したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

平面化

215名無しさん@ピンキー :2010/10/20(水) 21:04:31 ID:prGFYiZ20
感想をくれた皆様ありがとうございます。こうしてリアクションが返ってくると態々晒したかいもあるというものです。
描いてる途中で気づいたのですが、こうゆうのはラッキーガールなコレットよりも忍者のくせによく罠にかかる不幸キャラが板についているしいなの方が役割的にはあっていたのではないかと。
しかし、コレットの称号にペッタンコというものがあるのでこれはこれであっているのでしょうか?

さてここ最近、描いている人が少ないのでやや抵抗がありつつもあまり気にせずこうして版権キャラの絵(主にコレット)をうpしましたが、メジャーなキャラクターですからもしかしたら「好きだけどこのキャラは状態変化はして欲しくない。そんな姿は見たくない。」という人も中には居るのではないかと思います。
そういった配慮が足りなかったのではないかと思いました。ですので今後ももし版権キャラの絵をうpすることがあればやはり事前に何のキャラがどうなってしまう(このスレでは当然平面化ということになりますが)とかも明記するべきでしょうか?
もし今回「コレットは俺の嫁」という方がいましたらすみません。

まあまじめな話はここまでにして
>>202
わざわざ私のためにもうひと手間とらしてしまったようで大変恐縮です。
>>204
>神は言っている…。>>200さんとお友達になりたいと…。
ちゃんとネタを拾って頂けたようで安心しました。私で良ければ、どうぞよろしくお願いします。
>>207
平面化の演出があるのにその対象になったキャラがまあ萌えないキャラだったときにヒロイン級のキャラにその対象になってもらいたいとかよく思います。
それとテイルズオブバーサスやスト4のミニゲームとかで樽が転がってくるんですが、マリオバスケやパワーストーンのようにぶつかったらぺちゃんこになるようなエフェクトを入れておいて欲しかったとかですね。
発売前のスクリーンショットで転がってくる大樽を見たときはわずかながらの期待もしたのですが、まあ・・・そんなもんですよね・・・。

毎度、長文になってしまってすいません。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板