レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
平面化
-
>>820
ミスタードリラーは上から落ちてくるブロックに潰されるとミスになり、
ドリラーグレートだとクリボー(?)みたいな感じに潰れます。
女性キャラはアンナとエグリの二人だったハズ。アンナが潰れた時の声は罪悪感を誘います。
カービィは任天堂だけあってやたらと平面化多いですが、個人的にはスーパーデラックスの刹那の見切りが
一番よかったですね。デデデとの対戦で負けるとハンマーで叩き潰されてピクピク動くのですが、
そのままだとハンマーが邪魔で全体がよく見えません。
そこで、2人対戦で2戦ルールにし、お互いに1回ずつ勝利します。
すると結果画面に移り、引き分けの為両者が負けた時の姿で出てきます。
こうすることで叩き潰されたカービィの全体を見ることができます。
この時のカービィは気が抜けたというか、何とも言えない表情をしているので必見ですw
>>815 >>816
成程、理解しました。小道具や舞台データは残ってるので、ネタに困ったらやってみますね。
>>817
とりあえずボーカロイドでまだ使っていないルカで試してみたのですが、振動を入れることでかなり臨場感が出ました。
アドバイス感謝です!ところで>>813さんはボーカロイド勢の優先度はありますか?
長文失礼しました
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板