したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Twitterbotのcronスレ

45名無しさん:2010/01/13(水) 16:21:29
xserverにbotを設置して、postできることを確認しました。
その後、cronを試しているのですが、上手くいきません。

http://www.xserver.ne.jp/man_program_cron.php
xserverでは上記のようにサーバーパネルでcronの設定を行いますので、
それに従って、登録をしてみましたが、
cronの結果がメール通知では以下のようなエラーが通知され、
postも行われていない状況です。

/home/mydomain/public_html/bot/post_rotation.php: line 1: ?php: No such file or directory
(以下23行目まで同様のエラーで、それ以降は表示なし)

post_rotation.phpのパーミッションは755にしております。
※644ではパーミッションエラーが出たため

http://trash-area.com/archives/335
こちらで「改行コードは unix 形式にしないとbad interpreter: No such file or directory というエラーが出る」
と書かれていましたので、改行コードも確認しましたが、LFになっておりました。
説明不足等ありましたら追記させて頂きますので、何かアドバイスを頂けましたら幸いです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板