[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。
ぼた餅ロード・モバイル部3台目
568
:
名無しさん
:2017/03/24(金) 13:38:54 ID:8l6DhkC.
>>567
ソフトバンクさんにXperia登場との
CMが流れておりますね(´;ω;`)
次なるランキングにも注目でしょうかm(_ _)m
569
:
名無しさん
:2017/03/24(金) 14:05:22 ID:VMFRl5Ew
>>568
DIGNOは内蔵ストレージが8GBでユーザー領域が3.5GBしかありません。
ガラホならアプリをDL出来ないので、まだ使えますがアプリをDL出来るスマホだと3つか4つでパンパン、アップデートが出来るはずもなく試供品でSDカードはついてますが、それをストレージとして使う説明はされていません。
紙資源の節約も結構なんですがスマホデビュー割でスマホ初心者に売っているのであれば最低限の使用説明と説明書の同梱は必要と思います、こういうところがSoftBankがダメなところなんです、利用者の視点が欠落してる。
だからDIGNOを評価しないんです、売ってはダメな機種(。>д<)
570
:
名無しさん
:2017/03/24(金) 14:55:48 ID:8l6DhkC.
>>569
そうなのですか(´;ω;`)
なるほどです(´;ω;`)
ユーザーさんに対してこそ真摯な姿勢が
求められるかもしれませんね(´;人;`)
571
:
名無しさん
:2017/03/24(金) 16:42:54 ID:VMFRl5Ew
DMM mobileで「ZenFone 3」新色のクリスタルゴールド
DMM.comは、MVNOサービス「DMM mobile」で取り扱うASUS製のAndroidスマートフォン「ZenFone 3」(ZE520KL)の新たなカラーバリエーションとして、クリスタルゴールドを4月中旬に発売する。
価格は従来通りで、3万9800円(税抜)。
今回新色が追加される「ZenFone 3」(ZE520KL)は、同じ名称でサイズ違いがラインアップされる「ZenFone 3」のなかでも5.2インチのフルHDディスプレイや、3GBのメモリ、32GBのストレージ、Snapdragon 625(2GHz駆動のオクタコアCPU)を搭載する。ASUSでは3月15日にクリスタルゴールドを発表しており、今回、DMM mobileで取り扱われることになった。
572
:
名無しさん
:2017/03/24(金) 16:45:38 ID:VMFRl5Ew
>>568
Xperiaは3から取り扱ってますが、どんな感じのCMですか(゜ロ゜)
NHKしか見ないのでスミマスン(^_^;)
573
:
名無しさん
:2017/03/24(金) 17:42:08 ID:8l6DhkC.
>>572
そうなのですか(´;ω;`)
今までもあったのですね(´;ω;`)
ありがとうございますm(_ _)m
詳しくは覚えておりませんが
モデル体型の方が手にXperiaさんを持ち
ソフトバンクにXperia登場との
ナレーションの部分があったと思います(´;ω;`)
間違っておりましたらすみませんm(_ _)m
574
:
名無しさん
:2017/03/24(金) 19:29:44 ID:8l6DhkC.
今、ソフトバンクさんのCMが流れましたが
ソフトバンクからXperia出ちゃった婚と言う
結婚会見風のCMでした(´;ω;`)
大変な勘違いでしたか別バージョンが
ありますのか、大変申し訳御座いませんm(_ _)m
575
:
名無しさん
:2017/03/25(土) 16:11:04 ID:gcZdfoco
iPhone 7・iPhone 7plusの新色REDやSEの容量UP版、iPadなど各大手キャリアから月末より発売されるそうですm(__)m
576
:
名無しさん
:2017/03/27(月) 15:09:43 ID:qExlkDe2
スマホデビュー割が他社からの利用者も対象になった事で機種確保が出来ませんでした…AQUOS Xx2miniはもちろんですがXperia X performanceもない状況(^_^;)
困ったぁ…
差し支えなければY!mobileに移りAndroid One(S1)はどうですか?と薦められました、考え中(/o\)
個人的な情報スミマスン(^_^;)
577
:
名無しさん
:2017/03/27(月) 15:32:16 ID:qExlkDe2
エキサイトモバイル、オンキヨーのハイレゾ再生スマホ「GRANBEAT」を販売
エキサイトは、MVNO型の携帯電話サービス「エキサイトモバイル」で、オンキヨー&パイオニアイノベーションズ製のスマートフォン「GRANBEAT」を3月27日より販売する。
販売価格は一括払いで8万4800円(税別、以下同)で、分割支払時は1回あたり3533円×24カ月(初回のみ3541円)。
「GRANBEAT」は、Android 6.0のSIMロックフリースマートフォン。
5.0インチディスプレイを搭載、解像度は1920×1080ドット。チップセットはクアルコムの「MSM8956」、メモリ(RAM)は3GB、内蔵ストレージは128GB。
