かったWi-Fiスポットなのですね♪(´;ω;`)

いえいえですm(_ _)m
アプリをSDカードへ移動させるアプリですね(´;ω;`)

かつては愛用しておりましたが、
知らぬ間に移したハズのアプリが
再び本体の方へ戻っている事が良くあり
現在は大人しく本体へ入れております(´;ω;`)

写真はSDカードへ保存ですが(´;ω;`)

688名無しさん:2017/05/31(水) 18:36:28 ID:XlaG2PPE
>>687
戻るんですか(笑)(^_^;)
アプリ選択は楽しくはありますが、使い易さは、やっぱりガラケーのUIが良いですね(;´∀`)ハハッ

689名無しさん:2017/05/31(水) 18:45:58 ID:c04bPMYs
>>688
所謂格安スマホ故の現象かもしれませんので
試しますのも手かもと感じたりも致しますm(_ _)m

毎日使う物ですから使い易さは大変大切な要素ですね(´;ω;`)

目指せスマホマスターですね(´;ω;`)

690名無しさん:2017/06/02(金) 10:44:35 ID:zhZLtf.M
UQモバイルからAQUOSとDIGNOのブラッシュアップ版が発売だすうでそ、OSのバージョンが上がったり若干の性能UPって感じです(^_^;)

691名無しさん:2017/06/02(金) 14:20:32 ID:KRQabUws
Y!mobile、PHSからの乗り換えを狙ったストレート端末を発売へ

tp://s-max.jp/archives/1720394.html

692名無しさん:2017/06/04(日) 10:46:06 ID:aPdP2J/Y
GALAXYのS8とS8+の展示がしてありましたが結構変わってて良いですよ( *・ω・)ノ

693名無しさん:2017/06/04(日) 11:55:33 ID:EkXmhsq.
>>692
御情報ありがとうございますm(_ _)m
お疲れ様です(´;ω;`)

個性ある良い製品なのですね(´;ω;`)

694名無しさん:2017/06/05(月) 14:59:08 ID:6gtzJPRY
GALAXYの紹介記事ですm(__)m
ttp://s-max.jp/archives/1720534.html

695名無しさん:2017/06/05(月) 15:17:01 ID:B/Y2Nk2I
>>694
記事の御紹介ありがとうございますm(_ _)m

使い易く細やかな作り込みをされた
一品なのですね(´;ω;`)

696名無しさん:2017/06/07(水) 10:17:08 ID:ud0OmnHY
HUAWEIがP10を発売するそうですm(__)m

ttp://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1063546.html

697名無しさん:2017/06/07(水) 11:14:54 ID:0.QydKQM
本体にDLした画像や動画を、どうやってSDに移動させるのか悩んでたら、項目選んで長押しだった( ; ゜Д゜)長押し!!
気づきませんでした(笑)

698名無しさん:2017/06/07(水) 14:34:36 ID:P6RJsTmk
>>697
無事解決されたのですね♪(´;ω;`)

microSDカードに移せば
端末変更時も簡単持ち越しですね(´;ω;`)

699名無しさん:2017/06/09(金) 10:42:52 ID:625UGavk
米国生まれの格安スマホだそうです( *・ω・)ノ
ttp://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1064166.html

700名無しさん:2017/06/09(金) 21:00:43 ID:Tpgd8gas
>>699
記事の御紹介ありがとうございますm(_ _)m

まさに格安スマホさんと言いました
端末なのですね(´;ω;`)

電話としての利用に重きを置く方には
一つの選択なのかもしれませんね(´;ω;`)

多分…m(_ _)m

701名無しさん:2017/06/11(日) 14:37:40 ID:AI6xIhCs
>>700
メモリもストレージも余裕がある方が良いですね、格安端末はスマホ上級者用だと自分が持ってみて分かりました(笑)( ̄▽ ̄;)

702名無しさん:2017/06/14(水) 10:23:16 ID:43cfjiSw
HUAWEI P10の紹介記事です(*`・ω・)ゞ
ttp://s-max.jp/archives/1721025.html

703名無しさん:2017/06/14(水) 13:50:09 ID:SF6RN7Fc
>>702
記事の御紹介、ありがとうございますm(_ _)m

前面指紋センサーとライカさんカメラが
売りの端末なのですね(´;ω;`)

所謂格安スマホの中でも高性能の高級機が欲しい方が
注目かもしれませんね(´;ω;`)

704名無しさん:2017/06/17(土) 10:54:19 ID:b4dkoHWY
UQモバイルから発売のAQUOS L2です(*`・ω・)ゞ

ttp://s-max.jp/archives/1721204.html

705名無しさん:2017/06/20(火) 10:26:01 ID:PC/oan1c
LINEモバイルの通話関連サービスの拡充です(*`・ω・)ゞ

ttp://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1065980.html

706名無しさん:2017/06/20(火) 10:54:33 ID:bIMPla9A
本体からSDカードへ移動させると画質が落ちますね( ; ゜Д゜)
本体がイカンのかSDカードがイカンのか(;・ω・)うーむ

707名無しさん:2017/06/20(火) 15:03:37 ID:PVtHDHuQ
王道さん使用機種の後継機が発売のようです( *・ω・)ノ

ttp://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1066200.html

708名無しさん:2017/06/20(火) 15:23:29 ID:eQklfJbU
>>706
そうなのですか(´;ω;`)
気付いておりませんでした(´;ω;`)

劣化の恐怖ですね(´;ω;`)

709名無しさん:2017/06/20(火) 15:27:36 ID:eQklfJbU
>>707
お心遣いの記事の御紹介
ありがとうございますm(_ _)m

遅きの感もありますが、いよいよ本邦登場なのですね(´;ω;`)

光学ズームを求めますAndroidユーザーさんの中には
注目の方もいらっしゃるかもしれませんね(´;ω;`)

710名無しさん:2017/06/21(水) 14:42:35 ID:zB4L3g7E
HUAWEIのP10liteがUQモバイルのコーナーにあったので見て来ました( *・ω・)ノ
グリーンのメタリックが綺麗でしたよ!指紋は目立ちますが(笑)(^_^;)

711名無しさん:2017/06/21(水) 15:39:38 ID:y80lXmIg
>>710
実機レビューお疲れ様でしたm(_ _)m

金属の光輝く質感なのですね(´;ω;`)

毎日使う物ですから見た目や触り心地も
大切な要素ですね(´;ω;`)

712名無しさん:2017/06/22(木) 10:10:32 ID:DMCud3ak
>>711
liteシリーズは機種は良くできてますが少し安っぽさもあったかと思うんですが、とても良いですよ(*`・ω・)ゞ
実際に見てみて下さいませm(__)m


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板