したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Twitterbotのcronスレ

1名無しさん:2009/12/09(水) 18:33:35
cronについての質問など

353名無しさん:2012/02/11(土) 16:38:34
@pagesでGAEを使わずcronを使用する方法はありませんか?

354名無しさん:2012/02/11(土) 23:08:57
>>353
有料無料問わずいっぱいあるのでググレ

355名無しさん:2012/02/12(日) 16:51:18
【バージョン】EasyBotter2.05
【設置鯖名】@PAGES
【実行】GAE
【実行間隔】2分間ごと
【手動】動きます。
【解決のために自分でやったこと】cronの上げ直し。叩くURLの確認

こちらのサイト様(http://ko-lab.net/twitter/google-app-enginegae%E3%81%A7cron%E5%8B%95%E3%81%8B%E3%81%99%E3%82%84%E3%82%8A%E6%96%B9%E3%82%92%E3%82%86%E3%81%A8%E3%82%8A%E5%90%91%E3%81%91%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%BF/)を参考にデプロイしたのですが、
GAEのCron Jobsを確認するとon time Successと表示され、実行されているのに、cronによってbotが動いていない状態です。

どうして動かないのかわからず困っています。
どなたかご教示よろしくお願いします。

356名無しさん:2012/02/13(月) 14:33:26
355です。解決しました。お騒がせ失礼しました。。

357名無しさん:2012/03/03(土) 15:19:02
【バージョン】 Ver.2.04
【設置鯖名】 FC2Lite
【PHPのバージョン】5
【手動】 動く
【実行】 cron
【実行間隔】 30分間隔
【不明点】

cron で指定しているコマンド

/usr/bin/php ~/public_html/twitbot/bot.php

php の場所は which で確認しました。
cron は時間指定通りに実行はされています。

やったこと

1. API を最新にした
2. パーミッションの確認・変更

<twitbot> 755
|- data.txt 666
|- log.dat 666
|- reply_pattern.php 666
|- その他つぶやき系ファイル 666
|- bot.php 755
|- setting.php 755
|- EasyBotter.php 755
|- <PEAR> 755

不明点

FC2Lite は cron のエラー情報が確認できず困っています。
コマンドまたはシェルで戻り値を取得する方法はないでしょうか。

過去にFC2Liteで同様の問題が解決しているようですが、詳細を希望です。

358名無しさん:2012/03/11(日) 14:19:10
GAE以外にcron使えるところを探しています。
たくさん調べてみたのですがなかなか見つかりません…

もしかして、GAEがつがえないとこの先きついのでしょうか

359名無しさん:2012/03/11(日) 14:42:11
>>358
無料でも有料でもCRONはいっぱいある

360名無しさん:2012/03/11(日) 15:28:13
>>359
まじですか…
日本人お断りのが多くて…
もうちょっと探してみます…

361名無しさん:2012/03/19(月) 01:38:07
【バージョン】EasyBotter2.05
【設置鯖名】@PAGES
【実行】GAE-cron
【実行間隔】2分間
【手動】動く
【お聞きしたい事】

現在GAEを利用し2分間隔でbotを動かしているのですが
別のbotを作ったので同じくGAEを利用して5分間隔で動かしたいです
もうひとつクラス(?)を増やすと出来るというのは理解できましたが
2分間隔で動かしているbotは公開済みなので止まってしまわないか心配です
GAEで2つ以上のbotを動かしている方いらっしゃいましたら助言お願い致します

362名無しさん:2012/03/23(金) 01:04:43
>>357
shを作り、そこからbotを叩くようにすると動くと思います。
shをホームディレクトリー。public_htmlではなく、更に上の階層に保存。

例えば。cron.shを作成。
cd ~/public_html/twitter.bot/
php bot.php
と記述。UTF-8N LF の文字、改行コード保存。

cronへのコマンド。
sh~cron.sh と記入。

それで私の方は動いていますので、動くようになると思います。
書き込むのが初めてなので、こんな感じで記載していいのか解りませんが、参考までに…。
失礼しました。

363名無しさん:2012/04/21(土) 01:07:29
GAEでbotを複数動かす予定ですが、どの方法が正しいのかわかりません
動かしたいbotは3つで全て間隔は5分にしようと思っています

・別アカウントを取得し別にデプロイ
・ひとつのアプリケーションにまとめてデプロイ
・同アカウントでアプリケーションを増やして別にデプロイ

どなたかご教示よろしくおねがいします

364名無しさん:2012/04/23(月) 04:52:56
>>363
1と3は規約違反だったはず。

365名無しさん:2012/04/25(水) 20:10:49
>>364
363です。
1番のやり方で設定しようとしていたので
危うく規約違反をするところでした
ありがとうございます

366ceandiciogedY:2012/05/27(日) 10:41:55
If you want Christian Louboutin's styles, then this boot is certainly satisfy your many wants a good choice. Dollhouse's ??━Soleil or even ??━Soliel Mary Her program high heels and also Louboutin is just drinking water is tough to ascertain the genuineness associated with ah! The cost isn't high-priced, but it has first-class layout, big fashion choice.Apricot slingback stylish although inside the fifties, as well as seafood furthermore on your own mouth area space, unveiling a required unfilled provided not A single even so two toes along with fingers, rather while christian louboutin uk boot styles could be select strategies, it variety supplies numbers would go to turn out to be obscured, and many sizzling, by zero indicates responsible enjoy, nearly all absolutely befitting crural sort in fact finest suitable females, is beneficial from obtaining exceptional rear variance earnings.