最大256GBのmicroSDXCカードをサポートする。
バッテリー容量は3000mAh。
カラーバリエーションはブラックのみ。
スマートフォン用の回路基板とは別に、デジタル・オーディオ・プレーヤー同等のオーディオ専用基板を搭載するなど、音楽関連のスペックが強化されている。
578
:
名無しさん
:2017/03/27(月) 16:55:12 ID:kmOGJynQ
au 3G網対応でデュアル待受「gooのスマホ g07+」、1万9800円で発売
ディスプレイはIGZOに、カメラやコンパスも強化
NTTレゾナントは、「gooのスマホ」ブランドのスマートフォン「g07+(グーマルナナプラス)」を発売した。
価格は1万9800円(税抜、以下同)。
同社直営の「gooSimseller」では「OCN モバイル ONE」のSIMカードとセットで1万7800円で提供される。
「g07+」は、SIMロックフリーのAndroidスマートフォン「g07」を強化したモデル。
製造はコヴィアが担当する。
2枚のSIMカードでLTE+3Gで同時に音声通話を待ち受けられる「DSDS」をサポートし、新たにau 3G(CDMA2000)方式に対応。NTTドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアのネットワークを利用可能とする。
ただし、au網ではVoLTEとLTEデータ通信には対応しないため、VoLTEプランでは利用できない。
au系のMVNOではUQモバイルやmineoなどのVoLTE非対応のプランであれば利用できる。
5.5インチのフルHDディスプレイには、新たに高精細・低消費電力なIGZO液晶パネルを採用。タッチパネルも改善を施し、より精度の高い操作が可能という。
カメラは赤外線カットフィルターを搭載し、より自然な写真を撮影できるとする。
コンパスは「g07」よりも精度の高いEコンパスを搭載した。
筐体ではアルミ加工の品質を「g07」より高品質なものとし、質感を向上したという。
ボディカラーは「g07」と同様にブラックパネルとホワイトパネルの2色展開。
ソフトウェアでは、検索アプリ「goo アンサーチ」と「goo メモ」を発売にあわせリニューアル。
goo アンサーチの検索結果をメモとして保存する機能や、goo メモの端末間同期機能を追加している。
OSはAndroid 6.0で、Android 7.0へのバージョンアップを予定している。
チップセットはMediaTekの「MT6750T」(オクタコア、1.5GHz×4+1GHz×4)で、メモリは3GB。
ストレージは32GBで、最大128GBのmicroSDXCカードをサポートする。背面カメラは1300万画素で、インカメラは800万画素。
指紋センサーを搭載する。
ネットワークはLTE(Band1/3/8/19)とW-CDMA(Band1/6/9)、CDMA2000(BC0、BC6)、GSM(850/900/1800/1900)をサポート。
SIMカードはmicroSIM+nanoSIM(microSDと排他利用)の2スロットを搭載する。
Wi-FiはIEEE802.11a/b/g/nに対応する。バッテリー容量は3000mAh。
大きさは約152×75.6×7.9mmで、重さは約150g。
579
:
名無しさん
:2017/03/27(月) 17:54:47 ID:hRlFPIlo
>>576
そうなのですか(´;ω;`)
お考え中なのですね(´;ω;`)
良いご選択を。です(´;人;`)
580
:
名無しさん
:2017/03/27(月) 18:53:50 ID:VExPiR/Y
>>579
スマホデビュー割で、とにかく機種の確保が出来なくて年輩の人などDIGNOにしてるから販売数が伸びてるようですよ、あれって初心者向けじゃないのに(´-ω-`)
なんとか頑張って探します、入るようなら連絡下さいって言ってますし(;´_ゝ`)
581
:
名無しさん
:2017/03/27(月) 19:13:01 ID:hRlFPIlo
>>580
好評でお申し込み殺到の
スマホさんデビュー割なのですね(´;ω;`)
端末さんが確保されますと良いですね(´;ω;`)
良いご選択を。です(´;人;`)
582
:
名無しさん
:2017/03/28(火) 21:19:14 ID:ngEW/voU
>>581
ほぼあきらめてます(笑)結局iPhone SEの32・64・128GBしか残ってない状況になりつつあるので…もともとAndroid端末も少なーーいキャリアですからね(´-ω-`)
そのうち名前もiPhoneデビュー割に変わるんじゃないかと(笑)(笑)( ・ε・)ハァ
583
:
名無しさん
:2017/03/28(火) 21:24:18 ID:5HQLzTtE
>>582
そうなのですか…(´;ω;`)
お気落とし無くですm(_ _)m
お気にいられる端末さんが
確保されます様に(´;人;`)
584
:
名無しさん
:2017/03/29(水) 14:01:13 ID:1oRwJB5g
Galaxy Note7の一部が再生品として販売へ!
