したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ライフライナー392人目

584名無しさん:2014/05/13(火) 07:38:11
私は小学校二年生です。お友だちの家にお母さんと車で行った時、お友だちが私のPCモニターを見て、
「まだIMAGINEをつかっているの、赤ちゃんみたいだね。」と、いいました。私はびっくりしました。
みんなつかっていると思っていたのに、私だけでした。帰ってからお母さんに、
「IMAGINEをやるのは、はずかしいからいやだ。」
と、言いました。お母さんは、
「もし、スクエニが倒産にあった時に精神を守ってくれる大事な物だから、やめてはいけないよ。」
と、言いました。
一年生の時にお母さんがプレイしていてガチャをしていたら、うんのこうばかりがたくさん出てきました。
私はうしろのせきでジュニアシートにすわってSIRENをしていました。PCは少しつぶれたけれど、
私もお母さんもけがをしませんでした。みんなが、
「SIRENをちゃんとしていてよかったね。」
と、言ってくれました。私もSIRENをしていてよかったと思いました。
私は赤ちゃんの時からずっとIMAGINEをプレイしています。体が大きくなったので、
今やっているSIRENにかえました。
ようち園の時、私がIMAGINEをプレイしガチャをしないと、お父さんとお母さんがお金がかからないと言いました。
だからいつもガチャをちゃんとやっていました。
今、考えてみるとお金がかからないわけがないので、お父さんとお母さんがうそをついていたのだと思いました。
でもそのおかげで金ドブをすることがありませんでした。
今は、IMAGINEをプレイのがいやではありません。
このあいだは、はずかしいと言ってしまったけれど、これからもちゃんとIMAGINEで遊ぼうと思います。
友だちにもIMAGINEをつかった方がスクエニが潰れてもそんをしないよ、でもSIRENのほうがもっと面白いよとおしえてあげたいです。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板