[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
Lunascape6でFirefox拡張
301
:
名無しさん
:2009/12/20(日) 00:23:28
スクロールバーをUSBマウスで動かせるので
USBマウス割込みは正常と推測する
『Done』が表示された後では
マウスホイールに空回り感はない
DOM展開中?に空回り感があるので
マウスホイールの情報を取りこぼしていると思われる
取りこぼし信号例
0→1→0→1→0→1→0→1→0→1→0→1→0→1→0 の信号に対して
0→1→1→1→0→0→1→1→0→0 の信号のように取りこぼしていると
0→1→0→1→0 の信号しか受けてない様な判断をする
とりあえず設定をこのように変更して様子を見ることにする
mousewheel.transaction.ignoremovedelay;0
mousewheel.transaction.timeout;5000
なおtransactionと言う名称はFI-FOバッファと考えられる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板