Samsung Electronicsは27日、昨年8月に発売してその後に発火・発煙などの爆発問題でリコール・回収となったスマートフォン「Galaxy Note7」についてのリサイクルおよび廃棄について発表しています。
同社ではGalaxy Note7における爆発問題の調査として最終的にバッテリーに問題があったと結論付けており、当初は廃棄する予定だったものの、環境団体などからの抗議によって対応を検討していました。
今回発表された内容では3つの環境にやさしい処理でリサイクルおよび廃棄するとし、1)メーカー再生品(リファービッシュ)として販売またはレンタル品として活用、2)再利用可能な部品を取り出して販売または活用、3)金属物質を抽出するなどのリサイクルによって活用するとしています。
585
:
名無しさん
:2017/03/29(水) 15:22:27 ID:1oRwJB5g
サムスン、新スマホ発表会の模様をライブ配信
日本時間3月30日午前0時〜
サムスン電子は、スマートフォンの新モデルの発表会「Galaxy UNPACKED」を3月29日に米国ニューヨークで開催する。
同社では、その模様をインターネットでライブ配信する。
日本時間での開始時刻は3月30日午前0時。
サムスンは近年、スペイン・バルセロナで開催されるMobile World Congress(MWC)にあわせてフラッグシップのGalaxy Sシリーズを発表してきた。
しかし、昨年起きたGalaxy Note7の発火問題の影響で、今年はMWCにあわせての発表を見送っていた。
そのMWCの発表会では、3月29日にニューヨークで新製品の発表会を行うことを予告。準備中のライブ配信サイトでは、「Galaxy S8」とみられる端末のシルエットが提示され、ティザー動画が配信されている。
586
:
名無しさん
:2017/03/29(水) 20:58:09 ID:EZ1KDFnA
Y!mobile、「Android One S2」のOSバージョンアップを一時中断
ソフトバンクは、Y!mobileのスマートフォン「Android One S2」へ提供していたAndroid 7.1.1へのOSバージョンアップの配信を、一時中断している。
3月24日に提供を開始したソフトウェア更新で、ソフトウェア更新中に特定の画面から進まなくなる事象が確認されたため、同日中に提供を中断した。
*再開予定の時期は案内されていない。
587
:
名無しさん
:2017/03/29(水) 21:01:18 ID:EZ1KDFnA
>>586
OSバージョンアップに消極的で不慣れなキャリアと端末会社がやる事なので、必然というかなんと言うか(;´_ゝ`)
588
:
名無しさん
:2017/03/30(木) 13:46:59 ID:J./6NdEA
スマホ板のDIGNOスレを読んでたんですがSDカードをストレージとして使う方法が解説されてますね、本当に感心するくらい凄い(^_^;)
使い方も、設定の仕方からだいたい教えてくれるでしょ!あの理解力は真似できん(°Д°)神だw
589
:
名無しさん
:2017/03/30(木) 14:58:05 ID:F5vwaGCU
ドコモの「AQUOS ケータイ」がテザリングに対応
NTTドコモは、「AQUOS ケータイ SH-01J」向けに最新ソフトウェアを公開した。
適用すれば、Wi-Fiのアクセスポイント(親機)として使えるテザリング機能に対応する。
テザリング機能をONにすると、「AQUOS ケータイ SH-01J」をWi-Fiのアクセスポイントとして、モバイルWi-Fiルーターのように利用できるようになる。
Wi-Fi経由のほか、USB、Bluetooth経由でのテザリングに対応する。
このほか、迷惑電話対策の機能として「代理応答」も利用できるようになる。
またバーコードリーダーを利用する際、アドレス帳の登録が正常に動作しない不具合が解消される。
更新所要時間は約7分。更新中、他の機能は利用できない。
初期設定では午前2時〜5時になると自動的に更新が行われる。
更新後のビルド番号は「01.01.00」。
590
:
名無しさん
:2017/03/30(木) 15:11:57 ID:F5vwaGCU
「VAIO Phone A」が一括1万9800円、IIJmioで4月7日販売開始
「Moto G5 Plus」も一括3万2800円で
インターネットイニシアティブ(IIJ)は、SIMロックフリーの端末を個人向けに販売する「IIJmioサプライサービス」のラインナップに、「VAIO Phone A」と「Moto G5 Plus」を追加し、4月7日から販売を開始する。
価格(一括の場合)は「VAIO Phone A」が1万9800円(税抜、以下同)、「Moto G5 Plus」が3万2800円。
「VAIO Phone A」はVAIO製、「Moto G5 Plus」はモトローラ製。
どちらもAndroidスマートフォンで、IIJではドコモ回線に対応するモデルとして販売する。
「IIJmioサプライサービス」では4月7日〜5月8日の期間にキャンペーンも実施する。
期間中に上記2機種のどちらかと、「IIJmio」の音声通話付きサービスSIMを同時に新規で契約すると、「Moto G5 Plus」では1万円分のAmazonギフト券が、「VAIO Phone A」では5000円分のAmazonギフト券がプレゼントされる。
なお、期間中でも規定の台数に達するとキャンペーンは終了する。
591
:
名無しさん
:2017/03/30(木) 15:13:43 ID:igYjtgXQ
>>588
助かり情報を検証記載の神様さん
登場なのですね(´;ω;`)
有り難い事ですね(´;ω;`)
592
:
名無しさん
:2017/03/30(木) 15:23:59 ID:F5vwaGCU
サムスン、「Galaxy S8」「Galaxy S8+」を発表
「Gear 360」の新モデルも登場
サムスン電子は、同社のAndroidスマートフォンのフラッグシップモデルとなる「Galaxy S8」「Galaxy S8+」の2モデルと、360度カメラ「Gear 360」の新モデル(SM-R210)を発表した。Galaxy S8シリーズは4月21日より販売が開始されるが、日本での発売についてはアナウンスされていない。
画面はより縦長・細長い比率18.5:9を採用
いずれのモデルも、従来のスマートフォンに一般的な16:9よりもさらに縦長な、サムスン電子が「Infinity Display」と呼ぶ、縦横比18.5:9のSuper AMOLED(有機ディスプレイ)を搭載している。
同様のコンセプトとしては、2月末に発表されたLG電子の「LG G6」(縦横比18:9)があるが、Galaxy S8シリーズの方がやや縦長となっている。
ディスプレイの解像度はいずれのモデルも2960×1440。
前モデルのGalaxy S7(2560×1440)から横解像度は同じだが、ディスプレイが縦に長くなった分、解像度も縦に長くなっている。
ディスプレイのサイズはGalaxy S8が約5.8インチ、Galaxy S8+が約6.2インチとなる。
いずれも左右端が曲面となっているエッジディスプレイで、Galaxy S7シリーズではラインナップされていたフラットディスプレイモデルは、S8シリーズでは用意されていない。
docomoやauの夏モデルとして出てくるのではないでしょうか?!
