したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Twitterbotのcronスレ

68うら:2010/02/25(木) 15:58:33
>>66
通常のcron、つまりサーバの機能として使えるcronの場合は
お書きのようにサーバの絶対ディレクトリを指定する必要がありますが、

疑似cron、つまりGoolgleAppEngineやCronjob.de等、または手動cronの場合は、
Webアクセスと同等です。
よって指定するURLはブラウザで表示するためのURLです。

あと、Easybotter2.0をお使いなら、叩くURLは「http://〜/bot.php」ですよ?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板