したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

从*‘ー‘从<市川寛子のぴろりんステーション臨時避難所★242

1名無しさん:2016/05/04(水) 00:21:21 ID:DG93mRNU
从*‘ー‘从<市川寛子のぴろりんステーション臨時避難所★241
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/6848/1459524067/

【産休復帰】 2016/4〜
プロフィール ttp://www.tv-asahi.co.jp/announcer/personal/women/ichikawa/index.html
Jチャンブログ ttp://blog.tvasobi.jp/entries/index/sj-ss_02/

951名無しさん:2016/06/19(日) 13:46:12 ID:F3OGCJLs
秋元先生より秋π先生。

>>883
イニエスタ品川やで。
築32年。駅から徒歩32分。

たまに見るとサッカーおもしろいね。
選手のほぼ全員誰か知らんけどw
以前ぐあさんに教わった通り、みんな個人技上手いな。
昔はファンタジスタが目立ったけど、いまはチームの連係つくるのに必須な感じか。

何かのサッカー番組で見たんだけど、ゴール前でゴール方向に転がるボールに対して
体の位置を左右に入れ替えるだけでボールには触れずに
キーパーをかわしたサッカーの神様。
ジダンもピッチ上でひとりだけ違う競技してるように見えたが
上には上がいるもんだ。
ビートたけしは名前で損してるとか言ってたけど。
「ベッケンバウアー」なんてノーベル賞取りそうだが、「ペレ」は鼻水垂らしてそうとか。

952名無しさん:2016/06/19(日) 15:25:56 ID:Y9iDNMvA
>>951
あやか2号 「成金の指原さんはどうですか?」 これが一番ワロタwww

イニエスタだったか・・・昔、土田がイエニスタって言い間違えて、ネットで袋叩きにされてたw
今のスペインはシャビもシャビ・アロンソも代表引退したから、中央の組み立て役が不在になって
ちょっと前みたいにポンポンとパスが回って中央突破とは行かなくなったんだけど
それでもなお、一瞬にして鋭い縦パスで崩すのは健在だったね。
あと、スペインは攻撃ばかりが注目されるけど、本当に恐ろしいのは守備力の方。
ロストしても即囲い込んで再回収するし、ゴール前も落ち着いてる。
フィジカル頼みじゃなくて、こういう連動した守備こそ、見習うべきところかなと。
要はみんな技術+サッカー偏差値が高いんだよね。

言われてみれば、マラドーナは下ネタっぽいw

953ときめきパンダ ◆KOUNA/9r6Q:2016/06/19(日) 21:09:34 ID:TVRlKS9A
WWE日本公演チケット買い忘れた、プレミアムシ―トしか残ってないじゃん
これは当日券突入してみるか

954ときめきパンダ ◆KOUNA/9r6Q:2016/06/19(日) 21:48:05 ID:TVRlKS9A
トヨタ、ルマン初制覇くるで

955名無しさん:2016/06/19(日) 21:56:46 ID:Y9iDNMvA
>>954
あと1周で中嶋一貴がやらかしたw

956ときめきパンダ ◆KOUNA/9r6Q:2016/06/19(日) 22:01:06 ID:TVRlKS9A
>>955
オリックス平野じゃねえんだからw
カップラーメンも待てなかったか

957名無しさん:2016/06/19(日) 22:02:58 ID:Y9iDNMvA
>>956
中島息子は速さとか仕掛けが全くないから、F1よりも耐久向きだとは思う。
まあ、運もないのはどうしようもない・・・
TOYOTAのスポーツに期待してはいけないとは分かってたけど、まさか最後の最後にこれw

958ときめきパンダ ◆KOUNA/9r6Q:2016/06/19(日) 22:07:27 ID:TVRlKS9A
>>957
トランキーロ あせんなって!

959名無しさん:2016/06/19(日) 22:10:16 ID:Y9iDNMvA
大谷きゅんに気持よく〆られて降竜戦\(^o^)/

960ときめきパンダ ◆KOUNA/9r6Q:2016/06/19(日) 22:12:51 ID:TVRlKS9A
最後までクソ試合だった
てか打線がこんなになったのも中日戦から、全てジョーダンから始まった

961名無しさん:2016/06/19(日) 22:25:35 ID:Y9iDNMvA
交流戦勝ち越しリーグにドラフトウェーバー優先権っておかしいと思う。
弱いチームに有望な選手が入るどころか、強いチームがより強くなるだけやんw

962ときめきパンダ ◆KOUNA/9r6Q:2016/06/19(日) 22:31:16 ID:TVRlKS9A
>>961
檻「せやろうか」


しかし、イッチの打席をゆっくり見れたけど
スイングも走り方も42歳の動きじゃねえな

963名無しさん:2016/06/19(日) 22:33:27 ID:Y9iDNMvA
>>962
少なくとも守備走塁は、20代と全然変わらんねw
ここ数年の打撃が低調だったには、起用法の問題が大きかったから
衰えてるのかは測りかねてたけど、今は絶好調だな。