SBからは出ないでしょう(笑)iPhone屋だし(*´艸`*)
593
:
名無しさん
:2017/03/31(金) 12:22:02 ID:cz2cCopo
SHOPに10時半に行って、すでに1時間半待ちですよ(´-ω-`)
そんなに待てないので在庫と入荷情報を聞いて来店予約を入れて帰ってきました(/o\)
2日に機種変更予定です(°Д°)ふぅ
594
:
名無しさん
:2017/03/31(金) 13:31:34 ID:oZsmUHmA
>>593
お疲れ様でしたm(_ _)m
いよいよなのですね!(´;ω;`)
良い機種さんであります様に(´;人;`)
595
:
名無しさん
:2017/03/31(金) 15:53:41 ID:cz2cCopo
>>594
機種を選べるような入荷状態ではないようなので安く持てるうちにって感じです(^_^;)
シニア向けの、かんたんスマホさえ入るか微妙みたいで…若い方も買われてるそうですよ(゜ロ゜)
596
:
名無しさん
:2017/03/31(金) 16:08:55 ID:oZsmUHmA
>>595
そうなのですか…(´;ω;`)
大人気企画なのですね(´;ω;`)
597
:
名無しさん
:2017/03/31(金) 17:22:27 ID:5RRyoOR.
MVNO「もしもシークス」に25GBの大容量プラン「ギガ放題」
都内初出店は浅草、東海エリアではテレビCMも
太田 亮三2017年3月31日 15:37
リスト
エックスモバイルは、MVNOサービス「もしもシークス」の料金プランで選べるデータ通信容量に、月間で最大25GBまで利用できる「ギガ放題」プランを追加し、4月1日から受付を開始する。「ギガ放題」の利用料は月額3600円(税抜、以下同)。
「もしもシークス」では、音声通話対応プラン、データ通信専用プランのどちらもで、月間1GB/3GB/5GB/7GB/10GBの5種類を提供してきたが、「ギガ放題」はこれに追加される形。使い放題と一部で案内されているが、月間で25GBが上限になっているという。なお基本プランには月間で500MBの容量が付属する。
音声通話対応プランであれば、基本使用料が月額980円、「かけたい放題フル」が月額1800円、「ギガ放題」が月額3600円、合計で月額6380円になり、大手キャリアでは2GBや5GBのプランに相当する価格帯で、かけ放題かつ大容量プランを利用できるとしている。
取り扱い端末に「iPhone SE」最新版など追加
「もしもシークス」で取り扱う端末には、「iPhone SE」の最新版である32GB/128GBモデルを追加する。
このiPhoneは、エックスモバイルが独自に調達するSIMロックフリー版で、修理などは「もしもシークス」の店舗で受け付ける。
このほかにも、Androidフィーチャーフォンの「SH-N01」(ブラック、ホワイト)や、「ハローキティフォン」、「P9 lite」「arrows M03」「Priori 4」「PIXI 4」も取り扱う。
このうち「SH-N01」は、フィーチャーフォン型で「かけたい放題」も契約できることなどから、個人・法人を問わず訴求していく方針。
また、3Gで固定電話型の「スゴい電話」は、テレビに4回も取り上げられ人気になったとし、法人向け需要もあることから販売を強化していく。
598
:
名無しさん
:2017/04/02(日) 15:21:59 ID:Y3h7pLMA
朝からSHOPに行きましたが入荷が夕方になるそうで明日、また出直しになりました(TT)
AQUOS Xx3 miniが新たに対象機種になってました。
1,080円/月々だそうです。
599
:
名無しさん
:2017/04/02(日) 18:20:34 ID:EI/f4Ykc
>>598
大変お疲れ様でしたm(_ _)m
それは悲しみですね。。。(´;ω;`)
明日はご無事に進みます様に(´;人;`)
お苦しみの中、御情報頂きまして
ありがとうございますm(_ _)m
600
:
名無しさん
:2017/04/10(月) 11:00:12 ID:oTsHWU6Q
王道さん表れなくてごめん(;´_ゝ`)
スマホにはしたんですが、苦労してます(T_T)
もう少し慣れたら参加します!
601
:
名無しさん
:2017/04/10(月) 14:18:52 ID:fQWyLkz2
>>600
いえいえですm(_ _)m
陰ながら心配しておりましたが
ご無事の様で何よりです(´;人;`)
設定や使い方等に御苦労なさって
おられるのですね(´;人;`)
巧みに使いこなされます様に(´;人;`)
ご復帰お待ち申し上げておりますm(_ _)m
602
:
名無しさん
:2017/04/11(火) 11:37:40 ID:3wI27fCs
>>601
最初に4G回線でアプリのアップデートをしてしまい容量が厳しくなってしまって(^_^;)
Wi-Fi環境がある所なら出てこれますが、通常の回線では、まだ厳しいので15日以降にもどれれば着ますm(__)m
アプリはアップデートは容量馬鹿みたいに食いますが普段はそこまで裏で動く事もないですね(;´∀`)
603
:
名無しさん
:2017/04/11(火) 15:31:00 ID:EHSvxaGk
>>602
そうだったのですか(´;ω;`)
容量節約は大切なスマホさん運用ですね(´;ω;`)
お帰りも心待ちにしておりますm(_ _)m
ご無事で(´;人;`)
604
:
名無しさん
:2017/04/12(水) 10:54:18 ID:./7U.XQM
またまたアプリのアップデート(*´・ω・`)b
この頻度で更新通知が着ちゃうのは厳しいですね…
605
:
名無しさん
:2017/04/12(水) 13:07:26 ID:488FsaMI
>>604
容量の多いアプリが頻繁に更新ですと
厳しすぎるかもしれませんね(´;ω;`)
掛ける言葉も見つからず
すみません。。。(´;ω;`)
どの様なアプリがお気に入りでしょうかm(_ _)m
606
:
名無しさん
:2017/04/14(金) 11:42:07 ID:AgtwUqT.