<a href=http://www.christianlouboutinsalehome.com/&gt;Christian Louboutin Sale</a>
<a href=http://www.christianlouboutinsalehome.com/&gt;Louboutin Sale</a>
<a href=http://www.christianlouboutinsalehome.com/&gt;Cheap Christian Louboutin</a>
Christian Louboutin Sale:http://www.christianlouboutinsalehome.com/
ae4177fbfb52fc9e64fe150

367<削除>:<削除>
<削除>

368名無しさん:2012/07/06(金) 09:09:10
【バージョン】EasyBotter2.05
【設置鯖名】@PAGES
【実行】GAEのcron
【実行間隔】5分間
【手動】動く
【お聞きしたい事】
cronjobのところでon time Failedが表示されて全く実行されません
手動では動くのですが…
解決方法がありましたらどうかお願いします

369<削除>:<削除>
<削除>

370<削除>:<削除>
<削除>

371名無しさん:2012/07/11(水) 22:31:46
>>368
cronの設定が上手くいってないと思うよ。
どのページを参考にデプロイしたの?

372gbbrdxuxf:2012/07/17(火) 11:19:16
http://www.hamburgsothebysrealty.com/ vzzzqfiff �http://www.isabelmarantpascher.info/ chepkaqgd http://www.hichamlasri.com/

373<削除>:<削除>
<削除>

374<削除>:<削除>
<削除>

375名無しさん:2012/08/02(木) 02:01:09
http://ko-lab.net/twitter/google-app-enginegae%E3%81%A7cron%E5%8B%95%E3%81%8B%E3%81%99%E3%82%84%E3%82%8A%E6%96%B9%E3%82%92%E3%82%86%E3%81%A8%E3%82%8A%E5%90%91%E3%81%91%E3%81%AB%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81%E3%81%A6%E3%81%BF/

このサイトの通りやってGAEでもsuccess出たのに最初の一回だけ自動でポストできて後は沈黙・・・
何が悪いんだよ!

376<削除>:<削除>
<削除>

377<削除>:<削除>
<削除>

378<削除>:<削除>
<削除>

379<削除>:<削除>
<削除>

380<削除>:<削除>
<削除>

381<削除>:<削除>
<削除>

382<削除>:<削除>
<削除>

383<削除>:<削除>
<削除>

384<削除>:<削除>
<削除>

385<削除>:<削除>
<削除>

386<削除>:<削除>
<削除>

387<削除>:<削除>
<削除>

388<削除>:<削除>
<削除>

389<削除>:<削除>
<削除>

390<削除>:<削除>
<削除>

391<削除>:<削除>
<削除>

392<削除>:<削除>
<削除>

393<削除>:<削除>
<削除>

394<削除>:<削除>
<削除>

395<削除>:<削除>
<削除>

396<削除>:<削除>
<削除>

397<削除>:<削除>
<削除>

398<削除>:<削除>
<削除>

399<削除>:<削除>
<削除>

400<削除>:<削除>
<削除>

401<削除>:<削除>
<削除>

402<削除>:<削除>
<削除>

403<削除>:<削除>
<削除>

404<削除>:<削除>
<削除>

405<削除>:<削除>
<削除>

406<削除>:<削除>
<削除>

407<削除>:<削除>
<削除>

408<削除>:<削除>
<削除>

409<削除>:<削除>
<削除>

410<削除>:<削除>
<削除>

411<削除>:<削除>
<削除>

412<削除>:<削除>
<削除>

413<削除>:<削除>
<削除>

414<削除>:<削除>
<削除>

415<削除>:<削除>
<削除>

416<削除>:<削除>
<削除>

417<削除>:<削除>
<削除>

418<削除>:<削除>
<削除>

419<削除>:<削除>
<削除>

420<削除>:<削除>
<削除>

421<削除>:<削除>
<削除>

422<削除>:<削除>
<削除>

423<削除>:<削除>
<削除>

424<削除>:<削除>
<削除>

425<削除>:<削除>
<削除>

426<削除>:<削除>
<削除>

427<削除>:<削除>
<削除>

428<削除>:<削除>
<削除>

429<削除>:<削除>
<削除>

430<削除>:<削除>
<削除>

431<削除>:<削除>
<削除>

432<削除>:<削除>
<削除>

433<削除>:<削除>
<削除>

434<削除>:<削除>
<削除>

435<削除>:<削除>
<削除>

436<削除>:<削除>
<削除>

437<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板