964ときめきパンダ ◆KOUNA/9r6Q:2016/06/19(日) 22:37:53 ID:TVRlKS9A
>>963
今年、出塁率が高めなのは昔なら強引に打ってたボール球を見逃すようになったからだけど
別に以前から選球眼が悪いわけじゃなかったけど、打てるボールが減ってきたってことなんだろうな

965ときめきパンダ ◆KOUNA/9r6Q:2016/06/19(日) 22:40:38 ID:TVRlKS9A
セパってドラフト戦略に大きな違いがあるんだよね
パのチームはとにかく素材の良さや身体能力の高さで上位指名を決める
それに対して、セのチームはあくまで即戦力、つまり完成度の高さで選んでるように思われる

例外がオリックスとヤクルトかな

966名無しさん:2016/06/19(日) 22:46:57 ID:Y9iDNMvA
>>965
育成能力がないからねww
今年になってようやく堂上直倫がレギュラーに定着した・・・

967ときめきパンダ ◆KOUNA/9r6Q:2016/06/19(日) 22:59:00 ID:TVRlKS9A
>>966
ジョイナス以降ドラフトで特攻してるのは評価できる

パの場合は金も人気もなかった時代が長かったから、そういう選手を育てざるえない状況があったからね
それが今も引き継がれてる

968名無しさん:2016/06/19(日) 23:00:19 ID:Y9iDNMvA
>>967
藤井寺球場500人の時代かーww

969ときめきパンダ ◆KOUNA/9r6Q:2016/06/19(日) 23:07:39 ID:TVRlKS9A
>>968
西武球場だって、強かった当時より弱い今の方が客入りいいんだぜw

970名無しさん:2016/06/19(日) 23:09:39 ID:Y9iDNMvA
>>969
8番伊東が固定過ぎて電光掲示板に焼き付いてた時代かw

971ときめきパンダ ◆KOUNA/9r6Q:2016/06/19(日) 23:15:19 ID:TVRlKS9A
>>970
それは1番 松井もあるから、さして強くない東尾時代も含んでる

972名無しさん:2016/06/19(日) 23:18:26 ID:Y9iDNMvA
>>971
東尾時代はあんま打撃のイメージがないなあ・・・

973ときめきパンダ ◆KOUNA/9r6Q:2016/06/19(日) 23:25:49 ID:TVRlKS9A
>>972
そいつらにダブル高木、垣内に4番鈴木健やぞ!

974名無しさん:2016/06/19(日) 23:28:25 ID:Y9iDNMvA
>>973
高木浩之は地味に3割打ったことあったような・・・

975ときめきパンダ ◆KOUNA/9r6Q:2016/06/19(日) 23:33:15 ID:TVRlKS9A
>>974
規定ではないね
大成が打てる高木、ひろゆきが打てない高木だったし

976名無しさん:2016/06/19(日) 23:36:36 ID:Y9iDNMvA
>>975
大成は大成しない高木だと思ってたw

977ときめきパンダ ◆KOUNA/9r6Q:2016/06/19(日) 23:44:07 ID:TVRlKS9A
>>976
活躍期間短かったな
あの当時は左打者ばっかり左投手がほとんど打てなかったし

978名無しさん:2016/06/19(日) 23:46:35 ID:Y9iDNMvA
>>977
っ[マルチネス]

979ときめきパンダ ◆KOUNA/9r6Q:2016/06/19(日) 23:51:40 ID:TVRlKS9A
>>978
アレはカブレラへの繋ぎや!

980名無しさん:2016/06/19(日) 23:55:57 ID:Y9iDNMvA
>>979
フジ見てるけど、城所は鬼畜(´・ω・`)

981ときめきパンダ ◆KOUNA/9r6Q:2016/06/19(日) 23:57:57 ID:TVRlKS9A
>>980
城所というとどうもやる王が愛した選手というイメージがw

982名無しさん:2016/06/20(月) 00:01:31 ID:ukSKLcl6
>>981
王さんは荒削りな身体能力系好きだよねw

983ときめきパンダ ◆KOUNA/9r6Q:2016/06/20(月) 00:05:14 ID:VqpL9T5Y
>>982
本間も愛してたで


小山内花凜ちゃんのことを思うと夜しか眠れません
おやすみ

984名無しさん:2016/06/20(月) 00:07:00 ID:ukSKLcl6
>>983
真壁の相方かな?

ノシ 乙!おやすみなさ〜い。。

985名無しさん:2016/06/20(月) 00:41:56 ID:CgBMjgQQ
>>952
ディエゴ・マラ・ドーナ。

フィジカル頼みでない守備=戦術的な守備=相手に合わせる受動的なものじゃなくて、
積極的に相手の有効な動きを抑止していく、みたいな感じかね。

いろいろ考えるヒントをもらえてありがたいw
一方的に得して申し訳ないけど。

ではグナイ

986名無しさん:2016/06/20(月) 00:55:15 ID:ukSKLcl6
>>985
受動的か積極的かって分け方は、ちょっと難しいかな。
敢えて言うなら、前からプレスをかけていくのは積極的な守備で
後ろでブロック作るのは、受動的と言えなくもないけど
現代サッカーでは、状況に応じて、どっちもやるのが当たり前だしね。