>>605
今のところ思いつきません(^_^;)
また、欲しいのが出てきたら、おつたえしますm(__)m
607
:
名無しさん
:2017/04/14(金) 11:58:43 ID:pYsCNauI
>>606
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
不躾な質問をしてしまい
申し訳御座いませんでした。。。m(_ _)m
608
:
名無しさん
:2017/04/17(月) 10:23:57 ID:/TbFOOoo
>>607
気づかいされたのに謝る必要はないですよ(^_^;)
格安sim会社への苦情が増えているようです、実店舗が無い、代替え機の貸出しがなかった、コールセンターに繋がらないなど、契約時に確認すれば分かる事ばかりなんですけどね(;´_ゝ`)
609
:
名無しさん
:2017/04/22(土) 15:26:57 ID:qqCvnHJw
フリーテルへの行政指導ですが、なんだか見せしめ的に感じました( ・ε・)
頑張ってると思いますよ!フリーテル、改善すべきは改善して多くの人が満足する会社にして欲しいです(*`Д´)ノ頑張れ!!!
610
:
名無しさん
:2017/04/22(土) 19:01:18 ID:rdq5Gc7.
>>609
根拠のないユーザー数ナンバーワン表示などが
ニュースになっておりますね(´;ω;`)
仰る通り改善すべき点は改善されての
改めての飛躍に期待ですね(´;ω;`)
611
:
名無しさん
:2017/04/22(土) 22:59:33 ID:qqCvnHJw
>>610
フリーテルって、ざっくりとした感じも魅力だと思うんですよね(笑)No.1って宣伝文句は使ってる会社も多いし、注意喚起の材料にされた気がしてますよ( *・ω・)ノ
契約する側も何が出来て何が出来ないのか、しっかり吟味する事が大事ですね!
契約者が増えてくると色々と、あるんだろうなぁと思ってたら案の定です(^_^;)
612
:
名無しさん
:2017/04/23(日) 06:20:28 ID:1RdOed5Y
>>611
なる程です(´;ω;`)
消費者さん側の意識も大切なのですね(´;ω;`)
613
:
名無しさん
:2017/04/25(火) 16:52:10 ID:ykei3cxU
上手くコピペ出来なくて記事の掲載に苦労してます…なんで、こうイチイチめんどくさいのかなぁスマホって(;´_ゝ`)
便利なんだろうけど、よくこれで製品として出してるよなぁって逆に、感心する(>_<)
扱い易さではガラホに完敗だもん…ため息しか出てこない
614
:
名無しさん
:2017/04/25(火) 18:10:30 ID:MzXJ1VaU
>>613
お疲れ様ですm(_ _)m
ガラホに比べて使い勝手に難あり
なのですね(´;ω;`)
これでもiOSさんに比べますと
大変コピペし易いとの実感ですが
確かに面倒かもしれませんね(´;ω;`)
615
:
名無しさん
:2017/04/26(水) 11:30:00 ID:LnQF2jWM
>>614
単に、不慣れ過ぎてるだけとは思うんですがめんどくさいのは確かですね(;´∀`)
616
:
名無しさん
:2017/04/26(水) 22:24:30 ID:F8hSoOXQ
テザリング無料期間ですがSoftBankは7月までauは来年の3月までだそうです、たぶんSoftBankは追随するでしょう(;´∀`)
617
:
名無しさん
:2017/04/26(水) 22:53:22 ID:ZotOBX8U
>>616
御情報ありがとうございますm(_ _)m
良い意味での横並びに期待かもですね(´;ω;`)
618
:
名無しさん
:2017/04/27(木) 08:03:29 ID:T6GUCBWk
>>617
すみません、両社ともに7月まででSoftBankは8月からの利用料が半額でauはそのままのようです。m(__)m
フリーテルの広告に関して総務省からも注意があったようです。
619
:
名無しさん
:2017/04/27(木) 11:42:08 ID:fIfzVrvE
>>618
御訂正ありがとうございますm(_ _)m
フリーテルさん、反省すべきは
反省されての今後のご活躍に
期待かもしれませんね…(´;ω;`)
620
:
名無しさん
:2017/04/27(木) 14:01:15 ID:3T2To9Jc
SoftBank「機種変更プログラム」の対象を縮小、6月1日〜
「現在の機種を36カ月利用」から「60ヵ月に変更」
ソフトバンクは、フィーチャーフォン向けの買い換えキャンペーン「ガラケータダで機種変更プログラム」の条件を6月1日に変更する。
「ガラケータダで機種変更プログラム」は、現在フィーチャーフォン(ガラケー)を契約しているユーザーが、キャンペーン対象のフィーチャーフォンに乗り換えた場合、端末代金相当の割引(月月割)が適用され、実質0円で機種変更できるという内容。これまでは、「現在のフィーチャーフォンを36カ月以上利用しているユーザー」がキャンペーンの対象だったが、6月1日以降、「60カ月以上利用しているユーザー」に対象が縮小される。
キャンペーンの対象機種(4月27日時点)は、「DIGNO ケータイ」「かんたん携帯9」「AQUOS ケータイ2」の3機種。
621
:
名無しさん
:2017/04/27(木) 14:03:10 ID:3T2To9Jc
>>619
王道さん、分かった!手順が逆でした(>_<)
622
:
名無しさん
:2017/04/27(木) 14:09:02 ID:fIfzVrvE
>>621
御解決の様で何よりです♪(´;ω;`)
623
:
名無しさん
:2017/04/28(金) 16:05:45 ID:nvXGaZto
ヤマダ電機オリジナルSIMフリースマホ「EveryPhone」シリーズが一気に6機種発売!
