したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

TwitterBotPHP質問スレ

34R:2009/12/04(金) 21:03:08
私もskさんと同じようなエラーで、アップロードしたServices/フォルダのTwitter.phpを開くと
Warning: require_once(Services/Twitter/Connector.php) [function.require-once]: failed to open stream: No
such file or directory in /usr/local/www/htdocs/ユーザーID/public_html/Services/Twitter.php on line 23

というものと

Fatal error: require_once() [function.require]: Failed opening required
'Services/Twitter/Connector.php'(include_path='.:/usr/local/lib/php')
in /usr/local/www/htdocs/ユーザーID/public_html/Services/Twitter.php on line 23

というのが出てきます

サーバも同じくhttp://atpages.jp/で、コードも間違いなくUTF-8とLFに合わせており
ツイッターのユーザー名とパスワードを書き込んだ以外は何もいじっていないのですが…
アップロードしたpost_random.phpを見ると
Twitter????????????
@ユーザー名???????????ん (←テキストも初期のままなので)
と出てきてしまいます

試しにbotを動かしてみるの項目で自分のアドレスにtwitterbot/post_random.phpを付けて確認とありますが
それもエラーで表示されません
何か足りないものがあるのでしょうか…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板