さらには前からのプレスも2つに大別されて、相手がボールをもった状態から
ハメていくのがいわゆるハイプレス。
自分たちがロストした直後に取り返しにいくプレスをゲーゲンプレッシングと言ったりする。

同じように見えて、似て非なるもの。前者は、試合前から動きを整理しておける。
例えば、相手の誰々がもったら、1人目がプレスに行って、2人目がそこからのパスコースに入って・・・とか。
後者は、自分たちがいつどこでロストするか分からないので、より即興的な連動性が求められる。
前者は相手に合わせて受動的、後者はより積極的とも言えなくはないってことで、話が最初に戻る。

サッカーは、直感的に分かりやすいスポーツだけど(ゴールにボール蹴り込めばいいだけだしw
盤面上の動きが分かるようになると、論理的にも楽しめる奥深さがある。
でも、それを数字で表現するのは難しいんで、説明しようとすると、文学っぽくなるw

ノシ 長々お付き合い㌧!適度に観戦お楽しみください。ぐるない〜。。

987名無しさん:2016/06/20(月) 02:20:19 ID:GEKbqKwQ
オナンタンさん出てこい!
by ふが

988名無しさん:2016/06/20(月) 02:30:30 ID:GEKbqKwQ
从*‘ー‘从<市川寛子のぴろりんステーション臨時避難所★243
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/6848/1466357125/

989ときめきパンダ ◆KOUNA/9r6Q:2016/06/20(月) 06:10:53 ID:VqpL9T5Y
フィジカルっていったらオリビア・ニュートン・ジョンだろ、jk


おはようございます

990名無しさん:2016/06/20(月) 23:20:27 ID:ukSKLcl6
父の日にビッグ・パピが盗塁w

991名無しさん:2016/06/20(月) 23:21:22 ID:ukSKLcl6
>>ぴろそにさん

次スレ立ててくるね。

992名無しさん:2016/06/20(月) 23:22:26 ID:ukSKLcl6
と思ったら既にあった・・・㌧!告知しといてよw

从*‘ー‘从<市川寛子のぴろりんステーション臨時避難所★243
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/6848/1466357125/

993名無しさん:2016/06/20(月) 23:22:56 ID:ukSKLcl6
>>988にあったの見落としてたorz

994ときめきパンダ ◆KOUNA/9r6Q:2016/06/20(月) 23:54:50 ID:VqpL9T5Y
ワイ君主 ついに今季初のエアコン将軍の出陣を決意

995名無しさん:2016/06/21(火) 00:14:03 ID:ZL/ltn0U
>>986
詳述ありがと
ゲームを攻撃/守備じゃなくて、展開をコントロールする/されるで捉えると
ボールをキープしてない状態でも、高い守備力があれば
展開をある程度コントロール出来るんじゃないかというのが
積極的と言ってみた意味なんだけど。
積極的守備=消極的コントロール。

でもやっぱり
「ボール取られたら、さっさと取り返す」
ってのが、サッカーの守備の基本かねw

ではグナイ

996名無しさん:2016/06/21(火) 00:28:34 ID:5/TWAXQU
>>995
理解しますた(`・ω・´)ゞ
敢えて相手にもたせて、コントロールして、カウンター狙いってチームは
最近、一番結果を出してるのは、アトレティコだね。

そういうチームを相手にするときは、逆にボールをもつように仕向けるってやり方もある。
こないだのCL決勝では、レアルがわざとアトレティコにボールをもたせて
苦手なやり方を強いた。カウンター対策として、相手にポゼッションさせたってことだけど。
まあ、お互いに長所の潰し合いに持ち込んでるから、見る方にとってはつまらん展開になるんだけどねw
チェスや将棋で、お互いの苦手な攻め筋からやり合ってるようなもん・・・

取られたら取り返す、ずっと俺のターン!ってのがサッカーの原初的発想だと思うよ。
やっぱり、ボールもってた方が楽しいに決まってるから。
でも、なかなかそれは難しいから、いろいろなやり方が出てくるっていう。

さて、珍グランドのやらかしまで寝るお。(つ∀-)オヤスミー

997名無しさん:2016/06/21(火) 02:00:21 ID:FXvrKSd.
オナンタンさん出てこい!
by ふが

998ときめきパンダ ◆KOUNA/9r6Q:2016/06/21(火) 06:08:06 ID:y8zxZNeM
ビジターでロッテを3タテしといて、ホームでハムと楽天に3タテ食らうベイスwww
よくわからん


おはようございます

999名無しさん:2016/06/21(火) 07:50:25 ID:l9/We3TI
夜勤明けです、おはようございます。

昨日あったテレビ朝日新人シナリオ大賞の進行がぴろりんだった。

おやすみなさーい。

1000名無しさん:2016/06/21(火) 18:15:24 ID:5/TWAXQU
1000なら、ぴろりんが都知事選に電撃出馬!

>>999
どこ情報だろう?時間帯とぴろそにさんの確認範囲的に
グドモニかJチャンの関東ローカル部分かなとは予想するけど。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板