ヤマダ電機は26日、オリジナルのSIMフリースマートフォン(スマホ)「EveryPhone」シリーズに新たにOSをAndroidにした6機種を2017年4月28日(金)より販売開始すると発表しています。
販売拠点はに全国のヤマダ電機グループ各店およびヤマダウェブコムで、価格は9,980円(税別)から。
EveryPhoneは2015年11月にOSにWindows 10 Mobileを搭載した初代を発売していましたが、今回はVAIOやトリニティの「NuAns NEO」シリーズと同様にAndroidに変更し、さらに一気に6機種をラインナップしています。
開発は初代と同様に傘下のインバースネットが担当。
新機種は税別ながら9,980円とお手頃価格の「EveryPhone EN(エントリー)」および6インチ大画面液晶の「EveryPhone AC(アクティブ)」、指紋認証およびデュアルカメラを搭載した「EveryPhone ME(ミドルエンド)」、6000mAh大容量バッテリー搭載の「EveryPhone PW(パワフル)」、指紋認証やDSDS(デュアルSIMデュアルスタンバイ)に対応した「EveryPhone HG(ハイグレイード)」、最上位モデルの「EveryPhone DX(デラックス)」となっています。
価格はEveryPhone EN以外では、EveryPhone ACが12,800円、EveryPhone MEが13,800円、EveryPhone PWが27,800円、EveryPhone HGが39,800円、EveryPhone DXが49,800円。
なお、発売当初はEveryPhone DX以外はAndroid 7.0(開発コード名:Nougat)がプリインストールされており、EveryPhone DXはAndroid 6.0(開発コード名:Marshmallow)となっていますが、近日中にAndroid 7.0にOSバージョンアップ予定。
また、買ったその日からすぐに楽しめる豊富なアプリがプリインストール(全19種類)されているほか、長く安心して使えるように2年間の長期保証サービスが付いているとのこと。
さらに発売記念キャンペーンとして各EveryPhone用「専用液晶保護フィルム」(900円相当商品)が全店先着3000人にプレゼントされます。
624
:
名無しさん
:2017/04/28(金) 16:08:51 ID:nvXGaZto
>>623
Windows10モバイルは無くなりそうな勢い…扱ってるのってフリーテルくらいになってるでしょ(;´_ゝ`)
625
:
名無しさん
:2017/04/28(金) 16:13:51 ID:e/MMitpU
>>624
Windowsアプリケーション少なき
悲しみなのかもしれませんね(´;ω;`)
多分。。。m(_ _)m
スマホOS第三極としての踏ん張りに
期待かもしれませんね(´;ω;`)
626
:
名無しさん
:2017/04/29(土) 11:49:26 ID:yt3z9Lks
>>625
使ってみた人の意見を元にOSをAndroidにしてるようなんですよね( ; ゜Д゜)
そうなると、なかなかに復活は厳しいのかな?と思いますm(__)m
またアプリのアップデートしたんですが、あまり使ってないアプリの場合アップデートは、どうしてますか?
627
:
名無しさん
:2017/04/29(土) 15:24:03 ID:KYNptSpE
>>626
復活の願いの方には虚しいのかも
しれないのですね(´;ω;`)
ご質問ありがとうございますm(_ _)m
余り使用しないアプリケーションも
普通にアップデートしております(´;ω;`)
全くと言って使わないアプリケーションは
削除か設定から休止にしております(´;ω;`)
628
:
名無しさん
:2017/04/29(土) 18:47:14 ID:yt3z9Lks
>>627
Google関連は、あまり手をつけないように言われたんですが頻繁にアップデートするのは、そのGoogle関連なんですよねぇ(;´_ゝ`)
停止も考えながら運用しようと思います、回数が多すぎなんで(´Д`)
629
:
名無しさん
:2017/04/29(土) 22:20:17 ID:KYNptSpE
>>628
大きな容量アプリケーションが
頻繁に更新しますのは悲しみですね(´;ω;`)
最初から入っております
アプリケーションには
削除出来ない物も多いですから
改善に期待かもですね(´;ω;`)
630
:
名無しさん
:2017/04/30(日) 13:37:35 ID:I9QMHYqY
>>629
最初からインストールされているアプリのアップデートは更新してもカウントフリーにしてくれたら、別に何回アップデートしようが構わないんですけどね(;´_ゝ`)
631
:
名無しさん
:2017/04/30(日) 16:49:57 ID:I9QMHYqY
フリーテルショップ」、11店を追加し全31店舗でグランドオープン
プラスワン・マーケティングは、MVNOサービス「FREETEL」を取り扱う店舗「フリーテルショップ」について、新たに11店舗のオープンを案内し、全31店舗としてグランドオープンしたと発表した。
グランドオープンにあたり、店舗での提供サービスも拡大される。
「フリーテルショップ」は、4月13日時点で合計20店舗のオープンが明らかにされていたが、4月27日、28日の2日間で、首都圏を中心に11店舗を新規にオープン。
全31店舗でグランドオープンとし、キャンペーンなども開始する。
グランドオープンにあたり、各「フリーテルショップ」では、即日のMNP対応や最短10分で審査が完了する販売体制、「スマートコミコミ+」の契約と端末の即日受取、5ブランド11機種のスマートフォンの取り扱い、プリペイドを含むデータ通信用SIMカード「FREETEL SIM(データ)」の取り扱い、アクセサリーの販売などを開始する。
グランドオープンを記念したキャンペーンも5月31日まで開催される。
フリーテルショップに来店しアンケートに回答すると「福引き抽選会」で商品券1万円分が当たる。
なお同社は、実店舗展開を明らかにした2016年11月の発表会にて、「1年後(2017年11月)に200店舗」という規模を示している。
632
:
名無しさん
:2017/05/03(水) 13:12:02 ID:lunp4lJ6
王道さんってタスクキラー系のアプリって使ってますか( *・ω・)ノ
633
:
名無しさん
:2017/05/03(水) 13:18:24 ID:wGPpDrg.
