[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Twitterbotのcronスレ
82
:
79
:2010/03/01(月) 00:16:09
時間をかけて動作を確認してみたところ、
>>79
と同一のサーバ条件などで、
http://[appID].appspot.com/[Cron名]
にIEにてアクセスしたところ、
「5???????????????????????????@????????????????????????」
の様に文字化けはしていたのですが正常にアクセス出来ているように表示されました。
しかしながら、そのbot.phpには以下の処理を記述していました。
//bot.phpを実行したときに、10回に1回ランダムに実行される
if(rand(0,10) === 0){
$response = $eb->postRandom("data.txt");
}
$response = $eb->reply(5,"data.txt","reply_pattern.php");
と記述して、IEにて10回以上アクセスしてみたのですが、
一度もpost処理が行われることがありませんでした。
rand(0,10)なので確率の問題かとも思ったのですが、その後何度アクセスしてもpost出来ないことから、そのような問題でも無い気がしています。
ですが、phpファイルに直接10回程度アクセスした際には正常にpost処理が行われています。
以上のような状態から、問題点どこに存在するのか(GAE側・Webサーバ側・スクリプトの記述ミス?)が分からなくなってしまいました。
このような場合にはどのように対策すればよろしいでしょうか。
cronとは若干異なってしまうとは思うのですが、よろしくお願いいたします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板