したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

テレビ

1akibonn ◆/lb21PZVVA:2010/02/01(月) 23:37:28 ID:2TZkow16
韓日中「文化コンテンツ戦争」…米国市場を狙う日本放送(1)
2010年02月01日17時06分 / 提供:中央日報

写真拡大
旧正月などの連休中にテレビで一度は見たことがある「アメリカの最も面白い家庭ビデオ」(America’s funniest Home Video)。 日常で発生した面白い場面の映像を集めたプログラムだ。 米国ABCで18年以上放送されている長寿バラエティー番組の一つ。 しかしこの番組の原作が1980年代の日本TBS「カトちゃんケンちゃんご機嫌テレビ」であることを知る人は多くない。 視聴者ビデオ投稿形式を流行させ、約80カ国に売れた人気フォーマットだ。
国内のQTVが放送した米国フードネットワークの「鉄人料理王」(Iron Chef)もフジテレビ「料理の鉄人」が原作だ。 世界43カ国にフォーマットが販売された。 番組が新しく制作される度に1回当たりの制作費の一定部分がフジテレビに入る(フォーマット使用料は7−15%)。 包丁やエプロンなど関連商品の販売収益、イベント収益なども同じだ。
最近、世界放送市場のキーワードはフォーマット販売だ。 テレビ番組の形式と「バイブル」と呼ばれる制作ノウハウを同時に販売することだ。 最強はヨーロッパ。 「ビッグ・ブラザー」を開発したオランダのエンデモル社がその代表だ。 「サバイバー」など各種リアリティーショーを制作した英国の会社もトップ走者だ。
◇フォーマット強国に浮上する日本=ヨーロッパ主導のフォーマット市場で新しく浮上しているのが日本だ。 1980−90年代すでにフォーマット事業に目を向けた。 2000年代半ばから独創性と低コスト構造のバラエティーフォーマット生産基地としてさらに注目を受けている。
08年のフジテレビ「ヒューマンテトリス」のコーナー「ホール・イン・ザ・ウォール」は英フレマントル社を通して35カ国に販売された。 出演者がスチロールの壁に空いた穴を通過する単純な構成で、世界的にビッグヒットした。 国内ではSBS(ソウル放送)「炸裂精神統一」で放送され、イタリアではビキニ女性が出演して深夜時間帯に放送された。 フジテレビは08年、米NBCケーブルにバラエティーゲーム番組「逃走中」のフォーマットを販売し、共同制作者として名前が表示された。
先月19日、東京お台場のフジテレビで会った大野幸正国際局次長は「放送局の収益多角化レベルでアイデアビジネスのフォーマットに以前から関心を持ってきた」とし「言語と文化の差で限界にぶつかっていた輸出の壁を乗り越えることができ、成長の勢いが大きい領域」と述べた。 09年にフジテレビが輸出したフォーマットは50番組・1300時間分。 米国など120カ国・25言語に販売された「バイキング」、99年から10年間ドイツ・米国・英国などに売れた「風雲たけし城」など長寿物も多い。

2akibonn ◆/lb21PZVVA:2010/02/01(月) 23:38:15 ID:2TZkow16
韓日中「文化コンテンツ戦争」…米国市場を狙う日本放送(2)
文字サイズ : 小 中 大 関連キーワード : フォーマットコンテンツリアリティーショーフジテレビ番組
 フォーマット輸出はフジテレビ総輸出額の3割にのぼるという。 最近は過去の番組をフォーマット化する作業にも積極的に取り組んでいる。 世界的フォーマット会社と提携したり、共同制作で海外進出の幅を広めている。 大野次長は「景気沈滞で制作費の削減を進めている放送局にとって、すでに他国で検証されたフォーマットを購入するのは魅力的だ。 放送局は安くて面白い番組を望んでいる。 フォーマットの開発時も、制作コスト・普遍性・独創性を重視する」と明らかにした。 特に言語が必要のないスポーツやアクションゲームが成功の確率が高いと紹介した。

◇韓国の輸出は初歩段階=国際番組見本市MIPCOMが昨年発表した資料によると、06−08年の世界フォーマット市場規模は93億ユーロ(1兆2000億円)にのぼる。 02−04年に比べて45%増えている。

しかし韓国のフォーマット輸出はまだ少ない。 輸入のほうが多い。 KBS(韓国放送公社)「1対100」、tvn「イエスorノー」、オンスタイルの「プロジェクトランウェイ」がそれぞれエンデモルとフレマントルのフォーマットだ。 SBS(ソウル放送)の「味対味」「スーパーバイキング」、MBC(文化放送)の「日曜日、日曜日の夜に」の‘ブレーンサバイバル’コーナーのように日本フォーマットの購入も多い。

輸出番組は中国SMGに売れたMBC(文化放送)「カン・ホドンの天生縁分」が代表例だ。 KBS(韓国放送公社)「挑戦ゴールデンベル」「ハッピートゥゲザー−フレンズ」なども輸出契約を結んだが、まだ本契約されて正規編成されたことはない。 可視的な成果が期待される番組は米国と欧州にそれぞれ輸出されたSBS「インタビューゲーム」とMBC(文化放送)「私たち結婚しました」だ。 両番組ともにパイロット番組を制作し、本契約の直前段階にある。

テレビ番組流通会社エブリーショーのクォン・オヒョン代表は「フォーマット販売は完成番組の販売よりもはるかに複雑で時間がかかる。 放送局の海外販売部署と制作部署が有機的に連係してこそフォーマット開発と輸出が活発に行われる」と述べた。

3akibonn ◆/lb21PZVVA:2010/02/03(水) 15:33:54 ID:2TZkow16
参議院代表質問
現在、質問中の亀井郁夫議員発音不明瞭で聞き取れず。

4akibonn ◆/lb21PZVVA:2011/04/24(日) 02:41:40 ID:6pst3WiY
アンタッチャブル柴田英嗣が長期休養に入っていたのは、
不倫絡みの警察沙汰だった。



柴田英嗣の不倫相手は元カノだったようだが、どうやら妊娠させて
しまったらしい。
その事が奥さんにバレて、離婚寸前だったようだ。

その話は事務所にまで届き、柴田英嗣、奥さん、事務所の人間と
話し合った結果、無期限の休養を余儀なくされたようだ。


ここから職を失いかけた柴田英嗣が激変し、元カノへの脅迫・暴力が
始まった。
脅迫のメールは1日に30通近くになり、子供を堕ろすように説得し、
拒んだ元カノに暴力を振るったようだ。

さすがに元カノも、このままでは殺されるかもしれないと感じ、
警察に通報した。
この通報から、柴田英嗣の今回の事件が発覚したようだ。


まだ示談で解決する可能性もあるが、元カノが被害届けを出せば、
柴田英嗣の芸能人生は終わるかも知れない。
影の探偵


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板