>>632
御質問ありがとうございますm(_ _)m
以前はその手のアプリをインストールして利用しておりましたが、
現在は元々からインストールされております
メーカーさんのその手のアプリを使用しております(´;ω;`)
即ち、使っておりますます(´;ω;`)
メモリもですが、やはりアプリが裏で
動いておりますとバッテリー消費にも
影響するかも…との素人考えですみませんm(_ _)m
634
:
名無しさん
:2017/05/04(木) 10:51:04 ID:gQ46HJjg
>>633
出来る限り抑えるようにしました(^_^;)
635
:
名無しさん
:2017/05/10(水) 10:23:42 ID:Ewsk648A
AR/VR対応で8GBメモリスマホ「ZenFone AR」日本で発売
今夏発売、8GBモデルは9万9800円
だそうですm(__)m
636
:
名無しさん
:2017/05/10(水) 15:55:37 ID:LwIKGHgE
>>635
御情報ありがとうございますm(_ _)m
お高いですが、メモリ8gbを
魅力に感じられる方も
いらっしゃるかもですね(´;ω;`)
637
:
名無しさん
:2017/05/10(水) 16:57:32 ID:rqqYXvFQ
docomo、今秋を目処に長期利用者や高齢者の料金の更なる値下げをするそうです、またYmobileやUQモバイルのようなサブブランド展開はせず既存ユーザーへの割引きを充実させて行く方向のようです!
638
:
名無しさん
:2017/05/10(水) 17:04:34 ID:LwIKGHgE
>>637
既存ユーザーさんに優しい経営方針なのですね(´;ω;`)
末永くdocomoさんを利用して行きたい方には
誠に嬉しい事ですね(´;ω;`)
639
:
名無しさん
:2017/05/11(木) 11:13:56 ID:vrgupRYk
SoftBankの夏モデル発表です、ブラッシュアップされたモデルがほとんどで目新しい感じは無いですね(;´_ゝ`)
640
:
名無しさん
:2017/05/11(木) 15:52:14 ID:5tBkd6m6
SoftBank向け5インチスマホ「DIGNO G」を発表!防水 · 防塵 · 耐衝撃や充電しなくても3日間以上使えるスマホ初心者でも安心のエントリータフネスモデル
SoftBank向け5インチスマホ「AQUOS ea」を発表!防水・防塵・ワンセグに対応し、3010mAhバッテリー搭載で電池持ちが良い
SoftBank向けにシャープの最新フラッグシップスマホ「AQUOS R 604SH」を発表!5.3インチWQHDハイスピードIGZO液晶やSnapdragon 835、4GB RAMなど
SoftBank向けにソニーの最新フラッグシップスマホ「Xperia XZs 602SO」を発表!4GB RAMになり、Motion Eyeカメラ搭載でスーパースローモーションや先読み撮影が可能に
641
:
名無しさん
:2017/05/11(木) 19:49:24 ID:CqzMTzXo
>>640
RAM4GBの魅力なのですね(´;ω;`)
格安スマホさんではJアラートが
届かないかもしれないので
アプリを入れた方が良いとのニュースが
テレビで流れておりますね(´;ω;`)
642
:
名無しさん
:2017/05/12(金) 11:05:54 ID:fLFFhuew
>>641
対応してないようですからね(;・ω・)
地震が多い地域は特に必要でしょうし。
643
:
名無しさん
:2017/05/13(土) 14:48:15 ID:jz41cAig
ASUS JAPANが2.3倍光学ズームに対応したスマホ「ZenFone 3 Zoom」を「ZenFone Zoom S」としてまもなく発売へ!
次世代の前にプレミアム感を出すために名称を変更に
644
:
名無しさん
:2017/05/13(土) 16:41:32 ID:DzfztUks
>>643
発売時期迷走の感もありましたが
いよいよなのですね(´;ω;`)
お値段にも注目かもですね(´;ω;`)
645
:
名無しさん
:2017/05/13(土) 18:23:15 ID:Emh1AS5A
>>644
ズームの後継はZenFone ARが引き継いでいるようで、今回のモデルはデラックスの派生機種のような感じだそうです( *・ω・)ノ
646
:
名無しさん
:2017/05/14(日) 01:36:11 ID:KIiAwOhA
>>645
御詳細ありがとうございますm(_ _)m
受け継がれるズームさんの魂なのですね(´;ω;`)
647
:
名無しさん
:2017/05/14(日) 11:25:05 ID:pXMHypGQ
>>646
ttp://s-max.jp/archives/1719197.html
新型などの紹介ですm(__)m
648
:
名無しさん
:2017/05/14(日) 12:52:31 ID:yyIW9gTU
>>647
URLのご紹介ありがとうございますm(_ _)m
詳しい性能はまだですが
今後4シリーズが登場予定なのですね(´;ω;`)
格安スマホさん戦争に注目ですね(´;ω;`)
649
:
名無しさん
:2017/05/14(日) 14:00:37 ID:M7HUEWkc
>>648
サイクルが早いですね、派生モデルも発表されているなかでの、4の発表ですからね(^_^;)
650
:
名無しさん
:2017/05/15(月) 13:51:35 ID:4k7m6P4c
Xperiaは見た目まったく変わらないんですね(笑)DIGNOのじゃないんだから(^_^;)
そのDIGNOもYmobileで出したS2の使い回しですね(;´∀`)
デザインの変化は、難しいとは思うんですが、もう少し頑張って欲しいですm(__)m
651
:
名無しさん
:2017/05/15(月) 14:12:35 ID:4k7m6P4c
sageてた(^_^;)
652
:
名無しさん
:2017/05/15(月) 14:31:37 ID:QtD/w8yo
>>650
>>651
仰る通り、蒲鉾板さん状態から
個性あるデザインは難しいかもしれませんが
期待かもですね(´;ω;`)
いつもモバイル情報を頂き
ありがとうございますm(_ _)m
653
:
名無しさん
:2017/05/16(火) 13:24:05 ID:4bY3LP8k
>>652
KYOCERAは毎度のように使い回しなんで驚きもしないんですが(笑)Xperiaはねぇ¨iPhoneじゃないんだから外観変えずに中身は性能UPですって言われても( ̄▽ ̄;)
654
:
名無しさん
:2017/05/16(火) 16:14:23 ID:4bY3LP8k
コピーがなかなかスムーズにいかず、記事更新が遅れがちでスミマセン( ̄▽ ̄;)
操作に馴染めんです…
655
:
名無しさん
:2017/05/16(火) 16:54:26 ID:/Q0RCfxY
>>654
いえいえですm(_ _)m
楽しく興味深いモバイル情報
感謝感謝です♪m(_ _)m
操作の熟達は一日にして成らずなのですね(´;ω;`)
私も少しでも上手になりたく思いますm(_ _)m
656
:
名無しさん
:2017/05/17(水) 11:59:51 ID:fuQhnevs
HTCの記事です、たぶん(;・ω・)
ttp://s-max.jp/archives/1719409.html
657
:
名無しさん
:2017/05/17(水) 12:06:21 ID:xywfaRD2
>>656
ありがとうございますm(_ _)m
ハイスペックスマホさん上陸か、
との報道なのですね(´;ω;`)
御財布ケータイさんに対抗しまして
サバイバルに強い、御ナイフケータイの
登場にも期待かもしれませんね(´;ω;`)
多分…m(_ _)m
658
:
名無しさん
:2017/05/18(木) 13:18:18 ID:8d/udq.w
夏モデル発表会ですがdocomoが24日に、auが30日に行うそうです( *・ω・)ノ
659
:
名無しさん
:2017/05/18(木) 13:33:34 ID:WeaDO8IQ
>>658
御情報ありがとうございますm(_ _)m
660
:
名無しさん
:2017/05/21(日) 14:21:18 ID:NwmDWKOo
HTCの新機種ですがauは、いつも出してますから驚きませんが今回はSoftBankからも発売されるようです( *・ω・)ノ
記事はこちらを
ttp://s-max.jp/archives/1719409.html
661
:
名無しさん
:2017/05/21(日) 14:56:31 ID:/mdJSQE.
>>660
記事の御紹介ありがとうございますm(_ _)m
選択肢が増えますのは
有り難いことかもしれませんね(´;ω;`)
662
:
名無しさん
:2017/05/22(月) 17:12:28 ID:yUZPNB6Q
auが『スマホはじめる割』を開始するそうです、こういう囲い混みのような割引が増えましたね( *・ω・)ノ
663
:
名無しさん
:2017/05/22(月) 17:34:16 ID:HOnzGvHo
>>662
既存ユーザーさんの取り合いから
維持、囲い込みへ、なのですね(´;ω;`)
移り気なユーザーさんよりも
安定を望む方へのサービス、
有り難いことかもしれませんね(´;ω;`)
664
:
名無しさん
:2017/05/23(火) 18:06:49 ID:DYhmhMwQ
auのフラッグシップ機種GALAXYが発売されるようです( *・ω・)ノ
665
:
名無しさん
:2017/05/24(水) 18:23:04 ID:B7zvY4uY
docomoが夏モデルとして8機種を発表しました、ニュースでも取り上げていましたが一律で1500円割引になる購入方法は、まずは対象機種が2機種からのスタートだそうです( *・ω・)ノ
対象機種は随時拡大するそうですよ(^ー^)
666
:
名無しさん
:2017/05/24(水) 18:56:04 ID:dGJnykis
>>665
割り引きの有り難さですね(´;ω;`)
ドコモさんは他2社さんと違い
傘下の格安スマホさんが無いからと
報道されておりましたが
各社で路線が違うのですね(´;ω;`)
667
:
名無しさん
:2017/05/25(木) 15:46:45 ID:Uw0Ko4rI
>>666
docomo網を利用している格安会社が多く、自前で会社を作るって事には消極的ですね、ですから端末価格や割引などは、サブブランド任せの2社よりは頑張ってますね( *・ω・)ノ
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板